保土ヶ谷バイパスの魅力 [969416932]

未分類



1 :ナウティリア(茸) [JP]:2023/08/05(土) 11:52:06.19 ID:+vTeyAdw0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
 テレビ東京系の人気情報バラエティー番組「出没!アド街ック天国」(土曜午後9時)。8月5日の放送では、ホタルが飛び交う自然が残る街、横浜市の西谷(にしや)を紹介する。

【写真特集】安くて新鮮! 野菜は農業専用地区の直売所で

 保土ケ谷区の北西部に位置する西谷。駅を少し離れると田園風景が広がり、横浜市内で唯一の渓谷を満喫できる「陣ケ下渓谷公園」がある。
水と緑が豊かで、6月にはホタルの乱舞を見ることもできる。また、農業専用地区には直売所が点在し、安くて新鮮な野菜を購入できる。

 グルメは、“キングカズ”ことサッカーの三浦知良選手が愛した人気ラーメン店、昭和スタイルが懐かしいレトロケーキ、妖しげな雰囲気が漂う「西谷銀座」の人気ビストロ、丘の上の絶景レストランを紹介する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/987f3684dc03b7dfc24d3af1baa140a099bdad1b

23 :シュードノカルディア(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 12:21:18.91 ID:DeBv0xYI0.net

保土ケ谷といえばハングリータイガーの看板が見えるけど
行ったことない

14 :ビフィドバクテリウム(千葉県) [ニダ]:2023/08/05(土) 12:06:59.18 ID:IEndS+Re0.net

下りで右側から合流が最初怖った

18 :エルシミクロビウム(静岡県) [BR]:2023/08/05(土) 12:17:21.91 ID:YSOgt6Oi0.net

保土ケ谷の保土とはマ○コの事な

45 :ミクソコックス(やわらか銀行) [US]:2023/08/05(土) 13:20:02.28 ID:xyylOgkl0.net

MFPによる『保土ヶ谷バイパス一本糞事件』

55 :プロピオニバクテリウム(広島県) [NL]:2023/08/05(土) 14:34:39.25 ID:fqv8gZIH0.net

あそこなんか危ない

7 :レジオネラ(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 11:59:06.14 ID:lIS1v5V80.net

間違った~有料乗っちゃた~w

68 :シュードノカルディア(東京都) [US]:2023/08/05(土) 17:58:57.86 ID:uxt4L1ch0.net

>>59
名阪国道のスレはよく伸びてたけど?
田舎もんは黙ってろや

37 :スフィンゴモナス(茸) [EU]:2023/08/05(土) 12:49:35.72 ID:R3ytldlZ0.net

ネズミ取りやらないよね?

27 :テルモリトバクター(神奈川県) [ヌコ]:2023/08/05(土) 12:28:29.45 ID:7eJlXRlQ0.net

昔はいつも渋滞していたイメージだったけど最近はそんなでもないね

9 :シネココックス(神奈川県) [JP]:2023/08/05(土) 12:01:28.14 ID:/mYSdRgM0.net

保土ヶ谷バイパスは使えるけど、
横浜新道テメエは許さん
昔はタダだったのに今は320円も取りやがる

76 :イグナヴィバクテリウム(茸) [GR]:2023/08/05(土) 20:56:54.95 ID:D4Knp4Vt0.net

今の相鉄は西谷中心にダイヤ作ってんのかってくらい優遇

15 :シネココックス(東京都) [JP]:2023/08/05(土) 12:11:17.35 ID:SPZ/GMfk0.net

ラジオの交通情報でしばしば耳にするのが保土ヶ谷バイパスと伊勢原バス停と小仏トンネル

10 :アルマティモナス(茸) [CN]:2023/08/05(土) 12:04:15.79 ID:9++FC6ef0.net

西区、中区、南区までが「横浜」

60 :ハロアナエロビウム(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 15:03:24.52 ID:a9SYJ64T0.net

>>47
もうこれよな

17 :シネココックス(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 12:16:34.30 ID:jpotPNtR0.net

新潟の方が初見での驚きは大きい

65 :アシドチオバチルス(茨城県) [US]:2023/08/05(土) 16:59:44.44 ID:bU1hkFMw0.net

西谷は肉味噌ラーメンだな

8 :ビフィドバクテリウム(東京都) [US]:2023/08/05(土) 12:01:26.80 ID:eqVAlaSU0.net

殺伐としてんよな

2 :グリコミセス(長野県) [US]:2023/08/05(土) 11:53:27.41 ID:XLAgnbvu0.net

新潟バイパスが攻守最強

92 :ミクソコックス(東京都) [US]:2023/08/06(日) 10:13:18.14 ID:TCUtHwJG0.net

朝の激混み渋滞

56 :アナエロリネア(神奈川県) [GB]:2023/08/05(土) 14:38:15.25 ID:Ryo+4cQy0.net

下りは立体通るよりも右側走って246跨いだほうが速い
これ豆な

32 :シュードノカルディア(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 12:39:21.13 ID:DeBv0xYI0.net

一番長く留まりたくない場所

49 :カウロバクター(東京都) [VN]:2023/08/05(土) 13:32:31.55 ID:E6z2A/wA0.net

相模原とか町田のあたりってスピード出せないように信号がわざと引っかかるように警察が設定されてるんだよね
だから常に渋滞してる

78 :ホロファガ(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 21:11:02.56 ID:wZWj9iwj0.net

未だに町田立体通らずに下から行く癖がある
合流するところは慣れてないとその先の信号で戸惑うだろうなw

40 :シネルギステス(ジパング) [EU]:2023/08/05(土) 12:58:15.01 ID:VOcuikH50.net

保土ケ谷姉妹

6 :カウロバクター(東京都) [VN]:2023/08/05(土) 11:58:33.07 ID:E6z2A/wA0.net

橋本まで伸ばせよ

20 :クロストリジウム(埼玉県) [ニダ]:2023/08/05(土) 12:18:46.24 ID:FiYzYYIW0.net

保土ケ谷PAは謎に居心地が良くて港北ICからわざわざ折り返して行ってたな あと藤塚から狩場への無料のショートカットも良く使ってた

44 :ナトロアナエロビウス(ジパング) [ZA]:2023/08/05(土) 13:15:16.25 ID:zKZhhaMF0.net

アド街で西谷特集とかスゲえな
5分くらいで終わるんじゃないかな

50 :メチロフィルス(大阪府) [US]:2023/08/05(土) 13:36:48.27 ID:3B94icCP0.net

>>48
あれは246と16号の交差点の立体化
無いよりマシ位しか機能してないね

24 :クロストリジウム(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 12:23:12.35 ID:82sklBUT0.net

無料

19 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/05(土) 12:18:08.90 ID:+3j8kXar0.net

下りの狩場インター
気付くと右車線が潰れていつの間にか合流してる。
昔は車線が薄れて非常に危険な合流だった。

74 :ロドシクルス(茸) [RO]:2023/08/05(土) 20:52:25.22 ID:X9RkcK3I0.net

>>22
料金所はあったけど全線開通するまではあちこちに途中で降りる側道があって
そこを使えば料金所取られなかった

70 :ナウティリア(神奈川県) [CN]:2023/08/05(土) 18:42:36.42 ID:7eCn3cFV0.net

北西線できてから使ってないわ

61 :ミクロコックス(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 15:12:27.38 ID:N2fcBG4x0.net

下りは東名に行く高架ができて渋滞が解消したし
上りも環状2号につながる出口ができて良くなった

まあ完成したって感じかな

88 :ホロファガ(東京都) [US]:2023/08/06(日) 08:11:39.34 ID:Vi8MieO+0.net

民度最低治安最悪川崎国横浜とか近づきたくもない魑魅魍魎の巣窟ww

85 :ユレモ(SB-iPhone) [JP]:2023/08/06(日) 00:21:16.78 ID:cBo8C8BE0.net

77 :クテドノバクター(愛知県) [US]:2023/08/05(土) 21:01:04.38 ID:hb7kYqkI0.net

横浜町田ICから神奈川首都高まで毎朝、大渋滞するんだけどな

3 :カルディセリクム(千葉県) [GB]:2023/08/05(土) 11:56:18.89 ID:7qvOrCvJ0.net

チャリがふつうに走ってる

62 :ディクチオグロムス(東京都) [CN]:2023/08/05(土) 16:39:15.16 ID:ICXUpLrr0.net

西谷駅から、海老名、湘南台、横浜、新横浜、渋谷、新宿、池袋、目黒、大崎、大手町、永田町、浦和美園、西高島平、和光市、川越、小川町までの直通電車があるぞ。

21 :ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [GB]:2023/08/05(土) 12:19:39.11 ID:Ke4XybJb0.net

ぐちゃぐちゃのスパゲッティ

33 :アカントプレウリバクター(愛知県) [FR]:2023/08/05(土) 12:40:15.73 ID:YKAaPabP0.net

>>25
たしかに。

43 :メチロフィルス(大阪府) [US]:2023/08/05(土) 13:12:08.69 ID:3B94icCP0.net

>>41
深夜早朝とか空いているとめちゃくちゃ飛ばしているの多くて原付二種とか多分即死

58 :アナエロリネア(神奈川県) [GB]:2023/08/05(土) 14:41:16.21 ID:Ryo+4cQy0.net

>>57
大阪が言うなや😢

91 :デスルフォビブリオ(神奈川県) [LV]:2023/08/06(日) 09:33:59.55 ID:+FoW59pj0.net

>>85
高尾か

39 :グリコミセス(東京都) [US]:2023/08/05(土) 12:56:37.48 ID:Q5ycwjUH0.net

いつも渋滞

46 :フィンブリイモナス(神奈川県) [ニダ]:2023/08/05(土) 13:20:03.43 ID:+zVaiaSu0.net

下川井IC辺りは横浜市だがまだ原野が広がっているね

42 :スネアチエラ(ジパング) [CN]:2023/08/05(土) 13:11:04.36 ID:fRsHYCVl0.net

狩場下りの車線消失は初見殺し

67 :オセアノスピリルム(東京都) [US]:2023/08/05(土) 17:57:43.70 ID:jILL536D0.net

藤塚で降りたらすぐ峠
でハングリータイガーが現れる

16 :セレノモナス(神奈川県) [SA]:2023/08/05(土) 12:14:35.35 ID:hzrKGqzy0.net

>>14
あそこ車多いと怖いよな

16 :セレノモナス(神奈川県) [SA]:2023/08/05(土) 12:14:35.35 ID:hzrKGqzy0.net

>>14
あそこ車多いと怖いよな

75 :ミクロモノスポラ(茸) [HR]:2023/08/05(土) 20:55:42.30 ID:pSPnnkS60.net

>>53
明大中野八王子みたいな感じか

Translate »
タイトルとURLをコピーしました