健常者は飲み屋でしか酒を飲まないんだよな [194767121]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:43:30.19 ID:odo6rzEV0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「お金あるんじゃ」所持金1円 西条のスナックでビール19点など飲食 70代男逮捕【愛媛】
https://news.yahoo.co.jp/articles/1df0553b2b0cda47857c800816c3ddca7c5b72c3

20 :山下さんちのエジプト猫 :2024/06/23(日) 16:49:59.93 ID:0ooEhyVz0.net

https://i.imgur.com/W5nK9lZ.jpeg

おうちでビールと枝豆

30 :山下:2024/06/23(日) 17:45:15.40 ID:8LiE8aBH0.net

家呑み、宅呑みはダメなんですか

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:50:09.59 ID:1QTegyFg0.net

泥酔しちゃうから外で飲めない。

32 :hage:2024/06/23(日) 18:41:34.27 ID:L2YgRdTC0.net

職場が遠いから飲むと帰りきついんだよね

13 ::2024/06/23(日) 16:14:29.63 ID:/QHeuJAz0.net

一円置くのとちゃいまっせ

42 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 20:51:04.57 ID:iVKGnQQP0.net

けったいな人類モドキか増えとるな

40 ::2024/06/23(日) 20:26:38.96 ID:Te8eFJtu0.net

外だとビールガブガブのんで焼酎やら日本酒やら頼んで
その後2軒目、3軒目でものんでベロベロになることあるけど
2時間ちょっとでビール3杯とかで十分気持ちよく酔っぱらえるんだよな

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:00:53.80 ID:r49EnfKF0.net

>>1
西条が西成 に見えた

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:17:33.71 ID:6bsnJ9e00.net

じゃあ外出るのめんどい時はどうすんだよ

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:47:02.94 ID:rghhpvu30.net

家に酒を持ち込まない
そういう人いるね

31 ::2024/06/23(日) 18:22:08.14 ID:gUj0hOCv0.net

>>6
居酒屋や日高屋は良くても牛丼屋だと駄目だと切り捨てる意味が理解不能

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:44:12.50 ID:i9EnHk2C0.net

最近は宅飲みが安いからなあ……

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 18:48:39.97 ID:Ui2KS9Bc0.net

ビジホ飲みのほうが捗るぞ

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:16:54.33 ID:d8aiZYFB0.net

漫画とか小説を読むと立ち飲み屋にあこがれるんだけど、
入る勇気がない・・・

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:28:59.32 ID:KwVQ5mI70.net

>>15
>>1が正しいとするなら、外出るのが面倒って人は健常者ではないのだろう

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 18:49:44.17 ID:Q6uJkCwq0.net

>>15
外出るのもめんどうな時くらい飲まなくてもいい

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:23:16.47 ID:z0EJAyO50.net

んなこたない

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:12:44.11 ID:QuCI9PaB0.net

ウチで飲むが

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:21:58.14 ID:iVKGnQQP0.net

どこの上級だよ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 19:36:28.68 ID:o/B4AhIm0.net

>>37
スナックの何がええんか全くわからん。
家でビールでもジュースでも飲んで
テレビかビデオでも見たほうがええわ

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:05:49.81 ID:+weYXFxa0.net

小さな子供に害になるよう物は持ち込まないね
子は親を見て育つ

最初に言われてから育つ子供なんかいない
見せて真似をさせて育てろ
真似が出来るようになってからさらに上の技術を見せつけて、それが出来たらそこで初めて言葉で「なせその技術がすごくて上なのかを教える」

言葉で教えるのは後でいい
要約すると、愚痴はこぼしても酒はこぼすな
行動の方が圧倒的に大切

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 19:24:28.00 ID:nqvGJIij0.net

オッサンになったら、スナックとか行きつけの店行って飲むのが夢だったが、50過ぎたのに行く勇気が無い

48 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 22:36:29.99 ID:g5CBZ5tx0.net

車社会の田舎者は家で飲むしかないんだよな
田舎者は会社帰りに酒を飲めない 大きな衝撃を受けた
考えてみれば当たり前のことだが

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 18:58:53.00 ID:nsbpy++q0.net

