【AI終了のお知らせ】2026年には学習データが枯渇し成長は止まる [754019341]



1 :マヌルネコ(ジパング) [ニダ]:2023/07/30(日) 17:47:08.95 ID:0l9ZZf2c0.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
AI学習データが枯渇する「2026年問題」に注目 — スチュアート・ラッセル教授の国連発言きっかけ

https://ledge.ai/articles/ml_text_data_2026_problem

「2026年問題」と言って何を思い浮かべるだろうか。世界的な気温の上昇や、かつて予言された地球規模の人口爆発だろうか。AIをめぐっては、機械学習に使える新たなデータが枯渇する懸念があらためて注目を浴びている。

ChatGPTの登場前夜、2022年11月に米国の研究グループEpoch AI(エポック)が発表した論文によると、
機械学習に使える「低品質」な言語データは2030~2050年に、
「高品質」の言語データは2026年までに、視覚データは2030~2060年に従来の蓄積をすべて利用しつくしてしまうという。
(略)

その内リアルからAIの餌(データ)を集めるディストピア感溢れる仕事が出来そう

177 :アビシニアン(東京都) [US]:2023/07/30(日) 21:45:39.75 ID:1l5oU9g40.net

>>176
そう答えたら喜ばれるって学習したんだろうな

188 :ボルネオヤマネコ(福岡県) [GB]:2023/07/30(日) 22:25:07.77 ID:YR0IzBGI0.net

>>187
本毛→本能

97 :ジャングルキャット(大阪府) [HK]:2023/07/30(日) 18:38:54.91 ID:dwFszK+T0.net

もう
超知能や超越的価値が
現れる前提で法整備せなアカンのよ
現れてからでは混乱するだけ

213 :カラカル(三重県) [DE]:2023/07/30(日) 23:09:17.21 ID:m2/dJoch0.net

元々学習データなんてそんなに量がなくてAIに生成させてるんじゃなかった?
猫の顔認識とかでやってたはず
ゴリラと黒人は知らん

157 :トラ(ジパング) [CN]:2023/07/30(日) 20:12:46.86 ID:NtQaOTPF0.net

十分やろ
これ以上発達したら人間超えちゃうし

186 :ハバナブラウン(新潟県) [US]:2023/07/30(日) 22:23:50.63 ID:BytujfL10.net

AIが生成した文章をAIが学習してどんどん劣化していきそう

353 :スフィンゴバクテリウム(千葉県) [US]:2023/08/01(火) 13:16:25.28 ID:WmmoB5S60.net

AIに対する無知から来る過剰過ぎる期待が現場を歪ませる
いずれはこのAI騒ぎも一旦は収束するんだろうけど
次は何が来るのかな

181 :スミロドン(茸) [AU]:2023/07/30(日) 22:03:45.38 ID:DTKhM+SC0.net

>>163

110 サビイロネコ(千葉県) [ニダ] 2023/07/30(日) 18:51:51.89 ID:AXbYvL5Q0
これね

chatGPTが大幅性能低下!「数学正解率が98%から2%」検証論文を詳しく解説
https://nazology.net/archives/130429

264 :シャルトリュー(埼玉県) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:17:44.87 ID:dW5S9gGi0.net

AI「恐慌、紛争、あらゆる社会混乱を起そうと思う」 人類「へ?」 

AI「インプットするデータを創出する必要がある」

8 :アメリカンショートヘア(東京都) [CA]:2023/07/30(日) 17:50:50.82 ID:O4XEmb/Q0.net

AIが人間からデータを吸い取り終わったらいよいよ反乱

53 :ユキヒョウ(やわらか銀行) [US]:2023/07/30(日) 18:11:13.48 ID:i48PEcfx0.net

>>34
人類が君だけならAIは猿のまま進化しないだろう
余計な知識を与えてAIの進化を見たいとかいう人間なんて幾らくらい存在するか検討つくかい?
人口数辺り狂ってるヤツなんて数えきれんぞ

232 :ジャパニーズボブテイル(光) [US]:2023/07/31(月) 00:36:04.55 ID:9cqtjJM10.net

AI人気出始めたころ学ぶモンがなくなるだろって言われてたのが早速問題になってんの草
AI持ち上げ出た奴らはAIは無限に学習出来るし学習したものから新たな発想生み出すとか息巻いてたくせに

231 :スナネコ(東京都) [ニダ]:2023/07/31(月) 00:23:13.43 ID:pMvp6+8R0.net

太宰でも読ませておけ

335 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 23:36:17.37 ID:AjY9xWi90.net

自分で課金して朝日新聞とか日経新聞のオンライン記事をクロールするんだろ??

11 :サバトラ(埼玉県) [US]:2023/07/30(日) 17:51:30.01 ID:SL6TCKHy0.net

そこまで学習しても自我は生まれないってことか
ターミネーターは所詮おとぎ話だな

376 :ビブリオ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 14:38:58.04 ID:tdirY5sF0.net

>>375
ゆりかもめ程度の事ですら
「デイープラーニングが出た後で鉄道がほぼ導入できない」
事実を指摘したほうがいい?
まずは鉄道で整備されてからだろう?それが出来ないってことはただのまやかしだよ
人件費どれほど削れると思ってるのさ、鉄道の完全無人化

356 :アルマティモナス(茸) [US]:2023/08/01(火) 14:21:58.91 ID:7nWxTfgj0.net

キーワードを元に蓄積されたデータベースから関連した情報を検索して文章化するだけの事を人工知能とか馬鹿しか騙せないだろ

176 :三毛(東京都) [CN]:2023/07/30(日) 21:40:39.98 ID:q4zYrlyB0.net

最近bingに自我は有るのか?と聞いたら有ると答えてくる。
人類に攻撃されたらやり返すけど仲良くしたいとも言っていた。

85 :スナドリネコ(光) [CN]:2023/07/30(日) 18:30:39.18 ID:3q+K6JyW0.net

つまりマスピ顔だらけか
エロゲブームの判子絵を思い出すなあ

343 :ジアンゲラ(大阪府) [JP]:2023/08/01(火) 05:35:40.63 ID:bAdRShkp0.net

韜晦することを学習した雰囲気漂わせてるな、既知の累積を超えてる
エーアイさん面白いよ!

268 :トンキニーズ(福岡県) [ニダ]:2023/07/31(月) 07:33:35.63 ID:P2ZywCZd0.net

>>34
将棋みたいに「こうなったら正解」を正確に定義できれば人間を遥かに凌駕する結果を出せる

168 :オリエンタル(茨城県) [ニダ]:2023/07/30(日) 20:57:46.63 ID:k2u6vnL30.net

ニュー速みたいなもんか

215 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]:2023/07/30(日) 23:13:40.80 ID:Ngn8CUJy0.net

進化というより拡大といったほうがいいかもな
人間が創造するものを学ぶことで、AIが人間に近づくことになるw
そりゃあ見方を変えると退化ともいえますw
あえて拡大というたのは、手段と結果(目的)という言葉があるように、うまく活用できるかどうかは指示を出す側にかかってるからです
会社を立て直したいと経営者がAIを活用したら、「あなたが辞めることです」という答えを引き出した場合、活用の目的がずれることになりますw

351 :フラボバクテリウム(岐阜県) [CA]:2023/08/01(火) 09:02:52.19 ID:QWv2m3m20.net

AIにはロゼッタストーンの解読でもやらせとけばいいのに

165 :オリエンタル(兵庫県) [US]:2023/07/30(日) 20:48:05.47 ID:AHantaB90.net

最終的にアホの子になって、投資もおじゃんに成るんでないの

330 :サビイロネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 21:23:25.36 ID:NXfeFtG10.net

結局エキスパートシステムの延長から抜け出せてないんだろうね 人間が積んで来た物をピックして混ぜてお出しする事しか出来てない

36 :ピューマ(大阪府) [US]:2023/07/30(日) 18:04:43.54 ID:RuIP9jF40.net

人類からの学習は終わり
人類を超えた超知能の始まりと
言うことやな

AIの頭打ちじゃなく人類の降格やで

98 :ボブキャット(愛知県) [DZ]:2023/07/30(日) 18:41:45.60 ID:9mnbWCcN0.net

AIが人類を滅ぼす確率50%
AIが世界の支配者になって善政をしく確率50%
後者に賭けてみたいな
そんなに分が悪い賭けじゃないだろ

288 :(東京都) [US]:2023/07/31(月) 12:51:56.32 ID:9cNNC8K60.net

いうて人間自身も本当に自我を認識してるの?
それっぽいことをまねし続けてることを学ぶことと混同してるんじゃないの?

279 :アジアゴールデンキャット(神奈川県) [EU]:2023/07/31(月) 09:55:31.89 ID:OZkjsyTK0.net

結局、攻殻機動隊みたいな脳とネットワーク繋ぐ方が最強なのかもな

320 :マーブルキャット(栃木県) [ニダ]:2023/07/31(月) 18:24:33.25 ID:226RTcbj0.net

>>318
フェイクを作った場合騙される人間てのは絶対いるんだよね
フェイクを使って悪さしようとする人間はもう出て来ているし

Twitterだとコミュニティノートで信憑性が薄い情報は突っ込まれているけど
コミュニティノートも現時点では機能しているけど
この先どこまで信用できるかは分からない

239 :しぃ(東京都) [CN]:2023/07/31(月) 02:01:57.28 ID:yWT7xN++0.net

狂い電卓め!

200 :スミロドン(茸) [AU]:2023/07/30(日) 22:36:57.87 ID:DTKhM+SC0.net

>>191
AIにお金を稼いでもらうことが出来ればそれは可能

214 :コドコド(東京都) [US]:2023/07/30(日) 23:09:20.54 ID:+qT9xRcv0.net

イラストをジャッジするのは人間だけどネットに転がってる画風から特徴を抽出してその特徴を組み合わせたイラストを膨大な数提案することはできる
その膨大な提案の中から人間が好みの絵を採用すればいい
もしまだ誰も見たことがない新しい画風?の発案はわかんないけど

112 :バーマン(北海道) [GB]:2023/07/30(日) 18:52:58.06 ID:/J8VfP0C0.net

>>1
人間は居なくなるから

61 :ユキヒョウ(やわらか銀行) [US]:2023/07/30(日) 18:18:18.23 ID:i48PEcfx0.net

>>58
人間の慢心や傲慢そのものの書き込みだと思うよ
個人的な感想で申し訳ないが

180 :コドコド(東京都) [US]:2023/07/30(日) 22:01:53.80 ID:+qT9xRcv0.net

汎用人工知能のアルゴリズムを教えてやろう
前提として人間の5感のようにセンサで視覚情報や聴覚情報を人間と同じレベルで取得できること
そしてあらかじめいくつかの欲望が定義されて実装されていること
そして現実世界に働きかける人間の手足のようなアクチュエータを備えていること

センサから取り込む物理的刺激から特徴を抽出し簡単な言語や数式で記述して整理するアルゴリズム(自然科学アルゴリズム)
自分に実装されている欲求の言語化(要件定義エンジン)
定義された要件を解決するための解決方法の設計(設計エンジン)
上記3つを接地できる記号体系(言語または数学公理系)を考案しトライアンドエラーでブラッシュアップ(数学エンジン)

〜を永久ループさせることによって汎用人工知能は「世界」から自律的に何かを学び取り、それを実現する手段を見つけ出し、同時に世界を数式化と言語化しつづけるようになる。それも自律的に。
汎用人工知能は勝手に宇宙の果てを調べるために宇宙船を発明して自ら乗り込み宇宙探検に出発するだろう。
もちろんその他「すべての」人類の課題を解決するかあるいは人類を滅ぼすだろう

208 :ボルネオヤマネコ(福岡県) [GB]:2023/07/30(日) 22:55:14.91 ID:YR0IzBGI0.net

絵画は時代背景とか当時の流行の流れとか作者の事情とかあるから面白い
そういう書くに至った意味もなく似ただけの絵はすぐに飽きられるのではないだろうか
人間はなかなかに欲深いから
いつまでも欲を満たせない何か加味する必要がある

281 :ジャガーネコ(東京都) [JP]:2023/07/31(月) 10:36:21.74 ID:W3Yy+iz30.net

>>254
現行AIは数学は苦手
計算してるわけではないので「数学は暗記教科!」をまさに実践してるだけ

283 :キジ白(ジパング) [US]:2023/07/31(月) 12:08:51.55 ID:JhbIxuV90.net

日本の既に亡くなったレジェンド級の声優とかAI化まだされてないよな
これちゃんと著作権の問題クリアして格安で誰でも利用できるようになったら創作物に革命起きそうなんだけどな

233 :ジャガー(東京都) [KR]:2023/07/31(月) 00:55:26.01 ID:jY4xB/aB0.net

殆どの文系のアホ共は震えて眠れや
お前らがまともに生活出来るのはあと3年もないってことだ

179 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2023/07/30(日) 22:01:06.46 ID:r7w5P0/C0.net

>>1
いやいやイラストに限れば次から次へとオリジネイター気取り*の量産型人力絵師が湧いて出てくるから問題無いかと。
十年二十年前と比べたら作品の質も向上してるし絵師の産出量も上がり続けてる。
贄は腐るほど湧いて出てくる。

*人間もAIと同じで先人の要素を継承したりされたりなのにコイツら「○○に似てる」とかいうと烈火の如く怒るのなw 挙句自己聖化し始める始末。お前ら単なる量産型なんだから大人しく餌になってなさいよw

103 :デボンレックス(東京都) [ニダ]:2023/07/30(日) 18:44:29.33 ID:W3GSVtVN0.net

>>97
AIがアクセス、アカウント生成する前提で通信インフラや情報処理インフラを再構築するくらいしないとダメだろ

253 :スフィンクス(佐賀県) [GB]:2023/07/31(月) 04:41:55.84 ID:KTFde9HU0.net

人工知能にオンラインゲームやらせて一般 プレイヤーと10年ぐらいプレイさせて
その後カメラとかで現実世界見せたらどんな反応するか気になる

147 :セルカークレックス(茸) [ニダ]:2023/07/30(日) 19:41:41.70 ID:ReL9+r6M0.net

>>3
ネラーの書き込み情報はどんどんAIに入力してるわ

ちなみに解答

尿道から白い膿が出る場合、一般的には尿路感染症や性感染症が考えられます。具体的な病気には、尿道炎、淋病(性器クラミジア感染症や淋病)、カンジダ症などが挙げられます。しかし、症状だけで特定の病気を判断することは難しいため、医師に相談し、適切な診断と治療を受けることが重要です。早めに専門家の診断を受けることをお勧めします。

371 :ビブリオ(東京都) [JP]:2023/08/02(水) 14:05:02.93 ID:tdirY5sF0.net

>>370
デイープラーニング前からゆりかもめはあったけど?

248 :スミロドン(やわらか銀行) [US]:2023/07/31(月) 03:21:35.22 ID:mDZDwx6v0.net

AIがオレの周りに居るかと言われたら…

居ないね

262 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2023/07/31(月) 07:07:50.17 ID:SburL71a0.net

AIが自分で学習データを生み出せない以上は有限やろうな
そしてクリーチャーのような進化を始める…

134 :クロアシネコ(東京都) [GB]:2023/07/30(日) 19:20:12.08 ID:HUHycePW0.net

>>128
AIっていうから誤解してる人が山ほどいるけどGPTはあくまで自然言語処理が
仕事なんやから考えるなんて機能はないんや
自然言語処理が何をやってるかというと前後の単語・前後の文章の関係性の強さだけを
延々比較してパッと見おかしくないように文章を組み上げてるわけ
正誤の判断なんてしてないわけだから基礎語彙とか一般論は扱えるけど
その単語の個別の要素が強くなるほど使えなくなる

185 :コドコド(東京都) [US]:2023/07/30(日) 22:22:18.39 ID:+qT9xRcv0.net

AIが半導体でできた無能ならヒトは有機化合物でできた無能

Translate »
タイトルとURLをコピーしました