あのとき戦争しなかったら日本の石油はどうなってたの? [295723299]

未分類



1 ::2021/08/15(日) 20:47:56.69 ID:MA545Sec0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
菅氏も加害責任に触れず 8.15式辞「安倍色」を踏襲
8/15(日) 12:31
配信
朝日新聞デジタル

 菅義偉首相は15日、東京・日本武道館であった全国戦没者追悼式に参列し、式辞を述べた。式辞では、安倍晋三前首相が昨年初めて用いた「積極的平和主義」の文言を使用する一方、戦争の「教訓」や近隣諸国への加害責任には今年も触れなかった。式辞の大半は前年と似通っており、「独自色」が見えにくい内容となった。

【写真】コロナ禍で首相の夏休みは? 「疲れている」の指摘も

 首相就任後、同追悼式への参列は初めて。天皇陛下の「おことば」に先立ち、首相が式辞を述べた。首相は戦没者への追悼などに触れた後、「我が国は、積極的平和主義の旗の下、国際社会と力を合わせながら、世界が直面する様々な課題の解決に、全力で取り組んでまいります」と語った。

 「積極的平和主義」は2013年秋、安倍前首相が集団的自衛権行使容認の憲法解釈変更に意欲を示し、国家安全保障戦略(NSS)を議論した有識者会議の中で浮上した用語。安倍前首相は、外交や安全保障戦略を語る際に用いてきており、菅首相は「安倍カラー」の言葉を継承した形だ。

 一方、昨年の式辞では「歴史」の文言が消えたことが注目された。今年は「平和と繁栄は、戦没者の皆様の尊い命と、苦難の歴史の上に築かれたもの」という一文で「歴史」が復活した。

 近隣諸国への加害責任は第2次安倍政権に続いて言及がなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c946fbf7c0b419f344dfabc9d50bbf1dffcebd32

63 ::2021/08/15(日) 21:37:42.31 ID:rkNpYM9a0.net

当然日本も危機感はあってだな
蘭印の石油確保に向けてオランダ(亡命政府)と交渉を続けた訳だ
当然石油供給量を拡大するよう持ちかけた
蘭印から輸入していた石油は年50万トンだったが
一気に300万トン以上の要求をした

まぁオランダとしては
他の顧客に回せなくなるので渋りに渋ったが日本軍に侵略されたら元も子もないので
何だかんだで航空機燃料は無理だけど原油なら適当量確保してあげる。と落ち着きそうになった

しかしここでまさかの日独伊三国同盟を日本は締結する訳だ
本土をナチスに占領されているオランダとしては到底容認できない事態になり一気に日本を仮想敵国と認識
アメリカと裏で手を結び、日本を干乾びさせるべく、とにかく時間を稼ぐ作戦に出る事になる

170 ::2021/08/16(月) 01:13:13.82 ID:gGnw3qjm0.net

>>169
真っ先に逃げ出す源田タイプw

166 ::2021/08/16(月) 01:04:04.02 ID:y/0NG07E0.net

戦って土下座
戦わずに土下座

それだけ

179 ::2021/08/16(月) 01:41:47.90 ID:NI38ZQB+0.net

>>175
インド独立のきっかけも大東亜戦争にあった。
イギリスの署名な歴史家であるエリックーホプスバウ・ロンドン大学教授は、
二十世紀を回顧した近著『過激な世紀』の中で、
「インドの独立はガンジー、ネルーが率いた国民会議による独立運動ではなく、
日本軍とチャンドラ・ボース率いるインド国民軍(INA)が協同して
インドへ進攻したインパール作戦によってもたらされた」と述べている。
インド国民軍は、「F機関」として知られた日本軍の藤原機関が育成したインド解放軍である。
インパール作戦では惨惜たる結果に終わったが、インド国民軍の将兵たちは
「チャロ・デリ−」(デリーヘ)を合い言葉に善戦、彼らのインドをわが手に取り戻すという目的は達成された。
1997年8月インド独立50周年の式典の挨拶に立ったラビ・レイ元下院議長は、
「このよき日を祝うにあたって、1905年を忘れることはできない。日本が日露戦争に勝ったことによって、 インド国民が勇気づけられて独立運動に立ち上がった」と述べ、
独立運動の闘士として知られ、インド法曹界の重鎮でもあるレイキ博士も インパール作戦にふれ、「太陽が空を輝かし、月光が天地を潤し、
満天に星がまたたく限り、インド国民は日本の恩義を忘れない」 と日本への感謝の意を表している。

戦時中、インパール作戦を戦ったインド国民軍の戦友会(INA委員会)も日本に感謝を示すために、
平成9年(1997)、靖国神社に感謝状を奉納し、こう述べた。「インドが日本のおかげをこうむっていることは、
言語に尽くせない大きなものがあります。偉大な貴国はインドを解放するにあたって、
可能な限りの軍事援助を提供しました。何十万人にものぼる日本軍将兵が、イン
ド国民軍の戦友としてともに血と洋と涙を流してくれました。インド国民軍は日本帝国陸軍がインドの大義のために
払った崇高な犠牲を、永久に忘れません。インドの独立は日本帝国陸軍によってもたらされました。
ここに日印両国のきずながいっそう強められることを祈念します」

33 ::2021/08/15(日) 21:10:15.86 ID:SYKkK9lu0.net

>>15
開戦してからも昭和通商を通じで石油売ってもらってたがw

110 ::2021/08/15(日) 22:39:02.41 ID:iJx24B/x0.net

【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在…wwwwww.wwwwwwwwww
http://weyio.thedonohues.org/abb/fVhU/508751488.html

【 画像 】陽キャ「クラスの女子を水着にしてみたwwwwwwwww」

http://weyio.thedonohues.org/HdbD/598807862.html

111 ::2021/08/15(日) 22:43:16.34 ID:Lp26sLuI0.net

>>104
あと「全州和約」について一次史料無いとか言ってくるだろうから、
先にいうとこの時代の特に清国の影響下の国は「大信不約」と言う儒教下の文書での約束書かない時代
日清修好条規の時も清国からこのルール強要された
大信不約ってのは互いに信頼し合ってる国同士なら文書の約束なんか要らんだろって考え

もう眠いから先に言っとく

299 ::2021/08/16(月) 20:29:34.76 ID:1NH8ZwYi0.net

>>38
実際関東軍に対して欧米の石油会社から後の大慶油田の辺りの試掘の申し出が出されていた(地面に油が浮いてる状態ですぐに油田がある事が分かったらしい)
関東軍の軍官僚はしかしこれを予定にないという理由で断った
もし関東軍に利権を半分譲るくらいの度量があれば全然違ってたのにな
大慶油田のピーク時の産油量はたしか当時の日本の原油消費量の十倍くらいのはず

269 ::2021/08/16(月) 11:58:23.85 ID:6GejnwLY0.net

>>267
まあ満州国建国は否定されてたからどのみち

4 ::2021/08/15(日) 20:49:23.89 ID:O346sxgy0.net

すっからかんになって滅びる以外になにかあるのだろうか

9 ::2021/08/15(日) 20:52:03.79 ID:ONPJv6dH0.net

木の根を齧りながら大慶油田が出るまで頑張ればワンチャン

264 ::2021/08/16(月) 11:30:11.64 ID:/heyyMpm0.net

>>33
禁輸でも石油を売ってもらってたなんておかしいやんか。どういうからくりなの?

255 ::2021/08/16(月) 10:33:15.70 ID:HRpstN9p0.net

>>32
ならないだろ、「進歩」の看板かけてマヤとかアッシリア古代帝国みたいな退化の方向へまっしぐらなのが左翼だし

歴史で見る限り、基本、独善とか蛮行をキレイにデコレーションする為のトッピングってかラッピングみたいなもんだよね、彼らの標榜する思想はさ

301 ::2021/08/16(月) 20:52:20.20 ID:87Chymg+0.net

>>299
石原莞爾みたいなクソに国家の行く末なんてわからないだろ

302 ::2021/08/16(月) 20:56:17.23 ID:OTZ76zvr0.net

日本としてもアメリカとしても日米で戦争するのは悪手
日本はアメリカの手先となってソ連と戦うべきだった

それで中国を三分割(北京・南京・成都)させて相互に牽制させて赤化を防ぐ
これがベストだった

ソ連が残り中国が赤化して東西がいがみ合い冷戦構造を残したのは愚の骨頂

108 ::2021/08/15(日) 22:38:03.59 ID:zVBIQbYR0.net

>>106
でもハリマンの方は本人出てきてるし、ルーズベルトも絡んでるから、確度が段違いなんだよね
普通にハリマン蹴ったのは愚策だと思うわ

70 ::2021/08/15(日) 21:44:50.16 ID:KmNN7e5j0.net

まあ実際は言われてるより
陸軍も海軍も石油隠し持ってたけどな
あとインドネシアから石油を持ってきて
合法非合法すれすれだがインドネシアのオランダの
その場所の前にカネだけ積んで代金としておいて来ればよかった

266 ::2021/08/16(月) 11:46:07.73 ID:grPNDZ0h0.net

撫順炭坑にはオイルシェール層があって
石油を絞っていた

61 ::2021/08/15(日) 21:30:06.88 ID:Lp26sLuI0.net

>>55
いや「満蒙は日本の生命線」だそうだ
死んでも手放さない
これは山県有朋の満蒙領有論から来る

249 ::2021/08/16(月) 10:13:08.88 ID:YtowxISR0.net

再生エネルギーの開発が加速した

95 ::2021/08/15(日) 22:18:12.68 ID:ot+Stq6P0.net

1年で尽きて、戦争したくてもできずに無条件降伏
つか、戦争してないぶんだけ余計悪い条件がずっと続くことになるだろうな
今変わらんっていえば変わらんがw永遠に脅されてメモリで世界席巻したら無理矢理韓国とかに技術移転させられたしw

145 ::2021/08/16(月) 00:23:09.16 ID:TcoEw2+a0.net

>>7
2年分しかないが

185 ::2021/08/16(月) 02:09:01.18 ID:9RutRvXN0.net

>>181
で、実際降伏したんだが必然皆殺しに近い扱いをされたのかw?
41年から45年の数年間にアメリカが突如人種差別を根絶したのかw?

175 ::2021/08/16(月) 01:25:37.72 ID:9Be8U6lL0.net

>>174
いや普通にインド独立したじゃんw

植民地政策コストかかるから維持できないんだよ

270 ::2021/08/16(月) 12:05:31.55 ID:cf+ZclXA0.net

>>234
ハルノートは目的じゃ無くて手段。仮に受託していたとしても又、無理難題を押し付けられる。

167 ::2021/08/16(月) 01:07:58.53 ID:cdA4Ykb10.net

>>163
そうだよね
単細胞ネトウヨみたいなのがリアルにいっぱいいて
軍の暴走を後押してるんだもんな。

だからって民間人大虐殺は許されないけど
日本人の暴走を止めるには
当時のマスコミや教育から変えていくしかない
んだろう

231 ::2021/08/16(月) 07:18:07.82 ID:3ORzoufZ0.net

ハル・ノートに携わったハリー・ホワイトがソ連のスパイだったのは事実だけど
ヴェノナ文書の公開によりわかったことは、ソ連は日米工作に対して交渉破綻を示唆するようないかなる
指令等もだしてなかったということなんだよな
むしろソ連は日米戦争を回避させようと暗躍していたが、それもハリー・ホワイトには接触してないので
日米交渉にはソ連は全く関わってないことがわかってる

陰謀論者はコミンテルンを過大評価してなんでもソ連の暗躍にしたがるけど一つずつ検証すると
コミンテルンの政治への影響力はひくいことがわかる。

121 ::2021/08/15(日) 23:12:25.61 ID:j8qFf5wN0.net

満州で石油見つけても当時の技術では掘り出せないのでは?

272 ::2021/08/16(月) 12:21:08.88 ID:wevl03cH0.net

>>1
当時の日米のGDPや鉄鋼生産量は10倍から20倍もの開きがあった。
さらに技術面でも大差があった。
開戦初頭に日本軍はグアム島を占領した。
米軍がグアム島に遺棄したブルドーザーを見つけて国産化しようと試みたが、
結局できなかった。

南方の島を占領した日本軍はその島に滑走路をつくった。
兵士が土を運びローラーで地面を固めて滑走路に仕上げた。何ヶ月もかけて。
米兵はブルドーザーで土地をならして鉄板を敷いた。
これで滑走路が完成。数日で出来上がり。
滑走路が爆撃されて穴だらけになっても数日で修復した。

さらに。当時の米兵はほとんどが車の運転ができた。
米国はマイカー時代になっていた。
当時の日本で車の運転が出来た人は限られていた。

さらに。あのゼロ戦だが三菱の工場(名古屋港に近いところにあった)から
小牧の飛行場まで数十キロを牛に引かせた車に乗せて運搬した。
馬だと早すぎて機体が傷むからだとか。
当世風に考えれば飛行場の隣接地に航空機製造工場を建設すればいいのに
そうした発想はなかったようで。
当時の航空機は手作りの工芸品だったからだろうな。

126 ::2021/08/15(日) 23:23:41.84 ID:vYdyCrRi0.net

もうちょい外交上手くやれたよね

204 ::2021/08/16(月) 03:41:51.15 ID:gGnw3qjm0.net

>>185
欧米植民地支配で有色人種絶滅なんて全部ネトウヨの妄想、デマだよなw
実際捕虜の扱いが滅茶苦茶だったのもパターン死の行軍で有名な日本w
大陸から引き揚げる時も民間人や殿はとっとと見捨てて、シベリア抑留で大勢の日本人を見殺しw
最後の一兵卒まで徹底抗戦とか言ってイキってた割にはたった2発の原爆落とされ顔面ブルーレイであっさり無条件降伏w
北方四島がソ連に侵攻されても知らんぷりw
戦後は安保体制とか言ってアメリカのケツを率先して舐める破廉恥さw

当時の軍部=戦中美化のカスネトウヨが
一番のヘタレビビりというw

188 ::2021/08/16(月) 02:19:46.06 ID:EgFaecJz0.net

当時の満州や樺太って石油メジャーと組んで開発出来なかったの

184 ::2021/08/16(月) 02:08:06.38 ID:7AbJFrcL0.net

今なら廃プラ回収して燃料用に加工するとか技術的に出来そうだけどな
ゴミ問題も解決して一石二鳥なのに

22 ::2021/08/15(日) 21:00:18.74 ID:1A6q+Y7l0.net

>>1
戦争する前よりマシだった。以上!

186 ::2021/08/16(月) 02:11:17.67 ID:55jOLfrU0.net

288 ::2021/08/16(月) 17:28:40.74 ID:yUIGp95C0.net

>>287
どこが?
日本が現在のアメリカの地位に成り代われるんだよ

54 ::2021/08/15(日) 21:23:33.07 ID:ZMqgrYSc0.net

アルコール自動車とか

128 ::2021/08/15(日) 23:30:41.96 ID:yjmetgfi0.net

満州の権益をアメリカと分けてれば良かったこと
陸軍幹部が無能、無能すぎる

304 ::2021/08/16(月) 22:30:43.94 ID:9ka/tTeE0.net

>>302
ソ連と中国がアメリカに関わっていなかったら、そうなった可能性も有る。勿論ルーズベルトの対日感情で変わらなかった可能性も無いとは言えないけど。

206 ::2021/08/16(月) 03:46:32.72 ID:gGnw3qjm0.net

>>189
旧日本軍やドイツの強制収容所よりは
よほどマシだぞw

244 ::2021/08/16(月) 09:08:49.27 ID:o+ApZASk0.net

>>234
今より百倍マシだったろうなw

159 ::2021/08/16(月) 00:48:22.86 ID:pppKu8/E0.net

>>154
だいたいそんなにアメリカに生命線である石油依存しといてなんで戦争すんの?笑

頭悪いの?
あ、悪いから喧嘩売ったんだったねw

122 ::2021/08/15(日) 23:13:01.85 ID:zVBIQbYR0.net

満州からアメリカ締め出し
対華二十一カ条要求
イギリスとの交渉打ち切り
熱河作戦承認

これらが大きなトリガーだったと思うな

129 ::2021/08/15(日) 23:31:39.39 ID:dZZBh77O0.net

>>123
東條首相が参謀総長を兼任して批判されたのも、そもそもは内閣に正確な戦況が伝達されてなかったからだからな

124 ::2021/08/15(日) 23:14:56.69 ID:j4Y73HyB0.net

>>88
暗殺された朴大統領もそうだったね。

225 ::2021/08/16(月) 06:57:41.06 ID:bcujXQkD0.net

>>51
ハルノートを書いた奴はソ連のスパイだったから
ドイツを倒した後にソ連が日本に戦争ふっかけきただろな

151 ::2021/08/16(月) 00:32:56.88 ID:9BbcLlyA0.net

>>146
三国同盟はその前に実質破棄されてる

194 ::2021/08/16(月) 03:01:05.41 ID:mBu/lXwH0.net

>>192
そりゃもっともなこと言ってるが
関東軍の行いは擁護できんだろ

195 ::2021/08/16(月) 03:06:57.27 ID:MwgNkiNu0.net

>>180
>ルーズベルトの日本嫌い&中国領土の権益が欲しかったのは、戦後になってから分かった事。

日露戦争後に満州鉄道を共同経営する約束を一方的に日本が反故して権益を奪われたらそりゃ嫌いにもなるだろう

259 ::2021/08/16(月) 10:35:54.89 ID:WnftUx830.net

昨夜のNスペは良かったよね
蒋介石側から日中戦争〜太平洋戦争への道筋を追う内容

コメント

Translate »
タイトルとURLをコピーしました