道路が崩れ誰も手を差し出せない孤立集落「毎日3時間歩くぜ」 [421685208]

未分類



1 :もん様:2024/01/07(日) 16:57:46.08 ID:rOIqlRqe0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/syobo2.gif
石川・輪島市の孤立集落では、支援の手が十分に行き渡っていません。なかには取り残された住民たちが、物資を手に入れるため崖伝いの道を何時間も歩いて移動する光景も見られます。

【写真を見る】「支援物資が来ない」孤立集落の悲鳴 崩落した道から3時間歩く高齢者も

海岸沿いの道路が地震によって大きく崩れ落ち、通行が難しくなっている輪島市光浦町。大きな荷物を背負いながら歩く高齢男性の姿がありました。

男性
「荷物にあるのは、カップ麺とか電池とか最低限の生活物資。支援物資が全然来ない」

男性が地震後も生活を続けているのは、この場所から西におよそ6・5キロ離れた輪島市の下山町。道路が寸断されたことで孤立状態となり、物資が行き届いている光浦町まで自力で歩いて来たというのです。


https://i.imgur.com/j3hfoJO.jpeg

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/afed61510fd0c5e21e75d8cac69f9365ab8f2414&preview=auto

63 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:38:15.55 ID:N2W3NBQf0.net

舗装道路が現代アート

72 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:34:52.87 ID:BArP6zAb0.net

他の孤立してない避難所に移ろうにも、徒歩だとかなりハードル高い
それに集落が無人化すると火事場泥棒が心配

80 :名無しさん@涙目です。(茸) [AU]:2024/01/07(日) 20:14:41.60 ID:l1Vkksrw0.net

孤立集落の人らは一旦全員出てこいよ…
歩けない人はヘリなり背負子なりで

4 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 16:59:38.20 ID:zeO7ZyV40.net

足腰鍛えられて健康寿命が延びちまうわ

45 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:01:00.20 ID:M6tPOQqO0.net

本来そういう覚悟がなきゃ住んではいけない土地なんだよ

79 :hage(静岡県) [US]:2024/01/07(日) 20:13:47.63 ID:Qz5ElcCl0.net

馳は囲み取材は受けてるんじゃね
馳の記事目にするけど

24 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:29:16.24 ID:F2ucCJi10.net

(´・ω・`)健康的でいいじゃん

76 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:54:37.12 ID:yERaI7cU0.net

火事場泥棒っていうけど崩壊した家から何を盗むんだよ
毎日何時間も歩いてまた家に戻るくらいなら素直に避難所行くか街に出ろよ

84 :名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]:2024/01/07(日) 20:35:52.07 ID:CqMMxqgU0.net

>>53
なんか飛行禁止になったらしい
たぶんYouTuberとか飛ばすから?

どっちにしろ風強い地域で難しいかもな

65 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:55:20.55 ID:4wEBH39z0.net

もう何日もたってんだから支援物資がある場所に移動しろよ

73 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:38:00.88 ID:8g0tF4kQ0.net

どうせ避難所で他にやることないなら3時間くらい歩いたほうが健康にいい

13 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:12:18.41 ID:2v38pEf/0.net

>>12
バッテリーがすぐ切れそう。発電機もってればいいけどw

88 :名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]:2024/01/07(日) 20:54:02.35 ID:eeqIW6Vi0.net

>>87
通行手形が必要だから…

86 :名無しさん@涙目です。(みょ) [KR]:2024/01/07(日) 20:45:22.99 ID:VxUFSUkK0.net

休憩しながら1時間4キロくらい

43 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:59:01.75 ID:7gCov2f/0.net

>>38
また飛行機事故が起きたらイヤじゃん

91 :名無しさん@涙目です。(茸) [FR]:2024/01/08(月) 10:02:16.11 ID:rBcxa8na0.net

>>22
実際そうなってるよ
もう何百という集落がなくなってる

75 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:42:41.32 ID:BArP6zAb0.net

馳は何しとるんよ?
毎日何しとるんよコイツ

34 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:45:08.35 ID:Q5dphq8p0.net

>>20
もともと海と山が迫って平地のない海岸沿いの集落に物資投下しろとか無理あるよな
土砂崩れ、道路は割れたり波打って移動、運搬も困難

90 :名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]:2024/01/08(月) 07:11:00.38 ID:yHJ+UaUR0.net

>>87
その辺の草食えるから強いよな

71 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:34:05.80 ID:brX4S5dC0.net

>>38
ウクライナはほぼ平地、日本はほぼ山林、ドローンも運用慣れてない、これから法整備も必要。

59 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:28:37.12 ID:FpnGiYkH0.net

>>55
ミサイルで精密誘導すればいい

18 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:20:04.29 ID:RhyB/VE00.net

>>16
バイクで山奥ばかり走ってるけど、とんでもない山奥に3件くらいの集落あったりして驚くことが割とある
ああいうとこは地震やらあったら確実に詰むと思うわ

46 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:02:33.24 ID:mBxgBk330.net

