「武士道とは死ぬことと見つけたり」、おまえら何で生きてるの? [422186189]



1 ::2023/04/28(金) 18:33:06.60 ID:p31RemwT0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
『サムライスピリッツ』公式大会リポート。ファン待望のオフライン大会を制したのは梅喧を使用する古参プレイヤー【EVO Japan 2023】
https://www.famitsu.com/matome/kof-xv/EVOJapan012.html

128 :ベストくん(大阪府) [BR]:2023/04/28(金) 21:06:47.17 ID:LQhuOgwi0.net

負けを知らないからな

220 ::2023/04/29(土) 10:11:19.32 ID:CUeYeXOZ0.net

江戸時代の武士は「人を斬ったことがある」という人自体が少なかったから、
死体を買って斬ってみたり、若き頃の徳川光圀みたいに辻斬りやってみたりするw

実際に斬りあいになったケンカの記録とかがあって、その戦い方のへなちょこぶりが失笑ものだったりするw
そもそも江戸時代の剣術が、竹刀を使った道場の剣術になってしまったために殺傷技術とは全く違う方向に向かった。

それと比較すると、天保年間に起きた笹川の繁蔵と飯岡の助五郎の抗争とかのほうが武士よりも威勢がいいw
最初の抗争で、助太刀に入った剣術の達人を称する浪人の平手造酒なんか真っ先に斬られ、しかも死んだのそいつだけというw
そして抗争の最後、元力士、富五郎が逃走して笹川の金毘羅山に建て籠って捕り方500名に包囲されるんだが
500人もいながらたった一人を捕縛できないというヘタレっぷりww、武士道とは何ぞやww
結局、富五郎の自刃を許してしまうw

232 ::2023/04/29(土) 15:41:09.17 ID:EL3oFz9R0.net

おまえら会社のために働きたくないって言い訳してばかりじゃん

116 :にっきーくん(大阪府) [US]:2023/04/28(金) 20:22:04.22 ID:oj+6pdVe0.net

元は死ぬ気で頑張ればなんとかなるって意味なのに
死ぬ理由に使われてて草

95 :フジ丸(茸) [RU]:2023/04/28(金) 19:45:33.13 ID:7Dwt/18C0.net

俺は商人だもん、武士道なんか知らねーよ

86 ::2023/04/28(金) 19:35:14.15 ID:gYZbvVRl0.net

死に場所を見つけるって意味だと思うけど
おれもみんなも百姓の子孫だから関係ないね

156 ::2023/04/28(金) 23:09:09.39 ID:l8y87VL+0.net

宮本武蔵かなにかがカッコつけでテキトー扱いただけなのに信じてるバカ居るんだm9(^Д^)プギャー

本人は死なないのになw

76 ::2023/04/28(金) 19:28:35.76 ID:EM87aPg+0.net

>>1
お前から述べよ

234 ::2023/04/29(土) 16:10:26.35 ID:GZf6OIV30.net

>>1
破滅願望の実現じゃあるまいし(笑)
常住死身の事かな( ・∀・)

207 :アヒ(東京都) [CN]:2023/04/29(土) 07:03:54.02 ID:QtQ91vgp0.net

これだけ伸びてて安倍元総理を挙げるのが>>135だけ。
しかもろくでもない。

140 ::2023/04/28(金) 21:56:13.94 ID:sCjuhrRJ0.net

城主がお抱えの茶坊主を参勤交代に連れて行きたかったため武士の成りをさせ同行させた。
しかし江戸でその茶坊主はひょんな事から侍に戦いを挑まれる。茶坊主は武士の作法を知るために
紹介された剣術道場の師範にその作法を伺った。師範はその茶坊主に
「目を瞑り刀を構え体の何処かに冷たさを感じたなら間髪入れずにそこへ刀を振り下ろしなさい」
と伝えた。
決戦に至り茶坊主は教えられた通りに構えていたがいっこうに体に冷たさが伝わらない
しばらくして相手の侍が降参であると頭を垂れた
茶坊主のあまりの隙のなさに侍は負けを認めたのである

153 ::2023/04/28(金) 22:55:35.61 ID:XHkplczV0.net

>>1
バカが武士道語んな

59 ::2023/04/28(金) 19:06:20.87 ID:YizAip1i0.net

なぜネトウヨは自衛隊に志願しないのか? [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1682601665/

22 ::2023/04/28(金) 18:41:26.90 ID:uOEpDY5A0.net

死ぬことつまりそれは「今を生きる」ということだと理解してるがおまえらはそこまでの境地には到達しないだろうな一生。

170 ::2023/04/28(金) 23:44:38.97 ID:aLbdeTcW0.net

我欲を殺して無心でって意味じゃね?

45 ::2023/04/28(金) 18:58:24.42 ID:lsECjcrP0.net

>>38
全然違うと思いますけど・・・

94 :大吉(茸) [US]:2023/04/28(金) 19:45:24.47 ID:1vwx6Jfl0.net

無空波は、かわせないよ! 

243 ::2023/04/30(日) 17:15:01.01 ID:/9h/hDVk0.net

ヨーロッパでも、
貴族、王族なんて、
ガキの頃からセックスまみれが多いから、
生殖機能がおかしくなって、正規の嫁からは、
欠陥品みたいなガイジばっか生まれてくる。

だから、貴族、王族の嫁は、
浮気し放題w
そうでもしないとマトモな跡取りが生まれないんだよ。
底辺レベルの男相手でも体格よければやり放題。
聖職者相手も多く、これが教会の闇の権力を形成するもとになってる

中世の頃からずっとこんなかんじよ。

高貴な家系wなんて上辺だけで、
中身は汚れまくってる。つか、庶民と変わらん。
王族だの皇族だの貴族だの血統を崇拝する奴は白痴の中の白痴よw

天皇だ!英国王だ!スペイン王だ!とか威張ってても、
本当の親は秘中の秘というのが現実。
これがまた権力の闇の主要な根源

秋篠宮なんて、周囲の皇族の誰にも似てないし、
そのガキ共も、家族と思えないような顔してるだろ。
佳子なんて露骨にタイ人顔だしw

221 ::2023/04/29(土) 10:18:43.84 ID:ccPyZKh00.net

>>220
火付盗賊改ができた経緯がそれだな。

江戸前期の強盗や辻斬りに武士階級が多く、文官である町奉行の手に余ったため番方(武官)が設立した。
町方が捕物3種で殺さずに捕える事を優先したのに対し、火付盗賊改は武器無制限で制圧を目的としたため吟味せず殺すと言う恐ろしい集団となった。

208 :ラジ男(SB-Android) [JP]:2023/04/29(土) 07:06:39.64 ID:qW1Xg9NT0.net

>>35
抜刀隊は戦果を上げたが?

117 :ニックン(広島県) [US]:2023/04/28(金) 20:26:26.86 ID:Wqu+uciH0.net

死ぬかもしれないが為すべきことを「死ぬこと」として
武士道では逃げずに死ぬことを選べっていう感じの意味合いだったよな

81 ::2023/04/28(金) 19:31:39.86 ID:mC2FvBvu0.net

遊びをせんとや生まれけむ

61 ::2023/04/28(金) 19:06:49.22 ID:jUXounW10.net

っていうけど、葉隠が自体すでに死と隣り合わせにない
安定した社会で書かれたという皮肉ね。

生きる死ぬの渦中にいたほんものの武士は
こんな自己陶酔みたいなセリフは吐かないのではと。

61 ::2023/04/28(金) 19:06:49.22 ID:jUXounW10.net

っていうけど、葉隠が自体すでに死と隣り合わせにない
安定した社会で書かれたという皮肉ね。

生きる死ぬの渦中にいたほんものの武士は
こんな自己陶酔みたいなセリフは吐かないのではと。

87 ::2023/04/28(金) 19:35:40.08 ID:TepEBbfQ0.net

パヨクって存在すらしてなかったのでは?

230 ::2023/04/29(土) 14:33:25.20 ID:1ovksIuD0.net

死に行きつくにはまだ未熟だから

196 :損保ジャパンダ(奈良県) [JP]:2023/04/29(土) 06:21:29.69 ID:J2OQRkta0.net

どのように死ぬかとは
どのように生きるかだ

55 ::2023/04/28(金) 19:05:11.29 ID:mkRJ/2f/0.net

まだ死ぬ機会が来てないから

98 :ピョンちゃん(静岡県) [US]:2023/04/28(金) 19:55:22.26 ID:r+oKSSoT0.net

追腹は江戸時代に禁止になりましたので

162 ::2023/04/28(金) 23:19:44.65 ID:qywG9lk10.net

武士じゃねーから

88 ::2023/04/28(金) 19:36:01.88 ID:h96Er+pe0.net

俺の仁そんな誉道に進まなかった

10 ::2023/04/28(金) 18:36:11.41 ID:Nxruul3q0.net

公家でおじゃるから

29 ::2023/04/28(金) 18:47:17.78 ID:J75L5nD20.net

生きながらにして死んでるんやぞ
つまり常在戦場の精神で常時武士道やぞ
いつも誰かがその辺でレスバしとるやろ

111 :よかぞう(東京都) [DE]:2023/04/28(金) 20:11:38.81 ID:xRT4g9SM0.net

やがて死ぬ だが今ではない!

37 ::2023/04/28(金) 18:53:35.94 ID:Yp775stI0.net

敵を討つまでは死ねない

180 ::2023/04/29(土) 00:16:39.30 ID:Cwxw66GZ0.net

葉隠入門のせいで宮本武蔵の言葉と勘違してしまっている人いそうだな

246 ::2023/05/01(月) 01:48:35.24 ID:3s9B1hg20.net

まだ主君の為に働きたいから

138 :暴君ハバネロ(東京都) [ニダ]:2023/04/28(金) 21:44:09.48 ID:mTGNfqpV0.net

>>131
大西瀧治郎だっけ。
「迷ったら死ぬ方を選べ」

167 ::2023/04/28(金) 23:33:46.60 ID:Wk8S7FPa0.net

義のために生きておる

224 ::2023/04/29(土) 10:21:55.54 ID:CdnQvkBo0.net

島原の乱時点で佐賀鍋島は老人が多いからせっかちで合図前に突っ込みやがってって他藩に愚痴られてるし
そんで戦死者も大量

150 ::2023/04/28(金) 22:35:58.69 ID:aNnl5dUF0.net

武士道といえば足利尊氏
武士道といえば楠木正成
両者違う生き方をしたが
中世では尊氏の(サバイバル術)武士道が当たり前の考え
近世では正成の(忠義のための)武士道が当たり前の考え

つまり正成というのは当時は変わりモノの武士道だった
そして近世に武士道を変容させ、多くの人が想像する感じの武士道に変容させた存在
さらに正成は日本国民国家、日本ナショナリズムの尖兵であり、国民のロールモデル
だから近代になって皇居前に堂々と正成像が鎮座するし
近代最初の正一位の第1号(正成より格下の英雄の信長、秀吉なんてのは後回し)になるし
湊川神社で神になる(実は南北朝時代にすでに神になってるけど)

213 :御堂筋ちゃん(東京都) [JP]:2023/04/29(土) 07:49:53.50 ID:Qi7kOmQv0.net

>>209
なんか寿命縮まりそう
意識は身体に反映されるし死を常にイメージしてたら
免疫やら代謝やらもろもろの活動が低下しそう
マインドコントロールによって

231 ::2023/04/29(土) 14:56:45.20 ID:rNHjsA2W0.net

這いつくばってでも泥臭く抗えと言いたい

52 ::2023/04/28(金) 19:02:26.52 ID:38JtWYvu0.net

命を懸けて主君に仕えますから、家のことはどうかお願いします、ということかな

161 ::2023/04/28(金) 23:18:15.47 ID:vIUmhAsn0.net

武士は食わねど高楊枝だからな

201 :大魔王ジョロキア(東京都) [ニダ]:2023/04/29(土) 06:55:26.80 ID:aaxay65X0.net

野生のトロッコがあらわれないから

248 ::2023/05/01(月) 08:58:44.77 ID:lSZ4QE8V0.net

死ぬことと見つけたりは佐賀藩の葉隠。
難しいから隆慶一郎の時代小説を読んだ方が良いかもね。

そもそも、死ぬことと見つけたりは『美しく死ぬ事が目的』
未だ生きてる???ってタイトルからスレ立てた奴は馬鹿な(笑)

139 ::2023/04/28(金) 21:55:01.02 ID:TEMRWjrM0.net

>>8
母ちゃんは既に他界してるの?
一人っ子だったら全財産が入ってくるもんな。
うちの場合は2年前にオヤジが逝って借金やらで結局は遺産放棄して不動産も売って微々たる死亡保険の受取人が俺名義だったからそれだけだ

101 :藤堂とらまる(兵庫県) [US]:2023/04/28(金) 19:57:58.40 ID:Mx8eW/FF0.net

武士じゃ無いからな

222 ::2023/04/29(土) 10:19:33.47 ID:aIfC8B8j0.net

武士道は上司のために死ねという教え

Translate »
タイトルとURLをコピーしました