パンクしないチャリって一時派手に売り出されてすぐに消えたけどなんでなの? [194767121]



1 ::2023/05/12(金) 18:42:23.30 ID:q/jqoU7q0●.net ?PLT(13001)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
パンクしないタイヤはクルマ乗りの悲願じゃないの? 40年前から存在する「ランフラット」がいまだ普及しないワケ
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/1a0340baa0f463a2a5700d928844e020a5cbf5eb/?mode=top

129 :男色ドライバー(埼玉県) [CA]:2023/05/14(日) 10:54:29.37 ID:KSyyV42j0.net

>>118
外部ユニット外したら通常のママチャリと変わらんかった気がするけど、何か手間なことあったっけ?

115 :ハイキック(大阪府) [ニダ]:2023/05/13(土) 12:13:30.67 ID:Y0q26z/o0.net

>>18
CO2インフレーターと防御力重視でコンチネンタルの厚いチューブを常備
チューブの修理は帰ってからする。
修理したものは休日の修行用に格下げ

83 ::2023/05/12(金) 23:34:38.06 ID:I0S3f0Y00.net

>>78
自転車屋の売上はパンク修理が1番大きいんだっけ

17 ::2023/05/12(金) 19:02:25.40 ID:wHpsNiz90.net

デブは意味ないからデブからのクレーム殺到したんだろ

124 ::2023/05/14(日) 01:51:20.34 ID:8aIn1Lqw0.net

ハードコアパンク

69 ::2023/05/12(金) 22:43:55.92 ID:1xGWuLpL0.net

クロスバイクなら後輪外してパンク修理とかチューブ交換できるけど
ママチャリの後輪は自分で外せる気がしないわ
あの後輪のブレーキのメリットってなんなの?自転車屋の利権?

70 ::2023/05/12(金) 22:47:51.53 ID:I0S3f0Y00.net

スポーツバイクのアレはキモいレーシングパンツを売るための仕様らしいぞ
クッションはパンツ側に付いてる

74 ::2023/05/12(金) 22:50:27.29 ID:wmPdXcBW0.net

>>43
これな
ペラペラの空き缶だと油断してると
前輪で跳ね上げて後輪に縦に突き刺さって大変なことになる

2 ::2023/05/12(金) 18:42:56.12 ID:PYd92pI10.net

高いから

21 ::2023/05/12(金) 19:11:52.89 ID:+2Izo9EL0.net

>>18
タイヤをはずせるやつなら、新しいチューブにかえて空気いれておしまいかも。
ママチャリ的なものは、やはりパンクは大事件になる。めんどくさい。

119 :逆落とし(茸) [JP]:2023/05/13(土) 15:50:21.35 ID:5GdfM30m0.net

自衛隊の装甲車はランフラットだよ。
空気抜けないうちは空気圧利用するけど。

98 :中年’sリフト(愛知県) [ニダ]:2023/05/13(土) 06:28:37.23 ID:/NQdIgQy0.net

重いから

77 ::2023/05/12(金) 22:55:56.17 ID:wmPdXcBW0.net

マラソンは乗り心地悪いよ
足楽プロも悪いし小石が詰まる
でも泊まりがけで出るときなんかは心強い

39 ::2023/05/12(金) 19:42:37.26 ID:Ztbk6gMA0.net

働けよ

37 ::2023/05/12(金) 19:39:43.88 ID:xT54ZqAv0.net

パンクしないけど乗り心地が悪い

133 ::2023/05/15(月) 14:23:05.28 ID:PZlwXKLj0.net

異物拾っての避けられない不運なパンクってのは
案外稀で実用車のパンクの殆どは空気圧不足によるリム打ちパンクなんだわ
乗る時にキッチリ毎回空気圧管理しとけばパンクそのものは激減する

…ってもまぁ普通やらんよなw

113 :膝靭帯固め(東京都) [US]:2023/05/13(土) 11:00:32.50 ID:pcRJTaAG0.net

>>27
チューブラーて検索

75 ::2023/05/12(金) 22:51:30.18 ID:HFBvFXRs0.net

おお中国じゃサドルも重厚感があって日本のペラペラサドルのアホよはちゃうな
日本人向けには虐待サドルを輸出してんのかなw

電動もチャリのままフル電動だし
ジャップはアスペ東大卒が動かしてるから救いようがない 南無

http://hongkongshenzhen.seesaa.net/article/hurudenndouzitennsya.html?amp=1

128 ::2023/05/14(日) 04:00:56.37 ID:zi322re00.net

段差乗り越える時、空気の入ったタイヤが結構振動吸収してるからなあ

16 ::2023/05/12(金) 19:01:58.11 ID:1JZ/JbPo0.net

タイヤが重くなるとペダルを漕ぐのも重くなる
それが嫌なの

125 ::2023/05/14(日) 03:05:03.37 ID:I2Yyigxn0.net

暖かい季節なんで
富士山までドライブすると
結構ロードバイクに遭遇する
まさかこの人たち二合目までいくのかと思うと
結構いるので驚いている

62 ::2023/05/12(金) 22:35:33.38 ID:VfESfszU0.net

ヘビメタするタイヤに淘汰された?

100 ::2023/05/13(土) 07:38:06.11 ID:zn6GdrBg0.net

>>99
買って1週間でママチャリがパンクしたが
自転車屋に「チューブ劣化してますねぇ」って
へらへら笑いながら言われてモヤモヤしたな
お前のところから買ったんだって

90 ::2023/05/13(土) 01:39:07.12 ID:3PU6/jHW0.net

タイヤが衝撃緩和しないから体と車体に来る

14 ::2023/05/12(金) 19:00:51.25 ID:wKYR3V4i0.net

重いし、人身事故の危険度マッハ

110 :名無しさんがお送りします:2023/05/13(土) 14:49:20.88 ID:Ttm83lOB1

車輪をふらすちっくにしよう!

138 ::2023/05/15(月) 15:20:15.97 ID:66aEl9HA0.net

それよりタイヤが裂ける
安物の外国製タイヤだったせいか、速攻で連続で裂けた
昔はこんなのなかったのに

67 ::2023/05/12(金) 22:41:57.23 ID:oeEXFhmW0.net ?PLT(14500)

https://img.5ch.net/ico/nida.gif
カインズでゴリ押ししてたよな

31 ::2023/05/12(金) 19:29:14.58 ID:RRLbFrQW0.net

>>29
太いタイヤはリム打ちし難いけど、軽量化のためタイヤ自体は薄いので尖った物に弱い

76 ::2023/05/12(金) 22:54:27.95 ID:AMi9Xfpa0.net

>>71
フロントの車軸に発電モーターついてるのは暗くなれば勝手に点灯するが走るのに抵抗が増えるんだよ。あれ?ペダルが重いなくらいは感じる。だからスピード重視のクロスやロードはそれを嫌って転がり重視にしたいからそういうのは付けないでUSB充電できるライトを後付けする

47 ::2023/05/12(金) 20:27:36.74 ID:hWPyGjMb0.net

PUNKS NOT DEAD

94 ::2023/05/13(土) 04:03:24.90 ID:IhKc7+jE0.net

ソリッドタイヤは衝撃吸収しないからケツが死ぬ

137 ::2023/05/15(月) 15:13:51.97 ID:Hytgh9gK0.net

チューブレスタイヤのに乗ってるけど、空気漏れ少ないし丈夫で良いな

43 ::2023/05/12(金) 19:57:05.54 ID:xPhhRIyy0.net

3輪自転車にすればパンクしないよ
前輪が跳ね上げた突起物を後輪が踏まないので
前と後ろで軌跡が重ならない

84 ::2023/05/12(金) 23:49:30.29 ID:Z0ipmp3/0.net

>>44
普通にある
ロードバイクやMTBはチューブレスが増えてる

93 ::2023/05/13(土) 03:01:51.33 ID:JWgR+Xkg0.net

パンクしないチャリタイヤは重いって聞いた
あと高い

60 ::2023/05/12(金) 22:33:33.55 ID:EB/5ohmq0.net

>>57
夜用ナプキンみたいなパッド付いたイズミのレーパン履いてんじゃん近未来から来たオカマみたいな格好したローディーは。長時間乗ったらケツが死ぬからだろ?

8 ::2023/05/12(金) 18:55:57.35 ID:YMBecXrS0.net

走行時は車体に空気が抜けていくほどの衝撃が走るんだから
空気不要のタイヤだとその衝撃がモロに車体に行くからだろうな

132 ::2023/05/15(月) 14:22:15.54 ID:8iXSdhkz0.net

年取ってノーパンクのネコ車押すのキツくなったわw
ちょっとした段差も越えれなくなった
人力には不向きだな

15 ::2023/05/12(金) 19:01:38.30 ID:rsMGPgmz0.net

自転車で遠出した時にパンクしたときの絶望感

パンクしないほうがいいな乗り心地が多少悪くても

9 ::2023/05/12(金) 18:56:01.06 ID:5mCXm9F30.net

空気に勝ったのは低速の鉄道(ウレタン)とリニアだけで
チャリやクルマでは空気最強

82 ::2023/05/12(金) 23:10:37.20 ID:kEanhiNC0.net

バンドブレーキも水にぬれると効かないが、
位置的にリムブレーキよりはまし。

102 ::2023/05/13(土) 07:49:26.90 ID:G/DV5eYO0.net

>>100
それは文句言えよ

49 ::2023/05/12(金) 20:47:51.61 ID:N7sjobn/0.net

>>45
ベルト最高だったのにな
それもない
バブル時代からすべてが退化しすぎで日本の衰退を感じる

11 ::2023/05/12(金) 18:57:38.14 ID:LgocCdiR0.net

日本人が貧困に苦しんでいるからw

88 ::2023/05/13(土) 01:16:42.22 ID:gWtPmQKi0.net

>>78
なんか自転車屋の利権とか本気で思ってそうだが
ペダルが重く車体が壊れやすくなると言うトラブルだらけな上
普通のチューブタイプより割高になるから流行らんだけだぞ
それに自転車屋なら普通に売ってるから欲しいなら買えよ

96 :トペ コンヒーロ(東京都) [ヌコ]:2023/05/13(土) 06:23:38.43 ID:s6dDG1NP0.net

そりや食い扶持減らすようなことはしないし
過剰に使って事故が起きたときのPL問題とか考えると
ただの時限爆弾でしかない
大手は手を出せない
どうせ自動車ならトレッド面交換しないと雨の日に死ぬから
自動車とかなら普及するだろうけど
自転車はリスクしか感じない

106 ::2023/05/13(土) 08:22:34.01 ID:J5mnwaxS0.net

チャリであちこち行ったけど、パンクは路肩のごみが酷い愛知だけでやらかした
ずいぶん昔の話だから今の道路事情は知らんけど、ノーパンクタイヤ普及より、道路整備の方がいろんな効果を期待できる

139 ::2023/05/15(月) 15:25:56.93 ID:CBdg/gQj0.net

最近ムシを交換したな
英国式の古いの使ってたから
アメリカ式のに変えた
ちゃんと空気圧がわかっていいな

81 ::2023/05/12(金) 23:05:20.31 ID:zH2DE54n0.net

自転車なんてこれだけ楽しい乗り物で可能性がある世界なのに日本はアホしかいないから残念

Translate »
タイトルとURLをコピーしました