日本軍の飛行機はカタパルトで押し出すとバラバラになるから蚊みたく飛んでいたんだっけ? [194767121]



1 :ジャガーネコ(秋田県) [US]:2023/07/18(火) 16:57:11.67 ID:HDifNNfV0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本海軍は小型で攻撃力の高い水雷艇の登場がマルチな戦闘艦・駆逐艦を生み出した
https://news.yahoo.co.jp/articles/446d6141970f794078b4c6970fdb5017643ee8a0

44 :イエネコ(茸) [US]:2023/07/18(火) 22:17:02.16 ID:Cot5C6Zt0.net

>>43
あの辺りはどっちが先に発案かとか、情報を引っ張れたとか不鮮明だが
アメリカは日本の技術接収してるから、運用思想をどっちから得たかって考えると
日本からのが順当じゃね?

ドイツと日本だと
技術交流が原点で国に持ち帰り分化したって線もありそう

14 :(茸) [CA]:2023/07/18(火) 17:30:47.43 ID:zNWobsJo0.net

>>13
イ400型潜水艦のことだろ

37 :ぬこ(大阪府) [US]:2023/07/18(火) 21:18:54.20 ID:XWpb73Ha0.net

設計技術の表向きは米や英にも引けは取って無いよな?
工業化が100年遅れてるので家内工業の小さな工場が多く製品化した時に油が漏れるとか配線の絶縁がちゃんと出来て無いとかいろいろと問題は有ったけど。
一番ダメなのは飛行機生産工場に滑走路が無い事なんだよ。
組立完成した機体をもう一度分解して牛車に載せて時間を掛けて滑走路に運んで滑走路でまた組立てから各部隊に空輸とかマジか?って思ったわ。

12 :白黒(山口県) [US]:2023/07/18(火) 17:26:58.49 ID:bOmVWQo+0.net

>>9
そのアホな発想は今現在、弾道ミサイル積んだ原潜になって最終兵器と言われてるけどな。

15 :ジャガー(茸) [US]:2023/07/18(火) 17:31:52.11 ID:FZ0kpdry0.net

>>13
伊400が現代の戦略原潜の元アイデアの一つなのは確か

45 :イエネコ(茸) [US]:2023/07/18(火) 22:20:23.41 ID:Cot5C6Zt0.net

>>38
そのシステムが真珠湾のそれや

63 :ジャガランディ(和歌山県) [FR]:2023/07/19(水) 18:50:22.46 ID:X++8npgK0.net

>>11
飛行機もパイロットも居なかったから仕方ない。

50 :エキゾチックショートヘア(兵庫県) [ニダ]:2023/07/18(火) 23:42:58.82 ID:96PNCbpP0.net

バラバラにして研究して新しい戦闘機作ったんだろ。そして無かった事にする為爆破した。
ネット技術も#のTV技術が無ければ産まれてない。そら〜日本が怖いんだよな。

62 :ジャガランディ(和歌山県) [FR]:2023/07/19(水) 18:48:48.12 ID:X++8npgK0.net

>>3
水雷艇の話なのか水上機の話なのか。

18 :サイベリアン(大阪府) [US]:2023/07/18(火) 17:38:21.73 ID:meBWvc400.net

巡洋艦や戦艦に装備されたものは「射出機」
空母に搭載予定だったものは「発艦促進装置」と呼ばれていたらしい。

32 :サイベリアン(大阪府) [US]:2023/07/18(火) 19:06:11.68 ID:meBWvc400.net

>>31
艦上機は着艦時の衝撃とフックによる衝撃に耐えるために
脚や胴体を強化している
おぼえておくといい

35 :イエネコ(大阪府) [US]:2023/07/18(火) 20:00:44.31 ID:qcLeXJ160.net

>>31
陸軍機は頑丈だったけどな、零戦だけで思い込みすぎ

58 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US]:2023/07/19(水) 12:49:24.81 ID:dBsIlujN0.net

>>56
どこにあったの?

53 :ヒョウ(広島県) [US]:2023/07/19(水) 03:23:26.90 ID:Dy6iLia+0.net

>ゼロ戦は人命軽視の思想で設計されたから防弾装備がない

最も多く生産された52型は防弾ガラスや防弾鋼板を備え、燃料タンクには自動消火装置も備えていた
配備には間に合わなかったが自動防漏機能付きの防弾燃料タンクも開発、試験段階だった

3 :ジャパニーズボブテイル(茸) [DO]:2023/07/18(火) 17:02:33.75 ID:AM9GT+CW0.net

艦艇搭載の水上機はカタパルト離陸だったが

2 :ラグドール(群馬県) [US]:2023/07/18(火) 16:59:01.07 ID:gsp7Q9Vc0.net

ハイ

41 :キジトラ(東京都) [US]:2023/07/18(火) 21:41:49.14 ID:SnasFU9V0.net

>>33
想像をはるかに上回る面倒くささ

34 :イエネコ(茸) [US]:2023/07/18(火) 19:28:18.89 ID:Cot5C6Zt0.net

>>20
隠密潜航で哨戒網を抜けてから(安全地帯から)の飛翔体を射出してピンポイントに打撃を加える

ロジックもプロセスも一緒だぞ

60 :コーニッシュレック(東京都) [AU]:2023/07/19(水) 17:48:31.10 ID:onTc3GlZ0.net

噴式エンジン搭載?

21 :カラカル(茸) [US]:2023/07/18(火) 17:42:30.92 ID:LYZCjcMg0.net

>>13
アメリカ海軍はイ400接収ご
ガトー級に似たような水密隔壁付けて
ドイツのV1に良く似た無人機で
最初の巡航ミサイル実験やってる

この水密隔壁を縦に並べたのが
戦略原潜になった

19 :カナダオオヤマネコ(東京都) [GB]:2023/07/18(火) 17:39:29.07 ID:+SfYDapb0.net

そんなショボい軍に何隻も撃沈されたアメリカ軍

55 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US]:2023/07/19(水) 04:10:30.92 ID:dBsIlujN0.net

>>37
川崎航空機は今の各務ヶ原飛行場じゃなかったか?

6 :ギコ(東京都) [US]:2023/07/18(火) 17:10:13.83 ID:Dn8pUgmW0.net

>>1
知ったか恥ずかしい

70 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 11:35:08.63 ID:yTWN04Zu0.net

金持ちほど総合課税しなければならないだろうによくそんなの認めてるな

29 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2023/07/18(火) 18:52:02.62 ID:toN4Ggkj0.net

正月や
餅で押し出す
二年グソ

77 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 13:43:36.90 ID:yTWN04Zu0.net

著作権が保護するのは知性があるんだからこれから復活は無理ですわw

40 :ジャパニーズボブテイル(茸) [DO]:2023/07/18(火) 21:28:07.72 ID:AM9GT+CW0.net

隼に海軍が20ミリを渡してればなぁ

61 :ジャガランディ(和歌山県) [FR]:2023/07/19(水) 18:47:57.64 ID:X++8npgK0.net

>>1
何故主語が日本海軍なのか。
ネットニュースの筆下手っぷりが最近酷い。
外国人かと思うレベル。

9 :三毛(三重県) [DE]:2023/07/18(火) 17:18:42.86 ID:4P5brUb50.net

潜水艦に飛行機積んだり色々アホだったな

72 :オシキャット(愛知県) [US]:2023/07/21(金) 12:02:20.41 ID:yTWN04Zu0.net

認知腐ってんのかな?何かのウィルスかね

46 :バーマン(三重県) [BE]:2023/07/18(火) 22:35:24.57 ID:svhgdw770.net

子供の頃に戦艦のプラモデル作った事ない奴か…

65 :エキゾチックショートヘア(茸) [CH]:2023/07/20(木) 17:39:18.08 ID:dCtQmMJ50.net

昔の日本は立派なもんだったよ
まぁ負けたけどさ

47 :ユキヒョウ(東京都) [DE]:2023/07/18(火) 23:20:22.32 ID:4iY6hn5I0.net

>>44
水密容器にロケットを格納するような技術はドイツしか持ってなかったから
日本のものでは話にならん

7 :チーター(山梨県) [CZ]:2023/07/18(火) 17:16:04.73 ID:De0vse1I0.net

短距離離陸用なのか重量過大対策なのかは知らんが
小型のロケットブースターとかも使ってたが

49 :ラグドール(福島県) [US]:2023/07/18(火) 23:37:08.75 ID:2lWXuSQk0.net

潜水空母なんかはカタパルトじゃなかったっけ

57 :エジプシャン・マウ(兵庫県) [ニダ]:2023/07/19(水) 12:21:16.42 ID:eSawGNsO0.net

タワー分銅式カタパルト(ワイヤー式)って出来ないの? 上げるまで時間かかるけど。 ロケットなんかに使えば燃料削減できると思うんだけど。

36 :斑(東京都) [JP]:2023/07/18(火) 20:27:16.43 ID:DipmG7hh0.net

カタパルト潜水艦とか航空戦艦を作った国と護衛空母にカタパルトを搭載した国の戦い

4 :カラカル(茸) [US]:2023/07/18(火) 17:03:12.04 ID:LYZCjcMg0.net

大和にカタパルト付いてたぞ

4 :カラカル(茸) [US]:2023/07/18(火) 17:03:12.04 ID:LYZCjcMg0.net

大和にカタパルト付いてたぞ

73 :ヤマネコ(京都府) [US]:2023/07/21(金) 12:04:23.22 ID:6oXjzwdX0.net

二次大戦初期

ドイツ「ソ連が予想以上にしぶとい」
イタリア「ソ連に勝てないかもしれん・・・・」
イタリア・ドイツ「う〜〜〜〜ん・・・・・俺達やばいかも」

緊急速報! ジャップがアメリカを攻撃! ジャップがアメリカを攻撃!

イタリア・ドイツ「はぁ?!」
イタリア・ドイツ「うおぉぉぉぉぉっぉぉぉ くそぉおおおおおおおおおおおおおお」
イタリア・ドイツ「ジャップ死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえええ」
イタリア・ドイツ「アメリカ参戦でワシらおしまいやんけぇええええええええええええ」
イタリア・ドイツ「誰かあの猿を焼き殺してこい!」

ジャップ「真珠湾成功!おれ様すごい!世界のニッポン!」ホルホル ホルホル
ジャップ「イタリア無しでもう一度!!!!」

バカな味方は敵より怖いの一例である

24 :ライオン(東京都) [US]:2023/07/18(火) 18:14:22.41 ID:r71Z6bVX0.net

秋田のスレにマジレスするとこやった
危なかった

27 :マンクス(ジパング) [US]:2023/07/18(火) 18:49:10.24 ID:6UyCakKa0.net

潜水艦にもカタパルトのあった日本軍

20 :リビアヤマネコ(茸) [TR]:2023/07/18(火) 17:39:47.69 ID:Lt2PVCku0.net

>>14>>15
ほとんど関係ないのに、まだそんな与太話信じてるのかよ…

67 :キジトラ(大阪府) [ニダ]:2023/07/20(木) 21:30:51.84 ID:zljH1cer0.net

真面目に開発するのはするんだが陸軍の潜水艦部隊とか海軍の戦車部隊のような同じ国の中でも争うのが良くないわな。
機関銃の弾もわざわざ陸軍と海軍では微妙に変えて互換性なくしてるし。

17 :ソマリ(やわらか銀行) [DE]:2023/07/18(火) 17:38:19.72 ID:xusqACAY0.net

峠達郎の曲でそんなのあったよな

11 :縞三毛(茸) [DE]:2023/07/18(火) 17:21:03.14 ID:cKnMgoo30.net

>>10
結局は機銃を並べて対空戦艦になったんだけどな。

64 :マーブルキャット(SB-Android) [ニダ]:2023/07/20(木) 17:36:17.52 ID:IY6FsdnC0.net

>>9
やがて、戦略原潜に発展した。

26 :カナダオオヤマネコ(群馬県) [TR]:2023/07/18(火) 18:25:52.32 ID:/mTCY+6F0.net

アメリカの油圧式カタパルトも油圧にゴミ入りまくりですぐ整備しないといけない割と不良な構造だったからな
技術の過渡期ってやつだ

48 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [NO]:2023/07/18(火) 23:32:55.54 ID:jgtky+Ln0.net

>>47
Uボートにミサイル乗っけたりしたわけではないよね。
ミサイル載っける潜水艦の試作さえしてないでしょ。

78 :シンガプーラ(福井県) [US]:2023/07/21(金) 14:11:46.97 ID:Nc1oazK/0.net

こういう年寄りが説教してくれるスレは楽しいな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました