トラックの荷台、110センチから転落して重体。 [896590257]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:42:32.10 ID:kPJPmKO00●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
トラックの荷台から転落 荷下ろし作業の男性が意識不明の重体 《新潟》
2024年6月21日 20:22 テレビ新潟

新潟市で21日、トラックから荷下ろしの作業をしていた男性が、荷台から転落する事故がありました。男性は意識不明の重体で救急搬送されました。

事故があったのは新潟市北区の食品加工などを行うマルタスギヨ本社工場です。
警察によりますと21日午前9時45分、工場でトラックの荷台から荷下ろししていた60歳の男性会社員が荷台から転落し、後頭部を負傷。意識不明の重体で、搬送されました。
男性の転落に気付いた工場の従業員から119番通報がありました。

荷台は地面から110センチの高さで、当時男性は1人で作業していてバランスを崩し転落したとみられています。

男性は21日朝から空のプラスチック製コンテナをトラックから下ろす作業をしていたということです。コンテナの大きさは、幅1.6メートル、奥行き1.2メートル、高さ0.7メートルのコンテナで2段重ねになっていました。

警察は事故の原因について調べています。

https://news.ntv.co.jp/n/teny/category/society/te766a187493dd424aac220dbef0cf49d9

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:58:52.80 ID:0t7k5vn40.net

バックドロップ状態か

77 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 10:11:40.42 ID:vJhNeum/0.net

今だけです。

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:35:08.23 ID:3FKxMVk60.net

荷台から落ちる事故が多くて昨年秋頃から2トン以上は脚立装備義務になったよな
この事故が避けられたとは思えないけど

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:10:22.19 ID:SruaAv0A0.net

1メートルは一命を取る

60 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 06:39:49.11 ID:ylbBgeLD0.net

軽トラの荷台から落ちて死んだ奴いるからな 落ちようだな

79 ::2024/06/23(日) 10:57:09.15 ID:0CLjYEcM0.net

>>77
ありがたやありがたや

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 00:26:56.39 ID:sr9rR8mV0.net

荷物 ヨシ!

62 :山下:2024/06/22(土) 06:42:07.45 ID:h7Pp4Z0H0.net

脚立の天板って普通乗るんだよね
乗れるように出来てるし

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:06:48.26 ID:VsOdZwP70.net

弘岡保史
中村秀一
石崎裕志
服部淳一
森野原直美
西野寛哉
安達宏美
鈴木吉史
船津智生
渚西中学校の生徒教員全員集団ストーカーです

創○学会員かも知れません

大阪府 枚方市 西牧野 石崎裕志

コイツは西牧野の集団ストーカーの一員。
消費者金融7社から、借金が限度額まであり。後輩からも30万円の借金あり、返さずで
無かったことに…。

そしてコイツは自分の妹を強姦したクズ
コイツの妹はその後、援助交際を始めるようになった。
教師や親は、児童相談所にも相談せずほったらかし。
そしてまたコイツの弟の義人はガチのヤクザ。

見つけ次第、通報をお願いします。

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:12:03.95 ID:VoD4acij0.net

>>3
です
>>11
です

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:56:21.72 ID:k6exoMxN0.net

友達が荷台でそこそこの重さの荷物引っ張ったらバンド切れて真っ逆さま
頭打って即時だったけど多分本人は自分が死んだ事も理解出来なかったろうな…

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:10:50.06 ID:BW6n/y0c0.net

2 ::2024/06/21(金) 21:42:56.87 ID:sGomL6zU0.net

58 ::2024/06/22(土) 06:18:38.33 ID:UP/3BHpi0.net

俺も脚立から落ちて死んだからな
天板には乗らない方がいいぞ

55 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/06/22(土) 03:23:42.76 ID:VlU1gkAI0.net

>>47
わかるわ
俺もつまらんレスやレス乞食にウンザリしてんだよ

よくわからないから○○に例えてくれ
また髪の話してる
(グロスレで)怖いから見れない、誰か説明してくれ
(食い物スレで)○○は食べないから知らない
レスの最後に「知らんけど」

お人形ごっこ>>23
コレが一番つまらんし気持ち悪い

52 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/06/22(土) 01:39:12.52 ID:bj4pt2020.net

マルタなんて付く時点であやしい

68 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 09:24:55.22 ID:ld42AdAI0.net

66 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 07:52:39.47 ID:sUElFwC/0.net

プロレスでも打ちどころ悪く麻痺や死亡事故あるからな
1メートルは死ねる高さ

45 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/06/22(土) 01:02:24.79 ID:gu3DfByt0.net

>>3
世界では1分に60秒進んでいる

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:44:56.60 ID:VKJxDT1o0.net

後頭部からは そら重体になるだろうな
普通に転けて後頭部からでも危ないのに

76 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN]:2024/06/23(日) 00:38:34.76 ID:aJSuQanf0.net

>>23
おまえ、センスないからもう消えていいよ。
八丈小島あたりにでもいけよ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:14:07.53 ID:k83kXlg80.net

1メートルは100cm

10 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:09:53.46 ID:8ZIq++0c0.net

んなわけあらへんやろ

74 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 13:55:25.61 ID:fxVzxEoR0.net

モノからしてゲート作業でヘルメット着用義務を怠った結果の可能性はある
こういう事故があるから義務化されたっていうのに結局やらかす奴ほど決まりを守らずに落ちて死ぬんだよなあ
この人はそうか知らんけど

73 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 12:02:26.66 ID:wy+CKImj0.net

ここにきてスぺランカーの設定が正当評価される流れに

82 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/23(日) 20:28:26.98 ID:vrrRbKHD0.net

ぎゃぎゅぎょ

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/22(土) 01:26:46.59 ID:sMu69CKy0.net

転落死し重体とかの方がいいな!

50 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/06/22(土) 01:26:46.59 ID:sMu69CKy0.net

転落死し重体とかの方がいいな!

44 :名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]:2024/06/22(土) 00:56:00.69 ID:WBxQ4EMD0.net

荷台110cmでも人間の身長が170cmだったら
頭部を2.8mの高さから地面に落とすのと一緒だぞ。

それにトラックの荷台は手すりとかストッパーが無いし。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:31:57.80 ID:SIZ+GCk30.net

>>3
おは進次郎

34 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:51:58.26 ID:k6exoMxN0.net

>>3
そりゃそうだろ

72 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 11:46:44.31 ID:QdMPueZ30.net

脳って弱いよな
胴体の中に作るべきだったんだよ

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 00:38:20.53 ID:ldMPuPAi0.net

2年くらい前やがトラックの荷降ろし中に荷台の上で躓いて亡くなったドライバーもいたな……

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:26:15.38 ID:Nk1foIaT0.net

1m
=10dm
=100cm←コイツ一番馴染みねーなw
=1000mm

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:33:05.75 ID:zZ/LP9Bh0.net

1メートルはいちめいとる

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:53:09.82 ID:k6exoMxN0.net

>>23
つまんね

39 ::2024/06/22(土) 00:16:04.58 ID:BR4I1tUC0.net

シン・スペランカーktkr

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 23:14:02.79 ID:QhprGCwI0.net

まさにそんな感じ
https://i.imgur.com/XUqAEkT.gif

47 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/06/22(土) 01:08:57.58 ID:SRiUBF+i0.net

>>45
それの何が面白いの?

上で出てた進次郎構文に
かぷせてるんだろうけど

そこかぶせて何が面白いの?

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 21:57:31.55 ID:K8dSRxhf0.net

ご愁傷様です

78 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 10:34:15.31 ID:0hm/8xpE0.net

>>77
これは良かったよなあ

53 : 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) [CN]:2024/06/22(土) 02:06:40.19 ID:F65o3vBP0.net

イチイチのパレット立てた髙さか

54 : 警備員[Lv.13][新芽](広島県) [US]:2024/06/22(土) 02:23:58.00 ID:AdaZVoo00.net

>>33
カニカマ作ってるスギヨの関連企業だろ

59 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 06:29:22.00 ID:rFeFU6g30.net

ヘルメットがなければ即死だった

ガンダムを見ていれば (´・ω・`)

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 00:52:12.07 ID:wy+CKImj0.net

スぺランカーは大げさじゃなかったんだな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/21(金) 22:55:17.27 ID:Q1wVJ+Pr0.net

1メートル命取る!!(´・ω・`)

69 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 10:04:49.02 ID:8lmOlKhB0.net

>>62
法的には脚立の天板に乗ってはならないとは定められていない
>>68
日本でもよくアルアル
というか日本の安全教育ビデオはPTSD対策が酷過ぎてほぼ意味無しなのでこれくらいの方が安全教育としては適している

80 :名無しさん@涙目です。:2024/06/23(日) 10:59:05.38 ID:e6EX4f1g0.net

>>77
グロ
ウイルス
ランサムウェア

63 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 06:56:11.80 ID:CbziMg910.net

年取った運転手が引退するきっかけになるのが荷台からの転落だもんなぁ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/22(土) 00:06:10.83 ID:cOk9drCj0.net

はぐれ刑事で見た

Translate »
タイトルとURLをコピーしました