【朗報】インテル次世代CPU、クロック周波数「9.0GHz」記録wwwこれもう覇権だろwww [928380653]

未分類



1 ::2022/12/22(木) 15:26:00.88 ID:Sz2Hnqc90.net ?2BP(3276)
https://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
Intel Core i9-13900KS は、箱から出してすぐに最大 6 GHz の周波数で動作する非常識なクロック チップです。しかし、予想通り、このチップの主なターゲットである愛好家や極端なオーバークロッカーは、チップの真のオーバークロック機能を示してくれました。ASUS の社内の有名なオーバークロッカーである Elmor は、LN2冷却を使用して Intel Core i9-13900KS CPU で最大 9008.82 MHz または 9 GHz のクロック周波数を達成することができました。

https://wccftech.com/its-over-9000-intel-core-i9-13900ks-becomes-the-first-cpu-to-achieve-9-ghz-frequency-world-record/

184 :ポルックス(ジパング) [US]:2022/12/22(木) 20:04:55.71 ID:mmhan3E/0.net

次世代ペンティアム4

132 ::2022/12/22(木) 17:55:16.44 ID:I+dElbI50.net

専用の発電用小型原子炉も開発してくれw

198 ::2022/12/22(木) 22:57:14.44 ID:nUvhTuxt0.net

>>4
しみけんじゃなかった?

229 ::2022/12/23(金) 23:44:41.58 ID:djDCee8E0.net

デュアルコア@9GHzは漢のロマン

129 ::2022/12/22(木) 17:54:20.46 ID:CCaUd7gZ0.net

技術革新起きんな
電力でなんとかするパワープレイばかり

197 ::2022/12/22(木) 22:34:45.60 ID:EtE8YaT70.net

>>187
普通のpcでも200行けるだろ

47 ::2022/12/22(木) 15:54:16.45 ID:A5b9QUfB0.net

最近のIntelって周回遅れなのをオーバークロックで誤魔化してるだけだよな

110 ::2022/12/22(木) 17:06:27.97 ID:0DEtc7BD0.net

>>90
用途は何?

11 ::2022/12/22(木) 15:32:41.85 ID:BpsAAiq40.net

北斗の拳みたいだな

67 ::2022/12/22(木) 16:16:21.72 ID:lH207cCs0.net

>>21
液体窒素で冷やしてるから
冷房費がめちゃくちゃ高いぜ

35 ::2022/12/22(木) 15:43:39.15 ID:4mj5tPgp0.net

いまの日本の電気代でこんなん使ってたらしぬど

53 ::2022/12/22(木) 15:57:56.35 ID:ItzXLET90.net

>>49
>>52
余計にわけわからんわwww

112 ::2022/12/22(木) 17:08:33.81 ID:GrGGVTK00.net

もうCPUがオレンジ色に光るくらい発熱するんかな。

19 ::2022/12/22(木) 15:34:36.77 ID:9zTDyKpV0.net

Pentium4で定格10GHz目指してたんだっけ

131 ::2022/12/22(木) 17:54:44.86 ID:CLq8TH1F0.net

>>127
Windows Update「君が使わなくても、私が必要としている」

168 :ディオネ(神奈川県) [CN]:2022/12/22(木) 18:52:46.46 ID:Svd6gTCl0.net

>>10
Excel

55 ::2022/12/22(木) 15:59:01.79 ID:SVkGpMM30.net

>>54
まだ売ってるのか?その型番

65 ::2022/12/22(木) 16:14:59.67 ID:WVDcoFxs0.net

FX9590でどこまでいったんだっけ

143 ::2022/12/22(木) 18:11:33.24 ID:MXB2Lue/0.net

13世代も肝心のワットパフォーマンスが伸びず実用性の低い爆熱高クロックを披露しただけだったなあ

76 ::2022/12/22(木) 16:20:05.26 ID:zDfbCELa0.net

最近のCPUはピチピチしてんな

32 ::2022/12/22(木) 15:42:03.66 ID:szUQVEdU0.net

RTX4090の性能を100%活かそうと思ったらこれくらいの性能はいるんすかねェ?

94 ::2022/12/22(木) 16:38:45.64 ID:EXRVq6fw0.net

>>47
AMDはすっかりシェア落としてるけどな

104 ::2022/12/22(木) 16:52:35.75 ID:xHqPlIif0.net

>>45
ミナディン

130 ::2022/12/22(木) 17:54:23.87 ID:KQtVmxHc0.net

9 ::2022/12/22(木) 15:31:00.95 ID:EN3PiuSh0.net

何ができるんですか?

97 ::2022/12/22(木) 16:42:51.43 ID:HGj+gcR90.net

最近のCPUやGPUの消費電力と発熱は頭おかしいレベルだからね

222 ::2022/12/23(金) 13:12:08.59 ID:5VBG2OdD0.net

>>221
その前にTHzだな。赤外線領域にはいるから熱が邪魔に。

172 :プロキオン(埼玉県) [CA]:2022/12/22(木) 19:02:58.02 ID:sD2bflvI0.net

>>169
シングルコアで動作周波数が上がってた頃は使えたんだけど、マルチコアになってからはスパコンのTop500ぐらいどーでもいいベンチになったからな。

181 :冥王星(東京都) [US]:2022/12/22(木) 20:00:35.18 ID:SqaiH+eu0.net

石溶けそう。

235 ::2022/12/24(土) 14:05:33.42 ID:JlVnTFWP0.net

>>234
正直言って、そういう頭の悪そうな
目標を立てるのはあまり良くないと思います。

TSMCもインテルもすごいレベルで戦っているんで
そう簡単には同じ土俵に立たせても貰えないでしょう。

27 ::2022/12/22(木) 15:39:14.92 ID:Si/ij3nr0.net

TDP1kWとかになるんか?

224 ::2022/12/23(金) 15:55:40.19 ID:0oYCAtiz0.net

ベンチマークにロマン以外の要素は無いだろう

121 ::2022/12/22(木) 17:33:23.35 ID:erCKS5AE0.net

ぼくのおちんちんも可変だよ

185 :エイベル2218(東京都) [ニダ]:2022/12/22(木) 20:13:07.33 ID:R7snCBAy0.net

9.0MHz

161 ::2022/12/22(木) 18:36:41.80 ID:kE9Dcj330.net

>>54
今それ買うならほんの少しだけ妥協してRTX3070買った方がいいな
それか近日中に出るであろうRTX4060狙うか

つーかよー今世代高過ぎなんだよ何だよハイエンド帯が20万弱からってのは?

緑の偶数世代はロクなもんがねぇ

182 :プロキオン(兵庫県) [US]:2022/12/22(木) 20:01:57.94 ID:2mted0x20.net

ロマンがあるなあ
やっぱこうでなくちゃ

230 :パラス(東京都) [CN]:2022/12/23(金) 23:54:59.06 ID:23Hr14eV0.net

9GHzか
急に進んだな

124 ::2022/12/22(木) 17:44:36.72 ID:Hsp0XWKJ0.net

ヘルツが高いとどうなんの?

191 ::2022/12/22(木) 21:00:31.45 ID:wuNCjvxi0.net

クロックよりも効率だし、なにより年々重くなるクソWindowsが足引っ張るし

91 ::2022/12/22(木) 16:31:40.19 ID:3gXhlF3w0.net

暖房付きのPCかな

6 ::2022/12/22(木) 15:28:33.07 ID:DBhG1S260.net

>>1
パソコン坊やっていつの時代も見てて不幸

77 ::2022/12/22(木) 16:21:15.77 ID:lH207cCs0.net

>>71
液体窒素だと排出される気体も冷たいぞ
触ったことあるとわかるけど
下手すると凍傷になるからな

38 ::2022/12/22(木) 15:45:01.81 ID:Tiq8UsfI0.net

ヒートエンド!

103 ::2022/12/22(木) 16:51:17.77 ID:dGkjmB5N0.net

プレスコ時代と同じだな

13 ::2022/12/22(木) 15:33:03.64 ID:BYMgJ5Ql0.net

窒素冷爆誕

99 ::2022/12/22(木) 16:46:46.30 ID:jTJElgtd0.net

冬の暖房問題もこれで解決!だね ニコッ

139 ::2022/12/22(木) 18:07:38.76 ID:qe1ZaGMr0.net

Pentiumの頃の進化を見てると今頃とんでもない速さになってるはずだったんだが何で停滞してるの?
2022年なんて未来になったら100GHzくらいいくかと思った

69 ::2022/12/22(木) 16:17:22.90 ID:08D7lxpF0.net

排熱で発電出来そう

160 ::2022/12/22(木) 18:35:30.55 ID:sD2bflvI0.net

>>158
液体窒素の蒸気だね。

239 ::2022/12/25(日) 13:04:43.39 ID:DM3pcywL0.net

>>238
馬鹿なお前が的外れなレスしてきただけなんだから好きにするっての

Translate »
タイトルとURLをコピーしました