二足歩行ロボット「アトラス」がいつの間にかとんでもない進化を遂げていた [454228327]

未分類



1 ::2023/01/21(土) 10:23:38.15 ID:Wf5w+K/A0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_cake.gif
トンカチをたたく男性。

男性が「また道具を置いてきちゃったよ」とため息をつくその下で、ロボットが待ってましたと言わんばかりに動き始める。

これは、アメリカの企業が発表した二足歩行ロボット「アトラス」の最新映像。

まず板を手に取って、足場との間に橋を架ける。

そして、男性が置いてきてしまった道具を持ち上げ、軽快なステップで段差を上がり、自分でかけた橋を渡ってジャンプ。

そして、男性のもとに道具を投げた。

重そうな木の箱を押して落とし、自分で作った道に飛び移り、最後は華麗に宙返り。

最先端の技術が詰まったアトラス。

その進化は、過去の映像と比べると一目瞭然。

2021年に発表されたアトラスの映像では、軽やかに移動し、ジャンプを決めているが、今回は手の動きが大きく進化しているのがわかる。

器用に物をつかんだりする様子は人間そっくり。

まだ試行錯誤の段階だが、漫画やアニメのような未来はそう遠くないのかもしれない。

https://youtu.be/GB3SWUomJQ0

二足歩行ロボ さらに進化 ほとんど人間? 改良点は
2023年1月20日 金曜 午後6:35
https://www.fnn.jp/articles/-/473963

321 ::2023/01/22(日) 12:03:30.15 ID:SICJkvFS0.net

ターミネーター連想して怖くなる

195 ::2023/01/21(土) 13:33:48.56 ID:CfWPlS/o0.net

>>21
おそらくだけどアシモはダンパーで動かしてたから遅かったのかも

これはステッピングモーターっぽい

234 :黒トラ(東京都) [ニダ]:2023/01/21(土) 18:48:07.11 ID:d0HBT01w0.net

よくある熊を撃とうとしたら熊がスキップして後ろ回し蹴りをしてくる偽動画とどう違う?

24 ::2023/01/21(土) 10:37:50.35 ID:qYVWlVxK0.net

そろそろ軍事利用できる実用性だな
あとは運用コストか

104 ::2023/01/21(土) 12:03:51.38 ID:nLRoXorf0.net

https://youtu.be/qPmqNwyTtBU
16年前のASIMO。何気に見たら事故起きて草
https://youtu.be/9CNf8iIY5fE
11年前
動きがカクカクで進化が一目瞭然だな
さすが2023年
2030年代になったらどうなってしまうのか

70 ::2023/01/21(土) 11:15:54.95 ID:zzNIQSNj0.net

ボストンなんとかじゃなかったっけ?ソフトバンクの

230 :黒トラ(東京都) [ニダ]:2023/01/21(土) 18:02:05.56 ID:d0HBT01w0.net

だいたいあそこでバク宙する必要がどこにある?しかも4分の1捻りで?

35 ::2023/01/21(土) 10:44:00.46 ID:rpzQykb00.net

>>31
たとえリモコンでもここまで身体能力が出来上がってたんなら自律機能付けるのも割と簡単なんじゃね

体のバランスを瞬時瞬時に計算するのが一番難しいんだし

320 ::2023/01/22(日) 11:59:29.07 ID:CQ4M/DSz0.net

ヨシ!とか言い出しそう

174 ::2023/01/21(土) 13:01:45.24 ID:4Hy8DkGu0.net

建築現場想定だと動きが乱暴なんだがw

190 ::2023/01/21(土) 13:24:55.20 ID:fgjIZAAo0.net

もう人間いらないんじゃ?

132 ::2023/01/21(土) 12:30:19.68 ID:zxM3EXEM0.net

いやいやいや最後の宙返りはありえないだろw
出来る人間でも失敗することあるのに

113 ::2023/01/21(土) 12:15:51.57 ID:xhfc64uI0.net

>>71
アトスだよね?

244 :キジトラ(茸) [CZ]:2023/01/21(土) 19:28:30.62 ID:bZLjOd5r0.net

>>1
アホくさ
最後、箱を落とす時に下を確認してない

完全に環境プログラム済です

157 ::2023/01/21(土) 12:47:40.41 ID:yRYkshaG0.net

>>146
猿真似しかできないから
自分の頭で考えないから

100 ::2023/01/21(土) 11:58:34.83 ID:4RXXBjM60.net

文系さんって日本の凋落を嘆くばっかりでなんもしないし出来ないんだもんなぁ
この分野もなにも、やり尽くして終わった分野だからな
テストコースが複雑になろうが外には出てられないオモチャなんだよな

88 ::2023/01/21(土) 11:50:51.73 ID:KjN/rH6F0.net

>>75
それすら出来ないお前さんは?

158 ::2023/01/21(土) 12:48:27.63 ID:JjAOf6/f0.net

工具箱を投げてよこすところが笑える。

73 ::2023/01/21(土) 11:17:16.07 ID:FzsfVdZ40.net

こりゃ自動運転よりも先に
ロボットに運転させることになるんじゃ?w

153 ::2023/01/21(土) 12:45:38.39 ID:05hO2/mt0.net

>>73
深酒しても運転して迎えに来てくれてベッドまで運んでもらえるな

267 :デボンレックス(三重県) [DE]:2023/01/21(土) 21:58:43.99 ID:DEshNxbU0.net

>>264
中国にそういうロボットがあったって言ってんの。
日本語読める? 同じ日本人として恥ずかしいわ。

211 ::2023/01/21(土) 14:42:13.03 ID:6zAY+flk0.net

これ遠隔操縦してるわけじゃないよね?

179 ::2023/01/21(土) 13:08:04.85 ID:14r7JQWx0.net

135 ::2023/01/21(土) 12:31:57.02 ID:dqbCIE9s0.net

>>87
え、もうヒュンダイは売却してたのか

123 ::2023/01/21(土) 12:22:54.88 ID:HO9dCumo0.net

あれ?ロボットって日本のお家芸だったような気がするけど

105 ::2023/01/21(土) 12:04:49.61 ID:bAIcjWBA0.net

声優の中村悠一のYouTube見たが、アメリカのトランスフォーマーのおもちゃも今は自動で完全変形するのな
動かないガンプラやフィギュアしか作れない日本は終わってる

329 ::2023/01/22(日) 14:03:45.12 ID:t+M6mZkw0.net

なんかチェスロボットで対戦しての子供の手を握りつぶしたロボットいたよな
人間くささもここまできたかって感心したもんだ

137 ::2023/01/21(土) 12:32:14.20 ID:/yXvvJwH0.net

道具箱は手渡しじゃなくて投げるのかーい

84 ::2023/01/21(土) 11:45:48.28 ID:WOPIGfxM0.net

すげえ賢いけどまだまだ雑だな
てか中にチンパンジーとか入ってんだろ?
手コキとか頼んだらチンポもげそう

255 :ピューマ(茸) [CL]:2023/01/21(土) 21:33:40.28 ID:JRAthX+40.net

>>248
じゃあその上にチョバムアーマー付ける

37 ::2023/01/21(土) 10:45:36.92 ID:rpzQykb00.net

>>29
やっぱ二足ロボはハードウェアよりもソフトウェアが大事なんだろな
よって日本が>>1を追い越すのは難しい

51 ::2023/01/21(土) 10:55:58.85 ID:9EAZJMBv0.net

>>1
字幕設定してたら「とんかつを叩く男性」でワロタwwwww

305 ::2023/01/22(日) 04:48:24.22 ID:/yGDUeI80.net

ジャップは?
ねぇ、ジャップはアトムを作らないの?

154 ::2023/01/21(土) 12:46:12.58 ID:CtHmCHCn0.net

もう釘もお前が打てよ

322 ::2023/01/22(日) 12:18:05.26 ID:VYEkxcIZ0.net

>>319
帆場英一が変なソフト作って
ある程度大きな地震かなにかを切っ掛けに・・・

325 ::2023/01/22(日) 12:38:06.36 ID:TNAP+KLp0.net

>>311
人間のやってるスポーツに
人間の代わりにやらせて
ギャンブルし出すのが想定内
野球もサッカーもバスケもアメフトも
団体戦のスポーツにスポーツ選手が要らなくなるよ

75 ::2023/01/21(土) 11:21:03.98 ID:BCiNxqsr0.net

で、日本の大学では最先端でロボコンやってるくらいだからなぁ
ミスミとかモノタロウで買った部品くっつけるだけで
制御がーー!!ミリ単位の調整がーー!スピコンがーーとか言ってる始末

130 ::2023/01/21(土) 12:27:57.67 ID:g/QrXM2T0.net

コレはフェイクの可能性あるんじゃない?
この系統フェイクだらけだし

172 ::2023/01/21(土) 12:59:41.41 ID:lacTn+0j0.net

桟橋みたいにかけた足場板が古くて通ってる時に折れたらどうなるんだろう

271 ::2023/01/21(土) 22:12:02.00 ID:c3sA5++70.net

>>268
ほんとこれだわ
「新しいことをためしたい」というリスクの高い意見は却下されるけど
「うまくいってる他社の真似をしたい」という二匹目のドジョウ狙いの意見はすんなり通る

308 ::2023/01/22(日) 06:57:52.60 ID:bZUk4ZRW0.net

オルガ造って。

3 ::2023/01/21(土) 10:24:29.36 ID:Hs3bq6sD0.net

いいえ

152 ::2023/01/21(土) 12:45:22.24 ID:5tjETjaN0.net

汎用的にいろんな事ができますって言っても段取り替えに人の手が要りますプログラムも変更要りますってなると結局専用機を入れた方が採算取れるわってなっちゃう
現代ではまだまだ専用機の方が速くて確実に動く
人型はまだまだ途上だ

109 ::2023/01/21(土) 12:08:56.06 ID:TYffMNC30.net

なんかウキウキしてる感じw

199 ::2023/01/21(土) 13:41:27.44 ID:z1uLhvaz0.net

都市ヲ守リマス。

20 ::2023/01/21(土) 10:35:46.68 ID:Il1ItbVY0.net

自立思考で判断してるわけじゃなく
プログラム通り動いただけで凄くも何もない気がするけど(笑)

287 ::2023/01/22(日) 00:29:33.72 ID:SuPMSLFC0.net

日本って本当に技術力ないんだな
日本人の考えてる技術は生産技術で本当の技術ではない

119 ::2023/01/21(土) 12:20:19.92 ID:JRAthX+40.net

>>69
いくらなんでも小さい

59 ::2023/01/21(土) 11:02:15.90 ID:tuUhValn0.net

アシモはなぜ駄目だったか

307 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2023/01/22(日) 06:29:27.59 ID:am2x9yW/0.net

ユリア作ってくれよ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました