この時代にドコモからスマホ買うのかよ? [194767121]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:16:10.43 ID:Pk+DMvev0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なぜ? ドコモのスマホから消えた「docomo」ロゴ その理由を聞いた
https://news.yahoo.co.jp/articles/21e23ccc8975b5226e8be97aa1800fe9ba68165b

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:22:13.52 ID:9xTs/lTh0.net

そろそろスマホ変えたい
形落ちの安いアンドロイドで良いから安く買える所を教えて下さい

3 :hage:2024/05/17(金) 19:17:26.13 ID:+iCtrIKI0.net

docomoのブランド力もうないからな

135 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:47:30.54 ID:5hJXVKZ00.net

日本中を車で旅をするけど、どんなクソ田舎でも安定してyoutube使えてたからいいぞ
ドコモは

86 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]:2024/05/18(土) 01:38:19.60 ID:W44DLmr40.net

ドコモはクソ
ホントに遅い。こんな遅いなら、もっと格安のSIMで十分。
昼時は3mbぐらいしか出ない

69 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:16:41.60 ID:PC/cPpUQ0.net

今のdocomoロゴダサすぎて嫌い

66 :.:2024/05/17(金) 21:10:15.72 ID:KdKhMDBv0.net

昔みたいな大幅値引きも無いしsimフリーがいい

71 :(ジパング)(茸):2024/05/17(金) 21:23:28.28 ID:qDym5FZ80.net

>>56
汚れてはいないが、古い(iPhone8)&画面の隅にヒビ入ってるw
そんな対応の可能性があるのか。
今度ドコモショップで相談してみるわ。

48 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:19:21.24 ID:pRGgIW+h0.net

>>28
飯屋や電気店だったらWifi飛んでそうだけど
それ以外だと結構飛んでないぞ
そしてレジでポイントカードとかQR決済できなくてやられる

97 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:02:26.79 ID:7UcXtAFc0.net

前社長ケチって「コスト削減で設備投資も控えろ」とさせたり他は使ってるマッシブマイモ使わなかったら回線品質墜ちる一方よ

36 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:43:49.47 ID:3LIGOasC0.net

>>4
手取り少な過ぎやろわろた

45 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:13:06.90 ID:V48msFkN0.net

電車通勤で5Gがマジで弱い。4G運用せざるを得ない。電車が通る街中でも繋がりにくいとか。もうドコモ駄目だろ

17 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:32:52.77 ID:LJ/iL6Ut0.net

今どき好きなSIMフリー機買うだろ

144 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 04:44:18.71 ID:WA1ob00p0.net

OCNから次どこ行こうかな

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:18:43.21 ID:xKZXsfd10.net

手取り1ヶ月分のiPhoneプロMAX😇

34 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:40:09.68 ID:k58ZImw30.net

>>27
電波が通じる
と言うのが最大のサービスだぞ

ちょっとゴルフやって日本を動かしてるVIPの評価ポイントを感じてみろよ

118 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:22:53.01 ID:GjtqhsdF0.net

それでもやっぱりDoCoMoのブランドに対する信仰心は篤い
ずっとドコモで今後も替えない人も多い

108 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:28:13.19 ID:VdhIsO6Q0.net

法人契約も多いだろ
想像力が欠如してる人が多いね

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:56:06.49 ID:f7bf351l0.net

高齢者や情弱だと本気でキャリアショップに行かないと買えないと思ってる人もいるからなあ
そういう層にとってはドコモロゴは安心の証なのかもね

14 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:31:12.35 ID:nIfsZU+S0.net

もう通信なんて大手はどこも変わらん。。
適当にお安く20ギガなら最安のahamo一択でしょ。。
ま、これもdocomoだが。

87 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AU]:2024/05/18(土) 02:05:28.01 ID:/2Dg+gEZ0.net

ahamo は電話以外売り物にならないレベルでネットが繋がらない

28 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:37:12.42 ID:k58ZImw30.net

>>21
店舗内とかWIFIだろ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 00:02:29.03 ID:sSskg57Z0.net

スーパーのイベントスペースとかに結構な頻度でキャリアの出張販売やってるな
それなりに安いみたいだけど

39 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:54:02.95 ID:pW0ZFvs00.net

ahamoだけどdocomoのiPhone14を機種変で5000ポイント貰って月980円払いで2年レンタルで使ってるわ
実質18500円で2年間iPhone使えるんだからバッテリー交換くらいで済むしキャリアの方がお得だろ

115 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 14:23:37.14 ID:ySd1Ldc70.net

もう東京デジタルホンにするわ

52 :(ジパング)(茸):2024/05/17(金) 20:20:29.21 ID:qDym5FZ80.net

ドコモ使ってるんだが、最近通話中に相手の声が水中に沈めたような感じになって聞き取れない事が多々ある。
その状態が30秒くらい続くからマジで困る。

130 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 07:04:03.14 ID:FrkCeqGU0.net

ahamoが高い???

113 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:58:52.62 ID:syuMxXsz0.net

こないだ修理でショップに持ち込んだら27年使っていただいてありがとうございます。最近は長期契約してる人も少なくなって・・・て結構乗り換えしてんのか?

73 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 21:54:45.94 ID:Dy07AsUW0.net

ドコモ一筋27年だけど楽天がウチのクソ田舎でも不自由なく使えるようになる日がきたら楽天に変えたい

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 12:43:20.00 ID:mGbp5gov0.net

>>95
おっさん世代はソフトバンクは詐欺まがいのイメージあるけど若者は学生割とか優遇されてきたから良いイメージとか世代で評価かわるもんだわな

89 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AU]:2024/05/18(土) 02:08:41.57 ID:/2Dg+gEZ0.net

>>65
ディズニーランド、駅、繁華街、が犯罪レベルで繋がらないドコモだが、逆に熊が出るような田舎では快適らしい

田舎→ドコモ
都会→au楽天ソフバン

152 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/05/20(月) 16:48:22.68 ID:MNzXJvOJ0.net

>>148
家族割り、ドコモ光をセットにできて、20GBまたは25GB以上使うなら検討してもいい

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 13:28:37.92 ID:GK7jUKo40.net

>>113
長期契約割引がほぼなくなったから家族割で雁字搦めでなければ適度にMNPして安めにスマホ入手する方が得だしね

16 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:31:18.71 ID:nzxOgw080.net

5Ⅱのブルーは背面ロゴが薄くて目立たないから気に入ってる

101 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 09:31:11.68 ID:oRqSMDkc0.net

国産買えよ国賊共が

41 ::2024/05/17(金) 19:59:39.83 ID:hZkyedNY0.net

自宅で会社のドコモが入らない。
ある意味良心的。

150 :名無しさん@涙目です。:2024/05/20(月) 10:54:06.27 ID:IPfzpbbk0.net

>>149
お上品ですわね

148 :カレー:2024/05/20(月) 08:16:44.54 ID:YRoA7Mmw0.net

イルモってどうなの

104 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:16:12.12 ID:xEA7bBFN0.net

何処も橋子もおまへんなー

58 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:32:00.28 ID:b+xXauA90.net

ドコモ岳

134 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 08:07:24.64 ID:GtqkWnCD0.net

>>25
引きこもりなら楽天が秀逸
部屋にさえ電波が来てれば無双レベル
電波さえ来てればな

ドコモは4Gのアンテナ配置を失敗した
アホドコモはゴミクズ規格の5Gを展開しようとした
まともな頭があれば4Gを強固にし
5Gは気休め程度で6Gを本命として力を注ぐべきところだ
現在4Gのアンテナ追加と調整でてんてこ舞い

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:48:16.09 ID:lvUmDfFd0.net

DoCoMoは業界のリーダーだったし先進的で溌剌としたイメージだったんだよな

38 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 19:48:16.09 ID:lvUmDfFd0.net

DoCoMoは業界のリーダーだったし先進的で溌剌としたイメージだったんだよな

92 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 05:10:12.61 ID:xxvFSUx80.net

クソ野郎呼ばわりする店で買いたくない

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 11:09:15.03 ID:GQqrCnS00.net

以前は予約制だったのに、ガラガラだから予約しなくてもよくなったな。

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 02:34:48.95 ID:gE0WlUYh0.net

ドコモショップっていまやばいの?
地元のでかい一軒家店舗でやってたとこがせまーいモールのテナントにうつってたけど

54 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:22:52.98 ID:0ZOTFs6m0.net

ドコモのリユース品買ったけど良かったよ

75 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 22:13:53.05 ID:4g4EkOJg0.net

>>74
ガースー無能だからMVNOの競争促進促す施策取るべきところをキャリア本体に値下げさせたからな

56 :名無しさん@涙目です。:2024/05/17(金) 20:23:24.30 ID:6UXrLwJ90.net

>>52
汚れてはないんだよね?
機種によっては無償修理してくれるかもよ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/18(土) 19:06:34.85 ID:VPaj5AU10.net

docomoの電波なんか遅くねーか?
あれで国内最大手なのかよ

129 :名無しさん@涙目です。:2024/05/19(日) 05:08:12.44 ID:NuP54ADC0.net

リース契約で一旦ahamo使ってるが前よりはマシになったな
でもahamo高いから短期解約だわ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました