「政府は無限にお金を刷っていいの?なら税金必要なくね?」 経済学者「増税はインフレ抑制のため」



1 ::2021/02/12(金) 11:07:35.05 ID:ZCK/GuT10.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
英ブリストル在住の13歳、エイミーの質問:

「政府は必要な時にいくらでもお金を刷れるの?だとしたら、なぜ税金は必要なの?」

「政府(及び中央銀行)は、お金を刷ってその量を増やして、病院や学校など(資金不足に陥っている)公共サービスに直接お金を渡した方が良いのでは? その方がきっと簡単だし、問題改善につながって良いのではないかと思うのですが…」

エイミーは「お父さんに聞いてみたけれど、分からないと言われたので、投稿しました」と、米メディア「NPR」の番組「プラネット・マネー」に語っている。この素朴な疑問に対し、同番組は経済学者であるステファニー・ケルトン教授を招き、下記のように回答している。

政府は好きなだけお金を作る(刷る)ことができるのか?

ケルトン教授の答え:
政府が扱うお金とは、概ねキーボードでコンピューター上に打ち込むものに他ならない。例えば、空母が必要だとすれば、空母を作る人たちにお金を打ち込むだけで、その金額分のお金をいちいち刷っているわけではない。

なので、この質問は「政府は欲しいものを買う余裕があるのか」と言い換えることができ、それに対する答えは「イエス」。他にも、

・これから1000本の橋を作る余裕はあるのか? ──イエス
・国民の大学費用を無料にする余裕はあるのか? ──イエス

ただし、この理論は「自国の通貨を管理している政府にのみ適用され、別の通貨で借りている国では機能しない」と話す。つまり、アメリカやイギリス、日本では適用できるが、ギリシャやベネズエラではできない。なぜなら、前者はユーロを使い、後者は米ドルの借金を抱えているからだ。

実際、アメリカではコロナ対策として、これまでに総額約4兆ドルを費やしている。そんなお金が一体どこにあったのか(そもそもあるのか)、との声も少なくないが、その巨額な政府支出は、パンデミックの被害を受けた産業を支え、失業や収入減に苦しむ市民救済に当てられている。

(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7aff21ac99f0c962dd6627f4d9cc21f90806ab41?page=1

174 ::2021/02/12(金) 13:20:35.85 ID:+2Pt1NpQ0.net

>>118
実はインフレしてる
奴隷階層の平均給与は200万下がってる
可処分所得の割合で言うとインフレ

162 ::2021/02/12(金) 12:54:06.10 ID:5qMnPJw80.net

>>158
円なんか買占め後に廃止だわ
食料全部牛耳ってんだから逆らえるやつおらんやろ

185 ::2021/02/12(金) 13:45:20.30 ID:O7HZoK2O0.net

増税は仕方ないにしてもなんで底辺の負担割合が増える消費税ばっか上げるの

463 ::2021/02/13(土) 11:47:51.85 ID:QTeek09r0.net

ずっとデフレ
デフレなんだから減税しろカス

419 ::2021/02/12(金) 21:43:27.63 ID:obRx11wH0.net

東大、京大経済学院卒にmmtとかいうカルト信者がいない時点でお察し

105 ::2021/02/12(金) 12:03:35.30 ID:kGlzBsED0.net

>>102
デフレ派がスタグフレーションを進めるため

340 ::2021/02/12(金) 17:48:50.80 ID:pwBKIkpR0.net

公務員どんどん増やせ

117 ::2021/02/12(金) 12:11:54.67 ID:ysavdIrn0.net

金本位制をまずやめよう
管理通貨制なんだから

120 ::2021/02/12(金) 12:13:01.46 ID:AHj585Fl0.net

バカだな、増税は役人と議員の給料をアップする為だぞw

268 ::2021/02/12(金) 16:51:57.07 ID:2BVsRzb00.net

デフレなのにインフレを警戒するってのも日本特有の意味不明な思考だな

215 ::2021/02/12(金) 15:27:35.02 ID:AvZEabbd0.net

>>213
それ足りてないのは人手じゃなくてそいつらに払う金だろ

400 ::2021/02/12(金) 20:04:07.49 ID:R9vXfYbW0.net

>>396
金本位制てのは無理な制度なんだよ。
なぜなら金は有限だし、
通貨てのは信用創造で生まれて経済成長とともに本質的にどんどん増えるものだから。

半世紀前はラーメン60円だったのに今は600円以上だろ
これを金でやったら仮にラーメン一杯金10gが100g以上になるって事だからあっという間に足りなくなる。

通貨が有限だと思ってるのが根本的に間違いで、
国民の資産も政府の負債も緩やかに永遠に増え続けるのが健全な資本主義の経済成長

82 ::2021/02/12(金) 11:49:24.09 ID:phq6EzWH0.net

>>77
日本はずっと刷りまくってるが信用落ちたの?

338 ::2021/02/12(金) 17:47:29.25 ID:jEzL8PUP0.net

>>331
>もちろん可処分所得が減り消費が減ると言うデメリットもあるけどね。
一番ダメじゃねーか
消費が減ったら増税した分パーだぞ

244 ::2021/02/12(金) 16:17:44.94 ID:uaoE7TBw0.net

>>241
まあ過去の悪性インフレに陥った国を見ると現実的ではない
増税だけでなく財政再建やリストラ資産売却など
倒産した会社みたいな事をしないと信用回復で来てないからね

65 ::2021/02/12(金) 11:30:46.89 ID:KiMsR88E0.net

一緒だろ

116 ::2021/02/12(金) 12:11:47.98 ID:QkZw83ex0.net

配って回収、配って回収、この繰り返しでしかねえからな

239 ::2021/02/12(金) 16:11:44.30 ID:H+oeNEBs0.net

>>128
んなこたない
馬鹿も休み休み言え

38 ::2021/02/12(金) 11:18:13.45 ID:ZJQdn0T10.net

デフレなら増税しないの?

128 ::2021/02/12(金) 12:18:18.84 ID:PSQeUJsy0.net

>>71
一度インフレ気味になると既に手遅れだから、税金で少し取りすぎてる状態が適切なんだよ。

479 ::2021/02/13(土) 13:31:26.10 ID:17CFvb7Q0.net

幾ら刷っても、その紙幣を消費者達に渡さねば意味が無い
薄給維持なら、コロナ渦に乗じて事業支援金とか給付金とか
ジャンジャンする、反対に消費税を上げて紙幣を回収するかも

288 ::2021/02/12(金) 17:05:14.55 ID:0o6HkemN0.net

>>273
日銀が半分待ってるんだから昔より民間の持ってる国債は減ってるよ
それ無視して昔より増えてるとかバカ?

208 ::2021/02/12(金) 14:58:08.69 ID:x5djpVQ80.net

>>108
また国債を発行さて借り換えすればいい

486 ::2021/02/13(土) 17:30:00.18 ID:WGMnnWv50.net

リブラは円天の強化版ですか?

412 ::2021/02/12(金) 20:58:04.12 ID:qOrizh7R0.net

500円硬貨をもっと作るべきだ

230 ::2021/02/12(金) 15:40:21.45 ID:U5596opu0.net

>>228
だからこそ国民に均等に金を配るのが有効なんだがな

262 ::2021/02/12(金) 16:44:29.14 ID:32eLbyKy0.net

>>260
なんで俺が書いてることちゃんと読まないの?
その分国債刷るって書いたでしょ?
減った分徴税するって選択肢はそもそもないの
その国債の満期が来たら新しく国債発行して借り換えすればいいだけじゃん

157 ::2021/02/12(金) 12:48:32.73 ID:uaoE7TBw0.net

>>155
その様子だと君は無税国家が成り立つと思ってるのか?

140 ::2021/02/12(金) 12:30:52.61 ID:tOoufqnE0.net

上級国民が困る
それだけ

406 ::2021/02/12(金) 20:33:06.03 ID:L470EfPx0.net

ポンタとかTポイントとか楽天ポイントとかDポイントとかのポイント業者も
実質お金刷ってるのと変わらんからな

流通が止まらなければいくら刷っても大丈夫なんだよ

円も同じ
一番やっちゃいけないのが、増税して消費を抑制すること

日本は今逆のことをやってる

406 ::2021/02/12(金) 20:33:06.03 ID:L470EfPx0.net

ポンタとかTポイントとか楽天ポイントとかDポイントとかのポイント業者も
実質お金刷ってるのと変わらんからな

流通が止まらなければいくら刷っても大丈夫なんだよ

円も同じ
一番やっちゃいけないのが、増税して消費を抑制すること

日本は今逆のことをやってる

473 ::2021/02/13(土) 12:54:43.46 ID:TJFfmYlD0.net

>>472
今の世に田中角栄レベルの政治家が居ればコロナ禍は絶好機として、財務省をねじ伏せてガンガン金を使うだろうな

29 ::2021/02/12(金) 11:14:58.64 ID:FCbamqQ70.net

何回立ててんだ?

211 ::2021/02/12(金) 15:20:02.28 ID:tTokUVVK0.net

>>210
何もわかってないやつってほんとジンバブエドル大好きだな。

485 ::2021/02/13(土) 15:31:20.76 ID:cs0Yeb0O0.net

原理的には誰でも好きなだけ自分通貨を作って良いけど
既存の信用システムを毀損するから禁止されている
円天なんて典型
仮想通貨も全く同じことをしている

50 ::2021/02/12(金) 11:24:18.37 ID:0TnIdbxS0.net

nesara gesara jesara

388 ::2021/02/12(金) 19:13:19.04 ID:3DpApI2k0.net

化石レベルの緊縮財政論者が偶像作って殴ってスレ占拠とか地獄かよ

94 ::2021/02/12(金) 11:58:53.14 ID:uaoE7TBw0.net

>>92
通貨の信用力が高まればデフレになるし
信用力が低くなればインフレになるんだよ
デフレになってないのは信用力が上がってない証拠

39 ::2021/02/12(金) 11:18:42.18 ID:UjCeae/V0.net

>>3
アメリカはやってる

127 ::2021/02/12(金) 12:18:15.98 ID:lrvpB1j70.net

>>116
俺らも食って飲んで出すの繰り返しでしかないから丁度いい
金は社会の血液よ

210 ::2021/02/12(金) 15:18:32.31 ID:8eLdwmpG0.net

>>184
ジンバブエドル

241 ::2021/02/12(金) 16:13:12.98 ID:H+oeNEBs0.net

>>238
「思う」とかお気持ちで根拠のない主張をするな馬鹿

324 ::2021/02/12(金) 17:33:04.19 ID:uaoE7TBw0.net

>>320
いくら刷ってもインフレにならないなら無税国家が成り立つな
頭Qだね

167 ::2021/02/12(金) 13:03:38.34 ID:uaoE7TBw0.net

>>164
インフレじゃなきゃ何でコンビニなんかが消費者に分からないよう容量小さくしてるんだ?

396 ::2021/02/12(金) 19:53:51.08 ID:+uA3v9oe0.net

もう金貨にすれば?江戸時代みたいにそうそう改鋳も出来ないだろ規格決まってるんだし。
好き勝手やってジンバブエみたいにされちゃかなわん。

444 ::2021/02/13(土) 05:53:52.21 ID:2uo2i7o+0.net

>>441
まぁデフレでは無いね実際物価上がってるし
好ましくない経済状況をデフレというものと勘違いしている人が多いけれども

84 ::2021/02/12(金) 11:50:32.71 ID:uaoE7TBw0.net

>>82
刷ってるけど返済の為に増税もしてる訳でしょ
無税国家ではインフレは止まらず破綻してたと思うよ

57 ::2021/02/12(金) 11:27:21.07 ID:2cIB2aSP0.net

>>54
実際のところ超低金利状態が続いてるし
円相場も暴落どころかバイデンの経済政策の影響で
年内に100円切ると言われる始末なんだが現実見てね

72 ::2021/02/12(金) 11:38:21.14 ID:4+uT8g1/0.net

国家その物が担保
そこまでしか刷れない、原理は

343 ::2021/02/12(金) 17:52:09.52 ID:ALeUAfZq0.net

>>332
それは消費増税分じゃない。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました