日本の高級タワマン、アルミサッシで結露wwwwwwww建物全体が25℃設定の中国ロシアに完敗w [271912485]

未分類



1 :うんち(茸) [CA]:2024/01/22(月) 19:45:00.61 ID:NQdhS7vK0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://weathernews.jp/s/topics/202312/260145/
「洗剤」と「片栗粉」が効果的? サッシの結露やカビ対策の裏ワザとは


330 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:15:39.56 ID:rqhXeBaz0.net

ラ・トゥール言いたいだけ

418 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 00:05:13.74 ID:hWbxXmH20.net

共用部分が豪華なだけの縦型団地って気がする
中も豪華ならそりゃいい気分だけど、そうでないと単に帰り道が豪華なだけになってしまう

131 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:45:33.54 ID:KSJjkN/U0.net

>>53
普通下に水って行くけどね

342 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:21:24.28 ID:+7ISJtAt0.net

>>340
ガチの金持ちは
都心の一等地に戸建て

161 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:06:36.39 ID:qCs/UjgI0.net

隙間風は単に建て付けの問題だろう
アルミサッシはまぁ…伝熱性が良すぎるから、使い方次第だな

フスマ自体は多重構造だから作り的には二重三重ガラスと変わらん断熱性能がある
まぁ火がついたら燃えるし、光が通らないという弱点もあるが

203 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:23:24.15 ID:5aSJSe1X0.net

>>192
タワマンのガラスはその辺の戸建てとは違うからな

304 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:03:38.15 ID:3NG5vKOA0.net

二重窓にすりゃあもろもろ解決するのに

20 :生姜焼き(福岡県) [ヌコ]:2024/01/22(月) 19:53:10.51 ID:R+AKjoIl0.net

樹脂でダメなソースは?

113 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:37:05.44 ID:R8OEv7wc0.net

>>49
ガラスというより、サッシ枠が屋内と屋外に露出してるから外側が猛烈に冷やされたアルミ枠が屋内の空気と触れることで露点に達して結露する

30 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]:2024/01/22(月) 19:56:49.03 ID:aH9J2Jql0.net

埋立地に沢山建ててるタワマンはGDP盛る用だし、住むやつなんて居ないだろう

327 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:13:14.93 ID:WaZ8GSzU0.net

>>322
LIXILとかYKKの内窓付ければ?完全な結露対策にはならんかもしれんけど

352 :名無しさん@涙目です。(庭) [IT]:2024/01/22(月) 22:27:44.75 ID:Y3bdMjzG0.net

>>313
お前が出ていけ

219 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:28:39.22 ID:Ljg2yE0h0.net

そもそもマンションは角部屋や最上階を除いて部屋の上下左右のコンクリが熱を持つんで暖かいんだぞ

81 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:19:56.75 ID:NUjSPf6e0.net

>>77
だよね

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:26:29.55 ID:6E8nN/iy0.net

過剰に加湿し過ぎなんじゃねーの?

91 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:26:29.55 ID:6E8nN/iy0.net

過剰に加湿し過ぎなんじゃねーの?

45 :名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]:2024/01/22(月) 20:05:51.94 ID:QYj32nik0.net

最近の戸建は樹脂サッシなの?

274 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:49:57.94 ID:4SBaeI1B0.net

二重窓にでもして内側は樹脂サッシとかにするしかないね
いまの時期だとエアコン+加湿器でびっしゃびしゃになるだろうな

416 :名無しさん@涙目です。:2024/01/23(火) 00:01:27.48 ID:kXASOAYx0.net

加湿器オフにしろよwww

367 :名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]:2024/01/22(月) 22:40:54.22 ID:9lJTWk8k0.net

>>354
嘘くさい

371 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [DE]:2024/01/22(月) 22:43:24.20 ID:4d2OvXO10.net

日本の不動産業に関わる人間すべて胡散臭いからね
他国じゃ前世紀には当たり前だったセントラルヒーティングなんて何百年経っても普及しない

それとは別に、YKKの新しいCMは大好きだわ

139 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:48:16.57 ID:tH3dz2XP0.net

セントラルヒーティングがデフォの国って
マジで真冬でも家の中では半パンとTシャツで過ごすのが普通だからな

日本だと厚着して炬燵に入るとか
一部屋単位でしか暖めないし
石油ストーブや電気ストーブなどで目の前だけ局所的に暖めるだけだからな

どうして日本人て家全体を暖めると言う発想にならないの?
ってみんな判で押したように言ってるよ

238 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:35:31.32 ID:zj/1bB+y0.net

>>228
横須賀では米兵がやってる

379 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/22(月) 22:47:37.91 ID:Xott7i1x0.net

水とりぞうさんの出番だな

326 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:12:35.26 ID:Ljg2yE0h0.net

全館空調というと高級そうだけど仕組みは普通のヒートポンプ式エアコンの前に太いダクトホースを置いて各部屋の天井に送ってるだけ

269 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:48:10.60 ID:tfnuRT+v0.net

>>259
湿気には気をつけや

212 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:26:38.76 ID:7QcDcwcf0.net

>>149
タワマンって大抵床暖が入ってるでしょ
床暖さえ入れてりゃ暖房入れなくても全体的に22度くらいにはなるから
セントラルヒーティングより断然いい
イギリスのセントラルヒーティングと貧弱な断熱システムなんて酷いもんだよ

301 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:01:54.83 ID:I2JI/rvD0.net

>>86
フィンランドは家が断念仕様だから春夏は普通に暑いらしいぞ
あっちの真冬は太陽登らないから仕方ないのかも知れんが

105 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:35:27.08 ID:9lJTWk8k0.net

飽和水蒸気も忘れたんか?

292 ::2024/01/22(月) 21:57:26.80 .net

>>1
低原価で低機能で高価格
世界よ!これが日本のボッタクリなモノづくりだ!

354 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/01/22(月) 22:29:57.32 ID:OR4mh27o0.net

サッシの部分も含めてプチプチを貼ればOK。

うちの団地は全室断熱工事で二重ガラスにしたんだけど、北側のトイレの窓だけが金属サッシで、サッシ部分とサッシ近くのガラスが結露した。
だれかが、費用をケチったんだ。

仕方がないので結露防止のプチプチをサッシの部分も含めて貼って結露はなくなり、ガラス部分は3重断熱でトイレの温度が上がった。

306 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:04:37.28 ID:uuOirwG50.net

>>298
そうそう正に住友の真っ黒のタワマン、外に干せないから皆ドラム式で乾燥までやってんだろうねマツコもそんな事言ってた

357 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IL]:2024/01/22(月) 22:31:06.94 ID:55u2uOpA0.net

>>319
まさに、今が室温25℃、湿度45%だけど全然暑くないよ

外気温25℃だと、冷房掛けないと人間や家電の発熱で室温はもっと高くなるから問題になるんだよ
室温が25℃なら全然厚くない
実際に冷房で25℃設定にしたら寒いでしょ?

316 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 22:08:26.60 ID:+tOWSjgL0.net

>>57
マンションの結露まで責任取らされるのかwww

417 :名無し:2024/01/23(火) 00:04:25.90 ID:IrRTonWR0.net

高層は窓開かないだろ下手に開けると吸い出される筈
開かないならいくら重くてもいいんじゃないの?

28 :名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2024/01/22(月) 19:56:19.79 ID:04579A/X0.net

ちゃんと24時間換気システムつけてる?

やってないと結露するよ

114 :名無し:2024/01/22(月) 20:38:24.65 ID:V+TRHL490.net

>>103
なるほどね
>>95
これはそういう事か
でもまあ効率は悪いよな

413 :親子ドン:2024/01/22(月) 23:58:33.88 ID:WY9qXm420.net

>>194
壁内カビたらヤバそう

136 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:47:14.33 ID:fd+8vBR80.net

高層だと樹脂サッシが最近まで使えなかったからな
今は耐久性の高い樹脂サッシが出てきたけど

211 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:26:17.04 ID:pqYXezHI0.net

そもそもタワマンは情弱ホイホイ

119 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:41:36.78 ID:tH3dz2XP0.net

来日・在日外国人達の実際の声
ソースは外国人youtuber達

「わたしの国ではセントラルヒーティングが当たり前だから
真冬でも家の中なポカポカ」

「どうして日本人は家全体を暖めると言う発想をしないの?
日本では隣りの部屋に行くと寒いしトイレも風呂場も寒い」

「日本で仕事が終わって部屋に帰った時に寒すぎてしばらくコートが脱げなった」

「自宅って一番くつろげる場所だよね?どうして日本人はその自宅を暖かくしようと思わないの?」

「会う日本人みんなから、寒い国から来たから寒さに強いんでしょと言われるけど
母国ではセントラルヒーティングが当たり前だから寒さに震える経験なんかしたことない
むしろ私たちからするとこんな寒い住環境で過ごす日本人てどれだけ寒さに強いのかと思う」

251 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:40:38.79 ID:55u2uOpA0.net

>>243
残念ながら全館床暖が快適性の面では最強で
北海道で一番売れているハウスメーカーも全館床暖が標準装備だよ

まあ、快適だけど高いのが難点だけどな

401 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 23:23:36.90 ID:K/Uzv5Vu0.net

>>1
女とか乾燥恐れて超音波加湿器と化してると
朝になると結露するね

いつも加湿器使うかでもめる

266 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:47:11.47 ID:omQM7r4S0.net

そもそも土足の欧米に床暖なんてあり得ないからな 床が暖かいのは本当に快適

260 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:44:33.33 ID:qCs/UjgI0.net

江戸〜昭和初期くらいの大きい戸建てだと、生活部屋を中心にして囲うように廊下を設けてる家が多いんだよね
廊下をクッションにして、外気との温度差を受け流す感じ
まあ、デカい二重窓みたいなもんだ…。

267 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:47:13.27 ID:LTDzqqiZ0.net

Uberで色んなタワマンに出入りするけどエレベーターやロビーの暖房有り無しや扉からの音漏れとかなんで高そうなとこでこんなクオリティ何だろってトコは多い
あと昔は噴水だったり水が流れるような装飾だったのが枯れてたりとかね
噴水はコロナとかの影響もあるんだろうけど

296 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:59:21.87 ID:+7ISJtAt0.net

>>293
結露でカビる
温度差で伸縮して歪む

どこが最強なのか?

80 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 20:19:46.35 ID:MT7HtGpM0.net

縦積みレオパレスに何を求めてるんだ

375 :名無しさん@涙目です。(みかか) [DE]:2024/01/22(月) 22:46:21.64 ID:OR4mh27o0.net

>>362
最初、百均で発泡スチロール買って埋めようとしたんだが、寸法が足りないのと?がすのが面倒そうだったので断念。

昔、団地の断熱工事の前に買ってあった貼るタイプのプチプチがあったのを思い出して引っ張り出して貼ったらナイスな状態になった。

208 :名無しさん@涙目です。:2024/01/22(月) 21:25:14.70 ID:sQ8z3xVE0.net

タワマンに住みたいってどんな層なのねん

Translate »
タイトルとURLをコピーしました