ウクライナ「戦闘機くれ」英「時間がかかる、まず骨董品のミグにNATO製ミサイルを載せろ」ウ「!?」 [754019341]

未分類



1 ::2023/03/03(金) 12:18:18.48 ID:ty2YvD7+0.net ?PLT(12346)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
長距離攻撃の“秘策” 英ミサイルをウクライナ機に搭載 クリミア奪還でなく“孤立作戦”も【報道1930】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8372f36150b7d0efe9460cd29e6a01e864ecda54
2年目に突入したウクライナ戦争。ウクライナは、春の大攻勢に向けて、西側のさらなる支援を求めている。
中でも、切望しながらも叶わないもの、それが、長距離攻撃能力だ。西側から、戦闘機の供与は表明されている。
しかし、操縦訓練が必要なため、実用は早くても秋以降といわれる。
残る頼みは、射程の長いミサイルだが、アメリカが新たに供与を表明した『GLSBD』でも150km射程。
これでは、クリミアのロシア軍基地も、港も、クリミア橋も攻撃できない。そんな中、驚くような計画が進められていた…
(略)
「NATO諸国は、かなり、ミグ戦闘機や、スホイ爆撃機を所有してるんです。
特にスロバキアとポーランドは今、新しい戦闘機への更新が進んでいて、古いものはいらない。
スロバキアに関しては、2022年9月から、領空の防衛はポーランドやチェコに移管している。
なので余剰戦闘機なんです。さらに、既にNATOの近代化改修というのを行っていて、NATO兵器を取り付け易い状態になっていて、
わずかな改修を加えれば、(すぐ乗りこなせる)戦闘機も供与できるし、『ストームシャドウ』を搭載することもできる。
さらに、ウクライナが保有している、旧ソ連製の戦闘機も同じで、これには、イギリスのエンジニアを、ウクライナに派遣して改修作業を進めています」
(略)

68 ::2023/03/03(金) 14:21:37.33 ID:8ob1mLcR0.net

>>26
射程が400キロあっても地球の丸みが邪魔して低高度の目標の探知や発射したミサイルの誘導ができないから
前方にレーダー&誘導を担当する別ユニットが進出してなけりゃせっかくの長射程も意味がないぞ

34 ::2023/03/03(金) 12:55:35.72 ID:3FcMYC/x0.net

BM-30にGPS誘導弾があるみたいな話あったぞ。

26 ::2023/03/03(金) 12:49:01.91 ID:lUGBU08u0.net

クリミアにはS300の上位互換S400あるけど
戦闘機は400km以内に近づけんぞ

44 ::2023/03/03(金) 13:09:05.20 ID:SaIM5T4N0.net

>>17
いや命と戦場はウクライナの担当だから
民主主義国は課金して遊んでるだけ

83 ::2023/03/03(金) 16:42:28.69 ID:BYzkIcGl0.net

世界中に現存するファントム使ったらどうや?

22 ::2023/03/03(金) 12:40:48.81 ID:2ZDBMQlN0.net

戦車はともかく新しい戦闘機の運用には年単位で準備必要だから間に合わん
それなら骨董品のミグ送ってやった方が助かる

25 ::2023/03/03(金) 12:45:49.03 ID:7qjeFwjL0.net

Mig-21なんて東欧から余ってるだろ

91 ::2023/03/03(金) 17:03:44.62 ID:8J/D55HB0.net

ポーランド空軍で現役の魔改造MiG-21
https://youtu.be/-toCmy6HKZs

RF-4Eみたいな偵察型かな?

40 ::2023/03/03(金) 13:04:24.72 ID:vpRr8hZM0.net

ウクライナが負けるとしたら国民全員が玉砕してくれないと欧米は困るわけだな
本当の狙いはこれなのかも

21 ::2023/03/03(金) 12:40:28.55 ID:OnZGuUZt0.net

>>17
西側が戦闘機を送るときにうっかりして自国の空軍パイロットまで送ってしまった
って説明にロシアが納得するかどうかが鍵だなw

16 ::2023/03/03(金) 12:33:13.43 ID:QdXVJloq0.net

>>14
ウクライナ空軍は緒戦に半減してる

82 ::2023/03/03(金) 16:41:20.74 ID:jchSycja0.net

市販のドローンでロシア空軍基地見に遊べるくらいザルだから

93 ::2023/03/03(金) 17:53:49.17 ID:jDxyau9H0.net

>>89
ポーランドが供与したMig-29ですらコクピットとかNATO仕様で別物だからな

ゼレンスキー大統領がF-16を欲しがった訳はポーランドから供与されたNATO仕様化されたMig-29とデータリンク出来て共同交戦能力があるからなんだろう

50 ::2023/03/03(金) 13:31:06.70 ID:gMyvcJ3H0.net

日本のテレビ局と同じw
666の世界や
ヨーロッパで警備員がテロリストにいれかわる

75 ::2023/03/03(金) 15:33:23.13 ID:QdXVJloq0.net

>>69
ロシアに屈することはクリミアが永久に戻らない
東部をロシアに割譲される
ことを意味するやん
プーチンが拡大主義をとってる以上、戦争は避けられなかった

46 ::2023/03/03(金) 13:17:54.94 ID:TziW5FrX0.net

一機300億円ぐらいか?
おいそれとは渡せんよな
自国の防衛もあるし

29 ::2023/03/03(金) 12:50:32.93 ID:jl9AsPqf0.net

ハームとかいうのもミグにつけてるんだろ

102 ::2023/03/05(日) 08:32:35.73 ID:bxFn7DN90.net

>>101
いくら歴史的に自国の領土だった時期が長かったとしても、現代において一度合法的に
他国のものと確定したのであればそれを力づくで奪い返すのは許されないだろ

52 ::2023/03/03(金) 13:32:34.80 ID:gMyvcJ3H0.net

戦争終わらすのは戦闘機じゃない

100 ::2023/03/04(土) 16:06:35.95 ID:TmF79fr40.net

>>99
マッコイじいさんが居ればP4じゃなくても大丈夫だよ、口金とかは調整してくれるしな。

81 ::2023/03/03(金) 16:30:25.94 ID:QdXVJloq0.net

>>78
それはクリミア侵略を正当化できるものではない
国境を変えることは次元が違う国家の犯罪だよ

5 ::2023/03/03(金) 12:21:17.19 ID:mfoLjiud0.net

アンビリカルケーブルの仕様とか全然違うんじゃないの

13 ::2023/03/03(金) 12:29:30.55 ID:WU3vfDQ20.net

>>11
ドップにコアブースター

56 ::2023/03/03(金) 13:36:04.01 ID:gMyvcJ3H0.net

ぜレンスキーはテロリストされてるんだわな
戦争やめるとテロリスト扱いされる

51 ::2023/03/03(金) 13:32:05.83 ID:UPs1MH5J0.net

イギリス、アメリカ、ロシア「まだ気づかないのか?」
ウクライナ「???」

89 ::2023/03/03(金) 17:02:19.26 ID:ArRKlA6i0.net

戦闘機今日の言い訳がパイロットがほとんどだろ?
んじゃパイロットごと貸したれよ

臨時ウ軍として

17 ::2023/03/03(金) 12:33:31.89 ID:TQoGLIAc0.net

>しかし、操縦訓練が必要なため、実用は早くても秋以降といわれる。

パイロットごと送れって意味だろ
民主主義を守りたかったら命かけろよ

74 ::2023/03/03(金) 15:06:17.90 ID:SlR058MK0.net

互換性あるの?

2 ::2023/03/03(金) 12:20:25.98 ID:HLzq9oS+0.net

戦闘機のユーザーの事なんて考えていない複雑怪奇な糞UIに慣れるには1年どころじゃない時間が必要なんだろ?

85 ::2023/03/03(金) 16:44:05.73 ID:QdXVJloq0.net

>>84
侵略しといてもう遅い
ウクライナ側にも原因があったとしてもロシアは侵略という巨悪を犯したので世界はロシア非難だよ

4 ::2023/03/03(金) 12:21:12.29 ID:QleHQ9Wp0.net

自由の翼

54 ::2023/03/03(金) 13:34:35.77 ID:6d+QZmOu0.net

デカいドローンにして特攻させろ

94 ::2023/03/03(金) 18:39:30.54 ID:T/ICKt7V0.net

>>75
クリミアなんて元からほぼロシアだろ

72 ::2023/03/03(金) 14:55:50.35 ID:TeXNfEge0.net

ミグに西側ミサイルを乗せるなんて、もうとっくにやってることじゃない?
https://twitter.com/UAWeapons/status/1570426686872715265?t=uEPGjEYJa-ib7AefXEwjkg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

39 ::2023/03/03(金) 13:04:15.44 ID:7NBnBalI0.net

ジャップってさ、
日帝軍が死ぬほど弱いへたれ、
って事実を忘れてるよなw

アメリカに、虫みたいに虐殺されただけ、というw
あれは戦争ちゃうw ジャップの処刑やw

そのくせはジャップは、イタリア軍が弱いとかバカにして喜んでやがる。
どんだけジャップは無知で傲慢なクソなんだよ。
イタリアは本土に原爆二つ落とされたのか? 
イタリアに比べりゃ、ジャップのほうがクソほど弱くヘタレだろ、マヌケ

61 ::2023/03/03(金) 13:47:56.86 ID:EWY6VjYf0.net

イリュウシンが足りない

97 ::2023/03/03(金) 23:21:01.61 ID:LLdsoq2a0.net

>>26
それゴミだぞw
カタログスペック信じてる朝鮮人ワラタ

8 ::2023/03/03(金) 12:22:04.16 ID:rttJOLjx0.net

ウ「転売できないじゃん」

55 ::2023/03/03(金) 13:34:53.93 ID:CGdtV/As0.net

空挺部隊に飛行場へ乗り込まれて
ロシアに鹵獲されたら
なにもかもオワリだろうね。
中国にも技術が流れると

北朝鮮にも行くからね(゜_゜)

96 ::2023/03/03(金) 18:55:36.76 ID:jDxyau9H0.net

>>95
ロシアはクリミア半島のセヴァストポリ黒海艦隊海軍基地の租借料を払っていたからな
主権はウクライナにある

黒海艦隊の軍港租借キナ臭いウクライナ

2008年11月号 GLOBAL
https://facta.co.jp/article/200811015.html

103 ::2023/03/05(日) 08:33:04.48 ID:3IfpgUaL0.net

ルーマニア空軍のMiG-21 LanceRはNATO規格だろ
これ供与予定あるのか?

ルーマニア MiG-21の一掃を決定 ノルウェーと中古F-16戦闘機32機の購入契約を締結
2022.06.24
https://trafficnews.jp/post/119960

60 ::2023/03/03(金) 13:41:27.75 ID:fAiFoYBV0.net

マトリックスみたいに取説を頭脳にダウンロード出来たらいいのにね

19 ::2023/03/03(金) 12:39:45.66 ID:80cxHk8Y0.net

頭いいな
これなら訓練も要らないし何とかなるじゃん

35 ::2023/03/03(金) 12:56:41.94 ID:S+fMZc6Y0.net

核開発しろよw

41 ::2023/03/03(金) 13:05:35.90 ID:OnZGuUZt0.net

>>28
マッカーサーがクビにならなきゃ核戦争だったことを無視すればありかもなwww

59 ::2023/03/03(金) 13:40:10.06 ID:CRP6LzOG0.net

>>56
テロリストどころか自国民弾圧して紛争焚き付けて募金や支援金着服して資産2倍に増やしてるクズ
嫁も私腹を肥やして贅沢三昧

67 ::2023/03/03(金) 14:14:43.18 ID:jLAXIFKB0.net

>>20
ガノタだがさっぱりわからない
kwsk

18 ::2023/03/03(金) 12:38:31.27 ID:Vtcwb5KY0.net

>>11
西と東のミックスだからもっとカオス

14 ::2023/03/03(金) 12:29:43.28 ID:TvykTA3u0.net

ウクライナは最初からクレクレ言ってたけど、自国の防衛装備は無かったのかね?

58 ::2023/03/03(金) 13:37:36.31 ID:gMyvcJ3H0.net

日本の芸能界それでたくさんの人間が自殺したんだわ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました