自動運転の電車が存在しないのに、完全自動運転の自動車なんて出来るわけがないだろ [237216734]

未分類



1 ::2023/01/13(金) 15:40:05.37 ID:JlZY0sPl0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif


完全自動運転時代になくなるもの
https://jidounten-lab.com/u_38867

34 ::2023/01/13(金) 15:52:59.83 ID:1CpVNdak0.net

>>30
違う

213 ::2023/01/16(月) 00:01:55.27 ID:159DBTbI0.net

>>106
全ての車を自動運転にしても一般道走ってる限り事故は何処でも起きうるぞ、馬鹿チャリとか酔っ払いとか飛び出し歩行者が居るんだから

53 ::2023/01/13(金) 16:00:50.20 ID:6LRpaJV40.net

横断歩道は全部立体交差にするとか
人が原則入れないようにすればワンチャンあるかもな

25 ::2023/01/13(金) 15:48:53.74 ID:Is2oqpYL0.net

人間が運転しても事故は起きてるんだから自動運転だから事故るって事はないけどな

65 ::2023/01/13(金) 16:07:43.93 ID:s1azg3CP0.net

>>12
運転士いない分真正面がガラス張りなのがよかったリニモ

7 ::2023/01/13(金) 15:42:06.87 ID:7oVtZml70.net

道路側にもICタグなりセンサーなり埋め込まなきゃ無理だろ

130 :ヒマラヤン(青森県) [US]:2023/01/13(金) 17:22:35.32 ID:Br17iG+i0.net

自動運転の車両専用の道路作ればいけるかも

61 ::2023/01/13(金) 16:06:07.99 ID:+0mx/sQs0.net

新幹線とかほぼ自動運転だよ
中央指令所からの指示が来たら手動操作するだけ
だから去年だっけ?もスマホ見てる事件が起きた

210 ::2023/01/15(日) 23:23:37.62 ID:zieJ8AcU0.net

>>209
蓄電池電車を走らすためには、ある程度の距離の間に架線を張る箇所を設ける必要がある。
現在蓄電池電車を走らせている烏山線や男鹿線は、非電化区間が短く、起点と終点に架線があれば
なんとかなる程度の距離しかない。
久留里線や八高北線ぐらいになると、中間にも架線を張る箇所が必要になるが、そんなことしてまで
蓄電池電車にこだわるような場所でもない。
むしろJR東で最近ローカル線に導入している電気式DCを投入した方がコストが低いのでは?

125 :アメリカンワイヤーヘア(茸) [CL]:2023/01/13(金) 17:11:49.66 ID:bzXa5l1g0.net

ゆりかもめとか舎人ライナーは、電車ではない。あれは横に動くエレベーターみたいなもん。決まった軌道を往復するだけ。
電車は路線が交錯してて複雑。踏切もあるし。完全自動運転の可能性があるのは新幹線かな。

72 ::2023/01/13(金) 16:11:04.13 ID:W32Agx1/0.net

>>58
それ「高級車」じゃないだろ

ロールズやベントレー、キャデラック、マイバッハ、レンジ、Gクラスなんかは
フルEV化して自動運転に近い運転支援は標準装備にる

143 :ロシアンブルー(茸) [US]:2023/01/13(金) 18:41:10.62 ID:R9GAOt3X0.net

>>1
ジブリパークのリニモ

62 ::2023/01/13(金) 16:06:09.51 ID:pMljrnAL0.net

舎人ライナーも完全無人だぜ!

140 :ジャパニーズボブテイル(富山県) [CN]:2023/01/13(金) 18:31:23.40 ID:saMgSsnF0.net

国鉄の労組は自動運転になんて言ってる??

108 :ジョフロイネコ(茸) [ニダ]:2023/01/13(金) 16:50:10.69 ID:yHLv/yvq0.net

国内以外だとシンガポールも無人だぞ

あと国内であがってないところだと2030年だかに開通予定の金町から新小岩の路線も無人予定

153 ::2023/01/13(金) 21:03:13.26 ID:ky6qHJpN0.net

>>7
その通り

70 ::2023/01/13(金) 16:10:07.76 ID:50DIAB6B0.net

>>68
高速はもう可能

201 ::2023/01/15(日) 15:24:38.76 ID:ZgqlL4Y50.net

自動運転は狭い道でのすれ違いやアイスバーンでの判断が見ものだわ

132 :アメリカンボブテイル(茸) [CL]:2023/01/13(金) 17:33:00.88 ID:ycaTMHLK0.net

ゆりかもめみたいに完全に外界から遮断されてるような路線なら可能だと思うけど、現実はそうは行かないからな

飛行機や船のオートパイロットはとっくの昔から実用化されてるけど、あれは地上の乗り物と違って急に飛び出してくるような人や物は殆ど無いから可能だったんだし

171 ::2023/01/14(土) 00:15:08.78 ID:Dd07Iea20.net

ゆりかもめ 自動運転じゃなかったのかい

2 ::2023/01/13(金) 15:40:41.49 ID:7DBb1zGD0.net

ポートライナー

120 :ウンピョウ(奈良県) [CN]:2023/01/13(金) 17:06:52.93 ID:rK/cHpTG0.net

なんで?

168 ::2023/01/13(金) 23:38:12.77 ID:b4wwkaNE0.net

>>80
そりゃ無理矢理よじ登るとか破壊するとかすれば可能かも知れないが
そんな労力掛けるくらいなら他所行くだろ

116 :縞三毛(愛知県) [ニダ]:2023/01/13(金) 17:03:44.38 ID:W5vdXsNx0.net

自動運転は日本から生まれる技術じゃないな
外圧でなし崩し的に広まっていくもの

218 :シャルトリュー(東京都) [VN]:2023/01/16(月) 00:30:50.36 ID:nwkRFiiB0.net

なんだスレ主はゆりかもめに乗った事ないのか?
自動運転の電車(モノレール)だぞ

73 ::2023/01/13(金) 16:11:41.22 ID:7qE5cepM0.net

>>70
おー
次に車を買い替えるときは絶対欲しいわ

228 ::2023/01/16(月) 08:42:39.75 ID:HMtzkA+i0.net

>>218
AGTをモノレールとか草

82 ::2023/01/13(金) 16:15:43.72 ID:exB3SWQ+0.net

もう、ん十年前からあるわw

8 ::2023/01/13(金) 15:42:11.28 ID:llN+E/RB0.net

ゆりかもめ自動っぽいが

85 ::2023/01/13(金) 16:17:29.45 ID:7qE5cepM0.net

>>78
レースゲームをやってると思ってたら現実の車とリンクしていて事故る度に人が死んでいた…
ホラー映画でありそう

156 ::2023/01/13(金) 21:07:37.62 ID:vLEEYFC30.net

>>31
あんなんできるわけないわな。
せいぜい空いてる高速道路限定だ。
何を浮かれていたんだろうね自動車業界は。
EVも現実に気づき始めたようだし

205 ::2023/01/15(日) 16:06:20.64 ID:zieJ8AcU0.net

>>204
単に「自動で運転させる」だけなら現在の技術でも可能。
問題は法規に従い、かつ安全を十分に担保した自動運転が可能かどうか。
そっちの技術がまだ確立されていないから、実用的な自動運転がまだされていない。
PoCの段階で既に人身事故が何件もあるような状態だと、まだまだ危なっかしい。

194 ::2023/01/15(日) 14:24:00.57 ID:u0IVPXhF0.net

山手線が自動

214 ::2023/01/16(月) 00:05:53.78 ID:91gt2v+F0.net

山手線も近いうちに自動化するっぽいな

87 ::2023/01/13(金) 16:19:23.63 ID:a49ui2p90.net

>>82
ポートライナーは1981年から自動運転してるから…

5 ::2023/01/13(金) 15:41:42.94 ID:CVeve4o00.net

どこでもドアの方が余程現実的かもな

216 ::2023/01/16(月) 00:13:36.60 ID:GwHbc7uP0.net

リニモは時々運転士が乗ってる。

170 ::2023/01/14(土) 00:06:30.61 ID:XKFH0M2b0.net

>>165
何もしないそれを毎日12時間くらい毎日繰り返す毎日か。気が狂いそう

91 ::2023/01/13(金) 16:32:26.99 ID:FmKIgu5S0.net

大阪のニュートラムとか40年前から自動運転だろ

183 :チーター(東京都) [KR]:2023/01/14(土) 09:50:13.48 ID:pJO8pmKd0.net

自動運転の電車は存在する

39 ::2023/01/13(金) 15:54:20.22 ID:f1QIYMZv0.net

前提が間違ってるスレ

186 :シンガプーラ(神奈川県) [US]:2023/01/14(土) 10:30:09.79 ID:aFyfqf1K0.net

>>1
例えに出してるアーケードみたいなところは自動運転車通行禁止でプログラムすればいいだけ

174 ::2023/01/14(土) 00:37:34.09 ID:5XYrouo+0.net

>>27
最悪のケースで誰を生かすかの優先順位が決められないし
ディープラーニングできない

24 ::2023/01/13(金) 15:48:45.24 ID:zGNCBKTT0.net

>>17
そうしたら個人が責任持つ時代が終わるんだから良いことじゃん

36 ::2023/01/13(金) 15:53:51.89 ID:6LRpaJV40.net

車はランダム要素が高すぎて難しいな
電車みたいに軌道上に人が入らないようにしても無茶する馬鹿いるし

203 ::2023/01/15(日) 15:33:01.01 ID:sVdwI2780.net

>>196 欧米は5〜6kmの速度超過でも罰金を取られるから当然そうなる、高速での車間距離も100m辺りが普通

139 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [US]:2023/01/13(金) 18:12:06.72 ID:nvyMnYrU0.net

>>17
ウィル・スミス主演映画でそんなシーンあったな。
自分で運転するなんて狂ったか?的な。

207 ::2023/01/15(日) 19:22:24.85 ID:j3QHdNJA0.net

いつも思うんだが例えば自動車専用道で完全自動運転できるようになったとして寝ちまったらどうするのか
ICで自動運転が解除されて事故るか大渋滞になりそうな気がするんだが

78 ::2023/01/13(金) 16:14:45.96 ID:TFryxWu50.net

ピコーン!
完全出来高制で自宅のパソコンから
遠隔で運転代行させるサービス作ったらいいんじゃね?

131 :バーミーズ(大阪府) [CA]:2023/01/13(金) 17:32:43.21 ID:cV1FtOfX0.net

自動化するメリットが無いんだろな
電車の運転士なんて
ただでもやりたいやつだらけ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました