イスラエル軍のメルカバ戦車、61両が破壊確認。雑魚の癖に中々粘るなハマス。 [971283288]

未分類



1 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 00:54:52.57 ID:UEjga23J0.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
ガザ渓谷からテル・エル・ハワ線まで北上しようとしていたイスラエルのメルカバ-4戦車が、コンクルスの対戦車ミサイルの火災で破壊された。

これまでに45両のメルカバ戦車がガザ派によって破壊され、16両がヒズボラによって破壊された。
破壊された戦車の総数は61両に達した。

t.me/vicktop55/18149

https://sekai-kabuka.com/kawase.html

161 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 15:26:58.88 ID:x2G+qMFd0.net

>>160
だからといって直接支援なしで歩兵を突撃させるわけにいかんのよ
なんだかんだ言っても戦車は必要

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 20:57:17.60 ID:YVAewMkt0.net

>>47
メルカバに無敵神話なんて無いよ当のイスラエル兵の間でも戦車乗りは敵の的にされる可哀想な奴らって扱いだぞ

205 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 20:57:17.60 ID:YVAewMkt0.net

>>47
メルカバに無敵神話なんて無いよ当のイスラエル兵の間でも戦車乗りは敵の的にされる可哀想な奴らって扱いだぞ

12 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:11:24.88 ID:qOS6LWy10.net

戦車より自爆ドローン量産した方がええやろ

6 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:00:44.30 ID:p3Yv5Jku.net

ガザ地区のどこにそんな武器弾薬があったんだ?

211 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 23:20:33.15 ID:hpZCMtke0.net

>>209
そらアフガン政府立ち上げて政府軍訓練してたから
でもアフガン人がヘタレすぎてどうにもならんかっただけ

97 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 06:28:16.06 ID:3Vqn1A3W0.net

空爆が足りないんだよ

169 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/05(日) 15:48:45.52 ID:LuIlv+ZA0.net

>>168
馬鹿はテレビでも見てろよw

38 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:54:15.20 ID:R7bzxryL0.net

>>28
戦車単独で突っ込ませる運用がアホなだけで
歩兵展開しつつ戦車で制圧したら普通に強いぞ

61 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]:2023/11/05(日) 02:45:31.95 ID:rHQ8J8w+0.net

メルカバって元から機動性を犠牲にして装甲をブ厚くして延命図るコンセプトだから

203 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 20:46:07.39 ID:gALt9DDH0.net

ナチスドイツのSマインは割と有用だったのでは

46 :名無しさん@涙目です。(香川県) [DE]:2023/11/05(日) 02:08:19.69 ID:qOS6LWy10.net

>>19
BFでこれやってたわ
C4貼り付けまくってたわ

111 :名無しさん@涙目です。(山形県) [IN]:2023/11/05(日) 07:39:43.94 ID:kGRgdgaQ0.net

地下からひょっこり現れて戦車に爆弾仕掛けるみたいだね(´ω`)

5 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:00:10.33 ID:1m+CD7ny0.net

あれ?ヒズボラも動いてたんか。

78 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/05(日) 04:10:22.08 ID:+H4dWuG30.net

イスラエル🇮🇱は死ね

56 :64天安門(Unknown) [CN]:2023/11/05(日) 02:27:31.33 ID:mo0AWKxe0.net

>>1
見通しが悪いから歩兵の肉弾攻撃には弱いんだよな

132 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 09:56:15.68 ID:v4Oa38+B0.net

ロッケトやミッソーだと射点を特定されるから
肉薄して直接爆発物仕掛けるのが、実は有効だよね
そして成功した時の達成感もアドレナリン受容体が全力稼働

74 :名無しさん@涙目です。(三重県) [CN]:2023/11/05(日) 03:53:27.82 ID:NovIc+sy0.net

イスラエルがハマスからの押収品公開してたけど
対戦車地雷っぽい大型の地雷やタンデム弾頭のロケットランチャーもハンドメイドで作ってる
見るからに塩ビパイプというような材質、他にも北朝鮮から武器を輸入してるらしい

118 :オスマン・ヨンコン:2023/11/05(日) 08:17:41.44 ID:DJv1Z1U60.net

>>26
回転ベットとか精力剤とか置いてあるんか?

232 :名無しさん@涙目です。:2023/11/07(火) 09:59:36.07 ID:Qr2CQy0A0.net

最強戦車だと思ってました。。。。

133 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 09:56:42.92 ID:268i157G0.net

防御力特化が売りで、戦闘能力としては
西側の他と大した差はないからなあ、メルカバ。

192 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 17:22:40.39 ID:j8oSxiy50.net

>>188
続き待ってる

186 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 16:45:49.09 ID:LuIlv+ZA0.net

>>185
バカは黙ってて

187 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 16:54:20.63 ID:ub1BkrRN0.net

>>168
あれがパラダイムシフトってやつだな
時代は大艦巨砲主義から航空主兵主義へと変わっていたのだ

27 :木工用ボンド:2023/11/05(日) 01:35:30.55 ID:spUpeZih0.net

イラン製のコピーがあるらしいからな。

143 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 10:26:01.01 ID:PCChtwnr0.net

>>141
イスラエルは国防だからロシアとは一緒にできん
フェス前からガザ地区からイスラエルを飽和攻撃してる
だからイスラエルが怒り爆発させてんの
今回のキレ方が単なる報復だと思ったのか?

202 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 20:40:02.80 ID:VmKx1S5i0.net

肉薄というレベルどころではない、敵戦車の上に弾薬をおいて起爆装置引っ張って逃げるっていう

メルカバを信頼しすぎているのか、随伴歩兵が近くにいると歩兵側が危ないのか知らないが
戦車だけで行軍し敵兵に気づけていないっていう展開はいかがなものか

34 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:47:30.20 ID:vVkCiCI90.net

ハマスの穴見つけ次第コンクリで埋めれば

45 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]:2023/11/05(日) 02:07:08.46 ID:9Wviu1UY0.net

対人戦車って言われてるやん

64 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]:2023/11/05(日) 02:56:10.39 ID:LvWKBDCI0.net

ロシアの作戦成功だな
イスラエルが苦戦するほど欧米はウクライナどころではなく離れていく

225 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]:2023/11/06(月) 18:28:50.04 ID:bO3jrPzo0.net

C4とバギーを貸してくれたら俺が破壊しますよ

222 :名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]:2023/11/06(月) 10:01:00.79 ID:JRtW621N0.net

>>218
イスラエルは人口が少ないので兵士の損耗を最も嫌うんだよ

131 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 09:54:57.63 ID:IK+s8z0X0.net

173 :♋(Unknown) [US]:2023/11/05(日) 16:01:06.69 ID:ZaQbLMXZ0.net

関わりたくない紛争ランキング1位

209 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2023/11/05(日) 22:47:35.42 ID:MjL/dabV0.net

>>197
ビンラディン排除して何年戦ってたんだよって話
しかも政府軍だって米国がかね出して指示してこさえたのに

23 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:27:23.77 ID:ZY0AkE/Q0.net

こんだけの期間でクソ装備のハマスで61両なら
ウクライナの数千輌破壊してるってのも信じられる気がする

229 :名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]:2023/11/06(月) 19:09:59.36 ID:lPBw2kLl0.net

こんなんじゃヒズボラに無双されるよ。

160 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 15:20:32.96 ID:DsBDTjLE0.net

ウクライナでもそうだけど戦車は現代だともう動く的みたいなもので全然役に立たないな
ウクライナvsロシアと比べて遥かに力量差のあるハマスvsイスラエルでも同じなのだからな
かつて第二次世界大戦の頃に戦艦が時代遅れの無用の長物になったように、戦車の時代が終わりを迎えた時代の転換点を我々は見ているということなのだろう

62 :名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]:2023/11/05(日) 02:53:11.21 ID:DcjGSSgk0.net

>>40
硫黄島・沖縄でもボッコボコに
やられた上で、
ベトナムでさらに再確認してるな。w

最終的には勝てるけど、
アホみたいな損害が出る。

70 :名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]:2023/11/05(日) 03:39:40.09 ID:FV8ZpbaH0.net

>>47
無敵神話とかw
メルカバは初代から最新に至るまで普通に撃破されまくってるし最強クラスでもなんでもない
イスラエル軍の戦術に適したイスラエルが開発出来る最良の戦車というだけだ

76 :名無しさん@涙目です。(Unknown) [MA]:2023/11/05(日) 04:01:32.68 ID:3inRa42E0.net

戦車や攻撃ヘリは
開発された当初と違って
想定外の敵があまりにも増えてしまい
とても脆弱な有人型の兵器に成り下がりつつあり
米露などは有人型の戦車と
複数の大小ドローン戦車を組み合わせて
ひとつのユニットとして戦い
基本的に有人型の戦車は司令塔に徹して
敵の全面には出ない・・・

メルカバに問題があるのではなく
その使用方法が不適切なだけだ
だがひとつの建物を巡って奪い奪え返す
市街戦に対応出来る兵器システムはまだまだ開発途上
空爆から地上戦に転じた時点で
人的被害、物的被害はイスラエル軍も想定内だろう
イスラエルにとってそれほど
今回のテロ行為は絶対に許せない暴挙だったと言うことだ

イスラエルを応援したい

119 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 08:23:41.56 ID:O0MTNznL0.net

>>107
それでも敵地に入っていくには戦車しかないからオワコンにはならん
なんだかんだ戦車より防御力高い車両ないから

40 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:57:25.02 ID:uWjG6BG60.net

アメリカは地下道の怖さがベトナムで骨身に染みてわかってる
だから止めとけと言ったんだろな・・・

13 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 01:12:23.54 ID:HOa1wSQa0.net

今回の件だけの累計なら結構やられてね?

140 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 10:12:52.09 ID:KPF79rhI0.net

とりあえずイスラエルも徴兵制だしな。
職業軍人ももちろん居るが、そいつら
経験買われてインストラクター。
昨日まで学生だったりした奴に
ガンダム乗せてる状態に近いとこある。

144 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 10:35:57.94 ID:4iIG18T20.net

有線誘導のザガーミサイルでシャーマン壊滅させられた様に
イスラエルは戦車の使い方が上手いとは言えないが
ブルドーザーの使い方は上手い

47 :名無しさん@涙目です。(千葉県) [PL]:2023/11/05(日) 02:08:58.70 ID:h3ufOpDU0.net

これ状況は50/2000両を失ったなんて甘いもんじゃないぞ

メルカバは無敵神話ありきで1両も壊されては行けなかった
既に無敵神話崩壊済みだったところに50両の大量喪失は兵士に動揺が走る
イスラエル兵は無敵神話×無傷前提の軍だったから死傷率の高くなる戦争では精神的麻痺が起こる

まだ50両だがここまで来ると200両喪失し戦争長期化するリスクが高まる
果たしてネタニヤフがどこまで織り込み済み、計算済みなのかも怪しい

80 :名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]:2023/11/05(日) 04:22:57.42 ID:EHSIoRoj0.net

>>67
ウリナラみんじょく特製の焼けつく息を吐きかけて殺るニダ!

193 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 17:32:42.65 ID:x2G+qMFd0.net

>>168
歩兵の直接支援兵器が必要なんだよ

204 :名無しさん@涙目です。:2023/11/05(日) 20:49:42.00 ID:9MwvbQzl0.net

>>203
ゴリアテみたいなドローン戦車は出て来ないんかね?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました