押井守 「鬼滅の刃は今がピーク。ドラゴンボールやワンピースのようなスタンダードになれない」 ★2



1 ::2020/12/14(月) 01:43:22.85 ID:a9EtSutH0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/si2.gif
『鬼滅の刃』のナゾ 押井守が考える「設定もキャラクターも新しいわけではない」のにバズった理由

 昨年も「文春エンタ!」において、1年を振り返ってくれた押井守監督。
2020年はコロナやBLM、米中対立など実にいろいろありましたが、
押井監督はこの世界をどのように見つめていたのでしょうか? 今年もぶった切っていただきました。

(1)『鬼滅の刃』大ヒットの理由とは?

 YouTubeの映像以外で『鬼滅の刃』を見たことはないけれど、基礎知識は一応ある。
原作の漫画に人気があったというし、画も丁寧。
とはいえ、設定もキャラクターもストーリーも新しいわけではない。
にもかかわらず劇場版(『鬼滅の刃 無限列車編』)は日本の興行成績を塗り替えるほどのメガヒットを記録した。

 その理由を考えるとき、私の頭に浮かぶのは、鈴木敏夫(ジブリ作品のプロデューサー)の「100万人(の動員)までは作品の力。それ以上は社会現象」という言葉。
アンコントローラブルのところまで行って、初めて大ブレイクする。
今風にいうと「バズる」。バズった作品がメガヒットする。

「バズる」ことの本質は、誰もが知りたい現代の謎のひとつ。
タネも仕掛けもないから“現象”であって、“現象”が先行するから“現象”であり、その理屈はあとからついてくる。
では、「バズる」ことの臨界点はどこで超えるのか? 
誰もが情報の発信者になりうるこのSNS社会で、どうやったら個人的な情報が臨界点を超えて社会現象を起こすのか? 
これもいろんな人が考えているけれど、納得できるような答えは出ていない。

 そこで、自分なりに考察してみると、考える順番が違うんだと思っている。
「バズる」という現象は、現象ありきなのだから帰納的にしか説明できない。
すべてが後付けになるため、演繹的に考えても無駄。哲学的にいうと、世の中には語れることと、語れないことがある。
語れないことに対しては沈黙を守るしかない。つまり、その「語れないこと」が「バズる」ということ。
そもそも人間はいまだに世の中の仕組みをコントロールできないんだから仕方ない。

つづく
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e5b60f95fde5092bb0c7888df5ee468ebee96f4

19 ::2020/12/14(月) 01:50:42.13 ID:n8Zk+ZLO0.net

終わった作品に対してスタンダードになれないもなにも無いだろ
アニメも2期か3期で終わるだろ?

118 ::2020/12/14(月) 03:43:57.86 ID:EJVetRcA0.net

押井さん、あんたの一生分よりヒットした作品にいうことか?
恥を知れ

287 ::2020/12/14(月) 07:12:57.01 ID:A04r4ckR0.net

ドラゴンボールはともかくワンピースは人気に陰りが出てきてないか?
てかドラゴンボール級じゃなきゃ評価に値しない、こんなモノは鑑賞しなくても論評できるとでも言いたいのだろうか?このジイさんは

164 ::2020/12/14(月) 04:42:41.62 ID:kjqukTSf0.net

竈門炭治郎が分断を融和へ導いてるとか西日本新聞が下手くそな論評してたが、大間違いだ。
炭治郎の鬼畜への優しさを示しても結局はキルのだから同情示しつつも許しは与えは無い

917 ::2020/12/14(月) 18:35:28.86 ID:R9JtGpaS0.net

>>908
煉獄さんの話だっけ?
登場してすぐに死んだから確かにスピンオフ見ないといけなくらいお前誰だよ感が凄かった

955 ::2020/12/14(月) 22:05:31.16 ID:ACM/nSrH0.net

>>943
すみっこ暮らしが親も号泣ってバズってた
自分は寝たが

361 ::2020/12/14(月) 08:21:29.31 ID:AooBFv7A0.net

ワンピ叩き棒が壊れるのか

462 ::2020/12/14(月) 10:01:14.08 ID:amLlaukW0.net

>>416
ある程度は作れるけど作るにはある程度の面白さがないと無理だからね…
売れるだけの要素はあったからファンからミーハー層に繋がった進撃状態だし映画がクソじゃなかったのもあって熱は来年まで冷めないだろうね

463 ::2020/12/14(月) 10:01:17.01 ID:61efyFZ40.net

もう十分稼いだし作者的にはええやろ

225 ::2020/12/14(月) 06:05:29.55 ID:4xeYE8NS0.net

ぽっと出の無能が言うのならともかく
これ程の実力者が言っているからな

397 ::2020/12/14(月) 09:05:46.56 ID:rMLD7t+L0.net

原作は終了したけど
アニメはまだ始まったばかり。

アニメが終了してから漫画やグッズの処分が始まる。

88 ::2020/12/14(月) 03:13:54.24 ID:6koldyIE0.net

>>30
まず、半分は劇場が持っていく

250 ::2020/12/14(月) 06:36:19.10 ID:0N235ZGL0.net

妖怪ウォッチと鬼滅の刃が私の一番好きな作品です!!!
って自信満々で言う世代が出てきても
いやいや・・・キミは知らないだろうけどもあれは過去作のパクリだよと言っちゃいけないんだろうな

404 ::2020/12/14(月) 09:08:57.25 ID:pploPrC/0.net

>>400 興味すらそそられないって事だろ、だいたいこんな感じでしょってもろばれしてるってこと、見てみたら予想通り過ぎたしw

84 ::2020/12/14(月) 03:10:00.85 ID:ceLsAs+K0.net

>>69
鬼滅信者もアンチも側から見たら同じくらい痛いんだから仲良くすれば良いのに

801 ::2020/12/14(月) 15:59:04.29 ID:iOJAkEWi0.net

今のほうが一つの作品を金に変える技術が遥かに進化してるな
大昔だとヤマトとかガンダムとかおもちゃに出来るアイテムが出てこないと難しかった
巨人の星でもキャプテン翼でも競技人口を増やしたって意味では社会現象だけどグッズ化する物が無かった
下敷きとかノートとか?
ドラゴンボールの時代でもゲーム・フィギュア等を作る技術が無かったと言える
アニメも今と比べれば技術は低かっただろうし
今はドラゴンボールキャラのプラモまであるし炭治郎のプラモも出た
いい時代になったと思うよ

996 ::2020/12/15(火) 02:32:30.12 ID:ZzMRYTCB0.net

誰推し?私〇〇推し!とかで盛り上がれるまんさんを取り込めたのが最大の勝因

11 ::2020/12/14(月) 01:47:28.59 ID:6R3NAUJE0.net

鬼滅がスタンダードになるなんて
誰も言ってないんじゃないか

466 ::2020/12/14(月) 10:04:27.83 ID:xm/2FW/z0.net

娯楽性は全くないがオリジナル作の天使のたまごは物凄いぞ
天野喜孝のデザインがそのまま動く
「方舟から放たれた鳥が一羽も戻ってこなかった世界」が舞台
人々は気が遠くなるほど長い年月、鳥が戻るのを待っていたが、あまりに長く待ちすぎて自分たちが何をも待っていたかも忘れてしまった
これ聞いて旧約聖書のノアの方舟が元になっているってわかった奴なら一度見てみても良い
押井が映像の魔術師って言われるようになった所以

441 ::2020/12/14(月) 09:36:45.53 ID:Y+pCM0xo0.net

見てもないものを批判とはな普通の神経してたらできんわ
ただの妬み負け惜しみ

379 ::2020/12/14(月) 08:38:14.32 ID:amLlaukW0.net

>>375
自爆というか元々アニメはあんな方向性だったのに不相応な売れ方したというか…

907 ::2020/12/14(月) 18:18:26.46 ID:srt+N2Gj0.net

鬼滅の良さは大雑把にスタンダードで潔い、これでいい感
会社の方針に流されず無理な延命せず完結出来たこと

439 ::2020/12/14(月) 09:36:10.53 ID:8wVGtJTJ0.net

>>409
コロナの影響もかなりあると思う、映画館もほぼ鬼滅の刃独占だったし

767 ::2020/12/14(月) 15:00:36.55 ID:78Zu887q0.net

パト2押す奴多いんだよな、メロドラマ好き多すぎ。
パト1のほうがエンタメとして優秀なんだよ。

95 ::2020/12/14(月) 03:19:29.20 ID:M1OMQjd70.net

未だに鬼滅人気を腐女子だのおそ松だの言ってるの奴は流石に世間知らず過ぎてマジの引き篭もりだと思われるぞ

640 ::2020/12/14(月) 12:05:25.31 ID:iOJAkEWi0.net

人はどんどん生まれてくるしどんどん老いる
よくある話と言っても生まれて数年の子供には初めて出会った新鮮な話に見える
老いた人なら好みが一周してよくある話を懐かしいと感じるかもしれない
実は近年吸血鬼物ブームだったと思うしそれを知ってる層ならまたかよって思うかもしれない

よくあるって事は定期的によくウケるって事だし悪いことでは無いと思う

224 ::2020/12/14(月) 06:04:32.91 ID:kjqukTSf0.net

>>222
その国民的てーのがダメ過ぎる

55 ::2020/12/14(月) 02:30:10.38 ID:aXCpqMEW0.net

鬼滅がドラゴンボールみたいに連載終了後も
20年30年先まで人気コンテンツであり続けられるかって言えばそうじゃないだろうな

580 ::2020/12/14(月) 11:10:13.01 ID:WAUVeMZ00.net

そう言いつつ
オシーはコーコクやっとれ
とかもありますけどね

パトレイバー?お、おう
空手整備班よかったですよ

170 ::2020/12/14(月) 04:48:06.68 ID:k9JdBnEH0.net

正直何が面白いか解らん
北斗の拳やジョジョの方が世界感あったし引き込まれた
マーケティングが巧かったのかはたまた競合相手が居なかったからバズったのか?

226 ::2020/12/14(月) 06:06:48.00 ID:B9ArubYy0.net

実際今後全部映画にするとして、ここまではしばらく行かないだらろう
超える可能性があるとすれば無限城
柱死なない所は今回の煉獄みたいな見せ場にならない

374 ::2020/12/14(月) 08:34:11.58 ID:/NZTh+dP0.net

君の名とか妖怪ウォッチの時の空気に似てる
君の名なんてオタ勢がほとんど見に行ってなくて一般人ばかり見に行ってたところが似てる
あれで「ジブリとディズニー以外のアニメは子供かアニオタが見る物」みたいな感覚が無くなったよね
妖怪ウォッチはファミリー層が大騒ぎして何でもかんでも日本中妖怪ウォッチだったところが似てる
とりあえず妖怪ウォッチ描いとけば売れるみたいなね

754 ::2020/12/14(月) 14:35:01.36 ID:6H4II+m60.net

まぁ押井みたいなタイプには
漫画そのままのアニメが大ヒットするのは脅威と言うか恐ろしい事だろうしな

740 ::2020/12/14(月) 14:03:41.07 ID:0hVU97R50.net

押井はどこまで行ってもサブカル的立場から出られないからなあ

394 ::2020/12/14(月) 09:00:52.33 ID:juW0THjb0.net

>>389
自分は成金の道具になってるのにか?

58 ::2020/12/14(月) 02:32:35.99 ID:UExEEthe0.net

>>55
映画興行収入1位は今後ほぼ破られないからキメツの名前は100年後も残ってるだろうね

498 ::2020/12/14(月) 10:28:28.06 ID:R+lkexZIO.net

イノセンスの円盤は未だに持ってるけど買って1回しか観なかったなw
犬が好きなのだけは伝わってきたw

329 ::2020/12/14(月) 07:52:10.15 ID:6+hsL2500.net

>>322
衝撃というほどでは
それならよっぽど攻殻の方が影響あると思うけど
原作ありきだけど

167 ::2020/12/14(月) 04:46:02.53 ID:Z73h7eaB0.net

押井守はそもそも、映画(娯楽)と言うものが解ってない、作品はワケの解らない自分よがりのモノばかりでツマらん❗ヽ( ̄▽ ̄)ノ

753 ::2020/12/14(月) 14:34:30.30 ID:O5yN2V+T0.net

>>621
こんなので千と千尋が抜かれるとはねえ・・・よも末ですわ

342 ::2020/12/14(月) 08:00:02.60 ID:kIrry/ZP0.net

明確に時代から取り残されていってる押井も、
君の名はを仮想敵にして復活したであろう宮崎も、
博物館展示以外令和アニメ戦線に切り込んでいけない富野も、
某作品を終わらせるタイミングを完全に逃してしまった庵野も、
新海もw細田もw尾田くんもw諫山くんもw名探偵コナンもw

みんなこの予測不可な潮流が治まってほしいと望んでるのはスゲー判るw
ただ、原作完結してはっきりと終わりが見えてるみたいだから
TVアニメを何クールかやってラスボス戦をまた劇場版で!みたいな戦略ならもう一発くらい花火は上がるだろう

339 ::2020/12/14(月) 07:57:04.65 ID:548Slrrm0.net

>>335
今の時代売れるにはマンコに受けるって必須でしょ

657 ::2020/12/14(月) 12:19:18.01 ID:0Cgz/idw0.net

そりゃ連載終わってるから当然よね

554 ::2020/12/14(月) 10:50:59.63 ID:vqtt14Kn0.net

今の子供たちが求める程よいバランス配合とタイミングだったんだろ
ワンピースとか本当に好きなの?今の子達って

823 ::2020/12/14(月) 16:27:52.52 ID:ZoGREwN10.net

5ちゃんも逆張りチンパン爺ばっかだしなw

155 ::2020/12/14(月) 04:35:05.19 ID:e52ujzSm0.net

>>146
もしかしてアニメしか知らんのか?
子供が親玉とかそんな感じだったろ
殴り込みより前の話ちゃうんか

834 ::2020/12/14(月) 16:56:20.18 ID:xm/2FW/z0.net

>>811
鳥山は意外に大ゴマ使ってないよ
もいちど読み直してごらん
桂が合作漫画描いた時も鳥山のネームがコマを割りすぎて小さくてかなわん、こんな小さいコマに描けるかと思ったとボヤいてる
ただでさえ小さいコマにキャラの全身を入れようとするから
でもそれが鳥山漫画の読みやすさなんだよね
全身が入るからアクションではどう動いてるのかがアニメのようによくわかる
そのために絵柄を単純化してるのかもな

678 ::2020/12/14(月) 12:37:31.02 ID:xm/2FW/z0.net

>>544
なるほど
理由を聞いてもいいか?
文学的漫画、て比喩の使い方が変化してるのかも知れないので興味がある
他に同じような印象を受けた漫画はある?

昭和時代はつげ義春の世界観とか写実主義的な劇画がそう言われてたんだよ
日本文学で私小説(貧乏自慢、負け犬アピール小説)が大流行した時代の名残かもしれないね
敗戦直後だし

676 ::2020/12/14(月) 12:37:02.59 ID:J2oPlPrM0.net

鬼滅の良いところはジャンプ漫画には珍しく終わるべきところで終わった所だよね
これが出来て居たらブリーチや他のマンガも名作になれたはず

66 ::2020/12/14(月) 02:38:11.20 ID:78Zu887q0.net

そりゃそうだろ、原作は早々に終わらせてるし、原作者にその気がないだろ。
むしろそういうの嫌ってるようにも見えるわ。

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました