仕事ができる部下を出世させない上司って何なの? [509689741]



1 ::2023/02/04(土) 07:52:05.78 ID:4nfigerb0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
30年働いてきてあらためて感じた「出世で抜きん出る人」の特徴

この原稿を書くのは、12月の末日。毎年、この時期は仕事を通じての知人などと連絡をとることが多く、こんなことを話し合う。

「あの編集者が、副編集長(課長)になった」
「副編集長が数人いる編集部の中で、最も上の筆頭デスクになるみたいだ」
「あの編集長(部長)が3年で外れるが、役員との間で何かがあったようだ」

20年程前から続けているが、会社員の出世(昇格)についてしみじみと考えてしまう。今回は同世代の中で出世が抜きん出る人の特徴について、私の約30年の社会人経験から得た考えを紹介したい。

この場合の出世は30代前半から40代前半にかけて課長になり、40代半ばから50代前半にかけて部長、50代前半から後半で役員になるケースにする。対象となる業界は出版、新聞、広告、IT、金融、メーカー、商社で、正社員数で500人以上。これよりも規模が小さいと、人事の仕組み(採用や評価、人事異動、昇格など)に課題や問題点が多く、出世以前のところで組織が行き詰まっているケースが多いので、今回は避ける。

私が確信に近い思いを持っている「同世代で出世が抜きん出る人の特徴」とは、以下のものだ。

1,会社員的な性格、気質
例えば不本意な仕事を担当することになっても、少なくとも表向きは黙々と取り組んでいくタイプだ。組織人ならば当たり前なのかもしれないが、できていない人はいる。

会社員の場合、上司や周囲から認められてはじめて活躍の場や機会が与えられ、その業績や実績で評価される。活躍できうる場がまずは必要なのだが、それがない社員は少なくない。フリーランスの場合、それを自分の力や判断でつくることができるかもしれない。現在の仕事の相手と上手く進まないならば、違う相手を見つけ、活躍のチャンスを探ることができるだろう。

会社員は、これがなかなかできない。大半の職場では、自分で仕事を選ぶことが難しい。まして、上司や部署を部下が決めることはさらに困難だ。生殺与奪の権は、上司やその上の役職者が握っている。だからこそ、上司や周囲と良好な関係をつくることが極めて大切になる。そのためにはまずは組織の秩序やルール、暗黙の了解、風土や文化を心得た言動をとる、いわゆる会社員的な性格、気質が絶対に求められる。

言い換えると、会社員として優秀であることと経営者や自営業者、フリーランスとして優秀であることは根本から違う。会社員は、あくまで組織人なのだ。

続き
https://news.yahoo.co.jp/articles/adcbb820ab879d18e1bd3460722706115749dd8a

55 ::2023/02/04(土) 09:55:55.62 ID:zeyB1vbi0.net

特にバブル世代上司に多いけどコスト削減しか考えてないから部下の給料上げるのは悪だと思い込んでる
本当は日本の価値を日本史上もっとも下落させたバブル世代をとっととクビにすべきなのにな

53 ::2023/02/04(土) 09:33:06.21 ID:l0neS96f0.net

>>52
名選手の監督って、あまり実績が良くないね。
特定分野のスペシャリストだからコーチとかは向いてるけど監督みたいに全体を俯瞰出来ないと勝てないから。

14 ::2023/02/04(土) 08:11:36.56 ID:I+eS2Lka0.net

上が詰まり過ぎてポストが空かず出世の余地がなかなか生まれない
この令和にそんな会社まだある?と思うかもしれないがプライム企業でもそんな所もある

12 ::2023/02/04(土) 08:09:39.74 ID:bXP1elKf0.net

>>1
おもふく
っておまいかよw

102 :プランクトミセス(千葉県) [CN]:2023/02/06(月) 00:49:12.91 ID:HT66a5FC0.net

立ち回りがうまい人、美味しいトコ取り出来る人、派閥を作れる人
こういう人は組織で生き残れる
仕事が出来る出来ないはあまり関係ない

25 ::2023/02/04(土) 08:31:31.01 ID:clEZqeV00.net

>>21
まあ結局卒なく何でもそこそここなせる奴ってことだよ
公務員は特にそう

54 ::2023/02/04(土) 09:45:57.58 ID:6cG/mWHK0.net

保身的

97 ::2023/02/05(日) 16:55:50.69 ID:rd89AdaT0.net

そいつの成果を横取りできると思ってたりするのかな

クライアントのいる事業では無理だけれどね
クライアントに引き立てられてしまえば、
そんな上司は名指しでクライアントが「彼は来なくていいよ」とか言い出す
注意するべきは社長ですら嫉妬せざるを得ない状況になったりする事

40 ::2023/02/04(土) 09:10:04.22 ID:/A81M7Iq0.net

>>13
会社の中身が昭和のクソみたいな所だったらナァナァで終わって無理

59 ::2023/02/04(土) 11:03:01.87 ID:gxIGQ5Lr0.net

出世希望する人はダザイというのはもうあたり前。

105 :スフィンゴモナス(東京都) [PH]:2023/02/06(月) 07:47:17.42 ID:hxYmvkkD0.net

働いたら負けだからなぁm9(^Д^)プギャー

4 ::2023/02/04(土) 07:55:09.48 ID:qys8/9FB0.net

仕事が出来るのと管理職出来るのは別だから

106 :テルムス(光) [ニダ]:2023/02/06(月) 08:35:17.42 ID:UJ4ETOHy0.net

>>100
駄目な奴を平均レベルに押し上げるのが上司の役目だわなぁ。
出来る部下は放置、平均以下の部下のレベルを上げるのが出来る上司だろ。

21 ::2023/02/04(土) 08:24:05.20 ID:0l11Eyyt0.net

>>19
そんな奴に限ってプラス点も少ないけどなw
無能上司に媚びるのだけは上手いw

27 ::2023/02/04(土) 08:33:09.69 ID:PHiADQbJ0.net

ピーターの法則
>たとえば、工場勤務の優秀な職工が昇進して管理職になると、これまで得た技術が新しい仕事に役立たず無能になる。このようにして、仕事は「まだ『無能になる』地位まで達していない人材」によってなされることになる

84 ::2023/02/04(土) 20:22:30.85 ID:FUdfMCaM0.net

作業所でいくらがんばっても出世しない

46 ::2023/02/04(土) 09:19:34.63 ID:mIB7t7WO0.net

こんなどうでもいい記事書いたらスッキリするのかな

61 ::2023/02/04(土) 11:14:18.36 ID:HJ9RUjwv0.net

>>17,18
こう考える人は出世できないし管理職に向かない

112 ::2023/02/06(月) 19:12:35.18 ID:HfQghM1B0.net

>>108
実務部隊がクズでも回る仕組みを、上に行ったできる人間が作るんだよ
日本は現場に依存しすぎ

89 ::2023/02/05(日) 09:40:46.96 ID:sOZR/n4q0.net

仕事ができる、これの評価基軸がどこなのかで変わる
会社に利益をもたらす仕事の役割配置ってほんと大事だからな

77 ::2023/02/04(土) 18:42:23.66 ID:S7peoCF30.net

>>76
特定分野のスペシャリストがオールラウンダーの管理職を見ればそう見えるけど、総合的な能力ではその上司の方がお前より能力高いぞ。

79 ::2023/02/04(土) 18:47:00.83 ID:kV9c/jay0.net

>>1
部下のまま置いときたいからだろ
部下が優秀なら自分の評価も上がるし

10 ::2023/02/04(土) 08:04:36.14 ID:NYU3r33f0.net

仕事ができるかどうかは私が決めることではなくて?

104 :テルモアナエロバクター(東京都) [US]:2023/02/06(月) 07:22:09.27 ID:P6TsFlVK0.net

仕事ができる人が上にいけるなら日本はここまでダメになってないだろうな

107 :テルムス(光) [ニダ]:2023/02/06(月) 08:36:18.35 ID:UJ4ETOHy0.net

>>102
いや、それは無い。
仕事が出来る上で、それらのスキルもあれば強いとは思うけど、よく情弱が言ってる「仕事は出来ないけど出世する」なんて都市伝説だよw

8 ::2023/02/04(土) 07:59:23.03 ID:o2fUdw+r0.net

どうして同じスレを同じやつが立てるのか不思議でならない

113 ::2023/02/06(月) 20:24:17.02 ID:coig8rvB0.net

プレイヤーがマネージメント出来るかって話ですわ

108 ::2023/02/06(月) 16:43:52.44 ID:X6yZnTeQ0.net

>>104
仕事が出来てる奴を上に上げたら実務部隊がクズばかりになってしまう
実はやっちゃダメなことなんだよ

45 ::2023/02/04(土) 09:19:02.73 ID:l0neS96f0.net

>>18
出世できない君は、その無能以下なの?
ヘコヘコするだけなら馬鹿でも出来るでしょw

52 ::2023/02/04(土) 09:28:47.45 ID:J0jbZtBV0.net

プロ野球の監督も現役時代は大した成績おさめなかった人が
やってたりするからな栗山とか
名選手で名監督なんて森と野村と落合ぐらいしか思い浮かばない

66 ::2023/02/04(土) 13:46:09.69 ID:4nfigerb0.net

>>52
鈴木啓示とか酷かったな

38 ::2023/02/04(土) 09:07:32.00 ID:54QYq2GB0.net

>>4
これ
戦闘員と指揮官では求められる能力が違うからな

5 ::2023/02/04(土) 07:55:23.93 ID:Mu9N/XBb0.net

上司が独身女だから余裕

29 ::2023/02/04(土) 08:39:10.70 ID:KFq3dbat0.net

>>11
名前忘れたけど、これがかなり現実だよな

58 ::2023/02/04(土) 10:34:27.20 ID:rasSzBvA0.net

ごますりは重要

28 ::2023/02/04(土) 08:36:31.87 ID:bIyP1ywt0.net

>>18
無能なくせに上司に楯突いた結果がお前。

42 ::2023/02/04(土) 09:16:42.79 ID:GoII74mf0.net

自分には甘いく他人に厳しいタイプが上司だと出世させてくれない
部下の手柄は全部私の物的なクソ上司

22 ::2023/02/04(土) 08:28:01.05 ID:u8/8Aj7N0.net

仕事の種類で違う気がする
例えば、職人としてメチャクチャ優秀でも育成はイマイチな人とか居るしな
逆に職人としての腕はイマイチでも育成が上手な人も居る
あと腕は良くても計算出来なかったりとかね

35 ::2023/02/04(土) 09:02:29.58 ID:3O1duGTb0.net

>>11
それまさに俺だ
前の立場の方がいきいきと仕事して成果も出てたわ
今は給料が上がっただけでモチベも上がらんしさっぱりだわ

2 ::2023/02/04(土) 07:52:46.13 ID:qKxcPQh40.net

保身

30 ::2023/02/04(土) 08:39:43.29 ID:l0neS96f0.net

>>21
こういう勘違いしてる人が出世出来ないんだよなぁw
管理職に向いてるのは器用貧乏なオールランダーで突出した能力は必要とされていない。
管理職になる人に60点平均の平凡な人が多いのはこれが原因だね。
よくある、能力は高く見えるのに出世できないって人は特定の能力は100点満点だけど、それ以外が0点という人が多い。
こういう人は主任までは一気に出世するけど、その先へ行けないね。
管理職みたいにいろんな人に仕事の指示を出すには、指示する仕事の経験が必要だ。
管理職として上手くやりたいなら、広く薄く経験を詰むといいよ。

31 ::2023/02/04(土) 08:48:26.77 ID:/UeDSfxR0.net

結局仕事なんかできてもできなくても関係ない

16 ::2023/02/04(土) 08:14:07.46 ID:soVz/WR60.net

仕事ができる人物が良い上司なるとは限らない

19 ::2023/02/04(土) 08:20:03.46 ID:QkAaLnKs0.net

マイナス点の少なさ
以上

92 :プランクトミセス(東京都) [ニダ]:2023/02/05(日) 13:47:31.46 ID:2tcLCT/r0.net

>>87
氷河期世代がゴッソリ抜け落ちてる会社や
事業所や子会社や支店はヤバすぎ

41 ::2023/02/04(土) 09:11:52.80 ID:reoZODDc0.net

更に上の上司に正当な理由を説明しても駄目なんか

82 ::2023/02/04(土) 19:27:10.00 ID:uzRLnzpG0.net

>>4
これをわかってないやつが多すぎる日本の会社

23 ::2023/02/04(土) 08:30:52.88 ID:/8oKSHoX0.net

自分が追い抜かれたくないから

76 ::2023/02/04(土) 18:40:58.80 ID:60msaZSn0.net

俺なんかどれだけ出来ようがもう出世なんかしてやらんわ
俺より仕事できない上司みて笑いながら生きる
もうクズみたいな人間社会にほとほと愛層が尽きた

51 ::2023/02/04(土) 09:28:20.97 ID:UVA0Rjv80.net

>>4
只仕事ができる奴が上に行くと、自論てんこ盛り、何故こんな事が出来ない?みたいなパワハラ系上司になるからな

Translate »
タイトルとURLをコピーしました