東京大学 女の教授と准教授を300人採用🤗男いらないわよ [659060378]

未分類



1 ::2023/05/27(土) 07:18:56.29 ID:T3+7lln00●.net ?2BP(8000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
東京大学は、令和9年度までに女性の教授と准教授、合わせておよそ300人を新たに採用する計画を発表しました。東京大学の女性教員の採用としては、これまでにない規模だということです。
東京大学は、教員などの多様性を高めようと令和9年度までに教員全体に占める女性の比率を25%以上とする目標を掲げていますが、ことし5月時点で、およそ16%にとどまっています。

このため東京大学は、今年度から令和9年度までの6年間で▽女性の教授141人と▽准教授165人の合わせて306人を新たに採用する計画を発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221127/amp/k10013904891000.html

142 ::2023/05/27(土) 13:02:33.75 ID:xGQd2Ngr0.net

パヨクつええな
狂った教科書と自己欺瞞のゴミ集めて
日本破壊に成功しよった
あとはアルゼンチンの様にデフォルトを待つのみ

71 ::2023/05/27(土) 09:18:16.03 ID:8KL/I/YC0.net

口では男女平等って言うけど実際は女尊男卑の多いこと

43 :イス攻撃(神奈川県) [ニダ]:2023/05/27(土) 08:05:12.79 ID:W0swSYbv0.net

>>33
俺もだが理系と一口に言っても役に立たない専攻沢山あるよ

85 ::2023/05/27(土) 09:39:00.35 ID:BDaShwlE0.net

パヨクは組織を乗っ取るとこまではできるんだけど
運営能力がないから価値を毀損して落ちぶれて終わるんだよね

66 ::2023/05/27(土) 09:01:18.31 ID:KXEuXeg10.net

実力で選べよ
女だから男だからってやるから似非フェミが蔓延するんだぞ

33 :閃光妖術(長屋) [ニダ]:2023/05/27(土) 07:58:34.08 ID:vauhaios0.net

理系はどれだけいるの?
何の役にもたたない社会学とかばっかりじゃないよな

107 ::2023/05/27(土) 10:18:25.61 ID:v4xQrr5/0.net

金儲けが上手い奴を雇えよ、日本が潰れちまうぞ

151 ::2023/05/27(土) 14:07:23.09 ID:4vy+HRK/0.net

新たに採用って増えるだけ?

75 ::2023/05/27(土) 09:23:53.66 ID:09p3qnjn0.net

性差で優遇?
実績や能力ではなくて?
日本の科学技術力の衰退を招かないように注意が必要です
平等? この世の中に平等はありません 公平があるだけです

44 :チキンウィングフェースロック(茸) [ヌコ]:2023/05/27(土) 08:06:19.90 ID:/WLXJr8k0.net

女だから採用すんの?崩壊しそう

103 ::2023/05/27(土) 10:16:04.17 ID:3XzkIlOw0.net

>>1
殆どがフェミパヨの予感

131 :カーフブランディング(東京都) [US]:2023/05/27(土) 11:54:51.38 ID:/v+hFEGM0.net

日本の女なんか、街では腹出して闊歩して会話は芸能や彼氏がどうとか、人の悪口ばかりで社会問題や政治経済の話なんかほぼしてないけど

145 ::2023/05/27(土) 13:27:29.13 ID:/W+LwTyw0.net

まあ欧米とかは仮設形成の段階でそうであるものと決めつけて運用し始めるのは得意かもしれんね
検証のない仮説形成はたんなる宗教であり、宗教に従属する土壌があったからなんかもしれんけどもね

40 :バズソーキック(岡山県) [US]:2023/05/27(土) 08:04:47.57 ID:78GsB5Ht0.net

そこは能力でやれやwwww

90 ::2023/05/27(土) 09:41:22.74 ID:Z2yFUFAT0.net

すごい差別主義の大学だな
入学するのやめるわ

159 ::2023/05/27(土) 17:41:42.81 ID:pbLU+lAq0.net

能力で選ばないことがすでに差別だと思う

197 ::2023/05/28(日) 17:22:34.74 ID:Xszkdefe0.net

むしろこれ差別にならないのかねぇ

196 :セントーン(兵庫県) [EC]:2023/05/28(日) 15:35:14.31 ID:ELQzLJnf0.net

俺は男だけど性自認は女性だから、東大は俺を採用しろよ

24 :毒霧(東京都) [US]:2023/05/27(土) 07:47:49.83 ID:jyaQivMl0.net

性差別反対者が黙ってしまうの何で?

134 :ジャンピングDDT(東京都) [US]:2023/05/27(土) 12:05:20.42 ID:/W+LwTyw0.net

>>125
ルール作りが苦手であるってのは個々のものに共通する演繹的な命題を考え出すことが苦手である、またはその演繹的な命題に当てはまる抽象的存在を考えることが苦手である
そしてルールの運用が苦手ってのは思いついた演繹的な命題が子率孤立するものではなくとさらに別の命題とを組み合わせて体系として使うことが苦手である
ってことやと思うんけども、それって仮説形成と検証の積み重ねである理系学問では当然必要となる能力であって、何故それが文系にはないの?って理由として「上に決めてもらわないと行けないから」ってのは能力の有無の説明としてはマッチしてないと思うんよ

74 ::2023/05/27(土) 09:21:52.40 ID:W0swSYbv0.net

>>72
そこまでして是正する理由は何よ

96 ::2023/05/27(土) 09:53:50.18 ID:xqAlphHz0.net

ジェンダー論とかばっかりやってそう

156 ::2023/05/27(土) 16:20:39.87 ID:OTTnKV6F0.net

生理前後で10日くらい潰れるって意見もあるから、人員的には男の3割増し雇わないと通常業務が回らんのだろうな

110 ::2023/05/27(土) 10:22:44.24 ID:zKMHvNc20.net

20221127
糞BE

17 :エルボーバット(茸) [AU]:2023/05/27(土) 07:42:08.54 ID:4IkSIKUh0.net

AI「女の仕事はAIのが効率的わよ」

32 :断崖式ニードロップ(東京都) [US]:2023/05/27(土) 07:57:32.17 ID:vJlQfl220.net

現在日本では歴史修正主義者がそうでない人をリンチ•嫌がらせするのが常態化しています
私はかつて大日本帝国だった国の国民として日本の軍国化を止めたいです
分断を煽るナチスの手法を止めたいです
でも、止めようとすると、自民党構成員新宿警察カツマタにボコボコに恫喝されるんです

中国への憎悪を煽る報道は自然ではないのに
でも、以前私は吉本興業の犯罪を告発していたら新宿警察に恫喝され精神病院にぶち込まれました
日本に言論の自由なんてありません
軍国化を止めたい…ナチス化を止めたいのに…環境破壊と原発も止めたいのに…

吉本興業の盗撮犯罪を隠蔽し被害者を恫喝、精神病院にぶちこみ、さらにメディアを使ってリンチした自民党構成員新宿警察
弁護士を雇えない状況まで追い込んだ新宿警察
この国ではアメリカ韓国スパイとシンパの人権侵害は許容される
俺は中国を頼る
アメリカ韓国より、中国の方が人権意識がある国だ

俺は統一協会ひいては国情院韓国政府の日本政府への内政干渉を認めない
与党は常にアメリカ韓国との連帯をアピールし国民への恫喝に使った
俺はアメリカ韓国に脅されている
アメリカは国情院による日本国民への民族浄化の最大の協力者だ
俺は新宿警察にメディアを使って殺されている
外国にバレても説明も会見もない態度は、警視庁は俺に殺意があるのではという認識だ
俺は警視庁の佇まいに脅迫されている

正当防衛のために抵抗権を行使し特殊詐欺グループ恫喝犯新宿警察爆破して滅多刺しにして殺す
完膚なきまでに爆破して皆殺しにする

今から新宿警察が被害届を出せば俺は逮捕されるし(そしたら俺は今度こそ裁判でありのままを話す)、事実を認めて新宿警察が会見すれば俺の名誉は回復される
言えるのは俺が爆破予告をしなければお前らはなにもしていなかったってこと
日本の警察の存在意義なんて0
新宿警察は半グレの言いなり
新宿警察は芸能事務所とズブズブみたいだから説明なんて多分できないんでしょうね
カツマタさんの恫喝は今思い出しても中立性に欠けてました
この書き込みを見てる人は絶対に新宿警察に被害を相談しないように
メディアを使ってリンチされた挙句精神病院にぶち込まれますから

36 :アンクルホールド(神奈川県) [CN]:2023/05/27(土) 07:59:51.19 ID:KOjMUD130.net

追加するだけならまだいいが、女を増やして男を減らすのならダメ

38 :逆落とし(千葉県) [US]:2023/05/27(土) 08:02:53.38 ID:s5VcN2f40.net

>>33
理系は人間どころかこれからはもうAIでいい

105 ::2023/05/27(土) 10:16:44.01 ID:/W+LwTyw0.net

学術会議スレで見かけた画像によると、日本における研究者の割合としては理工系7割と圧倒的やけども
理工系に進む女は圧倒的に少ない
なので理工系に進む女が増えれば教員の女性割合が増えるだろうけども、まずそれをやらずに教員の数だけ増やしましょうなんて歪な感じやね

104 ::2023/05/27(土) 10:16:06.85 ID:fmKJdvHo0.net

もはや大学の価値って大半がマウントだしどうでもいいだろ

155 ::2023/05/27(土) 14:37:32.10 ID:Y5L/VL430.net

多様性を高めるから女を採用するってなんかズレてねぇか?多様性を高めるなら性別抜きで採用しろよ

61 ::2023/05/27(土) 08:47:59.60 ID:Ab8TVrYr0.net

>>7
数値目標を達成すると国から助成金が出るんだよ

118 ::2023/05/27(土) 10:39:59.67 ID:QwxiLHrj0.net

女はもう古い
これからはLGBTの時代だ

59 ::2023/05/27(土) 08:44:16.50 ID:+lC81R2H0.net

13 ::2023/05/27(土) 07:34:44.66 ID:0Si/KVqO0.net

そんなに採用するもんか
全員で何人おるん?

68 ::2023/05/27(土) 09:08:44.28 ID:1S2yOWbd0.net

>>58
ノルマ達成のために能力関係なく身内を高給で採用するから大丈夫だろ

5 ::2023/05/27(土) 07:23:39.14 ID:LLdMqQsV0.net

知性の欠片もないじゃん
まぁアカ教授蔓延らせてる時点で判ってた事だが

113 ::2023/05/27(土) 10:25:20.54 ID:YpDBKSb40.net

全員シナチョンかな、日本語不可

25 :フォーク攻撃(東京都) [CH]:2023/05/27(土) 07:47:57.94 ID:o/wAGYZI0.net

体はオッサンだが、心が女性な人はどうすんの?

203 ::2023/05/30(火) 02:02:22.27 ID:hTLeUnhm0.net

女は性別だけで無能でも優遇されて良いな、羨ましい

114 ::2023/05/27(土) 10:32:08.73 ID:QJnLHhcZ0.net

国が馬鹿な政策をしてるせいなので、東大が悪いみたいな論調は思うつぼ

53 ::2023/05/27(土) 08:34:05.66 ID:RY2BThrj0.net

こういうのに無理やり数値目標を決めるとおかしなのばっかり集まるよな

63 ::2023/05/27(土) 08:52:48.30 ID:o2X7dXea0.net

共産主義国だな
まぁ東大ってマルクス経済学だったけど

20 :セントーン(東京都) [NL]:2023/05/27(土) 07:45:36.70 ID:SxOKfy4u0.net

それでもまだ25%なのか

154 ::2023/05/27(土) 14:25:47.02 ID:yWkfFvAr0.net

官僚の天下りポストが教授の席ではないだろうな

57 ::2023/05/27(土) 08:43:12.62 ID:GqkGYm010.net

東大がこういうことやっちゃうんだ。これからが楽しみだわ。

132 :カーフブランディング(東京都) [US]:2023/05/27(土) 11:56:01.39 ID:/v+hFEGM0.net

今や大学の授業も腹出しファッションで受けてるような女性を優遇してたら日本滅びるやろ

124 ::2023/05/27(土) 11:11:56.92 ID:v4xQrr5/0.net

東大になんかに金をかけても一銭の得にもならんわ

143 ::2023/05/27(土) 13:10:34.00 ID:aY5yOZ7H0.net

>>134
対象を観察してそこから得られる法則性を明らかにするのは日本人は得意だが、そういうのが明らかでない状況で、極端に言うと「こうする」と決めつける、決めつけて運用してダメならまた変えて決めつけて、というのが苦手ということ。
当然決めつけが出鱈目ではいけないので、その決定のための材料として色々が学問があるわけだけど、日本人はそれを学べば自然に答えが出てくると思っているような節がある。
特に文系分野で欧米依存が見られるのは、そういうことではないかと思っている。

185 ::2023/05/28(日) 06:37:52.80 ID:fVMA2lfH0.net

多様性ってのは弱いほうに合わせる、下駄を履かせるってことなんだな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました