【地球温暖化終了のおしらせ】阪大「大気中のCO2をガンガンメタンに変換する触媒つくったで!」 [866556825]



1 :冥王星(東京都) [US]:2023/06/28(水) 14:44:59.05 ID:OLl6yUoz0●.net ?PLT(21500)
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20230627-2713669/

大阪大学(阪大)は6月26日、レーザー金属3Dプリンティング(AM)技術と電気化学的表面処理を組み合わせ、ほぼ100%の選択性で、二酸化炭素(CO2)を有用なメタン(CH4)に変換できる金属製の自己触媒反応器(SCR)の作製に成功したことを発表した。

同成果は、阪大大学院 工学研究科の森浩亮准教授、同・KIM Hyojin大学院生、同・中野貴由教授、同・山下弘巳教授らの研究チームによるもの。詳細は、ナノテクノロジーを含む材料科学に関する学際的な分野を扱う学術誌「Advanced Functional Materials」に掲載された。

CO2のメタン化(サバティエ反応)は、高密度でエネルギーを貯蔵する方法として期待されている。さらに、大気中のCO2削減を指向したカーボンニュートラルサイクルを実現する手法としても有望視されている。

安定性の高いCO2のメタン化には、大量のエネルギー投入が必要で、一般的にその実現のためには、活性化エネルギーを下げて変換を促進できる信頼性の高い触媒が必要となる。現状では、粉末状の金属ナノ粒子担持触媒を充填した反応器が用いられているが、化学プラントの省エネルギー化に向けて新たな触媒形状を提案する必要があるという。

既存の粉末状金属ナノ粒子担持触媒の課題として、表面エネルギーが高いため、過酷な環境下では凝集や表面構造の変化が起こり、失活してしまう点が挙げられる。また、それとは別に工業的に利用されている触媒としてセラミックス製のハニカム触媒もあるが、それ自身は触媒機能をもたないため、金属ナノ粒子の担持は不可欠となっている。さらに、触媒層に温度分布が生じやすく、特に発熱反応ではホットスポットにより反応の熱暴走・触媒活性の低下が起こり、反応の制御が困難なことも課題だったとする。

それらを克服するために研究チームは今回、高温強度、耐酸化性、熱伝導性に優れたニッケル(Ni)、クロム、鉄、モリブデンなどを主成分とした固溶強化型合金「Hastelloy X」に着目。そしてレーザー金属AMプロセスでチャンネル構造を付与し、電気化学的表面処理により触媒機能を示す活性金属を表面に露出させることで、触媒機能と反応管としての機能を併せ持った金属製のSCRを作製したとする。

5 :クェーサー(神奈川県) [IT]:2023/06/28(水) 14:46:54.93 ID:vT/HLooe0.net

また韓国人学生の成果を日本が盗んだのか

24 :火星(千葉県) [NL]:2023/06/28(水) 14:56:18.79 ID:XK7fx/co0.net

>>12
大気中のCO2使ってCO2⇔CH4の行き来でエネルギー取り出せるようになれば、化石燃料燃やさなくても済むから大気中のCO2量は増えないよね。

156 :プロキオン(徳島県) [IT]:2023/06/28(水) 21:35:42.84 ID:RMggqzqh0.net

燃料を自給できるようになるのか

30 :ダークエネルギー(茸) [ヌコ]:2023/06/28(水) 15:03:11.81 ID:+5r5QZ7o0.net

あれ? メタンが一番ヤバいんじゃねえの?

145 :ケレス(徳島県) [US]:2023/06/28(水) 20:10:57.37 ID:lx8Y/Txo0.net

>>65
CO2主因説はCO2が地球温暖化の原因だとするCO2のみを主因をする説だよ。
とっくに否定されているのに、いまだにCO2がーって言ってる人が大量にいるよね。
温暖化効果ガスと、ちゃんと最新の研究()結果で言わないとねw

133 :バン・アレン帯(群馬県) [CN]:2023/06/28(水) 18:30:28.73 ID:rJfYCcMG0.net

>>10
だからないって意味だろ

64 :赤色超巨星(光) [TW]:2023/06/28(水) 15:33:06.04 ID:vAXOywrB0.net

チョンコロチャンコロお断りやで

13 :グレートウォール(長野県) [NL]:2023/06/28(水) 14:50:59.36 ID:HOncFa5e0.net

ふーん
でおいくら蔓延

81 :テンペル・タットル彗星(富山県) [US]:2023/06/28(水) 16:19:50.52 ID:hGOyb7nb0.net

メタンの方が温室効果高いんだけど

89 :赤色矮星(茸) [US]:2023/06/28(水) 16:33:39.07 ID:/MAd8WsP0.net

これは凄い

28 :レグルス(神奈川県) [US]:2023/06/28(水) 15:02:01.49 ID:JrRWab7x0.net

ブーミン出てらっしゃい

140 :アリエル(群馬県) [EU]:2023/06/28(水) 19:35:49.56 ID:lcRboiGJ0.net

メタンの方が遥かに温室効果高いんやで

67 :ハダル(光) [ニダ]:2023/06/28(水) 15:39:03.29 ID:v+/7R6O/0.net

>>59二行目、藻の油は、に訂正

141 :北アメリカ星雲(東京都) [US]:2023/06/28(水) 19:41:28.44 ID:Bjw9bJ7X0.net

>>107
光合成ってバイオテクノロジーで禁忌だぅたりするのかな?
ってレベルで話を聞かないよね

187 :ピューマ(奈良県) [US]:2023/07/01(土) 12:13:55.31 ID:2MrQZXTM0.net

>>141
王道すぎて、ウソとかごまかしが効かなくなるからやよ

光合成によって太陽光と水と二酸化炭素でエネルギー作れる、空気中の二酸化炭素がバイオエネルギーの源泉だってバレたら
環境詐欺の根幹が揺らぐからやよ

186 :ユキヒョウ(福岡県) [RO]:2023/07/01(土) 12:04:13.69 ID:Yt84My4c0.net

それで対応するのにコストは?

165 :ニート彗星(香川県) [US]:2023/06/29(木) 01:36:51.13 ID:XcVIavWW0.net

メタンちゃうで、「ガンガンメタン」やで!

173 :赤色超巨星(岩手県) [JP]:2023/06/29(木) 17:42:57.72 ID:6JMvyLHf0.net

>>5
中国人留学生の成果をパクったアル

31 :デネボラ(東京都) [DE]:2023/06/28(水) 15:03:42.84 ID:btogF+BU0.net

キム ヒョジン大学院生

気を付けろ!起源主張するぞ

93 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [IT]:2023/06/28(水) 16:39:05.60 ID:C11FPror0.net

>>3
あっつあつの鉄板に囲まれて生活してるようなもんだからな
そら暑いわな

34 :青色超巨星(東京都) [GB]:2023/06/28(水) 15:05:05.92 ID:BmQYtCN/0.net

どこの株買えばいいの?

155 :金星(茸) [US]:2023/06/28(水) 21:25:04.00 ID:J56Arq5Z0.net

そんなことより植物植えた方が早くね?

120 :金星(ジパング) [US]:2023/06/28(水) 17:36:44.47 ID:F6GlZXoQ0.net

今回の触媒で天然ガスのお値段に近いくらいの費用で生成できるならロシアのガス外交や中東の石油外交終了のお知らせにもなる
世界平和だね

111 :かに星雲(神奈川県) [US]:2023/06/28(水) 17:16:38.08 ID:WXj6H7R60.net

>>107
オーランチオキトリウムのこと?餌として食わせる有機物のコストが多過ぎて断念したんじゃなかったかな。

83 :ヘール・ボップ彗星(千葉県) [US]:2023/06/28(水) 16:21:57.36 ID:fSrLHTvQ0.net

空中炭素固定法

75 :テンペル・タットル彗星(福井県) [ニダ]:2023/06/28(水) 16:03:34.47 ID:WuGlANfe0.net

この前、二酸化炭素から光触媒で石油作ってたよね

147 :ダークマター(東京都) [FR]:2023/06/28(水) 20:17:09.99 ID:d9EhLFdU0.net

実用化しなさそう

125 :ミマス(ジパング) [FR]:2023/06/28(水) 17:53:07.76 ID:PImTX3UR0.net

>>50
どんどんO無くなっていくやん

86 :キャッツアイ星雲(広島県) [GB]:2023/06/28(水) 16:25:20.79 ID:pyIaXYZF0.net

勘違いかもしれないけどメタンて二酸化炭素より温暖化効果あるってやってたような…

144 :大マゼラン雲(茸) [US]:2023/06/28(水) 20:01:49.74 ID:Oh+AoZQj0.net

暴走してメタンが増えすぎて人類滅亡

144 :大マゼラン雲(茸) [US]:2023/06/28(水) 20:01:49.74 ID:Oh+AoZQj0.net

暴走してメタンが増えすぎて人類滅亡

15 :火星(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/28(水) 14:51:19.56 ID:YlcGpbvB0.net

素人には使い方がわからないな

49 :エリス(福岡県) [US]:2023/06/28(水) 15:23:28.71 ID:bhfrVtWl0.net

普通に自然現象ジャネーノ
急激に機構変るのあるべ
もし明日から氷河期に入ったら二酸化炭素出しまくれ言うの

59 :ハダル(光) [ニダ]:2023/06/28(水) 15:31:02.08 ID:v+/7R6O/0.net

下水処理場で小型原発で発電しながら水素と藻バイオマスつくれ
海の油は藻炭化水素燃料電池で発電すれば水素もとれてCO2も回収しやすい、藻に吸わせれる。

183 :ヤマネコ(茸) [US]:2023/07/01(土) 07:43:26.64 ID:IIgxK50J0.net

>>5
そうやっていつまでも
妄想の中で生きてると楽でいいな
おまえの様にウンコを主食にしてると
脳にウジが湧くんだな

11 :天王星(茸) [KR]:2023/06/28(水) 14:49:24.91 ID:useBOSG30.net

ガンガンズンズングイグイ変換

115 :テンペル・タットル彗星(ジパング) [NL]:2023/06/28(水) 17:20:33.80 ID:mOYk7M6p0.net

選択性ってなんや??

78 :プロキオン(愛媛県) [US]:2023/06/28(水) 16:15:19.60 ID:e3Zn7xGU0.net

CO2をCH4に変換するための水素はどこから供給するんだ?
二酸化炭素と水素を混ぜた気体中にこの触媒を入れて電気を流せばメタンになりますではあまり意味はない
大気中の0.04%しかない二酸化炭素と水で電気を流せばメタンが作れるなら多少は意味がある
電気じゃなくて太陽光のエネルギーでメタンが作れるならさらに有用だ

その辺りの実用性が書かれていないからこの記事だけではなんとも言えん

168 :白色矮星(光) [GB]:2023/06/29(木) 06:09:46.33 ID:MmjcyIq90.net

余計に温暖化するんちゃう?
知らんけど

23 :白色矮星(ジパング) [FR]:2023/06/28(水) 14:55:51.72 ID:IgFEgBJM0.net

もっと詳しく無防備に説明しろニダ!

172 :ケレス(SB-iPhone) [US]:2023/06/29(木) 15:48:48.14 ID:q9DvAsE30.net

機動戦士ガメタン

169 :フォーマルハウト(東京都) [US]:2023/06/29(木) 07:38:33.95 ID:6YZDPE470.net

>>107
バイオマスは原料でも製品でも分離のコストが高すぎるんだよな。
水系での反応なので高い潜熱が足引っ張ってる。

142 :カストル(東京都) [US]:2023/06/28(水) 19:49:03.70 ID:ZLzsyMv40.net

>>3
だから!メタンは確実に温暖化の原因になるだろうが

146 :かみのけ座銀河団(茸) [US]:2023/06/28(水) 20:16:23.80 ID:PPyfmHWL0.net

大気中に含まれる二酸化炭素濃度380ppmが420ppmになったくらいで、何度も気温が上昇する訳ねーだろ

2 :天王星(茸) [FR]:2023/06/28(水) 14:46:05.26 ID:GlLlWKM90.net

ほんまか?
ゲプー🐂

54 :イオ(埼玉県) [US]:2023/06/28(水) 15:27:53.18 ID:W3WCdKQP0.net

環境団体「余計なもん作るなクソが!」

116 :クェーサー(茸) [US]:2023/06/28(水) 17:23:48.85 ID:DOg0CSXw0.net

>>110
記事もよめない無能

27 :ネレイド(東京都) [ヌコ]:2023/06/28(水) 15:01:32.32 ID:FUBeS9A+0.net

>>21
寿命が尽きると二酸化炭素になるんだぜwww

ネトウヨって馬鹿だなあwww

88 :プランク定数(東京都) [CN]:2023/06/28(水) 16:30:08.94 ID:G5S3st2b0.net

キム… あーもう漏れてるなw

148 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(岩手県) [US]:2023/06/28(水) 20:45:13.27 ID:tiQ7PiKM0.net

新コロワクチン開発と同じ臭いがする

Translate »
タイトルとURLをコピーしました