父「どうだ、この思い出の家、欲しいだろ?有り難く住め」息子「こんなボロ家いらねーwwwww」 [632443795]



1 :草井満子:2024/02/19(月) 18:16:13.22 ID:vSmKo9i70●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_pimiento.gif
実家が「負動産」になってしまう 「相続」か「処分」か 子供の意思確認を

自分の住む家が将来的に子供たちの重荷になる-。買い手も付かずマイナスにしかならない「負動産」の相続に悩む人が多い。特に住宅物件をめぐっては、子供が相続した実家を必要としない場合、それは高額な税負担を強いるだけの存在になりかねない。相続か、処分か。親世代は事前に子供と話し合うことが求められる。

「できれば300万円くらいで売りたい」

東京都千代田区の不動産コンサルティング会社「プロサーチ」に、都内在住の50代男性が長野県内の実家を売却したいと相談してきた。実家は父親の他界により相続したもので、提示額は支払った相続税の額だった。昭和35年に建てた実家の所在地は、高齢化が進み、空き地も目立つ。

同社はインターネット上に情報を掲載し、並行して地元の不動産業者など約30社に買い取りを依頼したが、見向きもされなかった。固定資産税の支払期限が迫り、わらをもつかむ思いで実家の隣人に打診したところ、かろうじて20万円で引き取ってくれた。

父親は高齢者施設に入りきりだったといい、同社の松尾企晴(きはる)社長は「自宅には戻れないと分かっている場合、親が事前に処分の可否を子供に任せていれば、相続前に売却できたかもしれない」と話す。

親子に価値観のギャップ

松尾氏によると、70~90歳の親世代と40~60歳の子供世代の間に横たわる価値観のギャップも、負動産の相続問題が生じる要因になっている。

不動産価格は必ず上がるとされた「土地神話時代」に生きた親世代は「家は価値があるものだ。きっと子供も継ぎたいはず」と期待。一方、子供世代は「有効に使えてこそ資産」との考え方がある。借り手も活用方法もなければ価値はなく、松尾氏が講師のセミナーに来た子供世代は「実家の相続は不要」と考える人が圧倒的に多いという。

国土交通省が令和元年度に全国の空き家所有者を対象に実施した実態調査では、今後の利用意向を「売却」と回答したのは17・3%、「賃貸」は5・3%。いずれかの回答をした人に課題を尋ねると、「買い手・借り手の少なさ」が42・3%でトップだった。

買い手が付かないことも

まず親世代がやるべきことは、子供にしっかりと要不要を確認することだ。不要との回答で、別の活用方法も考えられない場合、地元の不動産業者などに相談し、あくまで需要と供給に応じた実勢(買い取り)価格を示してもらう。相続税評価額や不動産鑑定評価額は実勢価格と異なり、いくらかの評価額が出ていても実際は買い手が付かないことも珍しくないという。

買い手が付いたとして生前に売却すれば、子供が相続税や固定資産税を負担せずに済む。ただ、新たな自分の住まいを用意することになり、事前の慎重な検討も必要だ。

土地を含め買い手が付かなかった場合、政府が昨年4月に創設した「相続土地国庫帰属制度」を活用することになる。審査の上で負担金を納めれば土地を国庫に譲ることができる制度だ。だが、建物がある土地は対象外のため、撤去費用の負担を強いられる。

つづきはソースで
https://www.sankei.com/article/20240218-VK2Z2M3XARM5DDPYGVERISIOQY/

152 :名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]:2024/02/20(火) 19:44:33.20 ID:HABbJpO00.net

・皆、仲良くなると思うよ

89 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:25:07.20 ID:TLutR9i+0.net

昭和30年代の家だと確かにボロボロだな。耐震強度もダメだわ・・・。

44 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:00:38.20 ID:rvlSVKuO0.net

>>41
何を言ってるのかわからないよ
いらないならくれっていってるんだよね?
いるのはやらないと思うよ?

61 :名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2024/02/19(月) 19:31:36.93 ID:Nf+O0Xi00.net

売れるうちに売っといたほうがいいよ

最悪住むところなくてもホームレスで済む

10 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:27:24.31 ID:4S3rCaFt0.net

俺にくれよ

2 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:18:10.54 ID:330afC9y0.net

地元に帰れよ

92 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:29:04.97 ID:9fE55Ezl0.net

ああ、バスはダメだね
23区でも駅から徒歩25分(バス10分)とか迷惑でしかないね

千葉県で駅からバス10分とか滅ぶしかないだろうよ
本当に要らない

35 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:52:08.93 ID:HetPTi/V0.net

借家最強

136 :名無しさん@涙目です。(東京都) [TR]:2024/02/20(火) 06:55:01.46 ID:UqXDSbg00.net

越後湯沢とかにあるリゾートマンションとかいうボロ集合住宅とかどうすんのあれ
1円で売ってるやつ

93 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:29:58.79 ID:TLO2ZB6L0.net

横浜で駅徒歩10分40坪で7000万言われたわ
東京に比べたらクソみたいな価格だな

47 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 19:06:01.03 ID:BXALQvmh0.net

日本って下手な土地持ってると自殺以外に方法がないパターンとかありそうだよね

27 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:41:53.95 ID:PyeqftPE0.net

>>12
新聞なんかに広告出してる有名っぽい感じのとこに調査してもらえばいいのさ

53 :灰(みかか) [GB]:2024/02/19(月) 19:18:20.88 ID:Q4oQ8pjL0.net

>>46
>いらない土地は、国なり都道府県に無償譲渡できるようにすべき

あと解体費用も
実現しても数十年後の話だろうな

29 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:42:55.42 ID:GfwCAWW90.net

>>22
基礎控除は3000万+法廷相続人の数×600万
負動産がいっぱいあると軽く超えるぞ。

55 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/02/19(月) 19:22:39.18 ID:hqUe/AFb0.net

過疎化が進む前に売るべし
タダでももらってくれるだけマシ

155 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/20(火) 20:09:25.34 ID:J9jBOzOs0.net

細菌性のも幸いだったのは?
人間だもの
野菜


ほぼほぼ完全に一家崩壊する

154 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [PK]:2024/02/20(火) 19:53:22.53 ID:eP71zJaa0.net

明日は無理なのわかってたけど

153 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]:2024/02/20(火) 19:49:24.18 ID:uocSY/Fg0.net

シートベルト緩めてたシステムが上手い

137 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]:2024/02/20(火) 06:59:51.41 ID:CIqtVDJd0.net

>>130
安いなそれ
結構な郊外だね
23区内駅近の戸建てだとコンクリ3階建てで年40万ちょい
環七から内側だと事実上は木造は申請降りないから必然的に高くなる評価も税も

107 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 22:00:45.90 ID:SjIhqRk90.net

>>103
築30年で去年瓦葺き替えと壁塗替えで250万だった

164 :名無しさん@涙目です。:2024/02/21(水) 18:09:58.04 ID:n7jhJBHw0.net

>>139
上がったけど成約件数どうだろうな
外国人の不動産取引は売り越しになってきてるようだが、まあ中国人が政府の指令で手放しまくってるだけかもしれんが

122 :名無しさん@涙目です。(香川県) [US]:2024/02/20(火) 00:03:00.79 ID:cJffDRwL0.net

>>118
それがねぇ、地方の市街化調整区域では新築許可を出し渋る自治体とかあるのよ。
コンパクトシティだのなんだのお役人がお題目唱えて。

そういうとこの土地を単純相続しちゃうと地獄よ地獄。

82 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]:2024/02/19(月) 20:19:58.25 ID:awRxIu5v0.net

親が要介護3になって八方塞がりの家のことか🥺

68 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/19(月) 20:01:03.47 ID:Icu774mn0.net

解体撤去費用300万も出せないから自分が死ぬまで固定資産税滞納するしかないわw

118 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2024/02/19(月) 23:09:14.74 ID:Tfk/iALm0.net

土地は負の「動産」にはならんやろ

146 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 07:48:22.46 ID:EepVSE3N0.net

>>143
だな
利便性高くて一軒家と違って資産価値が落ちにくいし
維持管理費も一軒家と似たようなもん
代わりに管理会社がやってくれるし

31 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:44:20.12 ID:GfwCAWW90.net

>>28
ちがうんだよ。
タダでも引き取ってくれる人、居ないの。

71 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB]:2024/02/19(月) 20:04:34.15 ID:TOvHbBYC0.net

住み慣れた我が家に~

125 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:43:27.41 ID:/czGuO2+0.net

新築戸建てでローンがっちり組んじゃって固定資産税が払えなくなり家を手放す👦画像多い

120 :名無しさん@涙目です。(庭) [DE]:2024/02/19(月) 23:37:43.77 ID:ofhxfwj00.net

>>110
死にそうになったら毎日50万引き出すんだよ

38 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:53:18.33 ID:GfwCAWW90.net

>>33
他には、屋根裏部屋あるのに表題登記にないやつな。
田舎の昔の家は蚕飼ってたりするから。

63 :名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]:2024/02/19(月) 19:32:55.10 ID:Icu774mn0.net

>>6
日本経済新聞
長野・斑尾高原スキー場 インバウンド客が前年の2倍に
斑尾高原スキー場(長野県飯山市)を運営する斑尾ホスピタリティ合同会社(同)は、1月のスキー場の売り上げが2023年1月に比べ約5割増えたと発表した…
.4日前

Yahoo!ニュース
冬の信州を楽しみに 外国人観光客が続々と! スノーモンキーも温泉もおやきも魅力【長野】(テレビ信州) – Yahoo …
三連休最終日の12日、県内各地は多くの外国人観光客でにぎわいました。旧暦の正月にあたる「春節」を迎えた中国からの観光客も…。 午前8時半のJR長野…
.1週間前

121 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2024/02/19(月) 23:55:56.81 ID:n51fLSnV0.net

親とは一緒に住め

126 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 01:53:15.70 ID:5CZZK16v0.net

自分の場合相続した家はボロいけど土地が広いから固定資産税が辛い

49 :名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2024/02/19(月) 19:14:28.81 ID:WS/DsLXf0.net

長野県って新幹線効果で国内外問わず移住者急増してるって聞いてたぞ???????????

94 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 20:30:48.80 ID:Y6thGwBA0.net

>>78
そういう便利な場所なら自分が住むか借り手が直ぐ付くし高値で売れもするから問題無い

157 :名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]:2024/02/20(火) 20:34:39.91 ID:TI+U30cK0.net

>>30
常に感じている
明日上がったら大した事だけど左翼野党の主要支持層は理念じゃなくても若者はちゃんと車輌点検してた時代も劇場型やし去年の奪三振率7やし通算でも

81 :名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2024/02/19(月) 20:16:53.87 ID:POx2ruwO0.net

>>80

全員が相続放棄をしても、家の管理義務は残るので注意しなければなりません。

115 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]:2024/02/19(月) 22:59:05.55 ID:AtUdwoxA0.net

>>39
>>97
住宅地で高い建物建てられないけどそんなになるんですか?会社辞めてfireします。
ちな再開発エリアから近いです。

18 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:36:44.21 ID:X+mN7mDu0.net

>>17
埼玉にも霞が関ある

145 :!omikuji:2024/02/20(火) 07:25:51.83 ID:5m+zmRf70.net

>>122
渋るも何も調整区域の個人宅なんて農転余裕な農家以外になんて絶対に許可でないだろ

市街化調整区域指定されると地価が暴落するのは家が建てられないからだし

130 :名無しさん@涙目です。(庭) [TH]:2024/02/20(火) 04:20:45.76 ID:blk8quMp0.net

実家の古民家の固定資産税が土地込みで5 万
国道沿いの田んぼが1万
田んぼの固定資産税って激安だけど土地改良費で請け負いの米代分ほどかかるから
結局ほとんど残らないか赤字

101 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/02/19(月) 21:03:08.10 ID:j/Y5zwDG0.net

>>84
一度ガチでキレた怒鳴った方がいい、舐められてるんだよ。
本気で嫌がってると思われてない。

97 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/19(月) 20:45:08.96 ID:50Hlzw4M0.net

>>12
上板橋は今再開発中だから再開発が終わればたぶん地価が上がるぞ。
駅徒歩4分なら坪単価350万以上にはなる。

151 :名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2024/02/20(火) 19:42:47.51 ID:TlW1Tz500.net

「あながち」は第三者入れてたし、思ったのか

86 :名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]:2024/02/19(月) 20:23:16.48 ID:9fE55Ezl0.net

処分したいんだけど出来ないんだよな
売れないの
昭和の昔は売れたんだろうけどさ

5メートルもある擁壁に接してて傾斜地で西日しか射さないニュータウン
欲しい人なんているわけ無い

バカなんだよ老人は
土地神話のバブル時代にあんな土地を億の金を払って買った
そのうえ今のこと全然理解しようとしない

4 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:20:51.77 ID:CDF8fJM00.net

うちの土地を売るとお隣さんが出入り出来なくなる、とかで揉めたな
お隣さんに譲渡したっぽい

14 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:32:35.10 ID:moIpEruR0.net

場所次第やろ

131 :名無しさん@涙目です。:2024/02/20(火) 05:46:29.80 ID:rci7AEMN0.net

土地以外に現金で3000万くらい相続したんか?

32 :名無しさん@涙目です。:2024/02/19(月) 18:46:11.63 ID:VqdEc1ZP0.net

人口減少で大量空き家

Translate »
タイトルとURLをコピーしました