百名山・吾妻山 メガソーラーの工事で山肌がむき出しに 福島市民衝撃 [135853815]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:23:35.67 ID:dIpYd3kS0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
百名山・吾妻山の山肌がむき出しに メガソーラーに心乱れる福島市民

 福島市でいま、市街地を見下ろす百名山・吾妻山の景観に市民の関心が集まっている。大規模太陽光発電施設(メガソーラー)の工事で、山肌がむき出しになっているからだ。冬に積もっていた周囲の雪が解けたころからいっそう目立ち、市には多くの苦情が寄せられている。

https://www.asahi.com/articles/ASS5J1JGNS5JUGTB00LM.html

259 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/05/19(日) 04:20:36.84 ID:e6Ep5xCb0.net

武甲山見慣れた埼玉県民低みの見物

426 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:10:01.61 ID:CkoE7Teq0.net

>>1
これは興ざめだ
けど原発誘致はもっと嫌なんだろ?

444 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 18:06:24.07 ID:sv4veOSp0.net

やっと日本人が中国人様の足を舐める時代が来たな

463 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 20:18:27.08 ID:ZF3YGE290.net

これは酷すぎるだろ、中国かよ!って、中韓が絡んでるんだろうけど

372 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:46:01.18 ID:oEFg+Zmy0.net

河野太郎、小泉進次郎 「日本をぶっ壊す!」

377 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:56:33.97 ID:KoXUAIM/0.net

エコとか言っときながらクッソ汚染する太陽光パネルと蓄電池を撤去も難しい山に敷き詰めるwww

320 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:01:53.94 ID:HCz56tXV0.net

ここまで山を禿げにしちゃうと色々と自然環境に影響が出そうな気がするな

318 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:01:28.72 ID:zmM5VrL70.net

国策なんだから文句いうな
嫌ならネトウヨは海外に移住したらどうなんだ?

173 : 警備員[Lv.5][芽](岐阜県) [ヌコ]:2024/05/19(日) 00:52:28.07 ID:kQDaM6sV0.net

>>131
牛タン食いに行く

200 :名無しさん@涙日です。(東京都) [US]:2024/05/19(日) 01:58:41.34 ID:rcK/BXeQ0.net

山は死にますか

141 ::2024/05/18(土) 23:57:39.01 ID:p/9bgWlC0.net

いくら山の開拓が難しいからって禿山にしてソーラー置いたって逆に災害に弱くなるだけやん

381 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:13:21.53 ID:8jyCDDKY0.net

地滑り起きて大量死しても自己責任だ!

186 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [RU]:2024/05/19(日) 01:10:08.98 ID:mGI1YIzA0.net

メガソーラーは必死に叩くくせにリニアは反対派を叩くネトウヨw

225 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/05/19(日) 03:00:13.77 ID:zrJ050Ph0.net

景観が悪いだけじゃなくて治水機能がなくなってしまう

81 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 23:12:36.48 ID:g4V98iGk0.net

パネル並べたら並べたで光害おきそう
まあその前に地滑りおきると思うけど

321 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:02:06.75 ID:bVIbeIVU0.net

>>1
草ああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]:2024/05/19(日) 04:21:47.37 ID:qlBTazU00.net

これパネル並べたら眩しくならないのか?怖いな

3 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:24:43.57 ID:S5LhtkyN0.net

でも日本には再エネ議連があるから

432 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:42:10.92 ID:g9WlT2vx0.net

>>15
原発もあれなんだが
放置ソーラーが問題になってきてるな
いまの太陽光はリサイクル率が高くなってるが初期の奴は有害なものも含まれてて設置者が処分しなければいけないのだが費用が設置費用並みかかりそうで放置している 
熊本の阿蘇とか水源地山頂にメガソーラー増えてるが20年後の影響がどうでるやら

348 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 09:12:54.49 ID:5GJhuIBF0.net

小泉クリステル平原?

201 :名無しさん@涙目です。(みかか) [MK]:2024/05/19(日) 02:00:04.25 ID:SUX2/a4t0.net

再エネとかいう星のエネルギーを横取りする環境破壊

360 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 10:07:09.50 ID:3Z5yHct/0.net

地球温暖化防止に役立つ太陽光発電で 緑を失うとは笑い話みたいだね

427 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:11:01.65 ID:dErHlPCT0.net

>>15
管理能力がないクセに言うからフクシマになったんだろ?

182 :名無しさん@涙目です。(茸) [DK]:2024/05/19(日) 00:58:24.97 ID:dtOrH6Bq0.net

メガソーラーって以前から敷地する土地やメンテナンスの問題を指摘してる奴らがいたのに結局突き進んじゃったよな

341 ::2024/05/19(日) 08:47:26.36 ID:MWNQZ/2L0.net

なぜかカビゴン思い出した

430 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 16:31:37.61 ID:GrmOFQfz0.net

人類って自分で首を絞めるように出来てるんだよな

379 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:11:32.11 ID:8jyCDDKY0.net

自分で政治屋を選んだんだから
自己責任。思い知ったか!

316 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 07:57:42.92 ID:yAm/uDiF0.net

>>17
ミニチュアみたいな街だなって思ったらそういうことか

49 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:46:45.70 ID:uzW5rEVn0.net

現代の廃仏毀釈だよね
自然環境といえば森林だった時代から
ソーラーパネルという新しい時代に変わったってことなんだろう

218 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]:2024/05/19(日) 02:51:01.00 ID:qB4KvnVN0.net

>>217
話逸らし過ぎだろ
どこの国の連中だよ

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 23:10:32.72 ID:g3JADW3P0.net

森を切り崩しメガソーラーって福島はみんなバカなんだろうな

25 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:35:22.85 ID:6mVE3/AQ0.net

武甲山なんかセメント掘りで裸山やぞ

13 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:26:47.64 ID:C/1CH/V10.net

皮膚病のワンコみたいやな
薬塗ってエリザベスカラー着せとかな

283 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 05:51:35.10 ID:u9KPn8Iu0.net

再エネ賦課金が発生しないのならばどうでも良いいが
発生するって事は、発電できちんと採算ベースに載ってない
って事だろう、単なる集金システムでしか無いよな

425 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 15:59:46.95 ID:q0YTtyk90.net

まあ、中国に魂売ってる連中は日本の景観なんてどうでもいいんだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:25:18.98 ID:8GLfUaJV0.net

電柱電線だらけのこの国で景観とか言うのは寝言でしか無い
景観なんて無視で役に立つなら採用し生きて来た人種なんだから

102 ::2024/05/18(土) 23:24:09.75 ID:htqv9zh00.net

金のことしか考えないから

499 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 20:11:45.23 ID:jDSiX9KE0.net

>>497 どんだけ根拠ないんだよwww

60 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:54:49.67 ID:pQIYTt9G0.net

日本人は中東の血が流れた大地の黒い汁を買ってるよね
自然だけじゃなくて 戦争の片棒を担いでる日本人

138 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 23:55:53.58 ID:Qxxke+Gv0.net

>>4
立憲だろあほ

457 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 19:06:36.95 ID:oBO1dgzL0.net

自然破壊してエコとか無理があるわな

491 : 警備員[Lv.6][新初](庭) [US]:2024/05/20(月) 11:10:52.20 ID:SHrSl5XZ0.net

金のためにここまでやる権力者

27 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:37:50.74 ID:wWSCdFon0.net

自然を守るための自然エネルギーなのに
自然と文化を壊す馬鹿野郎

183 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/05/19(日) 00:59:58.75 ID:kJWNna0Y0.net

森林伐採はエコでは無いわな

386 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 11:20:06.14 ID:jG4+R9or0.net

電力の買取額が安くなったけども大規模にやればまだまだ儲かるからな
地権者が銀行と組んでやるパターンが多いから第三者がいくら騒いでも仕方ない
そりゃ富士山にソーラーパネル並べるなら騒いでも仕方ないけど吾妻山周辺なんか勝手にやれって感じだろうからな
市役所に開発か開発除外の申請出すのに景観条例をクリアしないと許可降りないんだけどそれもクリアしてるんだから
そもそもソーラーパネルは山肌に並べるのは普通なんだからな

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 23:06:58.14 ID:msK3D/jg0.net

吾妻山って他にも在るから一個くらい壊れてもいいじゃん

356 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 09:51:57.78 ID:ZDWRzjjn0.net

吾妻連峰のあたりって国立公園だよね?いいの?ていうかそれ以前に火山だよな。。。

503 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 08:37:14.12 ID:8BDgsRwY0.net

活火山なんやろ
自然の怒りを思い知るがいいカッペどもが

421 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/05/19(日) 15:05:27.48 ID:V0+JLnx20.net

>>306
県下有数の名湯で観光客も多いのに景観破壊とかアホなことするよな
飯坂とか土湯なら泉質も普通だし別にいいけどよりによって高湯でやるか

10 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 22:25:59.39 ID:8QNRD9/D0.net

阿蘇とかも酷かった

Translate »
タイトルとURLをコピーしました