総務大臣「楽天モバイルに2023年秋にプラチナバンド割り当てる」と明言 [711292139]



1 ::2023/04/18(火) 21:48:54.66 ID:5oVw+sCa0.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/chibi_c.gif
 松本剛明総務大臣は4月18日、楽天モバイルのプラチナバンドについて、2023年秋に割り当てる考えを示した。

 楽天モバイルは2023年4月現在、4G LTEネットワークを1.7GHz帯(バンド3)でのみ構築しているが、700MHzから900MHzまでの帯域を保有していない。プラチナバンドと呼ばれるこの帯域は1.7GHz帯の電波と比べて障害物に強く、エリアカバーを広げる上で有利とされている。

 松本総務大臣は「情報通信審議会で、2023年夏頃に割当て可能との結論が出た場合には、総務省として2023年秋頃の割当てを目指している」とした上で、プラチナバンドの技術基準や、周波数の割当てにおける審査基準などを示す基地局の開設指針の策定などの手続きを進めていく」と述べた。

 プラチナバンドについては楽天モバイルの矢澤俊介社長も2月開催の取引先企業向けイベント「Rakuten Mobile Partner Conference」で、「2023年末か2024年初には(プラチナバンドの)サービスを開始したい」とコメントしていた。

 実際に割り当てられた場合、楽天モバイルにとってのアドバンテージとなり、さらなるエリア拡大に向け、一歩前進することになる。

https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2304/18/news160.html#smartnews_mobile

369 ::2023/04/20(木) 12:31:02.85 ID:jyAXNF270.net

発狂してんのはハゲバンの社員か?w

146 :ミーコロン(大阪府) [JP]:2023/04/19(水) 07:27:01.55 ID:uQfZLfgc0.net

現状、プラチナバンドと関係なく繋がらんのに、プラチナバンド貰った程度で改善せんだろうな。
言い訳できる理由を自ら潰して自身を追い込むとか……

173 ::2023/04/19(水) 08:28:01.93 ID:sTpi/KEp0.net

プラ板がもらえるの?🤗

315 ::2023/04/19(水) 14:40:08.01 ID:6pjv7OWJ0.net

プラチナ+かけ放題+データ3GB付き980円も安過ぎ
1480円までは行ける

99 ::2023/04/19(水) 05:51:04.81 ID:bnLRlCoF0.net

ドコモがNTTグループに戻った今となっては何をやろうが無意味
体力勝負に持ち込まれてぶっ潰されるだけ

291 ::2023/04/19(水) 13:18:33.09 ID:wLLutMs60.net

楽天から金もらって
3大キャリアの一括を廃止して
プラチナ割り当てることで
価格が安い楽天に入りやすいように
したって感じですな。

28 ::2023/04/18(火) 23:22:40.31 ID:PRBCh5By0.net

割当されたらまたサブ機に契約するさかいに実質1円端末用意しといてや

402 ::2023/04/21(金) 19:22:04.06 ID:EL7BIPK+0.net

>>398
これがバカか
1000億円もの必要のない工事費用を吹っかけるのは相当悪質
こんな犯罪まがいの事をしているから3バカは総務省の怒りを買って自分たちが費用を出すように言われる羽目になったんだよ
はっきり言って自爆だし自業自得

174 ::2023/04/19(水) 08:28:55.50 ID:iwzz4g2N0.net

対応バンドは
FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 17 / 18 / 19 / 26 / 28

257 ::2023/04/19(水) 12:18:36.89 ID:37LBRWoJ0.net

>>248
うむ
これとはまた別にな

39 ::2023/04/19(水) 01:46:44.87 ID:ow1uvvBZ0.net

プラチナバンドもらってももう無理だろ
既存3社から乗り換えるメリットが特にない
docomoやauが抱えてるのは少々安くても乗り換えない層だよ?

43 ::2023/04/19(水) 01:58:48.25 ID:fxnnRBhf0.net

「テザリング無制限速度無制限のデータ無制限」を求めてるような通信外字は
とっくに移ったって話だろ

371 ::2023/04/20(木) 12:50:24.32 ID:hJphN6SN0.net

けつあな捧げた結果がこれだよ

246 ::2023/04/19(水) 11:57:59.66 ID:STjo0mOQ0.net

>>24
楽天が安定したら
3社から4社になるだけだろうけどな

42 ::2023/04/19(水) 01:58:03.71 ID:z4++XxaA0.net

繋がりさえすれば今の楽天アンリミットⅦは十分魅力的やと思うけどな
特に楽天経済圏というか楽天市場を使ってたら
まあ、一番の懸念は楽天アンリミットⅧを持ち出されることやなw←致命傷

357 ::2023/04/20(木) 07:34:27.23 ID:f85yelok0.net

仕事しない役員の数で大域の幅がきまるんだろ

116 ::2023/04/19(水) 06:29:45.84 ID:aIbBVJ7L0.net

じゃあ値上げか
ポイント改悪もセットで

343 ::2023/04/19(水) 21:57:06.13 ID:0hRSwr620.net

認可時期
天下り枠何人なら夏までにとかいった駆け引きがあるのかな

91 ::2023/04/19(水) 05:28:34.55 ID:NWEV9fjo0.net

ソーブ省

5 ::2023/04/18(火) 21:53:29.80 ID:eVoHjPlM0.net

おせーよ
とりあえず既存ユーザーは割引して新規からむしりとってくれ

222 :バスママ(大阪府) [US]:2023/04/19(水) 10:28:44.72 ID:e8II/le90.net

CA出来なきゃプラチナバンドで速度は出ないだろ

366 :名無しさんがお送りします:2023/04/20(木) 11:55:40.64 ID:a4KHBROfO

>>350
携帯安くさせる為に優遇してやってたのに
nttやkddiのインフラ使って儲けた国民の金を
ファンドで中国に使って遊んでるのを
誰か鉄パイプgxdknnxdyiok不二子

186 ::2023/04/19(水) 08:43:17.24 ID:VSLz1X7s0.net

>>33
メルマガキャンセルしても送り続けて来たから
まあ、もう楽天とは関わること無いけど

40 ::2023/04/19(水) 01:51:56.38 ID:HhTZJ0i00.net

>>39
そういうのテザリング無制限速度無制限のデータ無制限を3000円台で各社出してから言って

139 ::2023/04/19(水) 07:17:32.85 ID:koUNpXNB0.net

あの赤字モバイル事業にプラチナバンドって
狂気の沙汰

396 ::2023/04/21(金) 14:10:41.22 ID:fIBqklLX0.net

いま端末バラ撒いてるのはそういうことかw
プラチナバンド非対応の在庫持っててもしゃーないもんな

263 ::2023/04/19(水) 12:25:59.41 ID:lknX+MkU0.net

>>119
知床の漁業関係者乙

107 ::2023/04/19(水) 06:19:59.44 ID:EdNCaPjv0.net

他の事業は好調なのに、モバイルだけでとんでもない足を引っ張ってる

26 ::2023/04/18(火) 23:06:20.36 ID:SQLy+CU50.net

イメージ悪過ぎだろ

83 ::2023/04/19(水) 05:10:34.33 ID:ft9Tc0Y50.net

うんこ💩🤗カレーパン🤗ホリエモバイル

267 ::2023/04/19(水) 12:30:09.59 ID:U8akuwB80.net

プラチナバンド貰っても設備投資できず立ち行かなくなる、って状況なら多分、ソフトバンク辺りが引き取るだろう。
電波の枠は既存のキャリアでも欲しいとこだし。
これが無いと、引き取り手が無い。

51 ::2023/04/19(水) 02:19:19.76 ID:BEUth2ze0.net

値上がるな、それだけだ

48 ::2023/04/19(水) 02:06:41.06 ID:Fofv3Mh/0.net

勝ち組にパラダイムシフトやぁ

392 ::2023/04/21(金) 12:41:50.69 ID:IpKXnKPk0.net

プラチナバンドといっても3バカも10Mちょっとしかでなあやん
狭くてもiPhoneで使えるし通話用
もろとけばいいんや

133 ::2023/04/19(水) 07:08:17.05 ID:kpPYS9Xe0.net

ドコモhome5Gと楽天モバイルsimの組み合わせが快適
https://youtu.be/S9bsOXwTTsM

161 :ミスターJ(東京都) [NL]:2023/04/19(水) 08:12:17.13 ID:d3Gea/fr0.net

これで少しは回線品質が安定するんかな

227 ::2023/04/19(水) 11:18:03.33 ID:wydCUO9j0.net

>>203
TV局潰したほうがいいんじゃね?

220 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(たまごやき) [ニダ]:2023/04/19(水) 10:22:35.85 ID:MoowVsAj0.net

先月ポンツーに脱楽したわ

165 ::2023/04/19(水) 08:18:39.75 ID:PMFYuAEY0.net

ドコモ案ショボかったけど
楽天案になるか詳細きぼん

8 ::2023/04/18(火) 21:55:35.66 ID:p5KhAyn10.net

>>5
長期ユーザーは不遇されるのが業界スタンダードですよ

19 ::2023/04/18(火) 22:14:24.32 ID:0TMbp8Tc0.net

改造マフラーはアスペ
殺処分でえぇやん

286 ::2023/04/19(水) 12:58:34.29 ID:DbleTrRE0.net

どちらにせよプラチナバンド獲得後は値上げ必須だろ
通話料無料やめて通信料も無制限5000円くらいにしてくんじゃね

323 ::2023/04/19(水) 16:35:09.77 ID:zAkj8syf0.net

>>322
上がらない
そもそもぼったくるような会社に割り当てる訳がない

135 ::2023/04/19(水) 07:11:19.20 ID:akZwRmKn0.net

うーん、それまでもつのか

13 ::2023/04/18(火) 22:07:32.81 ID:2Q1IVruW0.net

ブラチラバンド?

306 ::2023/04/19(水) 14:02:03.47 ID:xiqiCHse0.net

諸物価上がりまくりだから電波使用料も爆上げしろよ

33 ::2023/04/19(水) 00:44:16.11 ID:1JPPgqCU0.net

何でお前らそんなに楽天嫌いなの?
楽天何にも悪い事してないのに理不尽だよ

171 ::2023/04/19(水) 08:27:14.24 ID:VvRSb0h20.net

0円で使われたら困るで落とした信用は回復しないと思うけどなあ

9 ::2023/04/18(火) 21:57:54.70 ID:uUshEnWR0.net

最近こんなニュースあったけど会社の体制とか大丈夫なのか

ニュース
2023年3月3日
楽天モバイル元従業員を詐欺容疑で逮捕 水増し請求で被害約25億円か

179 ::2023/04/19(水) 08:34:33.59 ID:8JHzO6MN0.net

楽天ユーザーじゃないけど、このバンドは楽天にあげるべきだな
これでやっと競争に拍車がかかる

Translate »
タイトルとURLをコピーしました