平均海水温が20.96℃と過去最高を記録。そのグラフが恐ろしい・・・・ [279771991]

未分類



1 :パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 13:47:26.13 ID:YEO31b130.net
https://img.5ch.net/ico/tarako2.gif
欧州連合(EU)のコペルニクス気候変動サービスによると、地球の平均海水温は今週、2016年の最高記録を破り、20.96度に達した。この季節の平均をはるかに超えている。
海洋は気候を調整するうえで、不可欠な役割を担っている。熱を吸収し、地球の酸素(O2)の半分を生成し、気象パターンを作り出している。
海水温が上昇すると、二酸化炭素(CO2)の吸収力が下がるため、大気中に温暖化ガスがより多くとどまることになる。氷河の溶解にもつながり、さらに海面が上昇する。
熱くなった海洋と熱波が、魚やクジラといった海洋生物の行動を変化させる。こうした生物が冷たい水を求めて移動すると、食物連鎖が乱れる。専門家らは、漁獲量に影響が出ると警告している。
高い温度に混乱したサメなどの捕食生物が攻撃的になる可能性もある。
米海洋大気庁(NOAA)でメキシコ湾の海洋熱波を観測しているキャスリン・レスネスキ博士は、「海に飛び込むとまるでお風呂のようだ」と語った。「フロリダの浅いサンゴ礁ではサンゴの白化が広がり、すでに多くのサンゴが死滅している」。
英プリマス海洋研究所のマット・フロスト博士は、「我々は海洋に、歴史上かつてないほどのストレスを与えている」と述べ、海洋汚染や乱獲などの影響にも触れた。
科学者たちは、今回記録が破られたタイミングについて懸念を示している。

コペルニクス気候変動サービスのサマンサ・バージェス博士は、海洋が最も暖かくなるのは8月ではなく3月のはずだと指摘する。
「今この記録が出たことで、来年3月までにどれだけ海洋が温まるのか不安になっている」と、バージェス博士は語った。

英スコットランド海洋科学協会でスコットランド海を観測しているマイク・バローズ教授も、「変化がこれほど急速に起きているのを見ると、気が重くなる」と述べた。
科学者たちは、なぜ今、海が熱くなっているのかを調査しているものの、海は気候変動によって温暖化し、温室効果ガスの排文字数

以下ソース
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-66413956


266 :デスルフロモナス(愛知県) [MX]:2023/08/06(日) 03:49:23.27 ID:Vhkc7Csk0.net

原発反対とか言ってるアホどものせいで化石燃料ガンガン使うことになる

206 :グリコミセス(茸) [CN]:2023/08/05(土) 17:06:18.68 ID:uQ5ej4Cc0.net

太陽光が強くなりすぎてる
ろうそくの消える前と同じで爆発する

13 :カテヌリスポラ(神奈川県) [JP]:2023/08/05(土) 13:53:38.51 ID:ysdsV4Dj0.net

>>1
3枚目見てたら欧米を滅ぼしたら正常化すんじゃね?って気になったわ。

251 :アルテロモナス(愛知県) [CN]:2023/08/05(土) 21:40:03.02 ID:foF9o1xZ0.net

>>239
6000〜7000年前は3000mm‾5000mm高かったんやで

30 :テルモゲマティスポラ(東京都) [MR]:2023/08/05(土) 13:59:32.59 ID:2wCSBUHW0.net

何かの間違いじゃね?

213 :ナウティリア(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 17:28:04.07 ID:eWepv/B30.net

>>16
むしろ本当の理由から目を背けさせる関係にあるとも言えるかも

52 :キネオスポリア(熊本県) [JP]:2023/08/05(土) 14:11:22.00 ID:xn2impfv0.net

海底の下で火をくべてるヤツがいそう

https://twitter.com/nancy023922191/status/1685247469247254529?s=46&t=do9IPZ4veP8y_OQsYZqlBw
(deleted an unsolicited ad)

214 :ヴェルコミクロビウム(東京都) [US]:2023/08/05(土) 17:31:18.59 ID:moGypUy50.net

ロシアと朝鮮半島を焦土にして気植えれば解決するよ

41 :プニセイコックス(茸) [ニダ]:2023/08/05(土) 14:04:45.16 ID:0BYJauE10.net

思うんだけど太陽光発電って
今まで使ってなかった太陽エネルギーを地球で吸収して消費してるから温暖化が進んでるんじゃね?

9 :クロオコックス(東京都) [US]:2023/08/05(土) 13:51:34.56 ID:YC7QoOuu0.net

???「地球がもたんときが来ているのだ!」

49 :ナウティリア(東京都) [US]:2023/08/05(土) 14:10:02.98 ID:HFpNxWAP0.net

>>43
トンガの爆発は水蒸気に覆われて暑くなる説があるけどな

70 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 14:22:08.50 ID:atk2NnFh0.net

>>65
そう言ってる奴らが自ら命を断たないと説得力ない

61 :デスルフレラ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 14:17:06.87 ID:atk2NnFh0.net

>>57
太平洋はCO2濃度が低い

314 :クトノモナス(大阪府) [IT]:2023/08/07(月) 17:32:20.18 ID:5OOP2/Zx0.net

>>303
海水温は上昇してるよ。
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/data/shindan/a_1/japan_warm/japan_warm.html
火山の冬でなんとかならんのかなー
ピナツボの時は1℃下がったんだっけ?

145 :ヘルペトシフォン(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 15:17:52.41 ID:hQCr2F7z0.net

シナ、インド、ブラジル、ロスケを後進国に戻せば問題は解決するよ

168 :クロマチウム(東京都) [US]:2023/08/05(土) 16:01:30.87 ID:Y5yOC3q80.net

へーきへーき。
10万年前は日本にも氷河があって毛むくじゃらのゾウが闊歩してたんだろ?
そのうちまたそうなるよ。

155 :エンテロバクター(大阪府) [ニダ]:2023/08/05(土) 15:30:05.95 ID:Hwq/PRTC0.net

海底火山や熱水鉱床の活動も一定じゃないだろうし、
なにが原因か特定するのは難しそうだ。

大気圏外から入ってくる熱の総量と、
海底熱源からの熱の総量をリアルタイムで、
正確に測定する技術が必要だね。

153 :チオスリックス(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 15:28:35.85 ID:BQi88YKj0.net

この先どうなるんだろうな
更に海面上昇続いたとして国はどうするんだろな
高い堤防作るか、都市や工業地帯を移動するか

59 :テルモリトバクター(大阪府) [ヌコ]:2023/08/05(土) 14:16:26.40 ID:GGkWSuko0.net

二酸化炭素と水で糖質作れば良いじゃん

144 :デスルフォビブリオ(光) [CH]:2023/08/05(土) 15:14:22.16 ID:eKKv6x8H0.net

>>134
温水垂れ流してるのは原発だけ?
他の火力は?

202 :シュードノカルディア(ジパング) [EU]:2023/08/05(土) 16:53:30.42 ID:Qa8Ajh9/0.net

>>201
海水の量から言って微々たるもんだろ
生活排水工場排水の方が影響ありそう

131 :クテドノバクター(茸) [TN]:2023/08/05(土) 15:02:15.01 ID:jYPhO0tZ0.net

まあ人口増えてエネルギーが地上に多く増え、コンクリ地面増えて、地表が冷めるわけないな

196 :ハロプラズマ(茨城県) [ニダ]:2023/08/05(土) 16:47:03.92 ID:f0Xvpiqh0.net

29 :グロエオバクター(大阪府) [ヌコ]:2023/08/05(土) 13:59:22.20 ID:KEqd1uFn0.net

これはEVシフトが原因だろうな

259 :コルディイモナス(兵庫県) [US]:2023/08/06(日) 03:11:19.06 ID:yPou6A2t0.net

まとめると太陽活動の活発化と海底火山の噴火が増えて気温が上がってるてことか

4 :クトノモナス(大阪府) [AU]:2023/08/05(土) 13:49:26.71 ID:igP0s5Vx0.net

もう終わりだね

215 :アナエロプラズマ(茸) [JP]:2023/08/05(土) 17:31:37.25 ID:lOQXE5Lg0.net

っていうかこれから地球寒冷化に向かうからちょうどいい

190 :テルモミクロビウム(茸) [US]:2023/08/05(土) 16:32:58.01 ID:2+cMYWGu0.net

温暖化もクソもねぇな そんな時期なんだろな 地球の変り目 人でいったら更年期障害

316 :ビブリオ(東京都) [US]:2023/08/07(月) 22:57:00.44 ID:69GCcJnq0.net

エルニーニョ
ラニーニャ
チチョリーナ

279 :ロドバクター(群馬県) [GB]:2023/08/06(日) 07:35:59.58 ID:+HC+mFpM0.net

最高気温に関しては、ここ20年で10℃は上昇してる感じ

245 :デスルフォバクター(やわらか銀行) [US]:2023/08/05(土) 21:14:31.82 ID:AUbwd9JN0.net

>>62
地球は動かないって事ね
で、地球を中心に太陽が周り、太陽を中心に他の惑星が公転する

どっかで他の惑星と地球とが衝突するのでは?

254 :ジアンゲラ(東京都) [US]:2023/08/05(土) 22:46:56.06 ID:ocTDbtpI0.net

>>236
さよならは別れの言葉じゃなくて

72 :プロカバクター(ジパング) [US]:2023/08/05(土) 14:23:10.36 ID:cG5929BO0.net

>>26
中国は人口多いから当たり前では?

115 :ヴェルコミクロビウム(ジパング) [EU]:2023/08/05(土) 14:48:54.47 ID:L6fbfPbR0.net

青物が年中釣れるんか
アリがてぇ

169 :パスツーレラ(東京都) [IN]:2023/08/05(土) 16:04:11.01 ID:V4BLB3SB0.net

らにーにょ

14 :ニトロスピラ(大阪府) [ZA]:2023/08/05(土) 13:53:45.32 ID:CLkAT4rX0.net

>>3
バカだな
二酸化炭素が原因なんだからみんなで吸えばいいんだよ

157 :レンティスファエラ(神奈川県) [US]:2023/08/05(土) 15:30:56.54 ID:O9JAJgmM0.net

そりゃイルカも暑さでイライラして噛むよな

美浜町の水晶浜海水浴場では、遊泳客が野生のイルカにぶつかられたり、かまれたりして、けがをする被害が相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukui/20230804/3050015392.html

256 :ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]:2023/08/06(日) 02:47:48.79 ID:gHLW8ZVm0.net

平均気温が継続して上昇しているのが問題。上がり下がりを繰り返しているなら良かったけど何十年も継続して上がっているから、つまりはこの先上がり続けることは確定している。

84 :アシドチオバチルス(茸) [US]:2023/08/05(土) 14:26:38.73 ID:0WU+Ozo+0.net

地球なんか、出来たての頃は二酸化炭素だらけだったのに、植物が危険な酸素を垂れ流して大変なことになったんだぜ
結果、うまく酸素を利用出来る生物が繁栄するようになった
人間滅んでも次に生まれてくる生物には感謝されるよ

107 :ロドバクター(愛知県) [PL]:2023/08/05(土) 14:42:12.74 ID:Jn3SqIRT0.net

平均海水温度とか言いつつ、小数点下2桁とかどうかしてると思うが・・・
信頼できる値はせいぜい小数点一桁程度では?

304 :シネココックス(東京都) [GB]:2023/08/07(月) 15:04:49.74 ID:8uMDEdCC0.net

マントル対流にも活動度の変化があるらしいが
そんなもの予想できない

209 :エルシミクロビウム(京都府) [TW]:2023/08/05(土) 17:14:54.07 ID:QLegijyo0.net

思ってたより意外と早く滅びるんだよ

295 :テルモミクロビウム(大阪府) [ES]:2023/08/06(日) 22:26:47.61 ID:aNSXGagk0.net

今日の日差しは沖縄より熱かった気するわ

280 :ミクロモノスポラ(千葉県) [US]:2023/08/06(日) 08:15:36.98 ID:du9JwV8R0.net

>>278
殺人ウイルスが続々と解放か

191 :シトファーガ(東京都) [ニダ]:2023/08/05(土) 16:33:22.68 ID:Hz/UfXxn0.net

中国の経済発展のせい

120 :ハロプラズマ(埼玉県) [ニダ]:2023/08/05(土) 14:52:07.76 ID:Z5ED3Qfb0.net

>>6
じらしも知らないボンクラーノ

134 :デスルフォバクター(SB-Android) [AR]:2023/08/05(土) 15:05:57.38 ID:hEKHsBPQ0.net

原発一基が毎秒数tの熱々になった廃水を海に垂れ流してるんだよな
世界規模かつ24時間だと、さすがに影響ありそう

27 :ミクロコックス(北海道) [US]:2023/08/05(土) 13:59:01.22 ID:qywB7KN20.net

適応する種が生きのこる

281 :スファエロバクター(東京都) [ニダ]:2023/08/06(日) 09:01:40.23 ID:Bc7KXi0M0.net

>>280
そんなのもうポロポロお漏らししてるアル

3 :エントモプラズマ(茸) [US]:2023/08/05(土) 13:48:56.99 ID:5oQYf/a40.net

やばいじゃん
みんなでガンガン冷房かけまくって地球冷やさなきゃ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました