菅、毎朝の「会食」を「打ち合わせ」に改竄しつつ5000円のホテル飯を連日堪能!!😂



1 ::2021/01/08(金) 11:13:23.46 ID:Zhte0Av10.net ?2BP(5000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
<会食するなと国民に呼びかけながら、自分は毎朝、会食か。ハア?><その朝食代は税金じゃないのか>――。

 首都圏1都3県に8日から「緊急事態宣言」が発令され、「飲食店」の時短営業を求めた菅首相に対して国民から怒りの声が出ている。というのも、菅首相はほぼ毎朝、東京・永田町の「ザ・キャピトルホテル東急」のレストラン「ORIGAMI」で秘書官らと食事を取るのが日課になっているからだ。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/283587
会食→打ち合わせ表記に…菅首相はそれでも血税で毎日朝食
公開日:2021/01/08 06:00 更新日:2021/01/08 06:00

21 ::2021/01/08(金) 11:22:30.89 ID:Zhte0Av10.net

>>19
特権階級じゃんw

76 ::2021/01/08(金) 11:41:34.32 ID:rzIm/cNX0.net

>>73
ジャップに政治は無理だよ
就任当初だけ支持率高くてすぐ急落する国

それでいて、よい政治家かどうかの評価は支持率だけ

29 ::2021/01/08(金) 11:24:42.14 ID:td8eZMny0.net

ここまで無能ハゲだっとはねぇ

109 ::2021/01/08(金) 11:58:34.37 ID:xTGssZru0.net

尾身先生が「政治家が自ら汗をかいてこそ国民はついてくる」
と言ったのにこのハゲは。。。
茶番でもいいからそういう姿を国民に見せろよ

127 ::2021/01/08(金) 12:16:19.14 ID:xTGssZru0.net

いやそれなりに高いモノ食っても別にいいんだよ
ホテルで朝飯食うのは立派な外食だろ
それがダメだといってるの

不要不急の外出禁止、デリバリーテイクアウトを
国民にお願いしておいて
おまえは毎日外食なのか?
それで国民はハイハイ聴くと思ってんのか?
おまえに人の心はあるのか?

ってこと

145 ::2021/01/08(金) 12:32:04.66 ID:wxa/Fav/0.net

飯を食っている暇があったら、髪の毛を伸ばせばいいのに
すだれハゲはみっともないだけだぞ
さっさと長髪にしろ

56 ::2021/01/08(金) 11:33:11.72 ID:HLFWY31j0.net

ORIGAMIって打ち合わせで行ったことあるわ
狭苦しくて別にうまくもない店だった

26 ::2021/01/08(金) 11:24:09.24 ID:gDc/8uGu0.net

朝食に毎日5000円使うなとは言わんけど自らは自粛を無視する指導者が国民にどう見えるかは想像して方がいいぞ

55 ::2021/01/08(金) 11:32:02.16 ID:N7xNE5xe0.net

>>1
削除法?

11 ::2021/01/08(金) 11:18:06.03 ID:twIrkRep0.net

別に政治家は自粛せんでいいよ
仕事してくれるなら

30 ::2021/01/08(金) 11:25:20.97 ID:IYxDBZqS0.net

別に食事はいいだろ

49 ::2021/01/08(金) 11:30:44.15 ID:R6GNtP240.net

>>35
俺ももっと安いながらも忙しい時は、希にあるけど毎日飯食いながらも打合せやらスケジュール確認て大変だなぁとしか思わん
飯は静かにゆっくり食いたいやん

41 ::2021/01/08(金) 11:28:27.02 ID:TCtmPs5I0.net

野党がコロナったスパイを自民が使う飲食店に潜入させて自民議員を感染させたりしないのかな

144 ::2021/01/08(金) 12:31:35.74 ID:O56Gh6jd0.net

ORIGAMIの朝飯ぐらい俺でも食うわ

150 ::2021/01/08(金) 12:34:23.07 ID:vR/yne6Z0.net

GOTO打ち合わせマダー!

117 ::2021/01/08(金) 12:05:38.34 ID:p7ElK9T60.net

>>86
歳費は月額だから一切増えない
なぜすぐにそんな嘘をつくのか?

87 ::2021/01/08(金) 11:46:03.59 ID:lY/TeouC0.net

蕎麦を爆速で食うって話だったけど
ホテルでも爆速で食ってるのかな

51 ::2021/01/08(金) 11:31:13.42 ID:IZGoExsY0.net

なんで菅と二階擁護するやつがいるんだろう
パヨクなんか…?

165 ::2021/01/08(金) 13:08:20.70 ID:282b3s/h0.net

>>143
日本弱体のキッカケに、MOF担と外務省の飲食叩きがある

当時は国民もマスコミと一丸で叩いた。

この時の達成感依存症=マスコミな

186 ::2021/01/08(金) 13:39:29.90 ID:kCBQ63bp0.net

秋田の百姓が都心の高級ホテルで朝食ってのが笑える
しかも禿げてるのに高級ホテルってw

75 ::2021/01/08(金) 11:40:59.37 ID:F2UZRipq0.net

こういうところまで突っ込まれてくるほど不作為が目立つスダレハゲ

18 ::2021/01/08(金) 11:21:48.79 ID:sSngSPfU0.net

>>1
弁当もってきて便所で食え。

77 ::2021/01/08(金) 11:41:54.77 ID:GOt4VNpe0.net

国のトップがこれじゃ示しがつかんだろ

171 ::2021/01/08(金) 13:18:15.41 ID:ruk5L/kX0.net

流石に自費だろ

14 ::2021/01/08(金) 11:19:30.31 ID:JgimC57K0.net

コロナで死ぬと面倒だからそういう所で食うなと言ってる訳です
国会議事堂で病院食のデリバリーでも食ってろと

128 ::2021/01/08(金) 12:16:37.06 ID:ci8dCfnb0.net

あそこらへんはレモンスカッシュが1500円ぐらいだったから、そんなにすごくないはず。
食ったこと無いからわからんがw

79 ::2021/01/08(金) 11:42:50.08 ID:JLDU8O9K0.net

さすがゲンダイ、底辺の心を揺さぶるのが上手い

132 ::2021/01/08(金) 12:21:35.96 ID:GPXjjWYs0.net

こういうのを批判する一方で金持ちはもっと金使えとも批判するからマスコミと共産党はよく分からん

39 ::2021/01/08(金) 11:28:09.80 ID:V+g8QaC70.net

もしかして、安倍の方が有能だったのか?(棒)

104 ::2021/01/08(金) 11:52:49.39 ID:HjSQmR1M0.net

なんで官邸で食わんの?
移動も無駄なんだから、届けさせるとか秘書が買ってくるとかすれば良いのに

179 ::2021/01/08(金) 13:24:21.48 ID:oJvSaeWE0.net

オリガミかぁ。昭和末くらいにはもう有名だったよね。
自分も一回行ってみたかったけど、縁無き人生になってしまったなw

言うほど高級店じゃないよね。ちょっと良い中華ファミレスくらい。 
排骨麺喰って見たかったな。実際喰うと普通っぽそうだけど。

57 ::2021/01/08(金) 11:33:19.65 ID:IA++ORiz0.net

別に良い
金使った方が経済回って景気良くなるし

低能は節約でしか金を算出できないから分かんないと思うけどw

126 ::2021/01/08(金) 12:14:46.47 ID:lPjSdJr90.net

5000円の食事って具体的になんだ?

163 ::2021/01/08(金) 13:03:10.08 ID:OgepBA9H0.net

イメージがね…コイツば家で嫁と地味に食ってる姿しか想像出来ないし似合わない。
その点では太郎ちゃんに軍配!

105 ::2021/01/08(金) 11:55:10.17 ID:vnpRebND0.net

メシが食えないパヨク激おこワロスwww

103 ::2021/01/08(金) 11:52:15.25 ID:h8DdoH8v0.net

出せない給付金は菅の20回分の朝飯代やで

136 ::2021/01/08(金) 12:25:24.63 ID:M5bT8mhh0.net

>>116
そう!その通り、本当これなんだよね
これが菅と政府は全く分かってないから国民から支持されないんだよ

22 ::2021/01/08(金) 11:22:40.79 ID:1lNRuMvV0.net

結局どんな人間が首相になっても国はよくならんよな
結局みんな自分の事しか考えてないんだもん

112 ::2021/01/08(金) 12:00:44.63 ID:CZduLhJi0.net

>>1
読んでみたが要約すると

1月8日に緊急事態宣言が発令されたのに12月末の朝会食してた
国民は怒っていい

なんやそれ(´・ω・`)

134 ::2021/01/08(金) 12:24:44.05 ID:1WcdICW+0.net

政治家の会食を飯食うだけみたいに思ってるやつってなんなの?

185 ::2021/01/08(金) 13:39:15.22 ID:Vbem5Z6q0.net

羨ましいなら自分が総理大臣になれば良くね?

84 ::2021/01/08(金) 11:44:35.28 ID:Nv/wEjBz0.net

「菅首相に対して国民から怒りの声が出ている」

という出だしから始まって

「国民は怒った方がいい」

で終わる謎の記事
記者の頭が悪いんだろうな

119 ::2021/01/08(金) 12:09:33.73 ID:ghE+H8De0.net

金もってんだから金使うべきだろ

3 ::2021/01/08(金) 11:14:22.30 ID:nN4K90LQ0.net

おれ朝からカップメン

81 ::2021/01/08(金) 11:43:06.37 ID:4r0FOyBv0.net

政治家は人と会って話すのも仕事だろ?
少人数なら問題ないだろう

173 ::2021/01/08(金) 13:19:09.40 ID:haQSuq9C0.net

ご挨拶とさせて頂きます!は?死ねよ老い耄れ!マジコイツ何?

97 ::2021/01/08(金) 11:49:29.46 ID:MJ3Aqhj30.net

>>91
会食じゃなくて
普通にリモートでやればいいと思うよ。

もっといいのはそれを中継することw

99 ::2021/01/08(金) 11:50:35.01 ID:hFdCEDRq0.net

総理がぼっち飯とか嫌すぎるわ

142 ::2021/01/08(金) 12:29:07.54 ID:TAC+7Vvf0.net

>>139
本当は正義感で飯食えるような奴がやるべき仕事なのにビジネスでやってるからな
しかもそのビジネスも結果出さなくても同じだけ給料もらえるからやる気なんてないっていう

154 ::2021/01/08(金) 12:37:54.03 ID:JkYE/noz0.net

菅が朝飯五千円の仕事してると思えない。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました