カメムシ「いのちは平等ですか?」 [896590257]



1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:01:30.06 ID:ZpVrY9QX0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
カメムシ大量発生、25府県が注意報発令
2024年05月21日 18時07分 共同通信

リンゴやナシなど幅広い果物に被害をもたらす果樹カメムシ類が今年は大量発生し、注意報を発令した自治体が21日時点で例年を大きく上回る25府県に達したことが農林水産省の調べで分かった。

https://www.47news.jp/10951236.html

80 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:08:38.93 ID:z9e+cuE90.net

俺の住んでる山に全然いないよ
去年も小さな奴一匹見ただけ
今年はまだ1匹も見てない
出かける前に家の周りを見るが
カメムシはいないな
他の虫はいる、山だからな

119 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 01:26:39.85 ID:TSjo/CH00.net

虫コナーズと窓スプレーしておけよ

17 ::2024/05/21(火) 22:11:05.33 ID:056c2r9V0.net

>>14
あいつらとにかく自分の事にしか

興味ないから
臭いカメムシは焼き払って!!

って本気で思ってるよ

37 :山下:2024/05/21(火) 22:20:58.81 ID:/BJSOQlf0.net

カメムシの屁で、目が目がっ

194 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 13:14:34.41 ID:939+ueNS0.net

>>1
海は死にますか?

143 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 03:36:24.90 ID:Eq0g8x1T0.net

てんとう虫かなと思ったらカメムシだった

4 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:03:13.15 ID:NHdZ2lX60.net

洗濯物にひっつくなや
つかキンチョールかけても死なんのな

206 : 警備員[Lv.1][新芽](東京都) [US]:2024/05/22(水) 14:25:25.19 ID:6aeQtVJf0.net

股間くせーと思ったら洗濯物のパンツの中に潜んでた時あったな。
家の外壁に大量にいたりする

127 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 02:12:32.92 ID:uDSgecUg0.net

農家じゃないからクサ汁出さなきゃなぁマダ許せるんだが…
毎夜ガムテで包んで捨ててるわ

108 ::2024/05/21(火) 23:45:00.72 ID:iUda7jK+0.net

コンビニの窓ガラス上部から飛んで屋根に追突して落下しながら窓の同じ位置に張り付くを繰り返していた。あいつらはアホ虫だわ。
窓はあの液体で汚れてた

65 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:45:32.55 ID:pYjl1qRh0.net

南京虫もカメムシ

5 :(ジパング)(福岡県):2024/05/21(火) 22:03:59.96 ID:iba8hlj/0.net

見つけたら園芸手袋で掴んで踏み潰して水で流す
今年はもう100は潰したな

175 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 08:02:13.62 ID:o5Yuswz50.net

平等にみな殺しよー

111 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:22:47.40 ID:cm25+8nM0.net

人間に害が及ばない範囲では生存を許されてるじゃん

160 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 06:13:49.54 ID:z963IbWJ0.net

昨日草刈りしたけどカメムシい過ぎ

114 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:51:41.10 ID:gMFuq+N60.net

デコピンでイチコロよ

102 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:38:01.19 ID:jhgMbCGN0.net

一度は嗅いでみたいが全く見かけない

224 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 20:22:19.16 ID:6ERfK7Mp0.net

あの臭い物質が実は…みたいな展開でもない限り嫌われ続ける運命

84 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:11:00.17 ID:h82M3tog0.net

>>76
ゔぉえ
これどこだよ・・・家の中どうなってんだ

190 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 12:42:10.42 ID:If1pA63u0.net

ちょっとの虫にも5分のたましい

81 ::2024/05/21(火) 23:09:13.47 ID:AZRfQ5Cs0.net

カップを被せて外に逃がすよ

117 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 01:03:55.45 ID:uB+KhFh20.net

天敵っているのかねコイツは

79 ::2024/05/21(火) 23:06:55.69 ID:JrIP9pk60.net

カメムシでも緑と茶色で嫌われ具合が違ってくる

121 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 01:42:45.17 ID:YKjr3IDQ0.net

ハッカ水を網戸と窓にかけてる

31 :スプリクト山下:2024/05/21(火) 22:17:01.55 ID:MbWzSODu0.net

カメムシの臭いはパクチーだと思えば平気
しかしでっかいやつに噛まれるとめちゃくちゃ痛いと聞いたからビビリまくってる

167 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 06:48:35.87 ID:oIgmNDe70.net

戸袋の中にめっちゃ居た

210 :名無しさん@涙目です。(みょ) [US]:2024/05/22(水) 14:33:34.90 ID:m4wiSqn40.net

パクチーを巻いて食べると美味しい

38 :名古屋:2024/05/21(火) 22:21:50.07 ID:4yNxI7VC0.net

優しく接してやれば、あまり臭いは出さないよ

124 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 01:46:31.21 ID:vq1Y2jkx0.net

どの生き物にも求められてない害虫
それがカメムシ

110 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:20:05.00 ID:vgDXU+fj0.net

>>6
都心部でもウジャウジャいるぞ去年の秋酷かった

149 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/05/22(水) 04:43:27.36 ID:X/dlU8WC0.net

洗濯物につくな!

82 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:10:07.92 ID:xJr+fWDE0.net

うち5階なんだけど夏になると窓にアタックしてくる

168 ::2024/05/22(水) 06:53:10.91 .net

カメムシなんかよりミドリゲンセイとかが大量発生すればいいのに
ベビーブームが来るよ

183 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 09:57:45.06 ID:NBraA/AK0.net

車のトランクの隙間からどんどん車内に入ってくる

90 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:19:57.93 ID:PMAH7Pft0.net

ホムセン行ってベニカ水溶剤という大量破壊兵器の準備は整っている

98 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:35:15.55 ID:i6shN/b00.net

蚊と鼠、テメーらは駄目だ

53 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:29:30.43 ID:XpOCWj+i0.net

海側で畑が近くに無い地域なのでカメムシ全然見ない

42 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:25:50.71 ID:lK728JBY0.net

ゴキ「なわけねぇ~だろ」

112 ::2024/05/22(水) 00:29:55.30 ID:c1l0Vx6U0.net

家の中に一匹いるのを見ただけで騒動になる

222 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:58:04.64 ID:hR10bUFS0.net

コオロギの代わりにいかがっすか?

18 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:11:38.75 ID:juCrQ2Mk0.net

>>1さんへ
平等だょ(^-^)
おんなじ時代に生まれてくれて、ありがとうね(^-^)

141 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 03:34:43.04 ID:FcqiL92M0.net

>>8
五分は50%

182 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 08:59:08.57 ID:XZsVI9F90.net

>>78
そのデカい模型は誰得なんだよ…

220 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 19:19:50.08 ID:vIf9GdIm0.net

ペットボトルで捕獲器作って、中に中性洗剤を入れておく
壁に付いてるやつを捕獲器に落とすと臭いを出す前に中性洗剤に着水、溺れて死ぬ

172 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 07:18:06.64 ID:lMeRXl7j0.net

標高700mにある古民家やけど昨年秋から駆除したカメムシをゴミ袋に集めてるやが現在6.8kg

もう何も感じない

15 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 22:10:16.33 ID:eUMl4yIE0.net

パクチー

109 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 00:09:47.92 ID:GxNzhh240.net

家畜に神はいない

181 :名無しさん@涙目です。:2024/05/22(水) 08:54:12.65 ID:0XItiZko0.net

トコジラミってカメムシなんだよな……

86 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:15:23.21 ID:RvxZ/SR60.net

>>85
カメムシの天敵って何だろうね

103 :名無しさん@涙目です。:2024/05/21(火) 23:39:14.98 ID:vwfea94v0.net

大阪だけどそんないてる??

Translate »
タイトルとURLをコピーしました