ドジョウの卵とじ意外に美味しかった [194767121]

未分類



1 :火星(秋田県) [US]:2023/06/18(日) 20:23:27.02 ID:IgSGZMJ10●.net
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ウナギと並び夏場の滋養強壮に効果があるとされる、ドジョウの産地である島根県安来市で、夏の出荷に
向けてドジョウの稚魚およそ203万匹が養殖する農家に引き渡されました。

【写真を見る】ウナギと並ぶ夏場の滋養強壮食「ドジョウ」の稚魚203万匹が養殖場へ…島根県安来市

民謡「安来節(やすぎぶし)」の、どじょう掬い踊りで知られる安来市では、休耕田を利用したドジョウの養殖が
盛んで、現在34軒の養殖農家がドジョウを育てています。

稚魚のふ化や育成を行う「やすぎどじょう生産組合」では、5月にふ化した稚魚およそ203万匹を農家に引き渡しました。

養殖農家
「(出荷は)5グラムぐらいから。(体長)5センチぐらい」

養殖農家は休耕田で稚魚を育て、1か月半ほどで出荷できるサイズに育つということです。

養殖農家 山崎 茂さん
「小さいサイズは唐揚げに。これが(サイズ的に)いちばんよく出ますね」

組合では今年度3.5トンほどの生産を目指していて、7月末から島根県内や東京などに出荷する予定です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c5644cfb924772114a74e4b3ce9e3c3d0d5e0783

91 :デネブ(茸) [US]:2023/06/19(月) 09:53:02.35 ID:nfUCJTjF0.net

>>90
中尉を呼べ

38 :ベクルックス(東京都) [RU]:2023/06/18(日) 21:01:37.93 ID:4xSVY83C0.net

昔、二条市場のそばにどじょう屋あったんだよなー
いつか、と思ってるうちになくなっちまった

29 :ミラ(ジパング) [PH]:2023/06/18(日) 20:50:03.00 ID:9+eXWLON0.net

どぜう

12 :ニクス(光) [ヌコ]:2023/06/18(日) 20:32:37.72 ID:NmLkthty0.net

どじょうどうぞ

21 :キャッツアイ星雲(千葉県) [BO]:2023/06/18(日) 20:41:38.50 ID:djEY5XIB0.net

昔はスーパーの鮮魚コーナーで生きたまま売ってたけど
最近はもう見ないな

24 :太陽(佐賀県) [TH]:2023/06/18(日) 20:48:00.52 ID:PcViLtdL0.net

ドジョウもウナギも結局はタレを食ってるだけ
ウナギですとか言ってヘビでも美味そうに食うと思う

13 :カペラ(埼玉県) [US]:2023/06/18(日) 20:35:48.43 ID:DQPD5bUv0.net

>>4
ナマズ美味いよな

6 :チタニア(東京都) [DE]:2023/06/18(日) 20:28:39.09 ID:gzRForlM0.net

骨っぽくて無理です

17 :アリエル(神奈川県) [US]:2023/06/18(日) 20:38:07.62 ID:ziXRT3hT0.net

俺はダメだったな、つまんない味で
食ってる途中で何で俺こんなもん食ってるんだろ?
ってすら思っちゃった

87 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [BR]:2023/06/19(月) 08:29:35.55 ID:VIM5S2gr0.net

どぜう鍋の方が自分の加減で火を通せるので良いわ
柳川が生臭かったことがあるのでそれ以来頼まない

74 :アケルナル(東京都) [ニダ]:2023/06/19(月) 00:13:57.77 ID:R+Uge3gI0.net

どぜう鍋🍲

47 :バン・アレン帯(東京都) [US]:2023/06/18(日) 21:22:46.90 ID:JVzr7QYb0.net

>>2
審議するまでもなく……

43 :オリオン大星雲(やわらか銀行) [US]:2023/06/18(日) 21:16:58.19 ID:6hReBrm70.net

都内最古と噂されるドジョウ料理の居酒屋が会社の裏にあるのに
ランチメニューばかり食ってどぜう頼んだことない

4 :ウォルフ・ライエ星(岐阜県) [KR]:2023/06/18(日) 20:25:54.03 ID:D60SiAQ70.net

ナマズ、ザリガニ、カエル、バス
この辺の淡水生物もどんどん食っていこう

76 :エウロパ(茸) [DE]:2023/06/19(月) 01:07:53.19 ID:i9s5mxM/0.net

>>39
骨感を強調した小魚の味醂干しみたいな食感で
肉の少ないウナギ

みたいな感じ

不味くは無いけどご飯のおかずとして食うにはちときついかもな
酒のつまみにはぴったり

82 :キャッツアイ星雲(東京都) [US]:2023/06/19(月) 04:02:13.54 ID:lpB3CXR+0.net

どじょうすくい

64 :エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [AR]:2023/06/18(日) 22:21:16.44 ID:pv0e542+0.net

骨が邪魔だしひたすら甘い味付けで無理だったな
それでいて別に安く無いし
あんなんジジババが食の選択肢が少なかった時代に食べた思い出補正で食うモノだろ

84 :アケルナル(広島県) [US]:2023/06/19(月) 08:19:54.75 ID:2D134g/O0.net

泥臭くてダメだわ
ドジョウの代わりに豚三枚肉で
あと香川のドジョウうどん無理やり食わす集落は滅びろ
ブラタモリでもタモさん困ってたろ

73 :チタニア(兵庫県) [FR]:2023/06/18(日) 23:11:00.92 ID:yk0Ku2270.net

そら工夫に工夫を重ねた江戸前料理やもん
不味い訳がない

2 :海王星(長野県) [US]:2023/06/18(日) 20:24:29.08 ID:yJNfQudH0.net

柳川だけにやながおするなって

25 :トラペジウム(愛知県) [ニダ]:2023/06/18(日) 20:49:18.35 ID:6bFG0GlE0.net

>>2
山坂すべった君乙

9 :フォーマルハウト(佐賀県) [ニダ]:2023/06/18(日) 20:30:21.27 ID:+2k9dFG40.net

>>6
豆腐でも食ってろ

88 :カロン(神奈川県) [ヌコ]:2023/06/19(月) 08:41:02.54 ID:bQ+ql0o60.net

うちでは飼ってるわ。
行動見てると和む。真正面から見た顔可愛いぞ。

55 :地球(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/18(日) 21:40:52.59 ID:ktcqA8vH0.net

きっと美味しいんだと思うけど馴染みがないし泥臭そうだよね

71 :グリーゼ581c(茨城県) [GB]:2023/06/18(日) 23:07:04.72 ID:P0vihGsM0.net

どぜうは小骨は別に気にならないけど、身に苦味があるから好き嫌いはあるかも。俺は好きだ。

49 :火星(東京都) [PH]:2023/06/18(日) 21:31:36.58 ID:b44CFNJq0.net

地獄鍋は?

62 :グリーゼ581c(京都府) [RU]:2023/06/18(日) 21:55:17.78 ID:7Zu+iIuf0.net

ドジョウの柳川も美味いが、ドジョウの代わりにつくしを使った柳川も美味い
というか俺はこっちの方が好き

ドジョウの代用らしいのだが、
毎年つくしの生えてる時期(すごく短い)に自分で採ってきて調理するしかないから
こっちの方が貴重な気がする

15 :ボイド(東京都) [ニダ]:2023/06/18(日) 20:37:06.64 ID:nI+uLnRf0.net

店に入りづらい

44 :火星(秋田県) [US]:2023/06/18(日) 21:18:27.47 ID:IgSGZMJ10.net

>>43
浅草名物だもんな。

23 :エリス(神奈川県) [CN]:2023/06/18(日) 20:46:47.48 ID:j36MPQ7b0.net

どぜう

20 :エッジワース・カイパーベルト天体(鹿児島県) [GB]:2023/06/18(日) 20:40:28.19 ID:MizIXKyH0.net

タンパク源が乏しい地方の料理って感じだな
豚昔から食ってたらこっちはないわ

39 :黒体放射(暗号化された島) [CN]:2023/06/18(日) 21:06:01.24 ID:BZxulI6VO.net

食べたこと無いけど
鯉コク・鯉の洗い・メヒカリ・ナマコが
大丈夫だから
多分食べられる〜と
思うけど自信無いわ

77 :デネブ(東京都) [HU]:2023/06/19(月) 01:09:28.12 ID:3JhIdo0c0.net

他人丼か

60 :ケレス(神奈川県) [US]:2023/06/18(日) 21:47:27.51 ID:eNrtUlhd0.net

昔はポリバケツで生きてるのを売ってたよな 卵とじなんかは酒で酔わせてから料理してた、家庭で

59 :ヒドラ(ジパング) [US]:2023/06/18(日) 21:43:08.18 ID:WbpIBdEo0.net

浅草で食べたけど、日本酒とどぜう鍋良かった(´・ω・`)
ついでに柳川鍋も食ったけど

34 :ビッグクランチ(秋田県) [US]:2023/06/18(日) 20:58:22.53 ID:K1ViDQmt0.net

ドジョウ、ウナギ、アナゴ苦手

80 :ポラリス(東京都) [ニダ]:2023/06/19(月) 01:55:38.36 ID:+uxo0iIm0.net

骨っぽさとゼラチン質っぽさが合いまった触感だよな

36 :褐色矮星(大阪府) [SA]:2023/06/18(日) 20:58:49.04 ID:7Se11cnM0.net

量も少なくて高いわ
それならうなぎでいい

66 :子持ち銀河(東京都) [CA]:2023/06/18(日) 22:26:19.76 ID:5Q9vN9zT0.net

見た目あれだけど美味しい

3 :キャッツアイ星雲(千葉県) [BO]:2023/06/18(日) 20:24:38.56 ID:djEY5XIB0.net

豆腐と一緒に煮ると豆腐に入り込むんでしょ

10 :かに星雲(群馬県) [US]:2023/06/18(日) 20:30:48.87 ID:6KmKhpMN0.net

昔は魚屋や居酒屋の水槽にニョロニョロいたけどめっきり見かけなくなったな…

85 :子持ち銀河(光) [US]:2023/06/19(月) 08:26:50.00 ID:ym5uUuL80.net

他所から持ってきた偽物ではない数少ない東京生まれの貴重な食文化やろもっと大切にしたれよ

57 :天王星(埼玉県) [US]:2023/06/18(日) 21:41:48.33 ID:FsQD1hdh0.net

唐揚げ以下は食ったことないかも

37 :褐色矮星(愛知県) [GB]:2023/06/18(日) 21:00:09.93 ID:V/TXCFUN0.net

苦くないならいいな
頭とかスゴイ苦い小魚あるよね

7 :ビッグクランチ(宮城県) [US]:2023/06/18(日) 20:28:55.38 ID:X09A90F60.net

おちんぽぉ!

54 :熱的死(埼玉県) [US]:2023/06/18(日) 21:39:17.00 ID:vw2acLt40.net

なんでもそうだがコストなり

42 :かに星雲(滋賀県) [JP]:2023/06/18(日) 21:16:03.54 ID:GFpvAAWu0.net

うちの県は鮒寿司は知られてるけど町によってはどじょうを漬け込んで発酵させたどじょう寿司まで存在する

30 :アンタレス(埼玉県) [US]:2023/06/18(日) 20:51:48.92 ID:jKk9jpy80.net

>>20
下町の味でもある

と言うか、浅草バンダイのトコにある有名店、いつも並んでる…

53 :アルゴル(SB-iPhone) [ニダ]:2023/06/18(日) 21:33:54.69 ID:8BP5V4YV0.net

>>31
東北?

58 :エリス(暗号化された島) [MX]:2023/06/18(日) 21:43:04.73 ID:BZxulI6VO.net

まあホヤみたいに海のパイナップルを謳いながら
実際には海のウンコで
「おのれ〜騙したな」って事になるハズはなかなか
無いのでは

Translate »
タイトルとURLをコピーしました