イタリアの「コロッセウム」に落書き、観光客が鍵で名前を刻む [415121558]

未分類



1 :冥王星(やわらか銀行) [US]:2023/06/28(水) 08:54:01.33 ID:YX0xZuns0●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
イタリアにある歴史的な建造物に、観光客が名前を刻み、問題となっている。

その建造物とは、ローマ帝国の時代に作られた闘技場「コロッセウム(コロッセオ)」だ。

掲示板「Reddit」に投稿された動画には、観光客とみられる1人の男が、「コロッセウム」の壁に何かを彫っている様子が映っていた。

男は鍵を使い、「Hayley」という女性の名前を彫っているらしく、その後カメラに向かって笑顔を向けた。

https://switch-news.com/incident/post-93604/

33 :ハッブル・ディープ・フィールド(熊本県) [US]:2023/06/28(水) 09:55:32.91 ID:7DJfLUkm0.net

>>1
チョンかと期待したらアジア人じゃなかった。

40 :地球(東京都) [NL]:2023/06/28(水) 11:59:03.74 ID:lobQ20gC0.net

銀閣寺でも名前彫った事件があったニダ

21 :ダイモス(京都府) [ニダ]:2023/06/28(水) 09:25:23.57 ID:AI6S37vc0.net

こういう事するやつ増えたよな

63 :レグルス(千葉県) [US]:2023/06/29(木) 08:00:48.53 ID:LFbMiyk00.net

ヨーロッパの遺跡は落書きだらけだよ

32 :オリオン大星雲(神奈川県) [US]:2023/06/28(水) 09:49:47.92 ID:NAJmghEB0.net

>>19
アンコール・ワットか

46 :アルデバラン(東京都) [US]:2023/06/28(水) 12:30:24.65 ID:1221rJiW0.net

コロッセオ行ったことあるけど書く場所ないくらい落書きだらけだったけどなw
20年くらい前だけど

11 :ヒアデス星団(東京都) [AU]:2023/06/28(水) 09:03:35.11 ID:zgGfF8Gm0.net

こういう後世の落書きなんかも含めて歴史だから個人的にはぜんぜん非難の感情は湧かない

39 :フォーマルハウト(茨城県) [GB]:2023/06/28(水) 11:31:15.27 ID:+wprg77W0.net

チャックノリスと書いたのか?

23 :プレアデス星団(茸) [CN]:2023/06/28(水) 09:27:54.16 ID:h391b1Q00.net

>>3
だったら日本人の名前を刻んで日本人の犯行のように見せようとするはず

61 :アルゴル(神奈川県) [NO]:2023/06/28(水) 20:43:53.84 ID:O4lRkC9+0.net

コロシアイをするところだからコロッセウム言うんだっけ?

49 :テチス(茸) [US]:2023/06/28(水) 12:43:48.21 ID:mDI5Y1Of0.net

韓国さん
世界遺産に竹島では無い島に独島と落書きしてしまう


45 :プレセペ星団(公衆電話) [ニダ]:2023/06/28(水) 12:29:28.68 ID:Q3d7uIsB0.net

東京五輪でDQ4のコロシアム流して欲しかったな

52 :ポラリス(茸) [US]:2023/06/28(水) 12:48:33.79 ID:RySBRLPW0.net

KY事件

41 :プロキオン(福岡県) [US]:2023/06/28(水) 11:59:55.98 ID:On13Y9MC0.net

墨汁はかけられてなかったか

8 :赤色矮星(栃木県) [DE]:2023/06/28(水) 09:01:21.14 ID:fTZWuwOC0.net

犬がマーキングするみたいなもんかね?
動物のような奴なんだろうな

59 :赤色矮星(北海道) [US]:2023/06/28(水) 20:24:09.77 ID:PzQC5Xrl0.net

後ろを見るな

14 :馬頭星雲(光) [US]:2023/06/28(水) 09:08:54.11 ID:fUx4Ex+50.net

マニラのコロッセウムなら許す

34 :大マゼラン雲(茸) [US]:2023/06/28(水) 10:32:22.97 ID:c3X19i5H0.net

日本でも韓国人がよくやってるよな

42 :冥王星(東京都) [US]:2023/06/28(水) 12:02:50.75 ID:OLl6yUoz0.net

平和大使になれるな😨

15 :ガーネットスター(大阪府) [US]:2023/06/28(水) 09:13:11.14 ID:6CbWbONy0.net

けどこういった落書きってどこでも建造当時からあることね?
ピラミッドでどー見ても組む前につけられた落書きとか
人が出入りする限り人間のサガだから無理でね?

51 :ダークエネルギー(茸) [ヌコ]:2023/06/28(水) 12:48:32.78 ID:+5r5QZ7o0.net

ライオンと闘う刑

19 :熱的死(光) [ニダ]:2023/06/28(水) 09:24:43.55 ID:+8h6SLhS0.net

クソ行為も100年も経てばそれはもう歴史だよ

5 :イオ(東京都) [US]:2023/06/28(水) 08:56:45.87 ID:/D7gNOrN0.net

撮ってる奴も注意とかしないのな

17 :3K宇宙背景放射(ジパング) [IT]:2023/06/28(水) 09:17:39.23 ID:8xPFxR+C0.net

日本人として恥ずかしい

53 :太陽(公衆電話) [US]:2023/06/28(水) 13:03:14.01 ID:aGdwX6p30.net

31 :宇宙の晴れ上がり(ジパング) [US]:2023/06/28(水) 09:47:21.37 ID:bx29j+tP0.net

アサヒる

27 :火星(神奈川県) [AU]:2023/06/28(水) 09:36:17.53 ID:TaC4VZFe0.net

KYってなんだ?

4 :火星(大阪府) [ニダ]:2023/06/28(水) 08:55:45.63 ID:pUS69awa0.net

ヘイレイ?
中国人?

4 :火星(大阪府) [ニダ]:2023/06/28(水) 08:55:45.63 ID:pUS69awa0.net

ヘイレイ?
中国人?

18 :バーナードループ(大阪府) [FR]:2023/06/28(水) 09:23:04.92 ID:+7CWbs4F0.net

今厳しくなってるけど小学校の時遠足で奈良に行ったとき土塀が落書きだらけだったな

3 :北アメリカ星雲(東京都) [US]:2023/06/28(水) 08:55:09.24 ID:Bjw9bJ7X0.net

韓国人の仕業か

56 :デネブ・カイトス(大分県) [DE]:2023/06/28(水) 14:53:45.81 ID:RZMaC8C00.net

殺っせぉ

62 :オールトの雲(ジパング) [US]:2023/06/29(木) 07:36:48.98 ID:/WQOR65p0.net

千社札とか貼る馬鹿も
はりたおしたい

37 :地球(ジパング) [ニダ]:2023/06/28(水) 11:17:52.14 ID:conMheIK0.net

>>7
あったなぁ懐かしい

9 :土星(滋賀県) [US]:2023/06/28(水) 09:02:02.78 ID:oMC6HftL0.net

とりあえず日本人じゃなくてよかった

24 :アルタイル(ジパング) [PT]:2023/06/28(水) 09:31:23.54 ID:UlzxApAm0.net

KYか

30 :北アメリカ星雲(東京都) [US]:2023/06/28(水) 09:44:32.26 ID:Bjw9bJ7X0.net

>>23
漢字書けないだろ、連中

43 :冥王星(東京都) [US]:2023/06/28(水) 12:05:10.08 ID:OLl6yUoz0.net

世界遺産に登録されているイタリア・フィレンツェの「サンタ・マリア・デル・フィオーレ
 大聖堂」の壁に岐阜市立女子短大学生らが落書きした問題で、同短大の松田学長と
 落書きをした女子学生1人が9日、フィレンツェ市役所を訪れ、関係者らに謝罪した。

 学長らは大聖堂のミトラーノ館長や市役所の国際関係担当者らと面会。市役所側によると
 学生は謝罪の場で号泣しながら謝り、市役所職員が慰める場面もあったという。
 市役所は「岐阜市とフィレンツェは姉妹都市の関係にあり、この事件は終わりにしたい。
 事件は両市の関係をむしろ強めた」との声明を発表。ミトラーノ館長は「正式に謝罪を
 受け入れた」とした。大聖堂側は落書きを消すための補修費などを請求しないことを決めている。(一部略)

・大聖堂の関係者は、女子学生らに予想外の寛大な対応を示した。
 岐阜市立女子短大の松田之利学長は「貴重な文化財を汚したということに対しまして、大学
 を代表して、深くおわび申し上げる次第でございます」と謝罪し、深々と頭を下げた。

 6月に発覚したイタリア・フィレンツェの大聖堂落書き騒動で、落書きをした女子学生ら一行が
 私費で現地を訪れ、関係者に謝罪した。大聖堂の館長は、女子学生の涙の謝罪を抱擁と
 温かい言葉で受け入れた。
 落書きされた大聖堂の館長は、女性学生に「お願いだから、笑顔を見せてちょうだい」と
 話しかけた。さらに館長は、「わざわざ謝罪に来るなんて、礼儀正しいわ」と話した。

 また、岐阜市と姉妹都市関係にあるフィレンツェ市側は、1945年7月9日、岐阜市がアメリカの
 空襲を受けたことに触れ、女子学生らを平和大使に任命し、予想外の寛大な対応を示した。

 現地テレビ局記者は「信じられないほどの勇気ある行動だと思うわ。彼女の方が、われわれ
 イタリア人よりもモニュメントに対する愛が大きいということを見せてくれた」と語った。
 短大側は、今後の海外研修で、大聖堂で何らかのボランティアをしていきたいとしている。
 http://fnn.fujitv.co…es/CONN00136377.html

12 :アルビレオ(東京都) [US]:2023/06/28(水) 09:07:31.86 ID:k4IG4AuR0.net

>>4
いや中国人ならhei〜とかhai〜とかになるんでねえかw

64 :プレセペ星団(東京都) [ニダ]:2023/06/30(金) 10:41:25.13 ID:92Cc9qJi0.net

>>63
もう落書き見物の場所にしたらいい

60 :赤色矮星(兵庫県) [US]:2023/06/28(水) 20:37:21.96 ID:QwNlTmMc0.net

>>10
まあ許される世の中のほうがいいんだけどな

44 :アルゴル(光) [US]:2023/06/28(水) 12:25:47.75 ID:HD1cHzFH0.net

コロッセオって
「殺っせよォ」に聞こえない?

48 :アルデバラン(東京都) [US]:2023/06/28(水) 12:42:17.19 ID:1221rJiW0.net

>>47
んなことたぁない

10 :イオ(東京都) [US]:2023/06/28(水) 09:03:27.61 ID:/D7gNOrN0.net

>>7
こいつらもいつの間にか許された雰囲気になってるよな
世間から忘れられたというか

16 :木星(宮崎県) [CL]:2023/06/28(水) 09:17:25.31 ID:CL5DVj2U0.net

落書きどころか、西ローマ帝国を滅ぼしその版図を占拠したゲルマン人達は、整備されていたインフラの維持管理する能力が無く、
コロセウムは「建築用石材」として利用する事しか出来なかった
外壁を次々に切り出していったからあんな半壊した状態で今も残ってる

ってじっちゃが言ってた

6 :アークトゥルス(福岡県) [GB]:2023/06/28(水) 08:56:56.53 ID:Wus6ZFV20.net

写真という思い出を刻む物があるのに何故馬鹿は傷を付けようとするのか

66 :ジャガランディ(光) [US]:2023/07/01(土) 05:05:26.75 ID:gQjQAPGS0.net

これが原因でヘイリーちゃんにフラれる展開になりそう

7 :ベクルックス(東京都) [US]:2023/06/28(水) 08:58:29.47 ID:WRFF47hT0.net

AAA…

20 :水星(滋賀県) [ES]:2023/06/28(水) 09:24:45.94 ID:EzKTSGGb0.net

スペセウム光線

28 :オベロン(東京都) [US]:2023/06/28(水) 09:38:25.17 ID:TXEDWpmC0.net

これは殺シアム送りだな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました