引用元
1 ::2023/04/23(日) 14:02:37.21 ID:7KPUR6dH0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
AIが世界で注目される中、日本のロボット産業は遅れている
レイチェル・ヌワー NATURE INDEX 2023年3月08日
https://www.nature.com/articles/d41586-023-00668-z
この国の自動化研究には、過去の成功を再び呼び覚ますための新たな焦点が必要かもしれません。
217 ::2023/04/24(月) 07:06:15.36 ID:koy1QeWl0.net
>>5
単純に文系私立乱立させて補助金でキックバック貰ってるのが増えたからだろ
高校以下の大学なんて要らないんだよ
125 ::2023/04/23(日) 16:21:19.88 ID:eweTQeQU0.net
>>108
国会議員選挙の立候補者に国家公務員総合職と同等の試験を課して
選挙期間中に点数を公開するだけでいい(足切りは不要)
官僚に指示を出す立場になり得る政治家達がが
官僚に遠く及ばない知識しかないことの恐怖を国民に植え付けるべき
190 ::2023/04/24(月) 00:45:02.34 ID:OF16qeBI0.net
先行者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwとか言ってバカにしてたらコレだよ…………
221 ::2023/04/24(月) 07:20:37.05 ID:DjvIw3WF0.net
三流理系でも運が良ければ世のため人のためになる成果を残す事がある
文系や体育会系には出来ない事
特に世の中に寄生して生きてるだけの体育会系など滅ぼさなければ日本の未来はない
172 ::2023/04/23(日) 19:01:54.52 ID:sXFmUGob0.net
財務省「研究なんて金にならなきゃやらせる必要ねーんだよ」
92 ::2023/04/23(日) 15:32:46.63 ID:TI5gHfRm0.net
>>76
まぁ、一部はそういうのもあったんだろうけど、中国に発注すると大抵モッコスレベルの
クオリティしか上がってこなかったよ
ようやくデキの良いものが上がってくる様になったのは、ごく最近
日本のバカが工場全部移してからだな
209 ::2023/04/24(月) 05:34:04.17 ID:cITTkcCA0.net
>>207
あ、京都はんやないかい
おはよーさんどすえw
もう少し短かくならんか?
249 ::2023/04/24(月) 13:36:32.51 ID:0IvSMRFq0.net
115 ::2023/04/23(日) 16:07:34.57 ID:qo1fXJdi0.net
機械工学は遅れてはいないんだが、
情報科学とその工学的応用で遅れてるんじゃないの?
中国は元よりロシアですら国策でAIはじめ情報工学の軍事・産業への応用を推進してるからな
アメリカもレベルは高いが西海岸リベラルの抵抗もあって思うように進んでない
7 ::2023/04/23(日) 14:08:32.91 ID:Yh3L7B8I0.net
>>4
終始レベルのボンクラではイノベーションはほぼ起きませんよ
66 ::2023/04/23(日) 15:02:13.83 ID:DfiZYb1W0.net
>>2
学術会議なんてアホ文系の巣窟解体して科学会議ってことにしちまえば良い
理系メインで再構築すれば左巻きのアホは勝手に淘汰されるだろ
258 ::2023/04/24(月) 20:20:41.76 ID:277mcF6o0.net
まぁ、文系は国立以外意味がない
愛国心無いから(聖帝路線
私文は廃止
そもそも文系って国公立以外は、単に算数できない人が行く特殊クラスでしかないし
175 ::2023/04/23(日) 19:38:33.04 ID:2a+7vrSx0.net
>>9
うん、同じ割合に揃えてる時点で不要な分野の奴らが組織を食い物にしてる事が明らかだな
そしてそれが現場への皺寄せになってるという構造
250 ::2023/04/24(月) 13:40:08.17 ID:og2MvJj90.net
ほうほう
んじゃそろそろ中韓のような領土問題がある国や日本の領土を狙う敵国への技術流出を法律で禁止しようぜ
39 ::2023/04/23(日) 14:31:07.36 ID:FK+8NUhq0.net
バブルを過ぎて贅沢覚えた日本人は工学部とか農学部みたいな泥臭いのは不人気。今も不人気なんでしょ?
104 ::2023/04/23(日) 15:52:03.98 ID:TI5gHfRm0.net
128 ::2023/04/23(日) 16:25:30.12 ID:faRkG5sC0.net
変な宗教「韓国を超えてはならないニダ」
壺民等「はひぃいい」
248 ::2023/04/24(月) 13:33:51.70 ID:dej9devG0.net
軍事目的ではなくて
なんのためにつくってるのか よくわからん
171 ::2023/04/23(日) 18:58:11.03 ID:loctjhOx0.net
理系教育を拡充した方がいいのはその通りで、実際に文科省も情報科目を必修化したり、国語の中で論理国語を独立科目にしたりして改革は進めている
ただし今の研究力の低下は理系に金を使わなかったからではなく、極端な選択と集中に舵を切って、基礎的な運営費交付金を削りまくったからだよ。そのために人事に使う金がショートして非常勤講師が増加し、中期計画すらまともに立てられなくなった。人員不足で常勤教員は研究する時間がなくなり、最近は非常勤を確保する予算すら足りなくなって学生に提供するカリキュラムの維持にすら支障するようになってきている
それらは文科省が自主的に計画したというよりは、政府や財務省の要求に応えるためにやってるんだと思うよ
73 ::2023/04/23(日) 15:09:42.07 ID:HentknMs0.net
学術会議が邪魔し続けたからだろ
ITやロボットは軍事関連研究に直結なんだから
コンピュータやGPSすら邪魔してきた学術会議
61 ::2023/04/23(日) 14:55:59.68 ID:lzdmktEG0.net
>>53
癌細胞というか、アホみたいに大学を作りすぎたことが問題。
一度整理するべきだが。自治体も、ゾンビ企業もな。
老人が3000万人ぐらいスコーンといなくなれば
自治体再編せざるを得なくなるから
その機会に大学、ゾンビ企業を一掃して新たな社会を
構築すれば良いと思うのだが。
ワクチンとコロナには期待するしかないが効果はしょぼいんだよな。
95 ::2023/04/23(日) 15:36:24.27 ID:EbFFp29n0.net
>>61
>>67
ほんとこれ。
意味不明の文系私大を整理しないと子育て支援絡みでもたぶん無駄な金使う未来になる。
そろそろ一旦整理しないとダメだ。
79 ::2023/04/23(日) 15:15:16.34 ID:dT5s1sx+0.net
222 ::2023/04/24(月) 07:23:14.68 ID:CNMvul/t0.net
80 ::2023/04/23(日) 15:17:26.98 ID:LDEplXCH0.net
国会議員や官僚が保身しか考えてないし、日本沈没は避けられない
83 ::2023/04/23(日) 15:23:01.47 ID:eweTQeQU0.net
>>78
・中国人が工場で働くことを嫌がる
・日本人が理系に進むのを嫌がる
この二つを同列に語るのはおかしいでしょ
工場の中にも大学で理工学を修めた人(技術者)が必要な仕事はあるけれど
大半は大学で理工学を修めた人でなくともよい仕事に従事する技能職・作業員
97 ::2023/04/23(日) 15:38:11.75 ID:IKTYpEd80.net
まず電通とかマスゴミという文系の権化みたいな組織がのさばってるからな
220 ::2023/04/24(月) 07:12:49.13 ID:DVRo65PD0.net
結局人脈で世の中動かしていくと腐敗するんだよね
ジャップはコミュ力最重視してるけど
243 ::2023/04/24(月) 12:46:15.50 ID:zHv6pF7h0.net
>>241
理系が賢いかと言われたら
お利口だけど融通が効かない
選択肢が多いと可能性が見えて前に進みにくい
馬鹿ほどこの道しかないと突き進むけどその逆だ
219 ::2023/04/24(月) 07:08:59.55 ID:3oFnkWPY0.net
>>176
文系馬鹿が天才殺してるのが日本だから
Winnyの一件でハッキリしたろ文系馬鹿の検察が法律違反して開発者潰すからな
そりゃ科学者育たないし海外に逃げる
254 ::2023/04/24(月) 18:23:17.71 ID:fum7H6sj0.net
>>252
民間とつるめばウハウハだ。
少子高齢化や格差社会(格差是正、貧困対策)を錦の御旗にすれば
やりたい放題が可能。
学校経営は汚くやれば儲かりまっせ!
271 :名無しさんがお送りします:2023/04/25(火) 16:18:54.71 ID:9ifIM0MIw
ネイチャー「うははは、もっと投稿して金払えやー」
文科省「そうだそうだ。予算よこせー」
マスコミ「その通りやー。天下り先やー」
こうですか?
27 ::2023/04/23(日) 14:17:37.57 ID:C9LMzLk60.net
27 ::2023/04/23(日) 14:17:37.57 ID:C9LMzLk60.net
60 ::2023/04/23(日) 14:54:52.60 ID:szCXVfGj0.net
157 ::2023/04/23(日) 18:21:46.88 ID:dT5s1sx+0.net
184 ::2023/04/23(日) 20:26:22.49 ID:9BHnR5ph0.net
え?福島で大人のロボコン大会開かれてるぜ。
知らなかったのかよ。
太陽フレアに晒されても動けるロボットに応用可能な試験環境があるからな。
166 ::2023/04/23(日) 18:37:14.36 ID:lvosvzJj0.net
文科省はマジで終わってる
前川みたいなチョン学校に補助金を出そうとした天下り斡旋ロリコン野郎が出てきた時点で
相当腐ってる
134 ::2023/04/23(日) 16:39:52.38 ID:qo1fXJdi0.net
何が出てくるかわからない工学・産業分野に投資して、
当たった時は大きな国益になろうとも、そんなものよりも、
農地を倍にすれば確実に利益も倍になるような、
そういう分野、例えばインバウンド対象の旅行業界等に投資する方が、
族議員や利権塗れの官僚にとっては個人的利得に繋がるって事かな
170 ::2023/04/23(日) 18:50:44.11 ID:tYMI606j0.net
257 ::2023/04/24(月) 19:09:54.94 ID:qMajJdm60.net
先行者を馬鹿にしてたのがすべて。日本人全体が慢心してた。
あの当時(2000年代初頭)ですらやばい雰囲気が日本中に漂ってたのに
よりにもよってネットで日本スゴイが始まって誰も努力しなくなっていった
自国を持ち上げて、不満のはけ口を他国に求めるようになったらその国はおしまい。
20年後どうなったかはご存じの通り
153 ::2023/04/23(日) 18:06:47.25 ID:nEEtv3m30.net
105 ::2023/04/23(日) 15:53:55.50 ID:I2H8x4+a0.net
152 ::2023/04/23(日) 18:06:43.51 ID:siFMzOR40.net
政治の側が近況に対してかなりの危機感を持ってるのかAIに対してあまりに前のめり過ぎるのも気になる
あれが良い方向に出るのか悪い方向に出るのか全くわからない、ただ焦りを感じる
日本のロボットはまだまだ途上段階だけれど、長期的に見てAIと合わせた時に大化けできると思う
人を模したものを作る事への抵抗が諸外国より低いのが強い
これに関しては日本文化圏と呼んでも良いくらいの特異性がある、ただし中国も同類なのでライバルになる
122 ::2023/04/23(日) 16:17:08.83 ID:8akA8hzY0.net
数学できないポンコツなのにエリート気取りなの笑うよな
238 ::2023/04/24(月) 12:25:48.83 ID:zHv6pF7h0.net
77 ::2023/04/23(日) 15:13:29.27 ID:dT5s1sx+0.net
バブル入社世代は冷戦時代に学校行ったから
文系教師がみんな日教組でマルクス主義者だったからまともな教養が付いてないからな(偏見)
132 ::2023/04/23(日) 16:33:20.35 ID:lBrEkUY20.net
もともと先進性があったのかね?工業ロボットの制御技術じゃ
まだ世界有数っぽいけど。
234 ::2023/04/24(月) 11:21:26.38 ID:r2ZLsPJT0.net
200 ::2023/04/24(月) 03:45:26.27 ID:xbWSltjs0.net
法律を勉強すりゃ、ジャップに法治がないことがバレる
経済を勉強すりゃ、ジャップに資本主義がないことがバレる
ジャップ歴史を勉強すれば、ジャップがしょぼい植民地だとバレる
思想を勉強すれば、ジャップは思想文化なんてない田舎の軍事国家だとバレる