アメリカ貧困層。チップ制度にうんざりし始めてしまう。 [896590257]

未分類



1 ::2023/04/23(日) 09:15:06.91 ID:1PwxSupz0●.net ?PLT(21003)
https://img.5ch.net/ico/2-1.gif
米消費者に「チップ疲れ」 代わりに最低賃金導入の動き
2023年4月23日 9:00 AFPBB

チップを渡すか渡さないか、それが問題だ。チップ文化が根付いている米国だが、多く人がこの問題に悩むようになった。スーパーや生花店でも渡すべきか、と。
首都ワシントンでサラダとジュースを手に、「どちらにせよ罪悪感を抱く」と話すのはマット・スコットランドさん(41)。

米国ではレストランでチップを渡すのは当たり前。これまでは話題にさえならなかった。通常、飲食代の15~20%で、これが接客業務担当者(チップ制労働者)の収入の大きな部分を占める。
しかし、持ち帰り用にサンドイッチを購入した場合はどうだろう。スコットランドさんは「渡さない」と答えた。ただ、担当者の対応が特別良かったり、自身が太っ腹な気分だったりする時はこの限りでないとも言う。

「正解」はない。チップを渡せば無駄遣いを後悔するかもしれない。渡さなければ渡さないで、店員に悪いことをした気持ちになる。
「あまりいいシステムではないと思う」と、スコットランドさんはため息をついた。

こんなジレンマに陥る姿が見られるようになったのは、最近になってからだ。以前ならチップを渡さなかった場面でも渡すようになったことで、消費者の負担が増えているのだ。
こうした状況について専門家は、米国人の間に「チップ疲れ」が出てくる可能性があると指摘する。過労やインフレに直面する中で、誰にどれだけチップを渡せばいいのか、分からなくなるというのだ。
そしてこの問題は、サービス業界における報酬制度をめぐる議論を今後、加速させる可能性がある。

https://www.afpbb.com/articles/-/3458776

230 ::2023/04/23(日) 13:40:59.44 ID:ip2jdBgP0.net

チョンモメンわいてるやん

281 ::2023/04/23(日) 17:50:06.96 ID:etPmLzkT0.net

>>277
日本にだって御祝儀ってあるぞ
引っ越し屋さんに御祝儀出した事ないの?

88 ::2023/04/23(日) 10:09:02.09 ID:oNlJsKlH0.net

>>6
ほんと全然自由の国じゃねえよなw

136 ::2023/04/23(日) 10:57:40.91 ID:3KBzep1r0.net

自由の国ならチップも自由だー

266 ::2023/04/23(日) 16:39:37.98 ID:SJILM96f0.net

チップとか面倒くさい

412 :サリーちゃんのパパ(福岡県) [US]:2023/04/25(火) 06:50:44.58 ID:CZEYH62H0.net

>>5
プリングスのほうが少ないぞ
筒の大きさの7割程度しか入ってない

431 :大魔王ジョロキア(大阪府) [US]:2023/04/25(火) 18:13:24.47 ID:f5bwsRnb0.net

上に書いてあるみなし所得税が本当なら雇用側は関係ないでしょ
チップは個人に対するもんなんだから

42 ::2023/04/23(日) 09:31:12.23 ID:DGRJ3SjX0.net

水平チップ!って胸を叩かれた事はあるな

76 ::2023/04/23(日) 09:50:56.87 ID:oabJX4Zd0.net

最初に敷金礼金の文化を根付かせた奴は偉大だよな

146 ::2023/04/23(日) 11:09:07.98 ID:foohX4lC0.net

>>135
“サービス”の線引きが曖昧に成るから嫌がられてるんじゃないの?
何処までが店が提供する範囲で、どこからが個人が提供する範囲なのか、とか。

159 ::2023/04/23(日) 11:22:54.64 ID:Ebe4l60r0.net

これまでの5/8くらいにすればいいのではないか
チップだけにwww

107 ::2023/04/23(日) 10:30:30.28 ID:5rrcBcxP0.net

>>104
スルーさせろもなにも同調圧力ってこういうもんだから
気に入らない奴がいて、お前にびた一文払うつもりはないと説教したり喧嘩もしたわい

351 ::2023/04/24(月) 07:03:23.93 ID:ZWw0UlIq0.net

>>348
文化なんて外から見ればそんなもんだよ

例えば日本の異常すぎる文化
PS5を買ったとしよう、本体の箱をさらに梱包して送ってもらうのが当然だと思ってるだろ
本体の箱に直接伝票貼って送られたら箱がつぶれるとかブチ切れる奴いるだろ
これほとんどの国の人からは理解してもらえないよ、何わがまま言ってんだあほかとか厄介クレーマーとして扱われて終わる

304 :ウッドくん(大阪府) [US]:2023/04/23(日) 21:14:01.68 ID:etPmLzkT0.net

>>302 毎年ニュースでどうどうと風物詩として報道されているが?

341 :MILMOくん(神奈川県) [CH]:2023/04/24(月) 06:05:46.77 ID:Un1S1B550.net

アメリカでチップ無くすのは銃をなくすレベルで難しそうだな

232 ::2023/04/23(日) 13:46:03.54 ID:ZFrGWhbZ0.net

そば一杯3600円もするのにチップ払ったら4000円超えるな
アホらしい

65 ::2023/04/23(日) 09:42:00.70 ID:1RyI4Ccx0.net

坊さんに渡すのもチップみたいなもんなんかね?

312 ::2023/04/23(日) 23:03:47.63 ID:MG+2aNOh0.net

日本田とチップなど意味不明

10 ::2023/04/23(日) 09:18:28.45 ID:LDTllE1e0.net

ネットが普及したせいでチップ制度のクソさに気付いてしまったか

22 ::2023/04/23(日) 09:22:14.82 ID:mkXULPjm0.net

悪しき習慣

35 ::2023/04/23(日) 09:28:49.06 ID:n717UlcC0.net

>>32
無理。つーかそんな議論もされてないこと妄想で言ってデマながしてんじゃねえ

269 ::2023/04/23(日) 16:53:53.46 ID:+wfiaclT0.net

めんどくさいな
日本にこんなもんが浸透したら全部Amazonの置き配頼むわ

297 :晴男くん(鹿児島県) [CN]:2023/04/23(日) 19:19:21.60 ID:NFbKu3J80.net

スコットランドさんて人名かよw

319 :うまえもん(大阪府) [KR]:2023/04/24(月) 00:57:34.32 ID:QTITvHCa0.net

>>273
クソ過ぎて草

321 :ハムリンズ(富山県) [GB]:2023/04/24(月) 01:02:49.68 ID:Yivr6Fz50.net

モンゴリアンチップでも喰らえ

390 ::2023/04/24(月) 11:47:08.52 ID:nt0lm19R0.net

チップなし明記、給料を引き上げ、値段を引き上げ(従来のチップ代含むと明記)
これをセットでやれば良い
チップを払うかどうか、いくら払うか、チップを貰ったことでサービスを変えるか
どーでもいいような面倒なことに悩まなくて済む

2 ::2023/04/23(日) 09:16:36.51 ID:POnhInrt0.net

 
これアベどーすんの?

 

265 ::2023/04/23(日) 16:39:18.83 ID:2djewV+Y0.net

日本では頼んだよって最初にチップ渡しとくと対応が変わるよな

362 ::2023/04/24(月) 07:30:57.84 ID:xr6hehXH0.net

>>355
格式の話?
定食屋のおばちゃんはご近所みたいなサービスだよ
〇〇ホテルの三ツ星レストランは格もあってサービスもすごいその代わり高い金払う
で、分けられてると思うがなぁ
それでよくね

155 ::2023/04/23(日) 11:19:05.24 ID:979qLih80.net

チップが収入の多くを占めてるのなら、雇用者はそのチップの分も出せば解決するな
はい、次

143 ::2023/04/23(日) 11:05:49.11 ID:KfznreQx0.net

やならやめれば

190 ::2023/04/23(日) 12:30:48.10 ID:zWKXCfqc0.net

税金とかどうしてんの?収入に入れてないんよな

343 :きょろたん(神奈川県) [FR]:2023/04/24(月) 06:30:10.12 ID:ZWw0UlIq0.net

>>215
できねーやつ多いよ

チップなんか馬鹿は掛け算が苦手だから馬鹿は20%未満のチップが多いとか言うギャグがあった
どういう意味かって言うと日本円でやっちゃうぞ
1200円の支払いがありました 小数点を一つずらして2倍するってのがチップ計算の基本なんだが
まともに計算できるやつは120×2=240となるけど
馬鹿は二桁×一桁の掛け算ができないから100×2=200になって200円しか払わないということらしい

他にはだな
日本で例えば907円の物を買ったときにお釣りが5円でほしいから912円を出して5円お釣りをもらうとかあるだろ

アメリカだったら9ドル7セントの買い物をして9ドル12セント出して5セント硬貨をもらおうとすると2セント突っ返されてレジ打ちをして3セントのお釣りをよこされる
こういう習慣があるんだよって教わったけど実態は違っていてああいうやつらは計算できないんだよ

163 ::2023/04/23(日) 11:31:46.88 ID:Yw5sqdSA0.net

チップありきで成り立ってる職業もあるんだろ
崩壊したらどうすんの

271 ::2023/04/23(日) 17:16:35.30 ID:OTCrwF030.net

ポーカーで勝ってもディーラーに数ドルか渡すよねテラ銭は別に取られてる馬鹿みたいだね笑

167 ::2023/04/23(日) 11:43:32.15 ID:jcnaZWNk0.net

銀座に飲みに行くとチップだけで
10万円は使うよ
飲み代が1人20万円とチップ10万円
だから30万円ぐらいやなww

3 ::2023/04/23(日) 09:17:02.53 ID:famVqDup0.net

チップって課税されなさそう。申告する奴なんかいないんだろうなぁ。

347 :KANA(福岡県) [US]:2023/04/24(月) 06:54:24.04 ID:xr6hehXH0.net

チップておかしいよね
マックで笑顔注文して100円取られるみたい
金払わないと接客しないて娼婦だろwwwwwwwwwwwww

5 ::2023/04/23(日) 09:17:29.04 ID:DNQQI8Mn0.net

一方、俺のチップスターは容量が減っていた

200 ::2023/04/23(日) 12:44:37.45 ID:hZ9LAHPQ0.net

>>199
そこらへんよく分からないよな
給仕係しかもらえないなら不公平じゃないか?
調理担当はそれを加味して元から時給高めに設定してんのかね

72 ::2023/04/23(日) 09:45:23.02 ID:KFNSoJvF0.net

ホテル以外でもとられんの?めんどくさ

40 ::2023/04/23(日) 09:30:41.95 ID:MEYBBsLF0.net

ポリコレとかチップとか向こうは大変だな

409 :ウルトラ出光人(東京都) [EU]:2023/04/25(火) 06:26:16.09 ID:aeUffArS0.net

>>406
ウーバーイーツのように電子マネーの決済画面でチップ額の選択が出るようになったんだって。
後ろの人から見えるから、「あの人、チップ払わないんだーw」と思われそうで、みんなチップ払うんだとさ。
んなわけでチップ払いたくない人は現金払いに。

181 ::2023/04/23(日) 12:17:27.32 ID:6uIYIEGN0.net

税金かからんやん

28 ::2023/04/23(日) 09:26:50.09 ID:n717UlcC0.net

>>27
新紙幣が出たところで旧紙幣が使えなくなるわけじゃない

214 ::2023/04/23(日) 13:13:05.05 ID:hrr2I4b30.net

アメリカでも、チップってどうなのよ?って話は出てるみたいだけどね
飯食いに行って、水持って来たらチップ
じゃあイラネって
Aさんが持って来てもBさんが持って来ても、同じ額払わされる
そうじゃねぇだろと
例えばみんな同じように水だけ持って来るんじゃなくて、
おしぼりを一緒に持って来るとか、単に水じゃなくて氷水、暖かい水とかさ
「あなたjapaneseでしょう、水よりお茶の方がいいかとお持ちしました」
とかさ、気が利くなって思う事をされたらチップ払ってもいい

247 ::2023/04/23(日) 14:25:21.89 ID:ZFrGWhbZ0.net

アメリカのマクドナルドsmail ¥0じゃないのか

51 ::2023/04/23(日) 09:34:43.94 ID:W9UbqKDv0.net

電子マネーの時代にチップはめんどくさいだけ
さっさと無くせよ
ハワイに行った時に糞めんどくさかったしなんで追加で金払わないと駄目なんだよ

246 ::2023/04/23(日) 14:23:43.56 ID:JfDtpVMJ0.net

貰う側からすると、固定給になると税金払わなきゃいけなくなるからチップがいいと聞いたわ

234 ::2023/04/23(日) 13:53:46.44 ID:hfh2wfkM0.net

>>202

なんだか偉そうに書いているが、どうでもいい情報だし底辺の職歴だなww

Translate »
タイトルとURLをコピーしました