魚粉高騰 魚介系ラーメン業界に激震 [121394521]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:15:11.12 ID:Y8fLON710.net ?2BP(2112)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
「魚粉」高騰でラーメン店も養殖業も大打撃! 「育てるほど赤字」 値上げ以外の道はあるのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/64bb0a27a63b03f9c7addf2acf96b2722a02aec2

81 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:41:09.83 ID:1s+LbeZV0.net

讃岐うどんの特徴は煮干しを使ったいりこ出汁
そのへんが突破口のヒントになるだろうか

100 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 08:03:57.72 ID:UPnjvjNH0.net

鶏ガラ醤油のが美味しいし魚介はどうでもいい

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:31:51.82 ID:wgaP3USS0.net

さっき昔の鬼太郎読んでたけど、ねずみ男が墓から掘り起こした有名作家の骨を粉にしてカツオブシ代わりに振りかけて食べてたらしい

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:00:29.43 ID:QdMPueZ30.net

>>25
浅過ぎる
リアルで言うなよ引かれるぞ

105 :名無しさん@涙目です。(庭) [CN]:2024/06/23(日) 09:40:36.36 ID:1HrCjv9H0.net

>>7
俺も嫌いだわ
ドロドロのクッセェ汁、もはやラーメンでも何でもねえ

115 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EU]:2024/06/23(日) 16:13:00.87 ID:fsDBg9tq0.net

寿司屋とかから出るカスを集めて粉にしたら魚粉になるんじゃね

116 :名無しさん@涙目です。(光) [US]:2024/06/23(日) 16:18:26.05 ID:Ed/dFUsw0.net

この間カップヌードルの魚介系カレー味食ったけど臭ェしクソマズかった お前ら絶対買うなよ

112 : 警備員[Lv.24](SB-Android) [US]:2024/06/23(日) 15:33:13.29 ID:xFfayA810.net

魚介ドロドロ、魚粉ドバーなラーメンやつけ麺って不味いよね

99 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 07:37:04.87 ID:z6Vfd2vU0.net

>>25
お前はチラシの裏に思った事を好きに書いてろ
外に向かって発信するな

49 :山下さんちのエジプト猫 :2024/06/22(土) 16:47:32.53 ID:/yt2OVK+0.net

魚粉とか煮干しラーメンの生臭い煮干しとかどうして好きな奴がいるんだろ?

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:33:52.73 ID:Fk8G6AQk0.net

魚介ラーメンとか煮干しラーメンとか食ったこと無いな
ラーメンと合わない気がする

75 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:11:19.55 ID:AK6uNwHR0.net

温暖化させてる原因のジェット燃料やアフリカ人に増税するしかない
放置するのは日本人に増税してるのと同じだから

95 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 23:04:37.38 ID:ZPaB0rmD0.net

>>94
早速だけどチャレンジはしてみようかな

89 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 20:43:33.34 ID:ZJ0YYu+70.net

魚醬買い占められてる

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:32:37.28 ID:i7432Qji0.net

煮干しや魚粉利かせまくったラーメン好きじゃないからいいや

62 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:32:27.13 ID:WczHp82T0.net

台湾まぜそばがピンチ!

118 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 17:40:26.85 ID:ATv3tSQx0.net

削り節も所詮魚粉でインスタント調味料だな

117 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/23(日) 16:19:15.39 ID:di6TpioM0.net

魚粉ラーメン、魚粉つけ麺やめればいいと思うよ
不味いから

85 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:47:52.35 ID:AWFI97Qc0.net

豚肉 卸値4割上昇でラーメン店直撃
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB116UZ0R10C24A6000000/

103 :山下 警備員[Lv.16](やわらか銀行) [US]:2024/06/23(日) 09:05:17.25 ID:VFGR8JS/0.net

美味しくないから別にいいよ

108 :名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [PL]:2024/06/23(日) 13:39:30.25 ID:A6v46C/u0.net

>>105
お前らみたいな保守的な奴らは自分の想像する味以外は全部不味いと言いそうだな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:31:41.47 ID:rQoM8+y+0.net

なら健康重視で代わりに青汁の粉とか入れればいいんじゃないの?

86 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:51:02.92 ID:WczHp82T0.net

魚介系つっても節系・煮干し系・セメント系・鮮魚系・貝出汁系とか色々あるのに
知ったかに限って「魚粉は認めない(キリッ)」とか言っちゃうのなんで?
おまえの好みとか誰も聞いてないのに

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:23:15.35 ID:MKFApv7h0.net

手作業でにぼし削れ

52 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:53:54.42 ID:njSYLvU40.net

あかんスガキヤが死んでしまう

71 ::2024/06/22(土) 18:02:45.83 ID:29rEcups0.net

電気代人件費高騰餌輸入

104 :名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]:2024/06/23(日) 09:31:05.04 ID:VL+ALESU0.net

おからに魚介エキスで味付けしたら魚粉の代用にならないかな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:44:17.27 ID:BEZhGOar0.net

ラーメンは30まで
30超えて食ってたら早死にするぞ
悪いことは言わない
マジやめとけ

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:25:36.42 ID:vz9UGYiQ0.net

畑に撒くやつなんだっけ
イワシの粉?あれでもラーメンスープくらい
作れるのでは

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:35:06.95 ID:T4OHIqhL0.net

円安なんだから当たり前。

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 17:27:06.07 ID:hjwLsihl0.net

魚介要素を魚粉に頼ったラーメンは撲滅されていいよ

3 :名無しさん涙目です:2024/06/22(土) 16:18:26.50 ID:5uA9ylao0.net

ぎゃふん

39 ::2024/06/22(土) 16:34:49.10 ID:T60FLjSf0.net

クソ不味さをとことん追求した魚介系ラーメン屋
どんどん潰れてどうぞ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:06:54.27 ID:3vFMnb0K0.net

セメント系のラーメン屋どうするんだろ?

111 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/23(日) 15:28:51.29 ID:11U7AKyf0.net

重痛風なんで魚粉NGです。
干物もダメです。
刺し身はイカとかカツオでなければOKです。

87 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 20:32:19.38 ID:OJkOAWS40.net

ぎょぎょっ!

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:58:32.05 ID:iX6+wH330.net

魚粉入れたらうまくなるよな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:34:03.06 ID:/QLP89JZ0.net

粉っぽくなるから魚粉はいらん
何なら塩だけでも良いんよ

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:27:52.30 ID:zxhnkH8R0.net

ラーメンなんて子供の食うもの

20過ぎたらラーメンは年に1回食うか食わないぐらい

88 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 20:38:54.24 ID:4yZCW5cA0.net

魚粉ラーメンじゃなくてイカザーメンを提供するしか

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:43:19.23 ID:67vYSref0.net

>>6
それも高い
牛コツラーメンや豚骨ラーメンになるわな

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 18:33:54.45 ID:Ke84nIfK0.net

富士宮焼きそば…

76 :自宅:2024/06/22(土) 18:11:30.34 ID:822g843c0.net

魚粉が活きてるラーメンと魚粉で誤魔化したラーメンはずいぶん違う

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:29:11.86 ID:n1P9AeFk0.net

ほんだしでええやん

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:21:25.30 ID:/RSamjVu0.net

鰹節でいいじゃん

90 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 20:58:01.42 ID:v07mNF9g0.net

>>25
家じゃ塩分を嫌がられて出してくれないんで社食で週1以上は食べてるよ

91 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/22(土) 21:25:16.76 ID:wwDYA0cK0.net

ヤマキのかつお粉が値上がりしたら困る

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:23:02.28 ID:EHRrBd5I0.net

国内産業に塩対応してきたツケだな

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 16:58:08.62 ID:RJukBahR0.net

鶏ガラと塩のスープにゴマ、ネギ、生姜、ニンニク、バター、コショウ、あと牛乳少々が好き
味噌は入れても良いが、背脂とか魚粉みたいな家系が好みそうなのは別になくても良い

114 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/23(日) 16:09:51.07 ID:ATv3tSQx0.net

背脂と称してショートニング

Translate »
タイトルとURLをコピーしました