おうちで飲むのが一番気楽だわ
飲み屋で上司とかご機嫌伺いながら飲んだりする
訳じゃん?
帰りもしんどいしな

50 :名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]:2024/06/24(月) 03:40:54.42 ID:5h7RVZjQ0.net

藤井聡太「僕はショー外車」

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:29:14.47 ID:BY2wCj3H0.net

立呑屋で角打、粋だねえ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/24(月) 17:35:13.12 ID:oLHe21Lv0.net

飲み屋で飲むと割高だし
酒は安売り店で買って家飲みするのが一番コスパ良い

7 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:48:51.11 ID:NxtgZmH+0.net

宅呑みしかしないわ
外で飲むと酔っ払ってから帰るのがだるい
家でつべとごちゃんしながら飲んで眠たくなったら寝る

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:21:52.39 ID:PE9s/Jmc0.net

健常者は飲み屋にいかない

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:49:03.00 ID:pJGIJewh0.net

家でも飲むだろ

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:11:29.80 ID:Ye416hCw0.net

田舎民「車で飲み屋で集まって飲んでみんな代行呼んで帰るとかまともじゃない」

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:11:29.80 ID:Ye416hCw0.net

田舎民「車で飲み屋で集まって飲んでみんな代行呼んで帰るとかまともじゃない」

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:43:53.70 ID:WPV1fZKF0.net

まj8d3

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 22:26:41.16 ID:VeOaPBnn0.net

逆に家でしか飲まないな…高いし
飲み会とかだけだな。外で飲むの

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:50:56.03 ID:oKgagML90.net

飲み屋で年間どれくらい飲む?
俺は50万くらい

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:22:44.39 ID:JO9XUMLJ0.net

すぐ寝ちゃうから家

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 16:25:02.31 ID:s+WvSHwq0.net

>>15
料理酒あるやんけ

44 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 21:33:10.15 ID:RJx2DmKA0.net

>>43
ありがとう実際にやってみるよ

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:35:26.89 ID:o/B4AhIm0.net

一番安心して落ち着いて飲めるのが長距離便の飛行機の中。

23 :山下さんちのエジプト猫 :2024/06/23(日) 17:11:56.98 ID:0ooEhyVz0.net

49 :名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]:2024/06/24(月) 01:02:03.34 ID:qzF48/DB0.net

今まで飲み歩いた酒場放浪記は懐かしい思い出w

居酒屋、洋風居酒屋、パブ、スナック、ビアホール(ガーデンも)、バー、友人宅呑み、ピンサロ(酒も出るw)、お見合いパブ、旅館・・・

酒は男を磨く水w

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:48:24.85 ID:MwGPEj/n0.net

家で晩酌ぐらいはいいと思うけど
吉野家とか松屋で酒飲んでるジジイはないな

51 :名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]:2024/06/24(月) 06:14:30.94 ID:VDB06zGk0.net

てっきりファミレスとか飯屋で酒飲む奴を異常者扱いしてんのかと思ったら、宅飲み煽りだったか。

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:46:19.55 ID:cp/djx3x0.net

仕事場で

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 20:42:58.48 ID:BY2wCj3H0.net

それ以前に、最近は酒を飲む若者は減っている
アルコールは一滴目から有害と論文出たからね

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:15:07.09 ID:GJYUm9CY0.net

底辺しか宅呑みばっかりにならないしな

39 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 20:11:04.82 ID:wof8O9UC0.net

下らないな好きにしろ
そのセルフ制裁もうやめないか?生きづらくなるだけだよ

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 22:29:03.87 ID:VtuTVOpB0.net

1000円くらいの紙パックの日本盛2リットルを5日間隔位で買って家で飲んでるわ。

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 15:51:00.70 ID:tPpQd5TG0.net

どこで飲むかじゃなくてちゃんとコントロールして節度を守れるか
問題を起こしても飲むものではない当たる前だろうが

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 20:52:59.49 ID:tNLpG1Wq0.net

終了近し。お早めに

Translate »
タイトルとURLをコピーしました