オール電化やタワマンを見れば分かる EV一辺倒に傾くことの愚かさとリスク



1 ::2021/02/01(月) 13:42:40.72 ID:3yUxBo1v0●.net ?2BP(5999)
https://img.5ch.net/ico/hare.gif
クルマの電動化に関する議論が過熱している。欧州や北米、中国での純エンジン車販売規制によって、従来のCAFE規制(企業内平均燃費規制=企業ごとに販売車の平均燃費を規制する法律)をクリアするためのEV導入から、さらに進んだ電動化への具体策が求められているからだ。

 実際、欧州や中国ではEVの販売比率が急速に高まっている。それに対し日本でも、日産や三菱に続いて、ホンダ、トヨタ、マツダがEVを出しているが、それらは販売目標も少なく、まだ現時点では飛躍的にEVの比率が高まるような気運は見られない。

 ちなみに90年代にも日本ではEVブームが起こり、トヨタはRV4のEVを発売し、日産はアベニールやプレーリージョイをEV化してリース販売した(主に電力会社向けではあったが)こともあった。しかしそれは一過性のブームで終わ…

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210201-00000019-zdn_mkt-bus_all

590 ::2021/02/02(火) 14:55:34.80 ID:YomYt92Q0.net

5kwの太陽光パネル設備で1日あたり15kWhぐらい発電する
一般的な家庭の1日の電気消費量を充分賄えるぐらい
これを24kWh程度のバッテリーを搭載する電気自動車に
充電しつつ自己使用もする
夜はこの電気自動車から電気を取り出して使う
数日繰り返せばEVは常時満タン
2台のEVを使いまわすとより完璧
もっと容量のでかいEV1台を使ってもいいけど、外出用に
使いにくくなる

こうなるともう電力会社も敵に回すことになるから、さすがに
なんらかの防衛策を取るように政治に働きかけるようになるだ
ろうけど

444 ::2021/02/02(火) 09:28:58.57 ID:qQEkRoXx0.net

住んでる賃貸マンションがプロパンだけど基本料金が2600円
オール電化の方がいいわw

75 ::2021/02/01(月) 14:33:53.60 ID:pTX2qBwD0.net

>>71
止めると再起動に時間かかるから最小火力までしか絞れない。
アイドリング状態でもそれなりに発電しちゃうからな

43 ::2021/02/01(月) 14:02:30.89 ID:Rvkv3cSu0.net

>>34
蓄電しとけよ

90 ::2021/02/01(月) 14:44:51.07 ID:aBGCK06w0.net

>>89
似てるように見えて全然別だぞ
昨今のBEVは敷き詰めバッテリーじゃないと話にならんし

486 ::2021/02/02(火) 11:26:05.03 ID:YOXr6ERe0.net

>>485
振れるけど、もしかしてIH未経験さんかな?

363 ::2021/02/02(火) 00:11:21.16 ID:JzUNQ5yd0.net

>>361
何か知らんがオマエが一番必死に見える

500 ::2021/02/02(火) 11:40:31.98 ID:WjNy0k+Y0.net

自宅勤務やなくて工場休業の人やろw

790 ::2021/02/03(水) 13:05:07.60 ID:ieo70lq70.net

電気でガスの代用はできるが(ry って言ってる人いるけど
電線が切れるだけで使用不可になる電気と余程の大地震でない限り使用不可になりにくいガスとではあんまし比較できないんだよなあ
ガス供給にほとんど影響のない台風とかでも停電は起こるし

474 ::2021/02/02(火) 11:02:23.03 ID:gLbbAdCRO.net

>>471
キチガイ必死
普通のノートPCだが?
何で一々キチガイの質問に答える義務があるんだよカス
つうか、あれこれ個人情報を訊ねるなら
その前に自分自身の事を言えよ
それが礼儀だろがクソ虫が
で、お前は無職なのか?
自分が無職だからって他人も無職だと思い込みたいキチガイw

551 ::2021/02/02(火) 12:42:01.41 ID:YomYt92Q0.net

先述のとおり、電気は国民生活の根幹インフラ部分なのでそう
簡単に徴税できない。電気自動車の電気にだけ税金をかけるというのも無理
水素はそうでもないから課税できるだろうが、そもそも水素はガソリンと比べて
すら安くもないし、普及もしてないから徴税効果も薄い

473 ::2021/02/02(火) 11:01:03.66 ID:XhTUvGYq0.net

>>472
何いってんだこのキチガイ

540 ::2021/02/02(火) 12:28:33.66 ID:YomYt92Q0.net

>>538
水素もそうなるのか

298 ::2021/02/01(月) 21:28:53.91 ID:LAL8pUye0.net

>>294
トヨタに利権取らせたくないからね

172 ::2021/02/01(月) 16:27:20.96 ID:sWMZS8ht0.net

もしもの時の為にカセットコンロ

337 ::2021/02/01(月) 23:09:40.05 ID:KpHG5Ibq0.net

だいたいエアコンて乾燥するだろ
湿度0%も夢じゃないw
最適は60%なんだよ
つまりタワマンは不良品w

50 ::2021/02/01(月) 14:09:59.09 ID:hpEZqAPZ0.net

>>43
その蓄電設備が高額だから
太陽光発電設備もくすぶってんだよな
大部分の太陽光発電載せてる家でも
蓄電設備は持ってないから日中発電した電力を貯められない

88 ::2021/02/01(月) 14:43:47.18 ID:KzDFpuiM0.net

>>86
200Vのガソリン発電機買えばいけるやろ

237 ::2021/02/01(月) 18:26:47.68 ID:Uwa2OVwR0.net

全員分のEV車作るのにレアアースの調達どうすんだよ
絵に描いた餅、騎乗のクーロン

880 ::2021/02/04(木) 06:06:38.00 ID:AUso3Mkz0.net

ハイブリッドやプラグインハイブリッドだとバッテリーは小さいけど純EVだと大きいのを搭載するからバッテリーメーカーが儲かる。
家庭用の蓄電器等も大型バッテリーだからね。
それでエンジンが禁止されて電気バッテリーだけの世界になると世界特許を無視できて奴隷労働者を使い原料のリチウムも自国が産出してるとある国がボロ儲けになるのよ。
今の流れはこんな感じ。

728 ::2021/02/02(火) 22:34:57.11 ID:6/RaLS0X0.net

>>726
信じるものと一緒なら何があっても幸せだよね(笑)
っていう意味
他人のソースガン無視してわめくとたまに言われるよ

47 ::2021/02/01(月) 14:05:43.43 ID:hapA4MGT0.net

車を電化なんて原発100基くらい建てまくらないと無理だしなあ

598 ::2021/02/02(火) 16:14:32.34 ID:SFA96B7J0.net

 ちなみに90年代にも日本ではEVブームが起こり、トヨタはRV4のEVを発売し、日産はアベニールやプレーリージョイをEV化してリース販売した(主に電力会社向けではあったが)こともあった。しかしそれは一過性のブームで終わ…

だから世界は2、30年遅れてんだよ
スマホにしてもなんでも日本が先に行きすぎて世界で売れなくなった
2、30年前の枯れた技術使えば売れるものが作れる

305 ::2021/02/01(月) 21:35:23.22 ID:d34LBrTy0.net

311の時思ったのは停電してもしばらく稼動出来るテレビが欲しいって事
画面フルサイズで光らせなくてもいいしなんならnhkの音声だけでもいいからさ
バッテリー搭載が難しいならコンデンサとかキャパシタとかでなんとかならんかねスマホ繋げて電源として使うとか
せっかくの津波予報システムも被災地に届かなければ宝の持ち腐れ

644 ::2021/02/02(火) 18:03:55.14 ID:YomYt92Q0.net

「iPhoneなんて絶対に日本では売れない。日本には独自に進化したケータイがある」
なんてお前らが言ってたのが13年前

「エコキュートなんか10年で絶対壊れるように作られてる」
なんてお前らが言ってたのが13年前

「太陽光発電なんて絶対に儲からずに大損するだけ」
なんてお前らが言ってたのが9年前

その伝統を受け継いでるお前らが
「EVなんて使えない」
なんて言ってるのがここ数年

ま、わかるわな

652 ::2021/02/02(火) 18:20:42.37 ID:5Rw4ixk10.net

>>81
えろい

425 ::2021/02/02(火) 08:47:40.78 ID:YomYt92Q0.net

>>418
そりゃ世の中にはそんなのもいるかもしれんが、そんな極小数の糖質を前提に
モノゴトを考える必要がない

>>419
被災して家屋内でガス配管外れてたら大惨事だな
プロパンガス屋なんかが被災時に家屋内の確認なんか回れないだろうし
っつーかプロパンガスとかあまりに論外すぎてどうでもいい
考える必要がない

714 ::2021/02/02(火) 22:05:07.09 ID:UHJvnFG+0.net

311のとき、計画停電を発表したのが深夜2時で健康な生活送ってる普通のご家庭は朝起きて唖然としただろう
オール電化はあのとき一度終わった

664 ::2021/02/02(火) 18:41:56.84 ID:YomYt92Q0.net

>>663
日本以外のどの国の電力事情を知ってる?
料金はさておき、日本の電力事情を「停電に備えるのが当然な酷いレベル」
と言ってるのは寝言が過ぎると言ってる

548 ::2021/02/02(火) 12:35:22.92 ID:ARPKtn720.net

>>545
加速っていうか口だけね。
技術の目処は立ってないメーカーそっちのけの思い付きだから。
思い付きだから、急にあちこちで軽々しく言い出すんだよ。

212 ::2021/02/01(月) 17:28:55.19 ID:8xgRQd880.net

最近新築買ってエコキュートにしたんだけど
これお湯になるまでめちゃくちゃ遅くないか?
前のアパートプロパンでガス給湯だったけど倍以上お湯になるの早かったぞ

175 ::2021/02/01(月) 16:32:12.71 ID:IaoAZm1x0.net

>>172
あと灯油ストーブあると暖房・調理・照明と一台三役こなしてくれるな。

874 ::2021/02/04(木) 00:58:07.23 ID:KeSck6hF0.net

こっちは現実的な解法を提示してるのにこのバカは完全な妄想のみで解決できないって言い出すからまるで会話にならない
時間の無駄

587 ::2021/02/02(火) 14:38:04.54 ID:tgRf5xcW0.net

>>579
ならマイホーム発電のエネファームやエコウィルなら最強だな

339 ::2021/02/01(月) 23:13:28.63 ID:l4pUMhbl0.net

>>325
いくらかかったのか、またタンク容量を聞いてる
メーカーも聞きたいけど

859 ::2021/02/03(水) 23:46:59.96 ID:ieo70lq70.net

>>855
文章読もうよ
電話しても相手が出られない状況だったら、その時点で即時解決は無理
知らない番号は出ないって人は珍しくないし
たとえ警察がすぐに住所を突き止めてくれたとしても登録住所にいるとは限らない

だから、刑事事件だろうと解決には時間がかかるけど
その間車のバッテリーはもつの?
他所で充電するとして、移動にかかる時間は?

916 ::2021/02/04(木) 13:39:18.91 ID:IsMvd4xa0.net

>>913
こういう人達が何を言いたいのか謎
政府の自動車メーカーへの支援をもっと強くして欲しいってこと?

230 ::2021/02/01(月) 18:08:03.41 ID:zGM+u0wJ0.net

>>10
それ別にオール電化でも使えるような、、、

218 ::2021/02/01(月) 17:35:23.76 ID:viwdr1Bh0.net

停電したらガスだってお湯はでないからそんなに変わらない
停電が心配なら石油ストーブ買うしかない

561 ::2021/02/02(火) 12:58:05.16 ID:6/RaLS0X0.net

>>552
レアアースなしでどうにかする技術があったはずだからそれを掘り起こせばいいのでは

424 ::2021/02/02(火) 08:45:39.26 ID:gLbbAdCRO.net

>>415
夜中からずっと5chに張り付いて他人にケチ付けてるキチガイには言われたくないわwww

355 ::2021/02/01(月) 23:43:55.57 ID:l4pUMhbl0.net

>>352
ほんと池沼だな
お前家のことなんて語るの死ぬまで無理なクラスだろ
話に入ってこなくていいから、無理すんな

570 ::2021/02/02(火) 13:18:47.92 ID:ZC3YQO+/0.net

>>112
貯湯タンクの大きさと利用する人の数で異なるからなんとも
ついでに水温も関係する
因みに固定シャワーの出口にヒーターを入れてお湯を出すというのもある

340 ::2021/02/01(月) 23:16:28.09 ID:l4pUMhbl0.net

停電で真っ暗な中でチャーハン作らなきゃならないからオール電化は嫌だなんて頭にガスが詰まってそうなのが出てくるからなこの手のスレは

822 ::2021/02/03(水) 20:37:01.32 ID:ieo70lq70.net

>>819
知らん人が勝手に充電器を家のコンセントに差してスマホとか充電してたら嫌じゃない?
EV車持ってない人がマンションに充電設備つけるのに反対する理由はそれだよ
何で他人の充電の電気代払わないといけないわけ?そんなの聞いてないんだけど?って

あと、マナーの悪い客は充電できる場所にはどこにでも現れる
お店のトイレを占領して、ウォシュレットのコンセント抜いて
充電しながらモンハンやってた馬鹿ガキが補導されたとかいうアホなケースもあるくらいだし

608 ::2021/02/02(火) 16:46:36.22 ID:YomYt92Q0.net

>>604
俺が言ってるのは最初っから給電設備(V2H)使用前提の話
太陽光設備も要るわけで、駐車場スペースぐらい確保できて当たり前の話
もっと言えばカーポート2台分の上を太陽光パネルで埋め尽くす上に
建物屋根にもパネル満載、これも当たり前ぐらいの話で
災害時対応と電気代削減と車両燃料代削減と、電気代高騰のリスクヘッジ
も実現できる

まあ、やらんけどw
10年前に太陽光やっときゃもうペイしてたし、FIT終了後にこういったこと
をやる現実味もあった

62 ::2021/02/01(月) 14:27:00.59 ID:tijeFljg0.net

賃貸契約の部屋借りてたときガス代ボラれまくってたわ

357 ::2021/02/01(月) 23:46:02.71 ID:l4pUMhbl0.net

賃貸マンション住んでた時にガス給湯器壊れて大家が直してくれたけど、俺が入居する前にも変えたのにって愚痴ってたな
おれ入居して6年だったけど

576 ::2021/02/02(火) 13:58:04.79 ID:Kq5JL6Vf0.net

輪番停電の時は酷かったよなあ

511 ::2021/02/02(火) 11:50:29.34 ID:6/RaLS0X0.net

>>497
沖縄だと那覇以外の地域でやるのはアホ
本島内でも陸の孤島となり停電復旧に1日以上かかる地域は存在します

あと台風の度に屋外のものに海水が付着するからEV充電器の劣化が内地以上に激しくなる

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました