なぜ30年も前に開発された『PDF』がいまだに世界中で使われ続けるのか



1 ::2021/01/24(日) 07:11:36.14 ID:wa7tWj990●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Adobeによると、2020年だけで3030億のPDFファイルが
Adobe Document Cloudを利用して開かれており、
世界には2.5兆のPDFファイルが存在しているとのことで、
その利用者数は圧倒的です。
しかも、Microsoft OfficeがGoogleドキュメントにシェアを
奪われつつあるように、ソフトウェア開発には対抗勢力が
つきものですが、PDFには対抗勢力が存在しません。

PDFの歴史は、プログラマであり計算機科学の研究者
だったジョン・ワーノック氏とチャールズ・ゲシキ氏がAdobeを
創業した1982年にさかのぼります。2人はAdobeの創業後、
ページ記述言語「PostScript」や、「Illustrator」や
「Photoshop」といった画像処理ソフトウェアを発表して
Adobeを急成長させました。

Adobeが創業された当時は、MS-DOSで作成した
文書ファイルがMacでは正常に読み込めないといった
問題が存在していました。この問題を知ったワーノック氏は
PostScriptによるデジタルとアナログの橋渡しに大きな関心
を持ち、1990年代初頭にPDFの元となるプロジェクト
「Camelot」を発表しました。

Adobeは1992年にPDFを正式に発表しました。
しかし、PDFは一般的なテキスト形式と比べて扱いにくく、
当時の速度の遅い回線では送受信に時間がかかったことから、
PDF作成ツールやPDFリーダーの売れ行きは伸びませんでした。
また、1990年代には、PDF以外にも「DjVu」や「Envoy」といった
文書形式が開発されていたことから、当時のAdobe取締役会は
PDF関連事業を早急に終了する予定だったとのこと。

しかし、1993年にAdobeがPDFの仕様を公開したこと、
そして1994年にPDFリーダーの「Adobe Acrobat Reader」
を無料公開したことで、流れが変わります。この2つの決断により、
PDFは多くの人に利用されることになり、AdobeはPDF作成ツール
で利益を上げるようになりました。
1990年代半ばには、アメリカ合衆国内国歳入庁(IRS)がPDFを
採用したことにより、他の政府機関や企業、医療機関がPDFを
採用する流れが生まれました。

以下、長いのでソースで
https://news.livedoor.com/article/detail/19581849/

33 ::2021/01/24(日) 07:39:26.35 ID:kIxltr6T0.net

テキストベースで途中バイナリが突っ込まれる上圧縮まである更には妙な文字コードまで使われてるとかいう地獄みたいなフォーマット。
それでも人間様が読むなら便利。
解析とか「透かしを一括で消したい」とか思った時は苦行。

412 ::2021/01/24(日) 23:52:06.31 ID:PwICkqYG0.net

>>407
txとrxとgndの3本つなげば通信できちゃうしね
余ってるgpio端子を使っても9600bps位は出るし

260 ::2021/01/24(日) 12:54:14.83 ID:MRV74J1R0.net

もっと軽くならんのかね

484 ::2021/01/26(火) 03:19:15.74 ID:/U0D5GpF0.net

>>79
でもおまえ琴線の使い方間違ってるじゃん

196 ::2021/01/24(日) 10:38:16.83 ID:o0xJMwe00.net

紀元前に発明された紙が未だに使われているワケだし

497 ::2021/01/26(火) 13:26:34.19 ID:iGBKYEv60.net

>>494
デコードしたらzipが出てきて解凍したらPDFになるんですね分かります

185 ::2021/01/24(日) 10:25:51.38 ID:ibJytX/d0.net

PDFが文字化けするのって送った側のせいではないと思う。

190 ::2021/01/24(日) 10:32:41.42 ID:H0IT3B2+0.net

どんなごみくそPCでもPDFなら確実にA4で印刷できるねん。ええがな

60 ::2021/01/24(日) 08:12:49.08 ID:fNuilCw20.net

>>12
うわぁ中卒っぽい

124 ::2021/01/24(日) 09:14:47.24 ID:TAPrA+Pk0.net

>>12
ドヤ顔で書いてますけども

145 ::2021/01/24(日) 09:38:10.52 ID:6MyaYl+u0.net

PDFで書類送りつけて記入して返送下さいって、どうすりゃいいのよ

416 ::2021/01/25(月) 00:34:45.98 ID:19kTeoXR0.net

>>414
422とか485とか普通に現役だけど

10 ::2021/01/24(日) 07:17:22.96 ID:M/GM95Lc0.net

スマホで画像を見る分には問題ないわ

345 ::2021/01/24(日) 17:36:44.31 ID:OSJRUvxm0.net

>>344
すごいな神かよ

496 ::2021/01/26(火) 12:59:03.49 ID:1okM4ETp0.net

>>493
もう標準から削除されたしね

459 ::2021/01/25(月) 13:06:42.24 ID:Rxdp1VN40.net

lzh送られてきたときの苛立ち
今のPCだと開けないと言っても絶対にlzh
嫌がらせかよ

333 ::2021/01/24(日) 17:04:01.33 ID:/MQBsrN00.net

今どきウェブのファイルはブラウザ単体で読めるしなあ

103 ::2021/01/24(日) 08:56:07.94 ID:y1oj4DlP0.net

>>12
まだ木を使って家を造るしな

329 ::2021/01/24(日) 16:52:29.59 ID:/aO+9/rM0.net

最近は とんと アクロバットリーダー という言葉を聞かないね。
一時期から アドビリーダーになったし。

362 ::2021/01/24(日) 18:54:45.56 ID:/MptuJ+J0.net

データレイアウト仕様
解像度低い文字つぶれたPDFでよこすのやめて欲しい
数千項目もあんのに

294 ::2021/01/24(日) 14:33:17.08 ID:iL7GkYFv0.net

>>274
ウンコの化石

380 ::2021/01/24(日) 20:44:48.43 ID:sUDBR9CM0.net

出力、表示を意図通りに必ずしたいならPDF以外の選択肢は実際ないでしょ
画像のみのPDFも、向き、サイズ、ページ順などのメタデータが入って一まとまりになっているということで
単なる画像ファイルよりも出力、表示のために考慮されている
ただし電子の紙以上のものではなく、最終フォーマット以外の用途として使うのには向いてない
皆が皆Wordファイルをレイアウト崩れなしに開けるわけではないし、そもそもPDFは色んなアプリから作られるものだからなあ

392 ::2021/01/24(日) 21:53:43.55 ID:S1hTNZ1F0.net

10年くらい前までは図面をプリントしてFAXしてたのに今はPDF出力して添付ファイルで送れるから通信費はめちゃ下がったな

64 ::2021/01/24(日) 08:15:27.88 ID:rCxk7Ckz0.net

役所書類はワードも配布したりしてるけど
レイアウト崩れてくるからPDFの方がいい。

72 ::2021/01/24(日) 08:20:32.82 ID:fZjB78IC0.net

gif動画が動くようになれば最強なんだが

278 ::2021/01/24(日) 13:43:22.77 ID:2MFwbCYJ0.net

>>37
うちの会社がさ、Acrobat(有料の方)を止めて代わりにDocuworksにするって言ってんだより
理由はサブスクだからなんだと。(あとDocuwerksの方がライセンス料金安い)
いやいや代わりにならんだろって。

326 ::2021/01/24(日) 16:30:20.11 ID:KCmPNvdj0.net

いまだに鉛筆やペンが使われ続けてるのはなぜなのか

175 ::2021/01/24(日) 10:12:16.93 ID:CiBaFyNO0.net

>>92
windowsで普通につかえるが

7 ::2021/01/24(日) 07:16:42.84 ID:s4IqKymu0.net

ちょうどいいビューアがない。

てか、それ以前に
小さい文字でPDF化しすぎ。
あとで読む事も考えて作ってほしい。

316 ::2021/01/24(日) 15:40:40.83 ID:4zmVLYEO0.net

OCRももっと普及してくれ

257 ::2021/01/24(日) 12:45:33.26 ID:fZjB78IC0.net

gifアニメ表示できるようにしてくれ

152 ::2021/01/24(日) 09:46:25.95 ID:RZ+FDJil0.net

>>145
プリントアウト、記入、スキャン、添付して送付
ウチのブチョーな。

59 ::2021/01/24(日) 08:11:33.34 ID:j2r3Sgee0.net

>>4
それTDF

393 ::2021/01/24(日) 22:11:37.49 ID:Osdm4u+C0.net

便利ならいいじゃん、CDだって未だに使われてるし

108 ::2021/01/24(日) 09:01:14.81 ID:WzYSz1VL0.net

>>77
Postscriptは効率化(伝達ミスを防ぐという意味でも)という点で人類に大きく貢献した技術だと思う

洋服のファスナー(ジッパー)と同じで、地味な発明だが人類に膨大な時間の節約をもたらした

148 ::2021/01/24(日) 09:43:21.49 ID:DjcYjnwQ0.net

>>145
必要なところは記入できるようになってね?

34 ::2021/01/24(日) 07:40:33.64 ID:bErBuW9L0.net

>>30
はははMicrosoft社員乙!

270 ::2021/01/24(日) 13:12:08.63 ID:4cHesT+M0.net

>>14
誰も使わないな

40 ::2021/01/24(日) 07:48:30.59 ID:NWlPTlhh0.net

>>2
だって役所の電子納品がpdf指定なんだもん

483 ::2021/01/26(火) 02:44:44.58 ID:+0jUGj1S0.net

pdfファイルsizeが小さくなるから重宝してる

200 ::2021/01/24(日) 10:38:58.09 ID:OSJRUvxm0.net

PDFを嫌ってる大半のはWinユーザー

Mac環境ではPDF閲覧はAdobe不要で超快適

それとそもそもPDFはどのOSでも同じレイアウトの閲覧と印刷を目指すフォーマットとしてはコンセプトは正解だった

問題は、印刷向けレイアウトでPDFを作り続ける馬鹿ユーザーにある
日本の馬鹿公務員の行政PDF文書がその極み

電子書籍/電子文書の未来に覇権を取ると見越してAcrobat 1.0を有償で購入した当時が懐かしい

395 ::2021/01/24(日) 22:41:01.46 ID:SuAiLyA70.net

昔の環境だと重かったけど時代が追いついた

303 ::2021/01/24(日) 14:49:05.77 ID:4/zOf2OH0.net

使いやすいというわけでもないけど

346 ::2021/01/24(日) 17:39:19.48 ID:59WxgEc10.net

行政と製版はもう変えられないくらいに固定されてるからなぁ

166 ::2021/01/24(日) 10:03:12.49 ID:4nVIJJu40.net

>>92
サブマリン特許の罠に引っかかったと言うことで当時たずさわってたプロジェクトが凍結された
その後どうなったかは知らない
同時にやってた次期JPEGも同様

410 ::2021/01/24(日) 23:48:21.92 ID:D04Ta3kw0.net

>>282
安いんだからいきなりpdfでも買ったら?

208 ::2021/01/24(日) 10:48:40.78 ID:TbDDt9pQ0.net

>>206
Switch関連のコンテンツがいちいち素晴らしいから
任天堂はビジネス事業に参入したらいいのにって最近思うわ

442 ::2021/01/25(月) 11:07:39.62 ID:XRnFT0P80.net

てかpdf開けるブラウザ使えよと

426 ::2021/01/25(月) 03:46:19.11 ID:Esg8eV330.net

オープンな仕様と高い互換性、需要に見合った運もあって皆様に愛され続けて30年、ってとこじゃね

481 ::2021/01/26(火) 01:33:10.67 ID:+sP0uq+L0.net

昔は重いから嫌だったけど今は気にならない

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました