子供が子供が持ってるスマホで勝手にアプリ購入やツケ払いした場合親が止める方法あんの? [194767121]



1 :ボルネオウンピョウ(秋田県) [US]:2023/01/20(金) 07:35:15.11 ID:wQg7Xubq0●.net ?PLT(13001)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
スマホの使い過ぎ指摘され…13歳娘とトラブルか 静岡・牧之原で40代母刺され死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/a869baab9025e5018e58bf8a5e16b65a57193d51

90 :アメリカンショートヘア(兵庫県) [FR]:2023/01/20(金) 10:17:55.13 ID:YEXAOJGR0.net

スマホを猿に持たせるな

33 :マンクス(茸) [US]:2023/01/20(金) 07:59:53.17 ID:64GuOpNm0.net

ポケベル復活はよ

75 :ターキッシュアンゴラ(栃木県) [US]:2023/01/20(金) 09:20:04.75 ID:CTjA8QWO0.net

クレカ会社へ連絡して支払い免除パターンだとその後の信用どうなんのかね?
親子揃ってブラックリスト入りか?

48 :ヒマラヤン(愛知県) [CN]:2023/01/20(金) 08:39:24.20 ID:Ch4I+WEi0.net

>>29
ガラケー初期はパケ死だったな

12 :キジ白(ジパング) [US]:2023/01/20(金) 07:44:08.08 ID:xBSbaswb0.net

逆英一郎

46 :マレーヤマネコ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:36:59.27 ID:SsOoOevK0.net

酷いガキだがそんなふうに育てた親の自己責任

85 :マーゲイ(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 09:38:59.33 ID:gSz534Dm0.net

>>80
Docomo上手い商売やってるなw

63 :ブリティッシュショートヘア(北海道) [JP]:2023/01/20(金) 08:54:59.37 ID:XQd4NrFQ0.net

>>4
でもおまえ子供いないじゃん

6 :マーゲイ(茸) [US]:2023/01/20(金) 07:39:58.21 ID:mtaKtNHy0.net

普通にスマホ決済できないようにすれば良いだけじゃん

21 :マンチカン(福岡県) [IN]:2023/01/20(金) 07:50:12.18 ID:xwzP9XDM0.net

子供のやったことは全て親の責任にしろよ

68 :エキゾチックショートヘア(大分県) [JP]:2023/01/20(金) 09:02:46.85 ID:GALfXpN70.net

この子供どうなるの?

109 ::2023/01/20(金) 21:18:09.61 ID:kGRkz3gi0.net

YouTubeとかテレビCMで制限なくソシャゲのCM流してるからこうなる
年齢制限あるパチンコとかだって深夜帯しかCM流さないようにしてんのに

さっさと国はソシャゲ規制するか最低限YouTubeの CM監査を厳しくしろ

101 ::2023/01/20(金) 11:48:05.16 ID:tIXu+zsJ0.net

switchは見守りスイッチが標準になったが
子供用スマホは野放し
時間も金も全部野放し

規制するとメディアも支援団体も発狂しそうだな
相変わらずゲームは目の敵だけどテレビや動画は1日中見ているほうが有難いし円光もしてくれないとメディア関係者の飯のタネがね

70 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/20(金) 09:09:12.69 ID:aQqPuoCo0.net

>>64
あとTVは1日2回
30分番組×2なので
子供を縛り付けてるわけじゃないぞ

子供も姑息になってるので、これ以外にもコソコソ観てるw

41 :イリオモテヤマネコ(光) [US]:2023/01/20(金) 08:20:59.33 ID:yFBA7maX0.net

セキリティでガチガチに固めてから渡せば良いやん

100 ::2023/01/20(金) 11:43:04.31 ID:xb/Q1qk50.net

>>72
子供いるのに5chって…
そんな人がドヤ顔で語っても…

44 :アフリカゴールデンキャット(長野県) [US]:2023/01/20(金) 08:29:50.95 ID:W2DT4qsI0.net

ゲームとかチャットとかで待ち合わせするようになるからその時間に使えないとケンカになる

62 :ジャガー(埼玉県) [MY]:2023/01/20(金) 08:52:36.95 ID:vq46M2sJ0.net

お年玉をiTunesカードにしたら現金以上にすげー喜んでたってきいたことあるな
ガキどもは課金するからだろうなw

50 :シャム(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:40:23.35 ID:IrK8UtFK0.net

アプリごとにパスワードロックして、目の前でしかできなくしたら?

19 :リビアヤマネコ(大阪府) [JP]:2023/01/20(金) 07:49:21.77 ID:zzpGYvCt0.net

iPhoneならスクリーンタイムで制限できるよ

14 :ラグドール(兵庫県) [MX]:2023/01/20(金) 07:46:57.62 ID:212GWhaI0.net

>>8
財布からカード抜き出して登録する
>>9
再起動やら駆使してロック解除される

103 ::2023/01/20(金) 12:06:11.10 ID:6u7gMMiC0.net

>>100
子供どころか孫いる世代が大多数の5chで何言ってんの?

11 :リビアヤマネコ(愛媛県) [US]:2023/01/20(金) 07:43:12.41 ID:XATuhOde0.net

しかし刺すまでやるかな、もう終わりだよ

32 :チーター(茸) [US]:2023/01/20(金) 07:57:15.31 ID:vDHHrh5R0.net

ぶん殴りゃ止まるだろ

23 :トンキニーズ(北海道) [US]:2023/01/20(金) 07:50:44.31 ID:Bh7u/G1I0.net

>>14
財布の中を勝手に漁ったと言うなら、不正利用扱いでカード会社に連絡したら戻してくれるんじゃないか

66 :メインクーン(大阪府) [CA]:2023/01/20(金) 09:00:41.13 ID:uqaIs5+N0.net

ガチャさえなければ馬鹿みたいに金使うことないのに
ガキの頃弟が母親のガラケーで勝手にゲームばかりやって1万円くらい請求が来てな
見たら買い切りゲームいくつも落としてて親父が一喝してたっけ

まだガチャが無い時代だったから(多分)その程度で済んだけど
今はガチャのせいで額が凄い事になるし中毒性も圧倒的に高いから家族の絆ぶっ壊すくらいの破壊力あるだろうなと思う

47 :ボブキャット(北海道) [IL]:2023/01/20(金) 08:38:24.65 ID:9KpuIpt20.net

友達の息子が20万ほどゲームに課金しちゃったけど、交渉したら無かったことにしてくれた。
口のうまい奴ならゴネてなんとかなるんじゃないか?

111 ::2023/01/21(土) 15:14:11.00 ID:m/xcMvrE0.net

キャリアよりもゲーム会社のCMが停まると死活問題だから
この事件スルーして福岡のストーカー殺人で弾幕張ってるのか🤔

104 ::2023/01/20(金) 12:23:31.77 ID:KqZV8Vt+0.net

キッズモードなり設定しろ

87 :マーゲイ(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 09:41:50.32 ID:gSz534Dm0.net

>>86
そういう意味じゃなく
消費者の節約マインドをすり抜けて浪費させる
上手い仕組みってこと

97 ::2023/01/20(金) 11:29:25.07 ID:tIXu+zsJ0.net

ほんとメディアもキャリアも酷いよな
子供向けプランって昔からあるのにそれの決済や使いすぎについての対策がデフォじゃないってなんなんだ

108 ::2023/01/20(金) 16:59:00.63 ID:c5wA0P2J0.net

>>23
子供が勝手にカード使った場合は、親の監督責任が問われるから無理だぞ。

>>47
その代わり垢BANするけどな。
本来垢BAN程度で済むなら御の字なんだが、逆恨みで発狂する奴もいるからな……

34 :トンキニーズ(北海道) [US]:2023/01/20(金) 08:00:39.81 ID:Bh7u/G1I0.net

>>32
その結果返り討ちで親が止まったのが今回の事件

95 ::2023/01/20(金) 11:26:05.04 ID:Zs3KIWGP0.net

字も読めない子がAmazonで勝手に注文したのは聞いたことある

65 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/20(金) 09:00:24.24 ID:aQqPuoCo0.net

>>64
だから最初が肝心
渡すときにルールを決めておけば文句言わないよ
少なくともウチの子はね

そもそも子供がダラダラゲームしてる方がおかしいんだぜ?

17 :アジアゴールデンキャット(茸) [CN]:2023/01/20(金) 07:48:34.50 ID:MNeuEeaE0.net

無能力者カ能力者タルコトヲ信セシムル為メ詐術ヲ用ヰタルトキハ其行為ヲ取消スコトヲ得ス

43 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]:2023/01/20(金) 08:25:40.27 ID:ZMv9NOt20.net

子供が大学に入るまでスマホ与えなかった俺勝利

49 :バリニーズ(東京都) [GB]:2023/01/20(金) 08:39:26.98 ID:Xa+CU5GY0.net

ツケの領収書だぜ👈

28 :リビアヤマネコ(大阪府) [JP]:2023/01/20(金) 07:54:14.67 ID:zzpGYvCt0.net

小学生も高学年にもなると
iTunesカードをクリスマスプレゼントに買えと言ってくる
下手なオモチャよりはいいのかもしれんが

4 :トンキニーズ(ジパング) [JP]:2023/01/20(金) 07:38:30.25 ID:FS17gJR30.net

そもそもスマホを与えなければええんやで

4 :トンキニーズ(ジパング) [JP]:2023/01/20(金) 07:38:30.25 ID:FS17gJR30.net

そもそもスマホを与えなければええんやで

45 :スフィンクス(東京都) [SE]:2023/01/20(金) 08:33:04.28 ID:R537PUXI0.net

ガキからスマホを取りあげれば良い。

72 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]:2023/01/20(金) 09:10:18.48 ID:aQqPuoCo0.net

>>67
>>70
うちはゲーム特にスマホゲームは規制してる
あれは中毒性高過ぎる
目も悪くなるし
TVの方を緩くしてるよ
いまはアマプラとかでいくらでも観れるし

107 ::2023/01/20(金) 16:49:43.41 ID:c5wA0P2J0.net

そもそも子供に使わせるスマホで課金可能にしてある事自体が異常。

>>106
キャリア決済はキャリアサイトの設定で使用不可に出来るだろ……

60 :ボルネオウンピョウ(秋田県) [US]:2023/01/20(金) 08:51:40.73 ID:wQg7Xubq0.net

>>56
それだ犯罪防止もあるからなぁ。

38 :エジプシャン・マウ(大阪府) [NL]:2023/01/20(金) 08:10:37.43 ID:H1U9KJ0x0.net

子供なんかモックアップでも渡しときゃいいじゃん。

22 :斑(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 07:50:23.39 ID:F3Vr31C70.net

ゲーム脳ってあるだろ

3 :黒トラ(光) [KR]:2023/01/20(金) 07:37:51.47 ID:uex/uyXq0.net

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

53 :バリニーズ(大阪府) [US]:2023/01/20(金) 08:43:50.36 ID:owle8Gkp0.net

子供がさわれるところにクレカや金を置いとくのが悪い

40 :アジアゴールデンキャット(埼玉県) [CN]:2023/01/20(金) 08:19:54.70 ID:g3YnldjB0.net

統一教会のせいにして安倍を殺せば免責される

Translate »
タイトルとURLをコピーしました