昔の姿に回帰したんだな
こういうときにどうすればいいのかを日頃から対策する必要があるな

28 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:31:26.72 ID:CqMMxqgU0.net

支援物資のヘリからの投下って自衛隊以外は許可がいるんだな

緊急時は物資をガンガン吊り下ろせばいいのになぁって思うんだが

49 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:07:18.59 ID:lrKTO/+b0.net

いっけぇー(´・ω・`)
https://i.imgur.com/LOc4YOq.jpeg

27 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:31:18.31 ID:3UY1aKIJ0.net

太郎は物資担いでこう言うところに行けよ

50 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:10:29.20 ID:c9iovL0r0.net

山内泉は正しかった…😱

82 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]:2024/01/07(日) 20:17:09.15 ID:e7BEgqA30.net

大地震の時はこうなるの当たり前
道路なんか車は通れない
だから徒歩で25キロのリュックで移動できる自衛隊員がたくさん必要なのに
馬鹿メガネは初動1000人とかいう大誤算

そりゃみんな72時間過ぎて死ぬ

6 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:06:13.44 ID:P/E8yZNB0.net

山本太郎やその支持者は
ここに行って毎日生活物資届ければいいじゃん

83 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/07(日) 20:17:40.89 ID:BArP6zAb0.net

機密費発言依頼基本的にノーコメント

81 :名無しさん@涙目です。(庭) [GB]:2024/01/07(日) 20:15:58.31 ID:BArP6zAb0.net

ミスターノーコメント馳浩

20 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:23:19.90 ID:gmMMYjF90.net

https://i.imgur.com/xkGd8Lo.jpeg
自衛隊員とかじゃ無いと無理な地域もある

61 :hage:2024/01/07(日) 18:32:51.79 ID:Yxp7t0Su0.net

>>23
リアの泥除け外せば乗り手次第で行けそうだが・・

29 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:31:38.22 ID:Q01FAhft0.net

歩荷最強

58 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:27:59.26 ID:FpnGiYkH0.net

避難所で住めないの?

87 :名無しさん@涙目です。(みかか) [US]:2024/01/07(日) 20:52:32.82 ID:9PGuua5/0.net

半島だからな
四方八方にアクセス出来る埼玉県に引っ越せば良かったのに

56 :味噌(())煮込みうどん:2024/01/07(日) 18:26:30.17 ID:ngYNiHhl0.net

>>33
仮に自分が住民だったらって話ね。
阪神淡路の時はカブが役に立ったと聞く。

16 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:14:24.62 ID://gx8szR0.net

地方に行くほど住む場所は、県庁所在地か人口がせめて第2‾第3位までの市で自治体庁舎に近い
ところじゃないと、こういう時に救援物資が手に入らないんだろうな。
もうこれからの日本は、ポツンと一軒家どころか大字単位で10軒以下のところは集落仕舞いして
コンパクトにしていかないとアカンのだろうな。
そういう意味では孤立した集落の道路やインフラ復旧は諦めて、どこかへ疎開できるような方向へ
持っていったほうが良いのかもね。

33 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:45:07.77 ID:prUHNwBl0.net

>>23
オフ車乗りでもあり土木系の役人でもある俺から言わせてもらうが
災害の現場には絶対に近寄んな

77 :味噌(())煮込みうどん:2024/01/07(日) 19:59:33.47 ID:aJ5pciaL0.net

>>69
使ってるけど補給を待ってる人が多いんで優先度をつけてる。
その村落だけが孤立してるなら何とでもなるけどそうじゃない。

51 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:10:48.32 ID:jxKmE8Af0.net

>>48
それな。
東日本大震災の時も、薪風呂、井戸水、米や野菜の備蓄があったから長引く停電でも普通に暮らしてたわ

57 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:27:24.76 ID:c9iovL0r0.net

>>55
拾いに行け
毎日3時間よりは楽だろう

69 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:30:17.22 ID:BArP6zAb0.net

なんでヘリ使わないの?

2 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 16:58:25.09 ID:8/XFT2xW0.net

すごいな

35 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:45:50.33 ID:sFi9ne1b0.net

地理院図見ると鵜入町から美谷町近くに抜ける林道があるんだが、そっちは通れないのだろうか?

23 :味噌(())煮込みうどん:2024/01/07(日) 17:28:18.90 ID:ngYNiHhl0.net

セロー(オフロードバイク)あるけどチト無理かな?
左の山がどうなってるかか….

32 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:42:42.74 ID:i1sMXrkh0.net

>>28
勝手にやったら事故多発するわ

67 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 19:18:56.53 ID:xKspv8Hp0.net

不便な所に住む以上、甘受せよ
そんなとこわざわざいってられねーしな

55 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 18:14:57.90 ID:sFi9ne1b0.net

>>52
ピンポイントで落とせないんだよ

15 :名無しさん@涙目です。:2024/01/07(日) 17:14:05.47 ID:Q5dphq8p0.net

大昔の人もこうやって歩いてって今の集落に住み着いたんだろうな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました