楽天モバイル、「rakuten最強プラン」を発表、au回線の5GB制限を撤廃、人口カバー率99.9%に [422186189]



1 :フルネルソンスープレックス(北海道) [DE]:2023/05/12(金) 12:10:12.31 ID:Hm7HVlZL0.net ?PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
お値段すえおき
無制限
https://japan.cnet.com/article/35203702/

174 ::2023/05/12(金) 13:06:38.46 ID:Gy1CFQ9C0.net

アンテナも少し持ってるMvno

187 ::2023/05/12(金) 13:19:49.65 ID:a7s8vrZm0.net

前回これをひっくり返したのが楽天だから信用ならん

43 :ジャンピングパワーボム(茸) [AR]:2023/05/12(金) 12:23:00.03 ID:bNYMYaDD0.net

auだた

149 ::2023/05/12(金) 12:54:49.69 ID:+Pn0zeZD0.net

なんかそのうち話変わってくんだろ?

395 ::2023/05/13(土) 00:36:47.31 ID:5ps9Gnvv0.net

>>381
キャリア客の80%が10G以下。
だからどこも10Gプランは絶対出さない。

461 ::2023/05/13(土) 09:42:37.61 ID:SSiOIinW0.net

これ楽天にならないように
ずっとローミング(AU)状態で使える設定とか電話側で出来るのだろうか

367 ::2023/05/12(金) 22:02:01.89 ID:soy4EfNP0.net

損切りする気はないんか楽天モバイルは
泥舟だろこの事業は

12 :バックドロップ(大阪府) [CA]:2023/05/12(金) 12:13:49.60 ID:2ugYhAsm0.net

自分で最強とか言っちゃうんだ痛いね

265 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [HK]:2023/05/12(金) 15:20:42.54 ID:Xds6kx3b0.net

>>258
半年前にahamoだった時は回線速度140MBくらい出てた。
その後、家族割の関係でソフバンにMNPしたけど、ahamoの方が速いし山間地エリアでは間違いなく回線が安定してる。
AUは4GのエリアがDOCOMOより広い。

220 ::2023/05/12(金) 13:44:15.08 ID:lQ8XLL5S0.net

もう固定の光もいらなくなるやん

125 ::2023/05/12(金) 12:48:00.06 ID:Gp4XVUgV0.net

じゃあ、UQは解約しよう

253 ::2023/05/12(金) 14:57:11.34 ID:nJ5gb3ZM0.net

えっ楽天じゃなくてau回線つかみたいです~

518 :リキラリアット(ジパング) [BR]:2023/05/13(土) 21:37:13.16 ID:MsFNr4XZ0.net

米倉一派も一枚岩ではないからな

477 ::2023/05/13(土) 11:06:35.43 ID:tLjk1ntN0.net

>>423
daznで野球見たりyoutube見たりして
1日大体4Gくらいだった

599 ::2023/05/15(月) 06:12:10.43 ID:WzvRihXU0.net

>>595
今は1人一台だから家族名義で

581 ::2023/05/14(日) 18:39:46.07 ID:ajWF08DY0.net

エリアマップは5Gだとドコモでもアテにならないからな
楽天の場合は4Gもアテにならないけどw

10 :スパイダージャーマン(茸) [TR]:2023/05/12(金) 12:13:02.06 ID:AoGSI+go0.net

>>7
楽天のバンド3掴まなくてもローミングのau回線だからよっぽどのことがない限りは繋がるんじゃないか

606 :テキサスクローバーホールド(ジパング) [ニダ]:2023/05/15(月) 09:43:51.57 ID:JHxg3aE10.net

CBありの3回戦とmineo放題1Gがありゃ
㌐余る

315 :ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [ニダ]:2023/05/12(金) 17:35:42.82 ID:VnfEMAm70.net

絶対に改悪される。
まぁ改悪されるまで使えばいいんだけどね。

5 :ニールキック(東京都) [CN]:2023/05/12(金) 12:11:01.59 ID:rhkAb8/60.net

もうこれpovoでいいだろ

92 ::2023/05/12(金) 12:38:33.16 ID:4wnjwZck0.net

>>5
そうじゃない

うちは京都北部でau繋がらないが楽天は繋がる。

つまりauに楽天回線まで使えるってことだよ

人口カバー率はauを上回る凄さ

だから最強なんだわ

450 ::2023/05/13(土) 08:44:31.10 ID:3FfDcW0x0.net

7ヶ月使ったmineoからいくか

31 :ときめきメモリアル(茸) [US]:2023/05/12(金) 12:19:53.69 ID:Nk9sf7Rz0.net

自前の基地局作るの諦めてKDDIに貢ぐのを続けることにしたんだな
プラチナバンド要らんやん

208 ::2023/05/12(金) 13:38:07.51 ID:xliXM+Wo0.net

どういうことなの
AU本体やUQ使う意味がなくなっちゃうじゃん
何らかの差別化はするのか?

491 ::2023/05/13(土) 12:51:15.07 ID:FhgAzp9u0.net

三木谷の話を見ると自社回線だけでカバーしていくのは諦めたように見えるな
アンテナ立てるのに莫大な投資してもしばらくたったらスターリンクみたいに衛生が中心になりそうだし

426 :ランサルセ(群馬県) [FR]:2023/05/13(土) 06:21:48.77 ID:FfT4gamC0.net

「楽天最強プラン」発表の背景とその落とし穴について解説します
https://youtube.com/watch?v=-wAQCMvdr_s

3 :フルネルソンスープレックス(北海道) [DE]:2023/05/12(金) 12:10:36.09 ID:Hm7HVlZL0.net ?PLT(12015)

sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
「Rakuten最強プラン」は、従来の「Rakuten UN-LIMIT VII」の料金設定を引き継ぎつつ、au回線(auローミング)利用時の5GB制限を撤廃した点が特徴。

510 ::2023/05/13(土) 19:05:49.40 ID:6ioBYtKO0.net

OCNモバイルone使ってる
ときどきノイズ乗るけど安いからモーマンタイ

484 ::2023/05/13(土) 12:04:34.16 ID:mvoHP1k+0.net

これはauのプラチナバンド使えるってことなの?

84 ::2023/05/12(金) 12:33:27.56 ID:lFEk8bdp0.net

UQの倍の速度はあるし。長いことポケットWi-Fi使ってて従量制のモバイル回線きらいだったけど。

387 ::2023/05/12(金) 23:50:55.13 ID:/gV8u7nJ0.net

>>30
無限とか頭悪そう

522 :張り手(茸) [ニダ]:2023/05/13(土) 23:24:24.68 ID:SvMhKR2O0.net

間違いなく帯域絞るでしょ。
そうすると5メガぐらいしか出なさそう

373 ::2023/05/12(金) 22:54:35.17 ID:c+Y0ToP40.net

>>369
povoの48時間、楽天がモバイルやめたらしれっと24時間にしてくると思う

199 ::2023/05/12(金) 13:32:00.93 ID:wHpsNiz90.net

でトレントは大丈夫?

364 ::2023/05/12(金) 21:41:26.90 ID:CgEqK0HD0.net

これアベどーすんの?

26 :キャプチュード(ジパング) [US]:2023/05/12(金) 12:18:27.49 ID:19LAQ9JS0.net

赤字で苦しんでるのに、コストアップして大丈夫か?
それともauと、よほど有利な契約が結べたとか?

40 :ジャンピングパワーボム(茸) [AR]:2023/05/12(金) 12:22:41.55 ID:bNYMYaDD0.net

ayのMVNOか
でも相互ローミングならauが良くなるな

184 ::2023/05/12(金) 13:16:10.50 ID:KT2MYCGa0.net

大麻回線

432 ::2023/05/13(土) 07:18:37.51 ID:1ckn446t0.net

これってプラン変更必要なのだろうか

122 ::2023/05/12(金) 12:47:22.87 ID:oAjgcxnv0.net

ギブミープラチナバーンド!!

542 ::2023/05/14(日) 09:19:06.96 ID:rKY0O2FI0.net

CAなしでバンド18オンリーだろ?

401 ::2023/05/13(土) 01:20:27.49 ID:wpXGBl1/0.net

>>396
楽天回線が入るところではローミングは使えない

172 ::2023/05/12(金) 13:04:33.90 ID:42lvlqgk0.net

虎の子の銀行売り払ってまで赤字事業に邁進してKDDIを儲けさせる謎の企業

438 ::2023/05/13(土) 07:49:13.11 ID:pNQI/Nsq0.net

来年、iphoneのusbc化して値段が落ち着いたらスマホにするけど
その時どんなかんじか

139 ::2023/05/12(金) 12:51:58.53 ID:CqGYH0XP0.net

>>49
AT&T

451 ::2023/05/13(土) 08:46:52.19 ID:WeOD4XUt0.net

楽天LINKの着信して取ってもすぐ切れる不具合は解決されるの?

9 :ストマッククロー(東京都) [TH]:2023/05/12(金) 12:12:40.18 ID:aFlYfT9d0.net

0円は?

415 :名無しさんがお送りします:2023/05/13(土) 03:57:16.18 ID:VKX61W4Ek

ま、プラチナ問題このまま行ったら1番困るからドコモが知恵絞り出した訳でしょ?
って事はドコモ対その他って構図になってんでしょ。状況証拠だけだけどさ。

だったら、auと楽天がWin-Winになれば、ドコモにも禿にも強いって事じゃん。

回線弱い楽天。流通弱いau。

コレがダッグ組めば、回線強いドコモと、流通強い禿に勝てるじゃん?

520 :ドラゴンスクリュー(宮城県) [JP]:2023/05/13(土) 23:09:44.11 ID:OnAGenK60.net

ピクセラとかのSIMフリーホームWi-FiにRakuten SIM挿せば最強ホームルーター完了
利用場所も移動可能

583 ::2023/05/14(日) 18:48:12.57 ID:K1Y18d/T0.net

ハゲからアンテナ屋引きぬいたんとちゃうんか?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました