’04年に44歳で亡くなった松原みきさんのデビュー曲「真夜中のドア/stay with me」Spotifyで15日連続1位

未分類



1 ::2020/12/30(水) 00:32:00.12 ID:m4NOw4FS0.net ?2BP(3000)
https://img.5ch.net/ico/yumi.gif
1970年代後半から1980年代にかけて日本で流行し、
都会的に洗練された洋楽志向のメロディや歌詞を持つ、
日本のポピュラー音楽のジャンルの1つである「シティ・ポップ」。

ネットの普及で、様々な音楽へアクセスできる環境が整った事もあり、
近年この日本のジャンルは世界で再評価されているのですが、
中でも1979年に発売された松原みきさんのデビュー曲、
「真夜中のドア/stay with me」が先日、
「Spotify」のグローバルバイラルチャートにおいて、
15日連続世界1位を記録するなど、現在非常に大きな反響を呼んでいます。

YouTubeなどにも多くの動画が投稿されているのですが、
ここ1ヶ月ほどで再生回数もコメント数も大幅に伸びており、
今まさにブームにあるという熱気と勢いが感じられます。
なお、松原さんは2004年にガンのため44歳という若さで旅立たれ、
現在の世界的な人気を見届ける事は出来ませんでした。

なお、この楽曲の現在の世界的な人気の高まりを受け、
2021年3月10日に7インチシングル復刻版を発売する事を、
ポニーキャニオンが先日発表しています。

ソースのリンク、動画は>2以降

https://hoge.jp/

390 ::2020/12/30(水) 06:45:12.10 ID:OeL7vyk50.net

歌よりルックスが好みだった

518 ::2020/12/30(水) 10:38:24.29 ID:DeCUAAAy0.net

音楽好きはマンネリEDMには飽きてるだろ

477 ::2020/12/30(水) 09:10:44.49 ID:Ub/eUpJV0.net

>>473
井上陽水はもっと歌詞が意味不明だから良いんじゃね?

なんかコロナは世界中でwith homeになって、日本のコンテンツと接する機会が以上に増えたせいで
コロナ終わったらフジロックや日本のフェスに大挙して外人が訪れて過去かつてない観光ブームとかありそう

それまで生き残れればの話だけど

607 ::2020/12/30(水) 18:41:04.79 ID:e9nTT8+Z0.net

MAN + WOMAN 100%「山本達彦」や
寺尾聰ルビーの指輪などのアレンジャー
「井上鑑」なんかも再評価して欲しいよ

473 ::2020/12/30(水) 09:06:14.15 ID:mrBJkgHX0.net

>>102
グレーのジャケットのコーヒーのシミってなんだよ、曲の歌詞としてどうなんだよ、とは思う

642 ::2020/12/31(木) 02:13:09.58 ID:A0O03zwi0.net

自国のヒットチャートに辟易してるんだろうな
ヒップホップかダンスミュージックばかりだもんなあっち

508 ::2020/12/30(水) 10:01:09.02 ID:SaBCYc0d0.net

>>1
今頃かよSpotify
外人に流行ったの5年ぐらい前だろ

696 ::2020/12/31(木) 18:38:38.74 ID:vPJa8F8E0.net

この曲は海外にも影響力あるんだよな、まぁ昨今のアーティストの曲にはないものがあるからなこの年代の曲は
これを平凡な曲ってのたまうやつは言うなれば化学調味料のこい味付けになれてしまってるってとこだわ

207 ::2020/12/30(水) 02:07:20.51 ID:iQ07m6U50.net

>>220
コメント欄みたら、
いろいろな国の人に
大人気

616 ::2020/12/30(水) 21:04:20.98 ID:k+/xIGK10.net

大貫妙子もそうだけど、当時流行ったジャズフュージョンのスタッフの影響がデカイ。ドラムのスネアだけ聴いていたらスティーブ・ガットか、クリス・パーカーかといった感じだ。

81 ::2020/12/30(水) 01:09:27.60 ID:eWpLeTw20.net

GU GUガンモ
懐かしい

532 ::2020/12/30(水) 10:54:02.64 ID:WwNbkuDi0.net

>>531
清水ミチコの「松任谷由実作曲法」だな

384 ::2020/12/30(水) 06:25:32.38 ID:rgIBR0mS0.net

死後強まる念

401 ::2020/12/30(水) 07:13:51.27 ID:DF2895900.net

キーボード:渋井博
エレクトリックベース:後藤次利
ドラムス:林立夫
エレクトリック・ギター:松原正樹
パーカッション:穴井忠臣
サックス:ジェイク・H・コンセプション

411 ::2020/12/30(水) 07:41:02.75 ID:+V+osnXA0.net

James Taylor – You’ve Got A Friend
https://youtu.be/3WJ1cf3nrLE
Stephen Bishop – On And On
https://youtu.be/oRrlRbGT-LU
Richard Torrance – Rio De Janeiro Blue
https://youtu.be/kLkw2Uz3JuU
Bruce Hibbard – Never Turnin’ Back
https://youtu.be/v1NfMdwPkVk
Cheryl Ladd – Where is Someone to Love Me
https://youtu.be/Gw96PWSr-rM
Olivia Newton-John – Magic
https://youtu.be/DnkHf069fvA
Byrne & Barnes – Who’s That Look In Your Eye
https://youtu.be/Pz9S85Hhom4
Jim Photoglo – Fool In Love With You
https://youtu.be/3s3KXR43rvQ
Leon Ware – Why I Came to California
https://youtu.be/k1gwc9HJARU
Sergio Mendes, Joe Pizzulo and Leeza Miller – Never Gonna Let You Go
https://youtu.be/KsrdU3hQbt4
Craig Ruhnke – Give Me The Nighttime
https://youtu.be/wGUYUPYfcps
Frank Stallone – Moody Girl
https://youtu.be/FFLOMAaTtzw
The Manhattan Transfer – Spice Of Life
https://youtu.be/zItRWCCrqms
Michael Sembello – It’s Over
https://youtu.be/VxWUwTPMnt0
Pharrell Williams – Happy
https://youtu.be/ZbZSe6N_BXs
Kere Buchanan – Could This Be Love?
https://youtu.be/9hCxLHIepVs

641 ::2020/12/31(木) 01:55:10.43 ID:saq67K5h0.net

80年代アイドル再評価あるかも!?
https://i.imgur.com/kVIwze8.gif
https://streamable.com/boagip

306 ::2020/12/30(水) 03:34:54.03 ID:KBg++xe10.net

>>99
あるかも

522 ::2020/12/30(水) 10:42:01.95 ID:fQc8Wyaz0.net

つうかロックが主流だった1990年代から今になってロックなんて誰聴かなくなって
じゃ何が流行ってんのかっていうと特に流行もなくなって本当ジャンルバラバラになったよな

530 ::2020/12/30(水) 10:47:41.29 ID:AUbDHzso0.net

>>326
5ちゃんで講釈たれるバカ

377 ::2020/12/30(水) 05:52:24.73 ID:GPNQg1+e0.net

ナウシカっぽい曲

462 ::2020/12/30(水) 08:43:47.06 ID:BHUtAJF30.net

>>102
まあ出て行った男を追いかけることはできず、ドアのところで泣いてた感じかな

216 ::2020/12/30(水) 02:12:23.92 ID:0QFK1n6Q0.net

世界的に都市化が進んできて都市部に住む中間層みたいな人が多くなって丁度日本の80年代くらいの曲が刺さるんだろうね
田舎から出てきて自由だけど孤独みたいな感じね

707 ::2020/12/31(木) 20:17:20.66 ID:l7xmKxKEO.net

日本の”シティポップ”というような音楽に一番影響を与えたアーティストは
スティーブンビショップ、マイケルフランクス、ニックデカロ、
スティーリーダンあたらだからねー

420 ::2020/12/30(水) 07:57:44.68 ID:Jm4MH7gO0.net

テレビCMで流れてたよな。曲は竹内まりや、杏里系だな

706 ::2020/12/31(木) 20:15:34.06 ID:6nOt+neO0.net

韓国をはじめとする世界各国で、なぜ日本のシティポップが流行したのか? 
それは音楽に限らず、海外からの輸入ものをそっくりに真似するより、日本
らしく咀嚼して独自のカルチャーを生み出せる、日本文化の特徴が背景
にあるだろう。

そうした傾向が足かせと捉えられ、日本の音楽業界の“ガラパゴス化”が
嘆かれることも多いが、長年にわたって多彩なジャンルを繊細に作り上げて
来たからこそ、シティポップのように色あせない音楽が生まれ、世界第2位の
音楽市場を保ち続けている。J-POPがアジア最強だった時代は過ぎ、
世界で存在感を強めるK-POPの瞬発力に隠れがちなところはあるが、
島国でガラパゴス的に生成された日本音楽の多様性・持久性こそが、
海外で再評価される底力ではないだろうか。

211 ::2020/12/30(水) 02:10:35.03 ID:IfbZF+Co0.net

シティポップって一部の外人にわけわからん流行り方してると思ったけど、ここまでガチに流行ってたのかよ

634 ::2020/12/31(木) 00:56:42.96 ID:dd8AGuXM0.net

For me / DOUBLE
youtube.com/watch?v=-5jFRqgp9ag

409 ::2020/12/30(水) 07:35:25.19 ID:NYWsJzrW0.net

一部で人気出るのはわかるけどSpotifyランキングで上がる理由がわからない

26 ::2020/12/30(水) 00:44:28.97 ID:0pneAlx60.net

むかしいたイージーバンドににてる

107 ::2020/12/30(水) 01:18:49.17 ID:TQMf1nFm0.net

142 ::2020/12/30(水) 01:31:52.26 ID:0QFK1n6Q0.net

https://youtu.be/PkUlHkJcPUI
この曲作曲してる林哲司先生のこのアルバムがヤバすぎるんやがお前ら聴いてくれや

69 ::2020/12/30(水) 01:03:22.22 ID:bUbZJPOEO.net

それからドラマサントラいってピンク映画のサントラもいった

48 ::2020/12/30(水) 00:52:49.40 ID:qCFACDZi0.net

シュガー・ベイブはまだ認知されてないのか?

138 ::2020/12/30(水) 01:30:28.65 ID:pNDprLES0.net

>>126
いやー あーいーや
とか
上品な彼女が原田伸郎と一緒に叫んでいたはずだが想像がつかない

303 ::2020/12/30(水) 03:30:57.28 ID:EbWgCaAk0.net

最近日本ハーフの歌手達がアメリカで活躍してるし日本の音楽界にとって良い風吹いてる気がする

366 ::2020/12/30(水) 05:37:46.67 ID:j3YjDVtG0.net

「こんなの○○じゃない」と音楽のジャンルを定義付けて否定するコメントは日本人に多いんだよね

575 ::2020/12/30(水) 14:43:00.68 ID:g5JLxoV40.net

>>3
これもいいな

481 ::2020/12/30(水) 09:25:06.03 ID:wV045Sgd0.net

お世話になりました。

257 ::2020/12/30(水) 02:43:08.55 ID:a+Lqw7br0.net

誰だよ
また声優か?

20 ::2020/12/30(水) 00:42:25.42 ID:Z/ZvGsMq0.net

https://youtu.be/LTe0aTxARj0
名曲で名演だわ
この後ムード歌手になって一発当てちゃうのも清々しい

644 ::2020/12/31(木) 02:42:30.08 ID:vaO1eJbe0.net

>>638
亜蘭知子は元祖ビーイングの1人。
総裁の長戸大幸が山口知子って少女に目をつけて「阿川泰子が売れてるから」って亜蘭知子ってあ行の名前でデビューさせて、さらにもう1人あ行からデビューさせようって秋本奈緒美をジャズだって言ってデビューさせた

350 ::2020/12/30(水) 05:08:34.53 ID:Sl9WumHC0.net

耳に残るわ
最近ずっとステイウィズミ〜って頭に流れてる

321 ::2020/12/30(水) 04:04:19.80 ID:UtILEdUt0.net

作詞は三浦徳子だったと思うけど これもいいんだよな
理に落ちてないというか、この時代ーー 感性の時代とか女性の時代とかいわれた時代の
独特の、いかにも旬に乗ったきらめきがある
八神純子の水色の雨とか初期の松田聖子も三浦だね 
言葉が光ってるんだよ 理屈では説明できないんだけどイメージ的というか
そして都会的 なんとなくクリスタルの頃だね

316 ::2020/12/30(水) 03:56:18.32 ID:ZsaI+Xq30.net

これのドーナツ盤持ってると思うんだが
もしかして借りパクされて無いかも知れん

273 ::2020/12/30(水) 02:57:42.41 ID:BK6+BbqN0.net

皆過去の音源から未来をどう見据えるかを考えているのに
日本のオッサンは外人に褒められた!嬉しい!だけで止まっちゃってるよね
悲しいね

670 ::2020/12/31(木) 11:16:29.72 ID:+BeFD9my0.net

当時としてはありきたりなメロディだと思うけど
今聴いても何がいいのかさっぱりだな

179 ::2020/12/30(水) 01:54:39.24 ID:4rS2rHvP0.net

山下哲郎サウンド

399 ::2020/12/30(水) 07:07:53.30 ID:asCkgrtq0.net

その時代思い出したいやつがいるからなのか
その時代にしか合ってない曲がすきなやつって音楽性ヤヴァない?

424 ::2020/12/30(水) 08:01:20.62 ID:m9T7h93U0.net

これにはみきさんも天国てニッコリ
歌手は死んでも歌残すからある意味永遠の命もってるわ

62 ::2020/12/30(水) 01:00:44.38 ID:NTFZCKmC0.net

1979年て

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました