少子化の根本的な原因は少母化 1985年に100人いた母親たちは2020年にはたった40人に [969416932]

未分類



1 ::2023/03/04(土) 20:38:50.37 ID:6msh71pF0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
荒川和久

独身研究家/コラムニスト/マーケティングディレクター

「少母化」という言葉は、2018年に私が作った造語ですが、最近いろいろなところで「少子化問題の本質」として使われるようになってうれしい限りです。

少子化というと「生まれてくる子の数が少なくなった」と思いがちですが、そもそもは子を産む対象である女性の絶対人口が減っていることに起因するので、文字通り母数が減れば出生数は減るのです。

わかりやすい例でいえば、1985年と2020年で「一人以上出産した母親の数」(対象39歳まで)は6割減です。1985年に100人いた母親が2020年にはたった40人しかいなくなったということです。
1985年に1人が2人産んだとすれば出生は200人ですが、2020年にその出生数と同じにするためには1人が5人産まないといけない計算になります。さすがに無理な話でしょう。
少母化を招いているの?婚姻減である事も明白なので、本質と向き合った的外れでない少子化対策を望みます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6db74029255f5dd6f7ccd63b79505e4764207f32

23 ::2023/03/04(土) 20:51:35.53 ID:KF5oHmSQ0.net

パソコンでオナニーするようになってからじゃね?

52 ::2023/03/04(土) 23:18:31.14 ID:BR9ce8A40.net

母数か

28 ::2023/03/04(土) 21:05:41.18 ID:MUTB9XY10.net

>>27
減った分沢山産まないのが悪いだろ
恋愛脳で既婚者減らしに躍起になってた連中だし

16 ::2023/03/04(土) 20:46:12.90 ID:txRHLTFY0.net

昭和の頃の婚姻率と令和の婚姻率比較すりゃ一目瞭然
上野さんも御結婚されたし
もう結婚しちゃえよ

78 ::2023/03/05(日) 13:02:46.06 ID:VzhCpu6i0.net

根本原因ではないな
結果がまた原因になって悪循環に陥っている

86 ::2023/03/05(日) 14:18:53.73 ID:dZQiyScj0.net

>>82
人口増加のためには多く産むだけでなく早く産むことが重要
20歳で2人産んでたのが40歳で2人産むようになれば人口増加は半分になる

22 ::2023/03/04(土) 20:51:06.88 ID:zjisPqVu0.net

>>21
日本政府は『少子化の原因』を・・・
「未婚化の進展」、「晩婚化の進展」および「夫婦の出生力の低下」で
その「未婚化/晩婚化の進展」の原因として「女性の就業率の高まり」

・・・と認めている《「なぜ少子化が進行しているのか」 – 内閣府》
https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/whitepaper/measures/w-2004/html_h/html/g1210000.html

つまり・・・

(1)経済団体が「労働者の賃金」水準を“下げる”為に女性の労働参加を希望
 ↓
(2)政治家「いつも献金をして貰ってるんで 男女共同参画やるべぇ!」
 ↓
(3)「男女共同参画社会」実現のための施策により『女性就業率の高まり』
 ↓
(4)女性が『経済的自立』と「消費生活社会」への参加を手に入れる
 ↓
(5)女性が「旺盛な消費生活」に順応→楽しい ずっとこれが続いてほしい!
 ↓
(6)女性「結婚より気ままな独身生活をもっと楽しみたい!」↑(ループ)
 ↓
(7)女性が労働市場に参入したことにより「男性の労働単価」が“低下”
 ↓
(8)男性「賃金が低い!:これじゃ結婚する夢も希望も湧かない・・・」
 ↓
(9)女性「お金もあるし貧乏男との結婚はイヤ このまま優雅な生活を続けたい!」
 ↓
(10)女性「あれっ、気がついたら・・・ いつしか子どもが産めない年齢に!」
 ↓
(11)『生涯未婚率の増大』
 ↓
(12)★『少子化の進展』

これは、まさに“男女共同参画”を創り上げたフェミニスト達の理想社会そのもの
また、資本家が考える家族共同体破壊『人類家畜化計画』へ向かう行程そのものだ

つまり、『男性の給与水準の引き上げ』と「女性の結婚・出産・育児への意義深さ」を
もう一度、真剣に“問い直さなければ”、少子化の本質的な解決策は望めないだろう

18 ::2023/03/04(土) 20:48:27.52 ID:dpNYFzVE0.net

ジジババ世代は兄弟10人が当たり前
親世代は2~3、4人かな
うちらの世代は2、3人

33 ::2023/03/04(土) 21:11:07.33 ID:hw6VbFlX0.net

そんだけいれば十分だろ

51 ::2023/03/04(土) 22:38:25.37 ID:nf5lgoo00.net

デキ婚
結婚式は親戚だけor二人だけ海外で挙げるのが流行れば結婚率上がるかもな

93 ::2023/03/06(月) 09:10:05.65 ID:eP/M6Y+r0.net

氷河期で独身だけど年金よろしくな
生活保護よろしくと言わないだけまだマシだろ?
核家族化
恋愛至上主義でお見合いすたれ
男女雇用機会均等法

93 ::2023/03/06(月) 09:10:05.65 ID:eP/M6Y+r0.net

氷河期で独身だけど年金よろしくな
生活保護よろしくと言わないだけまだマシだろ?
核家族化
恋愛至上主義でお見合いすたれ
男女雇用機会均等法

79 ::2023/03/05(日) 13:02:58.85 ID:GMrv9P9O0.net

>>75
雇用機会均等法

32 ::2023/03/04(土) 21:10:41.27 ID:VQSB1spA0.net

>>27
産めるのに産もうとしない奴が一番悪質。

58 ::2023/03/05(日) 00:56:29.09 ID:Quh4fQJL0.net

独身研究科ww

19 ::2023/03/04(土) 20:49:22.72 ID:IwgY94FT0.net

1985年か
オレがFM-7使いで地元で天才パソコン少年と呼ばれていたころやね

35 ::2023/03/04(土) 21:16:31.85 ID:QFlMqwoc0.net

いや人口減ってんだから母親も減って当たり前だろ
何が言いたいの

50 ::2023/03/04(土) 22:36:33.17 ID:vHW//+Jk0.net

いや少母化とか無理に変な造語作らんでも
もとから婚姻数の減少、婚姻者の中での出産数の減少、合わせて出生数の減少と合計特殊出生率の減少、って言われとるじゃないか

17 ::2023/03/04(土) 20:46:44.81 ID:69XoaniJ0.net

学年ごとの人口なんて
一定の出生率出していればわかるのに
変な造語

活動家案件

38 ::2023/03/04(土) 21:34:20.30 ID:qYG03mIe0.net

>>34
十分高い

91 ::2023/03/06(月) 04:51:16.33 ID:cldEYW/Q0.net

ホントの原因教えてやろうか?各家族化だよ

82 ::2023/03/05(日) 13:16:16.36 ID:vscCz9nt0.net

既婚女性は平均2人の子どもを産んでいる
、第二次ベビーブーム期のお母さんと2015年のお母さんとで産む子どもの数はそれほど変化していない
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20220108-00276360

つまり子供を産んでるお母さんの産む数自体はあまり変化してないってことか

21 ::2023/03/04(土) 20:50:57.18 ID:zjisPqVu0.net

>>1

> 政治家たちは、いつまでも子育て支援策を強化すれば
> 何とかなるといった幻想をふりまき続けるのではなく

バカ岸田は相も変わらず、これまで少子化に効果のなかった子育て支援で
既婚層へのバラ撒き金額だけ増やし「異次元の少子化対策」って言ってる
つまり、これまで政府の施策は「少子化対策」ではなく「子育て支援」だった

そもそも、“少子化の原因”は『未婚化/晩婚化の進展』であり
男性は所得が多い層ほど婚姻率も高く、だいたい結婚さえすれば
既婚夫婦は放っておいても、概ね子ども2人位は産んでいる
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/15/backdata/images/1/01-03-031.gif

大半が“恵まれている既婚層”に対し、これ以上の支援をした所で
必ずしもその後、3人目、4人目を産んでくれる様なことは殆どない
epark.jp/kosodate/wp-content/uploads/2020/06/graph-5.jpg

問題は、ボリュームゾーンの「未婚者」層や「晩婚者」(予備軍)に対し
どうやって、結婚できる(したい)環境を構築していくかという事だが
それには抜本的な意識改革や構造改革が必要なので手付かずの状況だ

主に女性は自分よりも高い社会的地位にある男性と結婚しようとする
通婚上の慣行である『上方婚』の傾向があり、高度成長時代には
それがある程度機能してきたが、低成長下に加え女性が雇用市場に
参入してきて以来、それが良い方に機能しない状況になっている

政府が、今までやってきたのは、主に下記(1)への“バラ撒き”で
今後、本来政府がすべきなのは、下記“(2)(3)”に対する施策である

(1)『結婚したい』 かつ 『結婚できる』 環境にあって(結婚した)
(2)『結婚したい』 が 『結婚でない』 環境にある
(3)『結婚できる』 環境にあるが (今は)『結婚したくない』

政府は「子育て支援」と「少子化対策」は異なることを認識すべきだ
.

6 ::2023/03/04(土) 20:42:09.18 ID:BfCqU8Ij0.net

やっぱり安倍晋三を殺したほうがいいわよ

94 ::2023/03/06(月) 19:06:02.89 ID:+N24J30w0.net

見えざる外圧に政府が従わざるを得ないからなんだろ

74 ::2023/03/05(日) 12:57:20.79 ID:mRshu3ZG0.net

あ、そうそう
付き合ってた男と別れた女が腹いせに元彼とはエッチしたくはなかったけど仕方なくしたとか訴えたら逮捕されるようになる
ソースは強制性交罪が改正される案がヤバい
警察がちゃんとしてれば大丈夫だろうけど、そうとも限らないしねぇ…

7 ::2023/03/04(土) 20:42:37.71 ID:69XoaniJ0.net

出生率2割っていればだんだん減る
これがわからないんだ

31 ::2023/03/04(土) 21:09:08.45 ID:bNXmL2sI0.net

んなの20年前から分かってる

89 ::2023/03/05(日) 14:53:47.42 ID:mRshu3ZG0.net

>>79
あー…
それで色々狂ったのか

65 :ネビラピン(東京都) [US]:2023/03/05(日) 04:56:05.86 ID:kQot90CK0.net

氷河期 × 派遣

15 ::2023/03/04(土) 20:45:57.06 ID:JE1+vPuT0.net

90年までは30歳から高齢出産扱いだったから

61 ::2023/03/05(日) 02:43:59.44 ID:kicOUyfV0.net

産む機械の数が限られてるんだから1人がたくさん産んでもらうしかない…

あれからもう15年
失言叩きに夢中になってまともに議論できなかったのも致命的だったな

67 :ミルテホシン(東京都) [FR]:2023/03/05(日) 05:05:00.89 ID:kxeIaSJx0.net

>>66
コンビニと結婚したとは良く言われるな
昭和のコンビニが無かった頃は
店は17時に閉まり、居酒屋飯しか食えない状態てま、サビ残当たり前だったから

結婚しないと野郎は死んでた

55 ::2023/03/04(土) 23:42:19.94 ID:UuDKUgLl0.net

結婚しない人の割合が増えてるから本質だろ

37 ::2023/03/04(土) 21:28:19.67 ID:0f3UHGJg0.net

20代で初産を義務化すればいいと思うけどね
女の人権なんて考えてたら永遠に少子化だよ

72 ::2023/03/05(日) 11:45:57.85 ID:uwyuwSeu0.net

子どもはそのうち親になるんだから、そりゃ少子化すれば母親の数は減るだろ。調べる必要もないくらい相関関係があるのはわかる。
結局は出生率の問題。

36 ::2023/03/04(土) 21:19:49.05 ID:C/EWBPqu0.net

これは女が悪い

14 ::2023/03/04(土) 20:45:40.92 ID:2Q7SkuMi0.net

>>6
いつ蘇生してたんだ?

5 ::2023/03/04(土) 20:41:24.15 ID:69XoaniJ0.net

また独身研究科かよ
造語で売ってるゴミだろ

そもそも出生率2割り続けるば母親になるはずの世代は減るの必然なんだが
少母化って池沼か

81 ::2023/03/05(日) 13:14:19.84 ID:vscCz9nt0.net

>>80
修正されてさらにあがってたのか

>2022年6月に内閣府から発表された「少子化社会対策白書」によれば生涯未婚率は年々増加しており、
1970年には男性1.7%、女性3.3%だったのに対して、
★2020年には男性28.3%、女性17.8%まで増加している。2023/01/04

66 :ビダラビン(大阪府) [JP]:2023/03/05(日) 04:57:57.27 ID:GpptZPIX0.net

昭和の頃はどうだかわからないけど今は普通に1人で生きていける
セックスとか子育てとかやりたくない

88 ::2023/03/05(日) 14:28:14.64 ID:sHS/s05i0.net

進次郎メソッドですか?www

何を当たり前のことをwww

馬鹿なの?

34 ::2023/03/04(土) 21:16:05.79 ID:MUTB9XY10.net

結婚しないのが悪いっつっても女の生涯未婚率は言う程高くないんだがな
50歳になるまでに8割以上の女が結婚してて少子化なのは子沢山しない事が原因としか言えないだろ

77 ::2023/03/05(日) 13:01:45.31 ID:hAbsvgTV0.net

人口増やすにはどうあっても出生率2.1以上欲しいのに
母親世代が減ったから少子化だって馬鹿だろ

48 ::2023/03/04(土) 22:26:07.76 ID:ZJ86QzBL0.net

一人が二人産んでも人口減るとか無理ゲーすぎるだろ
むしろこれまでの人類の女性よくもまあ三人産んできたなw

70 ::2023/03/05(日) 07:46:11.54 ID:JePXlOxe0.net

俺の祖母は10人産んだとさ
甘えてんじゃねーーーよ

85 ::2023/03/05(日) 13:29:17.01 ID:Ngyx933F0.net

結婚した社員には給与アップとかにすればいいじゃん

3 ::2023/03/04(土) 20:40:39.90 ID:bRvn6Ajm0.net

飽食の時代で女であることを捨てたデブスが増えたので男的にはトド嫁は不要

25 ::2023/03/04(土) 20:54:43.82 ID:8OKyizsS0.net

母は強し

全員わかるかな?

69 ::2023/03/05(日) 07:29:36.14 ID:+ToZqONn0.net

厚遇枠の既婚者がいつまで経っても厚遇されてないとほざいて多産しないから若者の結婚願望がどんどん無くなってる
自分達の欲望の為に結婚させる仕組みを破壊しておいて結婚出産子育てを価値のあるものに見せられなかった既婚者の責任

Translate »
タイトルとURLをコピーしました