引用元
1 ::2021/01/03(日) 20:22:02.70 ID:VRI1dKgo0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
【年のはじめに】中国共産党をもう助けるな 論説委員長・乾正人
2021.1.1 10:00コラム主張
新年早々、くだらぬ話で恐縮だが、私はかなり濃厚な「親中派」だった。
40年前、大学受験で選択した外国語は中国語だった。NHKラジオの中国語講座を熱心に聞き、元共産党員が先生をしていた市民講座に通った成果を誇示したいという若気の至りからである(英語が苦手だったからでもあるが)。
当時、そんなばかげたことをした高校生はほとんどいなかったが、市民講座で配られた質素なテキストに載っていた「赤脚医生(最低限の医療知識で農村を巡回した医者。文化大革命時に毛沢東が奨励した)」の話は、今でも覚えている。
私は「親中派」だった
いずれ中国は米国と肩を並べる大国になり、中国語をマスターすれば何かと得だ、という打算もあったが、幼稚な高校生の夢想をはるかに上回るスピードで中国は発展した。自由と民主主義とは無縁のディストピア(理想郷と対極の世界)になろうとは、想像だにしなかったが。
夢想から目覚めさせてくれたのは、平成元年6月4日に起きた天安門事件である。中国共産党は、軍を出動させ、自由を求める市民や学生に容赦なく銃弾を撃ち込み、鎮圧した。犠牲者数はいまだ正確にはわかっていない。私は当時、就任間もない宇野宗佑首相の番記者として、一挙手一投足を追っていたが、事件について何も発信しない彼に大いに失望した。「この人は総理大臣に向いていない」と日記に書いた。
それどころか、事件当日に外務省は、西側諸国が共同して制裁措置をとることに反対する文書を作成していたことが、先月公表された外交文書で明らかになった。7月に開かれたアルシュ・サミットでも日本は一貫して制裁を緩やかにしようと立ち回っていた実態も明確になった。
ベルリンの壁が崩壊した後、東側諸国が次々とソ連のくびきから離れ、ソ連共産党の一党独裁が終焉(しゅうえん)を迎えてから今年で30年。
天安門事件を引き金として中国共産党による一党独裁体制が崩れていたとしても、何の不思議もなかった。そんな瀕死(ひんし)の共産党を救ったのが、日本だったのである。
「中国を孤立化させてはいけない」を大義名分に、いちはやく経済協力を再開したのも日本だった。
以下ソース
https://www.sankei.com/column/news/210101/clm2101010001-n1.html
27 ::2021/01/03(日) 21:25:35.96 ID:EtFbaBrP0.net
何でもいいけれど、大陸と半島でやっていてくれ、遠島の日本人は静かに厳かにくらしたいだけだ。
だから来ないでくれ、帰れ、疫病も持ち帰ってくれ。
10 ::2021/01/03(日) 20:54:05.17 ID:xYvwNi6l0.net
もう日本としては大義名分が立つ。
日本は既に能動的に希望的な未来を信じた行動をした。
そして結果として
「二度も助けたのに中共は全く世界協調を学ばず、
協力的にならず、手当たり次第に外国侵略を開始した。」
という歴史を体験した。
4 ::2021/01/03(日) 20:33:07.74 ID:KUV9qvUt0.net
尖閣が中国に奪われたら憲法改正に反対してた中共の子分みたいな奴らを
全員死刑にしてくれよ
20 ::2021/01/03(日) 21:03:18.76 ID:HgvL4GrN0.net
>>1
天安門事件以降、無知蒙昧な中国人密航者を送り込み
凶悪犯罪起こさせ日本に圧力かけたの中国だろ
密航者を交渉のカードにした
49 ::2021/01/04(月) 11:01:33.44 ID:IovYgkRU0.net
16 ::2021/01/03(日) 20:56:35.20 ID:wHxY1gSd0.net
民主化すれば中国(中華国家)はまともになる、も嘘だからね
61 ::2021/01/06(水) 05:34:41.94 ID:NASCRbwj0.net
ネトウヨ「中国共産党許さない!だから習を国賓にする親中自民党支持する!」←ガイジ
2 ::2021/01/03(日) 20:27:58.48 ID:LIcz09YN0.net
7 ::2021/01/03(日) 20:47:27.74 ID:mgWZ9AZx0.net
>>1
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。
40 ::2021/01/03(日) 22:23:36.16 ID:Pc1TAika0.net
>>27
語族共和や大アジア主義は「日本を徹底的に利用する」
って言うのと一体だからな。
これを言う「日本の右翼」が決して日本主義や
日本人(民族・文化)主義じゃないのが判るだろう
あくまで「アジア(大陸・シナ・半島)主義」なんだ。
で、こいつ等は民族血筋的には日本人じゃない。
「日本国籍」にやたらこだわる異民族だ。
43 ::2021/01/03(日) 22:40:19.97 ID:SGuAozgo0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3〜4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。
55 ::2021/01/04(月) 17:26:51.57 ID:IovYgkRU0.net
>>54
んなこたあない。
助けた結果
力をつけてマウントからの征服されるほうが悲惨
57 ::2021/01/05(火) 00:14:24.93 ID:QQeHpTY70.net
>>1
そのお礼が反日教育の徹底だからなあ
ここから中国は日本をチョロイと確信したんだろうな
14 ::2021/01/03(日) 20:56:15.35 ID:f6UXdaDj0.net
日本ちょろいもんな。馬鹿だからすぐ騙される(´・ω・ `)
58 ::2021/01/05(火) 00:20:33.48 ID:QQeHpTY70.net
>>9
周恩来だろ?
角栄が「侵略」を詫びたら「いえいえ皇軍が国民党軍を痛めつけて
くれたお陰で我々がこの国を支配できたのですからw」と答えた。
更にそのお礼に金印を授けようとしたら角栄は感激して受け取ろ
うとしたがさすがに随行の外務省職員が慌ててそれを阻止した。
46 ::2021/01/03(日) 23:16:02.48 ID:mpEZFyoe0.net
今の中国は実は実力者が台湾に逃げた後の出がらしなんだよね
知能の低い奴隷の国
朝鮮人みたいなもんなんだ
28 ::2021/01/03(日) 21:25:51.51 ID:JyP5PhZO0.net
25 ::2021/01/03(日) 21:18:30.09 ID:QaDXyKby0.net
5 ::2021/01/03(日) 20:34:33.39 ID:0Ut+7e+h0.net
13 ::2021/01/03(日) 20:56:06.78 ID:+5uO306Z0.net
実際反日パヨクだから救えない。
特に90年代とかパヨクにあらずば人にあらずな雰囲気だった。
31 ::2021/01/03(日) 21:36:18.77 ID:f9HTxtxv0.net
田中角栄のバックに創価公明党がいたのは有名な話
黒幕は公明党
22 ::2021/01/03(日) 21:08:06.98 ID:SXf8Vlk+0.net
53 ::2021/01/04(月) 12:36:54.70 ID:EIMEk2Hl0.net
6 ::2021/01/03(日) 20:35:43.12 ID:6smV6jFe0.net
52 ::2021/01/04(月) 11:39:08.29 ID:XAMbFgUS0.net
38 ::2021/01/03(日) 22:15:42.84 ID:NxYOZcSv0.net
>>37続き
中国は1976年に毛沢東が死去し1978年に改革開放政策が打ち出されると、徐々に経済活動や宗教活動に対する制限が解かれていくようになる。この当時の中国諸機関は創価学会に対し、
宗教的性格や池田思想という側面よりも、創価学会と公明党といったように、その政治的な影響力に関心を寄せ議論することが多かった) 。改革開放政策が少しずつ定着し民主化の流れが起き始めた1980年代半ば以降、
創価学会は徐々に宗教団体としても紹介されるようになり、仏教思想における創価学会の意義、池田大作名誉会長の生命観・宗教観などが説かれるようになる)。
中国社会における民主化の流れは、1989年6月の天安門事件で退潮することとなるが、1990年代に法輪功がその賛同者を激増させたように、宗教活動そのものは盛んに行われるようになっていった。
創価学会はこの時期から中国の学術機関へ参与する機会が増えていく。池田大作は多くの学術称号を世界各地の学術機関から授与されているが) 、中国の学術機関から名誉称号をもらうのもこの頃から始まる。
1984年6月に北京の北京大学、上海の復旦大学から名誉博士号を授与されたことを皮切りに、現在に至るまでおよそ116以上) の名誉称号が(台湾、香港などを含まない)中国の学術機関から授与されている。
中国側の大学への留学、学術交流が本格的に行われるのも 1990年代以降からである(逆に創価大学側の中国人留学生の受け入れは早く、1975年には日本で初めて中国からの受入を行っている)。
1996年に北京大学と学術交流を始めて以降、現在は50以上の大学と提携を結ぶようになっている。また2000年以降になると中国の各大学に「池田思想研究所」(名称はそれぞれの研究機関によって異なる)が設立されるようになる。
たとえば陝西師範大学には「池田大作・池田香峯子研究センター」が創られ、嘉応学院には「池田大作文化哲学研究所」が創設された。
これらの機関の実体は各大学によって異なるが、一般的に学術連携、交換留学という形式の提携ではなく、創価学会の側から学術機関に研究会やシンポジウムの開催を働きかけ、日中国交正常化に寄与した池田思想の研究、
日中間の文化交流などをテーマとした「研究活動」が行われることが多い。
36 ::2021/01/03(日) 22:02:58.23 ID:o+KdR2Ji0.net
>>30
昔も今もそうだけど自民ってのは腑抜け揃いだろ。問題はその他も
輪をかけて腑抜け揃いって所で。与野党問わず行政に権力増させて
良いかどうかってのが俺達に問われてる所だとは思うよ。でもどう
見ても今の行政ってのは権力無いが上の温泉に浸かって誰も大きく
動かそうという気概が感じられない
56 ::2021/01/04(月) 18:39:47.41 ID:SDbvi9fF0.net
先を見て考えると、支那が西洋の敵であり続けてくれれば、日本のこの「西欧の一番弟子」という立場は揺るがない。そのために完全な敵にして即潰れてもらっては困るワケだ。
欧米の完全勝利も、中共の完全勝利も
共に絶対に避ける必要がある。
日本はうまくやってるんじゃないか?
47 ::2021/01/04(月) 04:24:44.75 ID:cbzcsEXp0.net
>>21
今の日本を見れば、クソ雑魚なのが日本だと思うのですが…
60 ::2021/01/05(火) 00:57:00.15 ID:1WJw0FK+0.net
土人を助けて家でお茶でも飲ませると、自分の家から追い出される。
33 ::2021/01/03(日) 21:45:42.51 ID:l0JIS1NM0.net
事件当時の中国指導部は改革派だったから彼らを助ける必要があった。
そもそも東欧とソ連が崩壊しつつあった欧米とは情勢認識が明らかに違う。
制裁を課して文革に逆戻りした中国と直接対峙するハメになるのは日本なのに
なんで叩かれなければいけないのか
48 ::2021/01/04(月) 06:34:49.51 ID:+zHXJlJs0.net
32 ::2021/01/03(日) 21:44:36.67 ID:xlZu1AMX0.net
黄河決壊させて日本軍のせいにするような奴らよ
ゴミだろ
11 ::2021/01/03(日) 20:56:00.44 ID:35WUYiHm0.net
37 ::2021/01/03(日) 22:14:27.22 ID:NxYOZcSv0.net
角栄のバックに創価がいる
https://smfjapan.jp/world09.html#06
中国国交のきかっけは創価学会
中国社会との直接的な接点をもつ日本の新宗教の代表的なものとして創価学会、立正佼成会を挙げることができる。なかでも創価学会は、1960年代という早い段階から中国社会との交流を深めている。創価学会が出版する資料などに基づくと、
創価学会と中国側の接触は、経済人である高碕達之助、作家である有吉佐和子を介して行われたという。創価学会側は両者を「入口」とし、周恩来をはじめとする中央政府とのコンタクトを図った。
とりわけ LT 貿易(Lは廖承志(Liao Chengzhi)、Tは高碕達之助の頭文字を表す非公式な日中間の貿易覚書)東京事務所の孫平化、中国の特派員であった劉徳有等を介して創価学会の存在が中央政府、ひいては周恩来にまで伝えられたとされる。
中国の一般紙にその名前が登場するようになったのは 1962年で、雑誌『世界知識』のなかに「日本の創価学会」という短い記事が登場する。この記事の執筆者は金蘇城という人物で、同氏は後に中日友好協会(1963 年設立)の理事となる。また同時期に周恩来の指示により、
創価学会に関するレポートが黄世明によって発刊されたという。つまり日中国交正常化が始まる 1972 年よりかなり前の段階から、創価学会は複数のチャネルを通して中国側と積極的に交流を図っていたのである。
創価学会の情報によると、池田大作は 1968 年に学生部総会で日中国交正常化提言を行い、その様子は前述の劉徳有によって中国当局へ打電され、中国当局側にも大きな影響を与えたという。また前述の金蘇城は、池田大作が初訪中(1974年)した際に面会した人物でもあり) 、
大枠141としては周恩来、廖承志、直接的また実務的な接点としては孫平化、肖向前、黄世明、金蘇城、劉徳有等の人物が創価学会と中国当局とを結ぶ重要な結節点となっていたと考えられる(以上は主に『グラフ SGI』1999 年 10 月号等を参照)。
3 ::2021/01/03(日) 20:31:09.18 ID:bzYPu6hD0.net
21 ::2021/01/03(日) 21:03:42.82 ID:ktEruAbE0.net
当時はアジアが強くなれば白人国家にも対抗できるみたいな考えだったらしいですね
日本以外はクソ雑魚国家しかなかったし
26 ::2021/01/03(日) 21:23:11.52 ID:/0Nol5D00.net
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^’ミ/.´・ .〈・ リ うるせーな 産経新聞は倒産しろ
.しi r、_) |
| `ニニ’ /
ノ `ー―i
18 ::2021/01/03(日) 21:01:07.25 ID:f8YGIu7F0.net
そもそも周恩来とか日本に留学してたしな
周恩来は日本が大嫌いだったのに、日本は
石碑まで建ててる
23 ::2021/01/03(日) 21:08:24.35 ID:IUuJg2lx0.net
>>21
平成時代もそうだった
猛烈な日本叩きで「このままではカルタゴの様に滅ぼされる」とも言われていた
中国が強くなってアメリカの敵にになってしまえば、日本は助かるだろうという
確かにそうなったがな
19 ::2021/01/03(日) 21:02:13.41 ID:IUuJg2lx0.net
そりゃそうだよ、元々日清戦争で日本が勝った後に日本に留学した人達が
元になって興したのが中華民国であり、中国共産党なんだからさ
59 ::2021/01/05(火) 00:23:33.16 ID:QQeHpTY70.net
>>33
改革派だろうが守旧派だろうが対日姿勢に変わりは無い。
50 ::2021/01/04(月) 11:02:12.66 ID:IovYgkRU0.net
54 ::2021/01/04(月) 17:25:07.53 ID:VZu+l6bz0.net
中国の経済が崩れたら億単位の難民が出るだろ
その世話や日本の経済への影響も大きい
そしたらいくらクソ野郎だと思っても
助けたほうが正解なのかな
51 ::2021/01/04(月) 11:37:17.18 ID:JbKmzXEs0.net
二階よりも公明党が与党にいる限り、
日本は中国の植民地になる
ウイグル弾圧みたいに臓器取り出しされる
34 ::2021/01/03(日) 21:47:35.07 ID:be1rZW+70.net
24 ::2021/01/03(日) 21:16:32.20 ID:0lDyYUZE0.net
盛大に崩壊されては困るのは確か。徐々に分離独立してくれるのが理想。
12 ::2021/01/03(日) 20:56:06.31 ID:o+KdR2Ji0.net
12 ::2021/01/03(日) 20:56:06.31 ID:o+KdR2Ji0.net
8 ::2021/01/03(日) 20:49:07.80 ID:mgWZ9AZx0.net
>>1
「敵は国内にあり」
まず世界を見渡してもスパイ防止法やまともな諜報機関が無い国なんて日本くらいだろう
愛国教育を排除しているのも日本くらいで、
国家転覆罪や国家反逆罪をまともに運用してないのも日本くらいだろう
目先のゼニ欲しさや保身の為に簡単に国を売る売国奴は思ってた以上に沢山いるし、
教育現場、テレビ、政界、広告、雑誌ありとあらゆる場所で反日工作員に入り込まれてる
スイス民間防衛という本に書かれてる国乗っ取りの手順を日本はまんまとやられてるわけだね
日本人はそろそろ目を覚ます時なのかも知れん
もはや日本人は性善説で物事を考えることを即刻止めるべきだ
「馬鹿はほっとけ」でやってきた日本だが、馬鹿をほっとくと、とんでもないことになるって、日本人は学んだはずだしな
コメント