新聞、一年間で200万部減。基本的にもうネットで良いからな。 [971283288]



1 ::2023/01/01(日) 14:11:24.23 ID:3DCxDirJ0●.net ?PLT(14001)
https://img.5ch.net/premium/1372182.gif
日本新聞協会がこのほど公表した最新データで、一般紙の総発行部数が3000万部を大きく割り込み、2800万部台まで落ち込んだことが明らかになった。この5年間で失われた部数は1000万部。平均すると、毎年200万部ずつ減っている計算だ。もし今後もこのペースが続けば、15年後に紙の新聞は日本から消えてしまう勢いだ。 日本新聞協会は2022年12月後半、同年10月時点の新聞の発行部数を公表した。それによると、スポーツ紙を除く一般紙の総発行部数は、前年に比べて約196万部(6.4%)減少の2869万4915部だった。10年前の2012年は約4372万部だったが、年々減少が続き、当時の3分の2以下の規模まで落ち込んだ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kamematsutaro/20230101-00330946

146 ::2023/01/01(日) 14:49:56.14 ID:zBY+Jy1p0.net

まだ正月チラシはすげえのかな?
ガキの頃バイトしてたとき薄い日は300部くらい積めるのに正月は60部くらいしか積めないし重いし大変だたったわ

194 ::2023/01/01(日) 15:02:51.44 ID:H9Rnc2bT0.net

>>189
だから右(笑)と書いたろ
日本じゃ壺は右だからなw

297 ::2023/01/01(日) 16:01:08.74 ID:92sNhdfX0.net

ネット新聞なんて7割ぐらいAIが検索で集めて来た記事で出来てるから、新聞記者なんてのも通信社があればいらなくなるわな。

442 ::2023/01/01(日) 20:36:25.63 ID:OqzeNJ2p0.net

契約切るの面倒だから、基本200万くらい人消えてるとか・・・

237 ::2023/01/01(日) 15:24:34.46 ID:M+lcjY980.net

経営難を政治と国民のせいにする姿が見える。
臆面もなく補助金を要求する姿が見える。

さあ見せてくれ。
ゴミのようなメンタルを。
人間のクズっぷりを存分に披露したまえ。

114 ::2023/01/01(日) 14:38:07.84 ID:1Bseu7tE0.net

>>97-98
>>104
その根本が共同通信なんかでしょw
わろたwwww

351 ::2023/01/01(日) 16:36:19.04 ID:WGjV9k6b0.net

ネットにシフトしても難しいだろうな
ツイッターでも全く見られてないの判明してしまったからね

440 ::2023/01/01(日) 20:33:27.19 ID:xfY9MTpL0.net

>>438
団塊世代は既に75歳とかだから、あと5年10年でかなり消えるぞ

484 ::2023/01/01(日) 23:22:00.74 ID:dGY4hQ500.net

>>476
高校出てから少年〇〇とか買ったことが無いから
そのたとえはピンと来ないわ

134 ::2023/01/01(日) 14:47:48.67 ID:h7WRgubq0.net

俺ですら通信料金6000円は使ってるからな
PC4000円 スマホ1980円

133 ::2023/01/01(日) 14:47:14.74 ID:Fg2EceN70.net

将来はフリーのジャーナリストが個人で記事を発信するようになるのかね

118 ::2023/01/01(日) 14:41:56.19 ID:h7WRgubq0.net

>>117
お前らが使ってる通信料から比べたら
格安だけどな

185 ::2023/01/01(日) 15:00:54.49 ID:92sNhdfX0.net

>>177
チラシも最近は新聞でなく、チラシ単体で無料でポストに入れられてるしな。

82 ::2023/01/01(日) 14:29:36.99 ID:CUJIC2GO0.net

ネットも有料記事増えてきてるやん

161 ::2023/01/01(日) 14:52:43.75 ID:h9ZFylol0.net

天声人語とか神様の言葉が書かれてるから、ターゲット層は天使とかじゃないの?

56 ::2023/01/01(日) 14:24:26.54 ID:aTtP6GqF0.net

そもそも新聞社の社員って新聞とってるの?

120 ::2023/01/01(日) 14:42:24.49 ID:bKC+QPzs0.net

>>1
自分らで恣意的にニュース選んでるからな
日本のマスゴミなんぞ期待できないわ
ツイッターとかのほうが良い

268 ::2023/01/01(日) 15:40:31.66 ID:EfGhw4sa0.net

>>265
死んだあとの事まで真剣に考えてたら息詰まるよ?

103 ::2023/01/01(日) 14:34:24.61 ID:b8rdG7vn0.net

読むと意外と面白いけど毎日読む時間はないなー

18 ::2023/01/01(日) 14:17:29.16 ID:u3BJJuBk0.net

今どき紙を人が毎朝配達てw

もう年末遂に最後のクレジットのプラスチックカード必要だった店が電子化して
俺のよく行く店全部スマホで事済むようになったわ
これで運転免許証がApple Payに入ったら本当に財布を持ち歩く意味がなくなる

38 ::2023/01/01(日) 14:20:42.39 ID:K2g5j0AM0.net

>>21
詳細や解説はありがたいんだけど変にバイアスかけてくるのが鼻につくんだよな

122 ::2023/01/01(日) 14:43:17.59 ID:Eqws/ghv0.net

>>5
掃除に使えるじゃん

171 ::2023/01/01(日) 14:55:37.05 ID:92sNhdfX0.net

>>166
広告代を貰ってるのに何で無料じゃないんだろうな。

418 ::2023/01/01(日) 18:54:46.61 ID:JzrBlSTO0.net

>>412
だからそれくらい暗算しろ

471 ::2023/01/01(日) 22:33:01.12 ID:azIq5OYI0.net

俺の好きな春夏の甲子園もそろそろ見納めか
子供の数も減ってるしな

314 ::2023/01/01(日) 16:15:30.02 ID:bX+SU2MP0.net

コロナ禍でなんも建設的な意見も述べずに政権のやること成すこと何でも批判に明け暮れたり、
何も言ってこない与党、特に自民党だけサンドバッグにして、カルト問題で創価学会の話とかcolaboみたいな野党案件のことに触れすらしない姿勢が嫌がれてるんだろ

69 ::2023/01/01(日) 14:26:23.15 ID:D3VnbB6D0.net

東スポはたまに読みたくなる。
UFOとかカッパとかプロレスとかで。

102 ::2023/01/01(日) 14:34:21.77 ID:M0+pPmHi0.net

>>93
プリンターがないようなIT弱者しか客じゃないのが新聞

432 ::2023/01/01(日) 20:16:17.76 ID:zW5RrFSC0.net

別にネットで有料にすればいいだけだからね

372 ::2023/01/01(日) 16:52:03.56 ID:Z9p5IGgt0.net

聖教新聞は功徳をエサに家族の人数分取らされている家もある

304 ::2023/01/01(日) 16:08:24.69 ID:RBnY4keX0.net

昔から
どの新聞社も
財政再建論や新自由主義を称賛してた

小泉時代でも

小泉改革が生ぬるい
もっと徹底的に歳出削減や
増税しろと喚き散らしてたじゃん

朝日毎日日経読売産経は
外交安保では論調が違うが

10%への
消費税増税に大賛成してたし
財政再建のために
政府の歳出をカットしろと言ってたじゃん

445 ::2023/01/01(日) 20:45:26.96 ID:eGWfo/8F0.net

>>326
それはお前がフェイクだらけのネットしか見てないだけだろ。
ネット記事でも有名なジャーナリストや専門家が書いてる記事なら信頼性はTVより高いよ。

87 ::2023/01/01(日) 14:31:03.45 ID:M0+pPmHi0.net

新聞とテレビのオールドメディアはオワコン

101 ::2023/01/01(日) 14:33:55.63 ID:6o7MDUGs0.net

自由な報道を許さない
閉鎖的な記者クラブで独占して得た官製情報を
記事とさえいえない
しょーもない駄文で綴って転売するだけの情報転売ヤー
必要とされなくなるのが当然だな

26 ::2023/01/01(日) 14:18:59.47 ID:kykEQ98S0.net

新聞配達のひとは
今日の新聞はアホみたいに重たかっただろうな

70 ::2023/01/01(日) 14:26:54.21 ID:EfGhw4sa0.net

今新聞の存在意義って近所のスーパーのチラシくらいじゃね?

447 ::2023/01/01(日) 20:47:42.89 ID:xfY9MTpL0.net

>>444
かつてよく言われた「変わらない日本」というのは、要は団塊世代がずっと社会を動かしていたから
彼らの社会的影響力が消えだした2015年辺りから、徐々に時間間隔ってのが変わってきたからな

そして、遂に男性健康寿命72歳、後期高齢者75歳を超え、更に加速して最終的には彼らが殆ど消えて大きな変化が起こる

387 ::2023/01/01(日) 17:02:35.35 ID:JzrBlSTO0.net

>>239
官公庁や公共機関がとるから0にはならないでもだいぶ縮小されるだろうね
プレスのトラックも最近目減りしているからね

74 ::2023/01/01(日) 14:28:01.35 ID:zXhu3Edc0.net

新聞の価値なんてチラシとお悔み欄とガラス掃除位だな

210 :黒トラ(茸) [KR]:2023/01/01(日) 15:08:31.16 ID:yh7YGQ0x0.net

オートロックマンションだと新聞をポストに取りに行くのも古新聞の処理も大変よ

414 ::2023/01/01(日) 18:29:36.28 ID:+cRdVecM0.net

テレビ欄の価値が無くなったし
テレビ番組がつまらなくなった
新聞はオワコン

104 ::2023/01/01(日) 14:34:34.43 ID:92sNhdfX0.net

>>90
ニュー速スレのソースはテレビかネットニュース。

187 ::2023/01/01(日) 15:01:21.56 ID:x31Gzx2q0.net

>>160
あれも左だわ

53 ::2023/01/01(日) 14:23:58.51 ID:iBxcw9Ah0.net

これほど分かりやすい斜陽産業はないな
10年以内に死ぬよ 新聞

34 ::2023/01/01(日) 14:20:03.10 ID:owj3Dy1S0.net

>>11
情報源でもある

428 ::2023/01/01(日) 19:46:56.04 ID:dF5irHd+0.net

新聞買う余裕ないんだよ。
だから俺もやめた。

50 ::2023/01/01(日) 14:23:21.06 ID:2k6JGcoM0.net

元旦の新聞は大増ページだから10部買ってきた
キャベツや白菜を新聞紙で包んで野菜室に入れとくと長持ちする

367 ::2023/01/01(日) 16:44:34.74 ID:0F8jQWlB0.net

>>343
サブスクでも契約を細分化したりしてるよね
普通にやるべきだよね
ただ、軒並みそっちに流れそうで怖いんだろうな

177 ::2023/01/01(日) 14:58:02.69 ID:b831XT2Z0.net

>>169
新聞チラシは効果あるわ
それ見て買い物よく行ったし
だから新聞やめてチラシが見れないのが心残りだったが

ネットでチラシは大半が見れるのでまぁいいかって思った
ネットで見れないチラシはしょうがないってあきらめた

241 ::2023/01/01(日) 15:27:51.41 ID:u3VsQ7f10.net

新聞は読まなくていいけど、新聞紙は欲しいっていう需要はあるよな
まーAmazonで売ってますけどね

Translate »
タイトルとURLをコピーしました