救急車、最後の力を振り絞りマイナカードを提出して同意書にサインしないと死ぬと発表 [422186189]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:12:47.83 ID:gR6q2i2T0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://news.goo.ne.jp/article/www_watch/trend/www_watch-1598901.html
消防庁は10日、マイナンバーカードを活用して、救急活動の迅速化を図る実証事業(マイナ救急)の今後の展開を発表した。

14 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:21:47.14 ID:Sx2ryoXb0.net

迅速どころか救急隊が面倒くさくなるだけなのでは

38 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:13:34.74 ID:WxP6WxBO0.net

>>36
重要なんだろ
病院って慈善事業じゃないし過去にそのまま逃げたやつがいるから確認が必要になってるわけでお前個人が逃げるわけ無いだろちゃんと払うわと思ってるとかどうでもいいからな

10 ::2024/06/11(火) 12:18:23.97 ID:uTkaq3m/0.net

>>8
勝手に部屋に入るなって言っただろ!
ベッドの下には何もねえよ!(迫真

19 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:26:10.83 ID:QVtdUTJy0.net

緊急倒れたら大事に仕舞い込んでるマイナカードなんか出さないだろ。

8 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:15:31.46 ID:gR6q2i2T0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
親兄弟のマイナカードの隠し場所は常に把握しておくこと

48 : 警備員[Lv.15](鳥取県) [EU]:2024/06/11(火) 18:04:37.38 ID:ns91Arjk0.net

>>26
防犯カメラで読取放題だな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:56:50.32 ID:EkheIjga0.net

昨日マイナカード落とした人は救急車乗れない
警察署に届いてないか聞きに行くのが先

36 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:54:07.03 ID:YCV3Mi+C0.net

>>17
救急隊はレベル低いよ
前俺が呼んだとき、病院運んでもいいけど保険証今あるの?無くてどうするの?帰りどうやって帰るつもり?とか言われたわ
それ今重要か?って意識朦朧としながら思ってたわ
まじでクソやで

22 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:32:54.58 ID:7jJZ2CKx0.net

山形の事件以来不信感しかない

18 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:24:39.41 ID:RHMPCQmE0.net

>>6
体内埋め込みがいいかもと思ったけど、MRIや放射線治療とかでチップ焼けるんじゃね?

13 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:20:11.47 ID:wFR50qBe0.net

アホ作ったシステムでコストが無駄に増大していくパターン

3 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:14:24.92 ID:wQfPtsXW0.net

共産党員必死だな

24 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:38:02.38 ID:AjHM8MP90.net

外人の踏み倒しを市民が負担する世の中だからなー

17 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:24:26.84 ID:Y6TLv1nW0.net

おばあさんが道路で転んだのを見て助けに行ったけど
大丈夫と言いながら全く動けなくて痛がるから救急車を呼んだ
到着した救急隊員がおばあさんに保険証がどこにあるのかか聞いておばあさんの家まで保険証を探しに行ってなかなか出発しなかった

30 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:13:49.66 ID:6i5jrmFn0.net

>>17
救急のせいというより、病院の受け入れが違ってくるんじゃないか?

40 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:30:04.15 ID:TBdtyWCe0.net

>>38
保険証の有無で病院に運ぶかどうかを救急隊員が決める権利あるの?
保険証は保険で医療費を割り引いてもらうためのものであって救急搬送には基本関係ないよね
病院側が受け入れるかどうかならまだわかるが質問からは読み取れない、隊員の個人的な疑問にすら聞こえる

>>36の救急隊員の場合質問そのものの必要性と意図もわかりづらくて具合悪い人がイエスノーで答えにくいと思う
治療費を心配するくらいの具合の悪さだったらなおさら迅速に運ぶ必要あるだろうし

41 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:32:38.33 ID:tYykVAAJ0.net

マイナカード用のチップ埋め込んでもいいと思ってる
コレ使って鍵も開けられるようになればいいなぁ

23 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:35:13.83 ID:VkdemPF00.net

おでこに貼り付けとけよ

21 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:29:35.41 ID:WxP6WxBO0.net

マイナカード家に置きっぱなしだわ
必要なときだけ持ち出すけど今まで3回しか使ってないな
免許証合併したら持ち歩くと思う

12 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:19:28.55 ID:FDm64IRJ0.net

>>6
これで良いわ、もう

26 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:49:57.48 ID:tRbgmTo80.net

マイナンバーをバーコードにして頭に印刷しとくしかない

6 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:14:55.13 ID:mfZKDnVD0.net

もうみんなで体にチップを埋め込もうぜ!

46 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:40:49.64 ID:jMu0i8Zd0.net

【特亜】がんばれ空ピーポー車【同和】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/koumei/1650713159/

32 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:22:46.92 ID:9R0yq6nw0.net

念の為保険証の提示も求めるからね

11 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:19:20.86 ID:VhCudQsQ0.net

便利になってるかコレ?

25 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:49:18.15 ID:peoi24+F0.net

会計は最後だから保険証無いから治療しないってのは無いんじゃないの?

29 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:11:24.45 ID:XwPUPs+d0.net

>>11
既往症やかかりつけやお薬手帳の内容わかれば便利だろ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:58:15.97 ID:w0W5PS7h0.net

保険やめるわ

49 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 18:58:15.97 ID:w0W5PS7h0.net

保険やめるわ

33 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:29:02.03 ID:lzcFg6mC0.net

>>17
数ヶ月前に母親の乗ってたスクーターに車が当たって救急車呼んだけど
その時も保険証を持ってるかと聞いてきたっけ

>>30
総合病院は救急車で行けば見てくれるけど
焦って自家用車で連れて行くと救急では見てくれないんだよな
ヤバいと思えば救急車だよ

9 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:17:56.17 ID:6uurmCSi0.net

救急車が無料なのをいい事に大した病状じゃないのに呼びまくるご近所が鬱陶しい

45 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 15:23:24.07 ID:Q3S1wS650.net

>>15
え?も、え、餅じゃないとは思うんですが

4 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:14:25.60 ID:gR6q2i2T0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
救急車を呼ぶ時はマイナカードを握りしめておくこと

2 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:13:48.84 ID:gR6q2i2T0.net ?PLT(12015)

https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
実証事業を5月23日から、平塚市消防本部、姫路市消防局、都城市消防局で開始しており、6月11日からは、仙台市消防局、前橋市消防局、鈴鹿市消防本部、彦根市消防本部などに拡げていく。

さらに7月2日以降も順次拡大し、全国の67消防本部、合計660隊の救急隊における実証事業を展開予定。今回6月から9月までの開始予定が発表された。

なお、6月11日の開始を予定していた東京消防庁については「開始時期を再調整中」としている。

31 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:14:34.90 ID:IyG3Cj1g0.net

まあ過去の検診も翌日にはカルテ届けばいいわな

27 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:54:34.95 ID:Y/vLyr060.net

ドッグタグみたいに首からかけとこう

43 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:59:19.55 ID:HQfm4NAq0.net

>>10
どうせ机の引き出しの二重底に隠してるんでしょ
母さん知ってるんだから

47 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 17:55:11.02 ID:zcBMqDbW0.net

生体認証にすれば全部解決するのに

15 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:22:54.86 ID:3ekgVRud0.net

マイナカードはお餅ですか?

5 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:14:52.24 ID:yhMep7QQ0.net

流石に意識不明の患者は後でだろ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 11:16:38.60 ID:BMM5lCWW0.net

>>40
保険証ないとまともな身元引受人がいなきゃ公立病院になる。
ただ公立病院は救命センターを兼ねてることが多く、しょぼい奴でベッドを埋めたくない。
保険証があるなら二次病院に連れて行くこともできる。

保険証の有無で搬送するしないは決まらないが搬送先は限定されるといったところ。
収容にあたって支払い、身元引受人、帰宅方法はよく聞かれる。
これらは軽症なほどよく聞かれる。

37 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 14:03:07.47 ID:TBdtyWCe0.net

>>1
別記事の図には「口頭で同意を取るか、意識不明などで同意取るのが難しい場合は同意不要」と書いてある
https://pbs.twimg.com/media/GN2t9gKbAAA9419?format=jpg&name=orig

54 :名無しさん@涙目です。:2024/06/14(金) 11:05:21.29 ID:hOrdb2zl0.net

>>6
MRIに入ればデータ飛びます

44 ::2024/06/11(火) 15:08:15.42 ID:UPJRpr/o0.net

そのまま死にたい

35 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 13:48:16.76 ID:3eVu+zlw0.net

マイナンバーで既往症も検索できて問診票もいらなくなるなら歓迎するべきだな

51 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 11:18:45.67 ID:QKPqGeKv0.net

兵士の認識票みたいに常時首から下げとけっつの

16 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:24:11.54 ID:0uHc59cK0.net

>>1
すぐ嘘書くのな

20 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 12:26:27.61 ID:CYVUXiNF0.net

面倒でわずらわしいだけのことを次から次へとよく考えつくもんだなと逆に感心する

53 :名無しさん@涙目です。:2024/06/12(水) 13:18:46.28 ID:BMM5lCWW0.net

保険証ありますか?って聞くと生活保護受給者がキレ散らかすことがある

52 :名無しさん@涙目です。(福岡県) [MX]:2024/06/12(水) 12:46:11.55 ID:YmSUg5L80.net

>>50
患者に伝わるように言ったほうがいいね

Translate »
タイトルとURLをコピーしました