【ドローン】 操縦ライセンス制度、車検制度を導入へ 2022年度から

未分類



1 ::2020/12/28(月) 04:17:59.35 ID:F33scb9b0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府は、小型無人機「ドローン」の
安全性を認証する制度を創設する。
来年の通常国会に航空法改正案を提出し、
2022年の運用開始を目指す。

操縦ライセンスも同時に導入し、
市街地上空など危険性が高い場所
での飛行の安全を確保する。

認証制度では、自動車の車検のように
民間検査機関などでドローンの安全検査
を受ける。使用者に機体の整備を義務付け、
必要に応じて国が所有者に整備を命じる。

設計に不具合があれば、メーカーに国への
報告を義務付ける。型式の認証を受けた
ドローンは、機体ごとの認証を簡略化する方向だ。

改正案には、操縦ライセンス制度の創設も
盛り込む。学科と実技の試験で操縦技能や
知識の有無を判定する。機体の種類などに
応じて、1等と2等の資格区分を設ける。

政府は、操縦者の目が届かない市街地上空
などでの飛行は、ライセンス保有者が認証済み
の機体を操縦する場合に限る方針だ。
違反者には罰金などを科す。安全確保を強化し、
過疎地での医薬品配送などでドローンの
積極活用につなげたい考えだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/68c34ad9e397fb22eabba897823abeffddaaa966

209 ::2020/12/28(月) 12:06:44.38 ID:XGd9cBrI0.net

>>8
頭に落ちてくるより、ましだろw

226 ::2020/12/28(月) 15:01:18.85 ID:tdUtqapC0.net

なんだよ車検って…
またなんやかんやで金毟るのか

106 ::2020/12/28(月) 08:19:24.32 ID:tiz8ZToD0.net

アマチュア無線の従事者免許の講習会はどうにかしないといけない。
国家資格であるにも関わらず、試験に出る問題と回答を事前に教えるなどあってはならないことをやっている。

225 ::2020/12/28(月) 14:52:50.53 ID:pmArdGT30.net

>>222
いちいち訴訟する方がめんどくせーわ

61 ::2020/12/28(月) 06:56:58.31 ID:nKfp9Hgo0.net

はいはい中国中国。

16 ::2020/12/28(月) 04:39:39.42 ID:od4YQkPX0.net

これは必要。
無人宅配にドローンが有効でも、その有効は宅配以外にも当てはまるわけで
豊洲や武蔵小杉のタワーマンションで部屋のカーテンを開けたら
目の前でドローンがホバリングしてたとなれば目的に察しはつくだろうが

外に出れば上空をドローンが飛行するのが当たり前の社会になってみろ
なんらかの目的のある奴からずっと監視されていても確認できないわけだわ

それで済めばまだマシだが、何か散布されれば上からの行為に対処できるか?
もう何年も前からアメリカの大規模農業では農薬散布に使われているのだし
イベントや集会で上空にドローンが飛んでいる。
誰のドローンかも分からずにその光景を当たり前にしては危険過ぎるのだよ

免許制。使用目的。範囲の申請。改造ないかの車検の実施は必要なのである

3 ::2020/12/28(月) 04:21:20.86 ID:8rnK4v9f0.net

免許制度は別にいいと思うが免許作るとドローンの積極活用につながるって文脈はよく分からんな

94 ::2020/12/28(月) 07:43:44.60 ID:3+ySr1d50.net

また利権かよ、天下り、天下り

95 ::2020/12/28(月) 07:48:05.90 ID:67BMfQm10.net

>>18
無断ドローンは法律で回収できる
これが大きい

182 ::2020/12/28(月) 11:05:40.16 ID:3wOeZMRo0.net

以前から自動車学校でドローンの講習をしている所は望み通り、仕事が増える格好

173 ::2020/12/28(月) 10:34:39.45 ID:qIXUPnZQ0.net

>>170
ライバルが少ないうちにドローン事業始めれば?

54 ::2020/12/28(月) 06:43:06.95 ID:BPrMZSfs0.net

>>48
保険屋が狙ってるんじゃないかな

46 ::2020/12/28(月) 06:03:26.29 ID:Zb250qmJ0.net

>>43
そんなにいっぱい飛ばして何してんの?
必要性そこまでないだろ

67 ::2020/12/28(月) 07:02:57.18 ID:bO/WN+x40.net

ドローンの免許があったら何か仕事できるようになるかな

80 ::2020/12/28(月) 07:32:39.40 ID:rvbGb7C+0.net

次々に利権を作ってくるよな

23 ::2020/12/28(月) 04:49:14.55 ID:m+rEyx3+0.net

自作パソコン検定みたいなもんだな
クソ利権の匂いがプンプンするぜ

8 ::2020/12/28(月) 04:25:24.03 ID:ax94kaqo0.net

またクソな天下りの組織が出来るわけ

147 ::2020/12/28(月) 09:37:23.34 ID:WsKYYXpe0.net

>>144
お前みたいなバカが好き勝手やって事故起こさないようにだよ
これは免許と保険が必要なもんだ
むしろ遅すぎると叩かれるべき

10 ::2020/12/28(月) 04:30:51.95 ID:C3QtgA270.net

初期に取っとくと※重量はnキロ以下に限る みたいな制限ができたときに全制限開放状態になります

36 ::2020/12/28(月) 05:32:08.52 ID:uJVASMgy0.net

教習所はどーすんの

206 ::2020/12/28(月) 11:47:47.74 ID:QCXL5G4U0.net

>>201
車検って言い方がよくないな。
耐空証明だろ。

149 ::2020/12/28(月) 09:42:00.82 ID:nfpQIQlp0.net

免許と車検と一般財団法人ドローン○○協会

ほい新しい金巻き上げシステムと天下り先一丁上がり

233 ::2020/12/28(月) 18:59:03.54 ID:y4dUXq2g0.net

盗撮ライセンスに見えた

70 ::2020/12/28(月) 07:08:39.46 ID:d7z9wRAE0.net

>>5
あの歌、笑ったわー

160 ::2020/12/28(月) 10:02:24.01 ID:oEGZuE8E0.net

そもそも個人でドローン飛ばして何するの?

75 ::2020/12/28(月) 07:14:57.89 ID:ceZWm0Wv0.net

104 ::2020/12/28(月) 08:13:08.50 ID:B5BBe0i60.net

ドローン操縦できないジジイどもがうんちく垂れるんですね

120 ::2020/12/28(月) 08:50:31.24 ID:RXcu6DDS0.net

これを持ってればプレデターとかグローホークも操縦出来るで!

118 ::2020/12/28(月) 08:45:11.20 ID:TxZ9wIHD0.net

日本人の全生産の7割くらいは寄生虫に取られてる

207 ::2020/12/28(月) 11:51:17.31 ID:3/HOfYi60.net

>>103
その巨大ドローンはどれくらいの間浮いていられるの?
相当重いんじゃない?

91 ::2020/12/28(月) 07:41:47.22 ID:3URU40KE0.net

ドローン保有税待ったなし
10万給付金とともに自動車税請求してきた恨みは忘れんぞ

13 ::2020/12/28(月) 04:34:12.97 ID:sY0wjRK60.net

>>3
消費税上げると消費が活発になると思ってる連中がいるくらいだし
無理筋をなんとか擁護しようとしてキチガイ文書になるのはよくあるw

137 ::2020/12/28(月) 09:24:46.30 ID:zkOeGiVw0.net

>>124
今回のは今の所有者にも適用されるよ
既得権って大抵与えられるけど、公共安全とか制度の趣旨的に必要だと既存の所有者にも適用されることはある。

ダガーナイフとかクロスボウ規制で既存の所有者にも所有権認めたら意味ないし、教員免許も無期限時代に取ったから無期限有効ではない

239 ::2020/12/28(月) 20:00:17.54 ID:uAW5F6aZ0.net

>>238
寧ろそんな面倒なもん普及しないからこのジャップアイランドでは終わりだぞ
自国ですらテストも運用も出来んようなもんが開発進むわけない

158 ::2020/12/28(月) 10:01:26.59 ID:9fgYdlUH0.net

いい加減にしろ、ホントクソみたいな制度作るの大好きだな

115 ::2020/12/28(月) 08:38:11.83 ID:R0cgpdA00.net

また利権作り出しやがった

97 ::2020/12/28(月) 07:49:57.37 ID:AKTKallB0.net

>>1
いつの間にか検査委託団体みたいな天下り機関が出来てって流れですね、日本はもうダメですね。

151 ::2020/12/28(月) 09:50:18.99 ID:Z//RUCfE0.net

何でも利権と言えば勝った気になれますから

84 ::2020/12/28(月) 07:39:08.86 ID:Mn6h1gZj0.net

車検時に保険加入が、義務なりそう。

163 ::2020/12/28(月) 10:06:03.04 ID:1yDLHwoZ0.net

車とか舟のラジコンもドローンだよな

205 ::2020/12/28(月) 11:44:38.53 ID:2J5cGvdL0.net

独自設計 カーボンフレーム 消音システム
赤外線回避 電波法ギリギリの自作操作系
巣内部の資料採取
メーカー品なんかほとんど無い
規格外じゃないとまともに研究には使えない
おもちゃじゃないんだよ
国の基準じゃ役立たず
もう飛行型は駄目だな
ヘビ型にシフトしよう

17 ::2020/12/28(月) 04:41:51.06 ID:7hExHqIn0.net

天下り団体が5つ位出来そう

43 ::2020/12/28(月) 05:57:35.10 ID:QKZbmwVF0.net

>>41
それまで使うなって事か?
頭悪いなぁ

131 ::2020/12/28(月) 09:20:12.50 ID:jxAq9G3r0.net

>>8
これしかない
新しいものは全部これで自由がなくなる

53 ::2020/12/28(月) 06:40:14.25 ID:CXXxy6vz0.net

グェンに法律は効かないのでした。

50 ::2020/12/28(月) 06:11:59.50 ID:/NQCh9JhO.net

まーた『財団法人○○○保安協会』みたい
なのが出来て
ソコに御布施が集まるって訳ですね

218 ::2020/12/28(月) 13:54:49.98 ID:XbHSJgbt0.net

>>217
今度100g以下になるぞ
mavic air潰しや

44 ::2020/12/28(月) 05:59:00.70 ID:5RiOOfwQ0.net

ただの金取りだろ

110 ::2020/12/28(月) 08:31:30.49 ID:DKx72Dpk0.net

遅いわ
来年度から適用しろ

177 ::2020/12/28(月) 10:43:08.23 ID:efK7vd9P0.net

このまえラジコンのヘリ飛ばしてたオヤジが
通報されて警察とやり合ってるの見たけど
ドローンとラジコンの違いハッキリしてくれよ
オレが昔に買った謎の円盤UFOのラジコン
見た目ドローンに似てて怖くて飛ばせないw

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました