「え?お前まだiPhoneなんか使ってるの?だっさwwwwwwwww」 [565421181]

未分類



1 ::2022/12/13(火) 15:53:03.42 ID:5QsNzeLm0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/monakai.gif
なぜグーグルのスマホ「Pixel」が絶好調なのか? 「iPhone超え」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c495172414703e02a0cb231e7bd5dd00e0e2e1c

253 :百武彗星(千葉県) [JP]:2022/12/13(火) 20:39:32.70 ID:Un9n7hlJ0.net

>>228
まだいたか
偉そうに言うなら月食の写真見せてよ
ドヤっ!これぞiPhoneの実力だ!で良いから

193 ::2022/12/13(火) 18:44:43.57 ID:fQ3wSNxO0.net

>>182
Androidだと、twitterでおそらく未成年だろうiPhoneユーザーが貧乏人マウント取ってくる

395 :カリスト(岩手県) [US]:2022/12/14(水) 14:11:07.27 ID:pUAydBcj0.net

これから中古の争奪戦になるんだろうな

iPhone

307 :スピカ(神奈川県) [US]:2022/12/13(火) 23:53:53.73 ID:S9A5kGaf0.net

>>304
ユーザー法人登録できないiPhoneが組織向け?
アホか…

122 :アルファ・ケンタウリ(愛知県) [US]:2022/12/13(火) 17:44:25.75 ID:YLJFoJJL0.net

Android使っている人ってなんか変わり者ばかりな印象

330 ::2022/12/14(水) 04:18:48.39 ID:oV3Tqtgp0.net

>>43
気になる人の使ってるスマホが気になるだけだろ

271 :ガニメデ(岩手県) [US]:2022/12/13(火) 21:54:16.74 ID:b5M5cpWu0.net

あり得ない位サックサク

124 :エウロパ(宮城県) [US]:2022/12/13(火) 17:47:40.44 ID:ry0jyIMu0.net

>>122
若者で使ってるのは変わり者だろうけど
おじさんだったら普通だよ
逆におじさんでiPhoneだと若作りしてるって思われそう

314 ::2022/12/14(水) 01:33:16.14 ID:pAR4ZPGJ0.net

>>20
iTunesが おきあがり
なかまに なりたそうに こちらをみている!
なかまに してあげますか?

┌───┐
│⇒はい│
│いいえ│
└───┘

iTunesが なかまに くわわった!
QuickTimeが なかまに くわわった!
Bonjour for Windowsが なかまに くわわった!
Apple Mobile Device Supportが なかまに くわわった!
Apple Software Updateが なかまに くわわった!
MobileMeが なかまに くわわった!
Apple Application Supportが なかまに くわわった!

Apple Software Updateが Safariを よびよせた!
Apple Software Updateが iPhoneソフトウェアを よびよせた!

285 :フォーマルハウト(東京都) [CN]:2022/12/13(火) 22:33:17.40 ID:6/tRimNb0.net

画面つけっぱなしにするから液晶でないと買わない

291 :エンケラドゥス(宮城県) [US]:2022/12/13(火) 22:51:04.04 ID:RwC+wnV20.net

ここでいくら言っても結局iPhoneが圧倒的に売れてるのは事実
iPhone使ってる人はこのスレに興味なくてAndroid使ってる人が愚痴ってるだけに見えて仕方ない

312 ::2022/12/14(水) 01:08:18.01 ID:ocgXQeSo0.net

ダサいと言われると使いたくなる

347 ::2022/12/14(水) 07:11:12.25 ID:jjfW7vPL0.net

え?お前まだスマホなんか使ってるの?だっさwwwwwwwww

17 ::2022/12/13(火) 16:06:18.52 ID:juZJDzAh0.net

家族に言われてiPhone使ってるけどAndroidに戻したい…(-_-)

220 ::2022/12/13(火) 19:28:37.28 ID:K7SC2mJu0.net

ばらまいてるだけ

163 :トラペジウム(新潟県) [CA]:2022/12/13(火) 18:10:41.03 ID:vIo60TnF0.net

>>149
8Plus、SE2nd、12使ってる
AndroidだとHUAWEI novalite3とXiaomi Redmi9T Redmi Note9S が今稼働してるけどどっちも使いこなせるならいいんじゃない?

Androidはapkファイル引き抜けば自己責任で古いバージョンにできるからいい話を聞かないアプリは戻せる
WebからアクセスできるiCloudとかはAndroidから操作できるし

何をしたいか次第でしょ?何年も使っていたら使わない機能はわかってるんだろうから削ぎ落とせばいいこと

228 ::2022/12/13(火) 19:44:57.08 ID:wlPkLc5H0.net

>>198
天然なのかアフィなのか判断に困る

281 :アケルナル(光) [FR]:2022/12/13(火) 22:17:57.85 ID:jlt0zYcY0.net

>>213
おサイフ機能か
国内だとFeliCaがのさばってて決済が駄目だ
普通のNFCでの決済が広まらんと

296 :金星(大阪府) [GB]:2022/12/13(火) 23:00:51.86 ID:cOpND0io0.net

iPhoneに不満はないけどなんだかんだ使用期間が長いと飽きてくる

182 :百武彗星(千葉県) [JP]:2022/12/13(火) 18:38:20.75 ID:Un9n7hlJ0.net

iPhone使ってるよって言いたいだけで使ってるんだろ
iPhone凄い良いって聞いたことないな

85 ::2022/12/13(火) 17:13:57.04 ID:xFxxzlFj0.net

iPhoneというか、iPadpro買おうと思ったら、プーが戦争始めやがって・・・・

148 :トラペジウム(新潟県) [CA]:2022/12/13(火) 18:01:35.07 ID:vIo60TnF0.net

>>129
両方持ってたら普通にショートカットでメニューをAndroidで作ればログインして使える
実際それで使ってるが不便はない

経緯でApple IDが2つあるんだけど当然デュアルアプリ使えるAndroidなのでどっちもショートカット作ってるな
クラウド系だとほかにOneDriveもBOXも複数にして分散して課金なく使ってる

286 :3K宇宙背景放射(神奈川県) [ニダ]:2022/12/13(火) 22:33:49.25 ID:1T9LRTON0.net

値段に差がつきすぎた
THAT’S IT.

102 :エッジワース・カイパーベルト天体(千葉県) [CA]:2022/12/13(火) 17:29:08.55 ID:bGajX6DN0.net

ドコモで買ったのに最終的にはアップルに逝けとかいう。
不便すぎる対応。
アップルなんか電車乗り継がないと辿り着けない。
あの化粧の濃いねーちゃんが暗証番号10回打ち込んで壊して
なんで自分が電車乗り継いで隣市のアップルに逝かないとならんのだ。
サービス酷すぎる。

168 :エウロパ(宮城県) [US]:2022/12/13(火) 18:13:38.92 ID:ry0jyIMu0.net

自分はiPhone13だからiPhone14Proのダイナミックアイランドがうらやましい

216 ::2022/12/13(火) 19:19:35.12 ID:N84rJCDU0.net

>>198
画素数自慢は素人の証
これカメラ界隈では素人を見極めるための踏み絵みたいなもの

97 ::2022/12/13(火) 17:25:21.86 ID:ry0jyIMu0.net

知恵袋とかで高校生でAndroidだと浮きますかとか真剣に相談してる子がいてかわいい
高校生にとっては切実なんだろうな

331 ::2022/12/14(水) 04:58:27.07 ID:VVC59pBI0.net

>>330
腕時計と同じで
興味のある奴は他人の手首を見たりするんだろうけど
普通は気にもしない
中身のない奴ほどアクセで付加価値を付けたがるのはある

365 ::2022/12/14(水) 08:49:20.08 ID:fpywaGPN0.net

あとタブレットもiPadだし時計もAppleWatchだからむーりー

189 ::2022/12/13(火) 18:43:50.77 ID:ry0jyIMu0.net

>>182
別に優越感とか一切無いけど
逆にAndroidユーザーで異常にiPhoneコンプレックスな人はいる
会社でAndroidなんすねって言ったら「バカにしてるのか」って言ってきたおじさんいたw

252 :レグルス(神奈川県) [KR]:2022/12/13(火) 20:37:50.66 ID:lc7Aqonx0.net

日本だと一般的だが他から見るとイエローモンキーが見栄張ってるだけ
エルメスバーキンと同じ構図

物は良いけど似合ってない、取り合えずiPhoneで使う人が使いこなしてない、洗練されてないの残念な生き物図鑑
ハーレーダビッドソンに白髪のジジイが乗ると様になるが、若造金髪が乗ると安っぽく成る構図

188 ::2022/12/13(火) 18:43:50.67 ID:ctlowcm70.net

>>83
最近のホリエモンはピクセル信者に転向したよ
アイフォンは今迄のレガシーがあるから捨てられないので
何年ぶりかの二台持ちになったんだと

83 ::2022/12/13(火) 17:13:45.18 ID:ry0jyIMu0.net

>>80
ひろゆきは知らないけど堀江はアップル信者だな

22 ::2022/12/13(火) 16:14:57.56 ID:GHg7YBpT0.net

>>10
iphoneが文鎮化した人は多いハズ

58 ::2022/12/13(火) 16:48:11.43 ID:ry0jyIMu0.net

世界的にみるとiPhoneとgalaxyが双璧なんだよな
韓国製だから日本だとgalaxy人気無いけど

434 ::2022/12/15(木) 12:33:39.84 ID:bNOPIiGA0.net

そんなに忠実が良いなら、Xperiaでいいだろ()

DxOのスマホカメラランキング

428 :ベガ(ジパング) [US]:2022/12/15(木) 02:54:01.32 ID:QPnoZV/30.net

>>428
女ってバカな生き物だよなwwww

297 :バン・アレン帯(ジパング) [GB]:2022/12/13(火) 23:05:36.73 ID:pV1qeRyX0.net

>>296
たまにAndroid買ってみるんだけど、なんかスクロールの感じがしっくりこなくてあまり使わなくなる
あとtwinkleに体が慣れすぎて他の使えない

20 ::2022/12/13(火) 16:14:23.05 ID:W6oS/avY0.net

iTunesさえ無ければ、って人は結構居そう

80 ::2022/12/13(火) 17:12:16.68 ID:mFa5+cJt0.net

>>56
ひろゆきもiPhone使ってそう

3 ::2022/12/13(火) 15:55:58.60 ID:aSEd7WUy0.net

cim入れ替えですぐに使えないとかほといらつくわ、プロファイルダウンロードしないと接続できないとか

57 ::2022/12/13(火) 16:47:41.88 ID:J3p/uvYK0.net

スレタイにWを並べる奴の方が何倍もダサいわけだが

54 ::2022/12/13(火) 16:46:15.67 ID:lc7Aqonx0.net

中国とインドを攻略出来ないと圧倒的に不利だからな
先進国は軒並み良い勝負しても、普及率から延々と何処まで粘れるかのチキンレース

376 ::2022/12/14(水) 10:44:20.52 ID:WEe4G0Pw0.net

たしかに『今だにiPhone使ってんのww』って思う

243 ::2022/12/13(火) 20:07:55.60 ID:Q+dRHdnV0.net

Android使っている人ってスズキとかスバル乗ってそう

421 :カリスト(岩手県) [US]:2022/12/14(水) 22:51:47.32 ID:pUAydBcj0.net

>>415
小市民過ぎるw

402 :アルタイル(静岡県) [PL]:2022/12/14(水) 16:49:30.05 ID:koFLYjpN0.net

>>401
随分前にソニー(ビデオカメラ?)であったな。

435 ::2022/12/15(木) 12:49:03.05 ID:DjNnCuYs0.net

こないだソフバンでiphoneの機種変更の値段を聞いて帰ろうとしたら
なぜかPixelを勧められたわ。
「それはiOSが使えるのか?」と問うと「いやそんなことないですから」とか平然というんだけど
それって禿の指示で売りつけろとか言われてんのか?とか返しておいたわ。
ガンプラ買いに来てゴールドライタン売るようなもんだろ

346 ::2022/12/14(水) 07:08:03.70 ID:9qUVKeuO0.net

この間iPhone5sと6s使ってるヤツ見たときなんか惨めで哀れすぎて爆笑したwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwっウェウェええええええ
wwwwっうぇえええええ

436 ::2022/12/15(木) 13:45:30.74 ID:bNOPIiGA0.net

ホームは実用性を兼ねると、ダサくなるよね?

Translate »
タイトルとURLをコピーしました