G7EU「ロシア産原油は1バレル60ドルが上限な」 露「ふざけるな!」 [448218991]



1 ::2022/12/04(日) 08:30:03.52 ID:2LfP3evc0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
【ブリュッセル時事】先進7カ国(G7)と欧州連合(EU)、オーストラリアがロシア産原油の取引価格に1バレル=60ドル(約8000円)の
上限を設けることで合意したことに関し、ロシア政府は2日、「危険で正当性がない」と反発した。

 在米ロシア大使館はフェイスブックで「不確実性が高まることは避けられず、消費者に原材料コストの上昇を強いる」と強調。
「引き続きロシア産原油には需要があると確信している」と主張した。

 AFP通信によると、ウクライナ大統領府高官は、上限設定を通じて「(ロシア経済が)崩壊する」として歓迎した。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cbd76959bfefa1474c5f04253310d026665ce4e

39 ::2022/12/04(日) 09:04:40.83 ID:xgaqdT630.net

>>29
中国インドの保険会社があるんじゃないの?

9 ::2022/12/04(日) 08:36:40.06 ID:WDzezBC00.net

だから言ったでしょ?

もうロシア人を見つけだしてカチ込んでガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいのよ

7 ::2022/12/04(日) 08:35:50.04 ID:cmGbyRqV0.net

>>1
チョンがチュニジアからロシア産原油の迂回輸入してたらしいな

68 ::2022/12/04(日) 09:35:57.81 ID:qpC3+W+20.net

>>64
海上じゃなくて開示請求ね。

118 ::2022/12/04(日) 22:53:14.75 ID:zIiS0irB0.net

>>117
逆にイギリスに独占されてた保険がルーブル勢力に削られることになるんだよ
それを込みで60ドルと言う上限値は空文化して
欧米勢の第三国に対する影響力は間違いなく低下する
要するにロシアに対する欧米のハッタリなんだけど、
ロシアにとってはむしろ大歓迎ですよw

58 ::2022/12/04(日) 09:27:58.92 ID:pK1lL7mk0.net

ロシアの石油輸出先は既にインド、中国が急増してる
中国とはもう人民元決済
サウジアラビアも中国と人民元決済するようになった

世界一の貿易国は中国だから、ドル決済が人民元決済にどんどんシフトするのは必然

19 ::2022/12/04(日) 08:43:14.87 ID:oqy43oeE0.net

これの本当の狙いは、石油を輸送する船舶の保険で
タンカーを自由に動けなくするためだよ

93 ::2022/12/04(日) 11:09:40.48 ID:vyzxuhun0.net

一桁多いだろ
6ドルにしろ

43 ::2022/12/04(日) 09:12:43.04 ID:b4mP4jyi0.net

>>39
巨額の海運を扱える保険屋なんて有ったか?
基軸通貨国ですら無いのに。

48 ::2022/12/04(日) 09:16:45.99 ID:kONArHKl0.net

>>40
もう数年前からロシア・アラブはドルペッグ制崩そうと頑張ってたからな
(過去の経済関連の記事掘ったら山ほど出てくる)
今回の紛争でそれが有利になっちまった感が強い

61 :名無し募集中。。。:2022/12/04(日) 09:30:18.06 .net

>>5
いや戦争前は本来1バレル60ドル周辺が相場だったのよ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vQjzymLRgmdBYxL4alYxJKPUjU3hklK-xt4tBveRBEd9DFlhF0TIT7xJ8LJDn4-Pk59VJV9wY0prE-p/pubhtml

ここで制限をかけないと「戦争したもん勝ち」になって間違った自由を認めてしまうことになる

72 ::2022/12/04(日) 09:42:30.02 ID:kONArHKl0.net

うーん

原油価格(WTI原油先物) 金先物価格 リアルタイム チャート
https://nikkei225jp.com/oil/

ロシア政府、原油価格制限「受け入れがたい」 対抗措置を示唆
毎日新聞 2022/12/4 09:09(最終更新 12/4 09:09)
https://mainichi.jp/articles/20221204/k00/00m/030/041000c

2 ::2022/12/04(日) 08:31:43.99 ID:VYI6HLxt0.net

ウクライナ侵攻の方が危険で正当性がねーわクソ漏らし

20 ::2022/12/04(日) 08:44:17.00 ID:+TGn6u310.net

あープーさん糞洩らしたんやっけかw

37 ::2022/12/04(日) 09:02:01.46 ID:pK1lL7mk0.net

>>29
ギリシア、マルタ、キプロス
ふざけんな
俺たちは海運で食ってるのに

42 ::2022/12/04(日) 09:12:28.35 ID:kONArHKl0.net

すぐにtwitterで書かれたコレ(英語)

ブラボー、ウルスラ!
1. 2023年、世界の原油価格は1バレル140ドルに上昇

2. EUはロシアに60ドルでの価格上限を要求(EUのウクライナ武装に関係なく)

3. ロシアは「クソッタレが」と言って、中国とインドに原油を売る

4. EUは世界市場で1バレル100ドル以上での購入を余儀なくされる

https://twitter.com/mrdavidboberesq/status/1599192700204777472
(deleted an unsolicited ad)

103 ::2022/12/04(日) 12:47:55.76 ID:YQ7MIJf20.net

>>1
一国で世界と対峙しようと思ったらそりゃ結局こうなるわな…
こんな結末が予想出来なかったバカは本当に頭の悪いパヨぐらいなもん…

107 :ハレー彗星(東京都) [US]:2022/12/04(日) 14:41:49.73 ID:vvNASWLD0.net

創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

44 ::2022/12/04(日) 09:13:10.29 ID:HTqpsV/+0.net

30ドルでいいと思うぜ!

59 ::2022/12/04(日) 09:28:27.10 ID:k5aPHCjn0.net

>>51
インドからロシアへの支払いは中国経由やで。

インド(ドル)→香港(ドル→元)→ロシア(元)

インドは中国に金玉を握られとる。

128 ::2022/12/06(火) 20:11:06.89 ID:9j+bNWJY0.net

じゃあ61.1ドルでいいかな

120 ::2022/12/05(月) 01:18:31.99 ID:7f1Xsevp0.net

>>118
保険ってノウハウがいるんだけどね。
わからんやろなロシア人程度では

49 ::2022/12/04(日) 09:16:49.86 ID:qpC3+W+20.net

開発メジャーどんどん逃げてやばいらしいよロシア

63 ::2022/12/04(日) 09:32:47.82 ID:qpC3+W+20.net

>>62
これは相手はロシアのみ。
この措置が、OPEC加盟諸国に対して導入されることはないという認識を示している。つまり、サウジアラビアは関係なし。

25 ::2022/12/04(日) 08:53:44.40 ID:jlkXDERt0.net

60ドルなら買ってやるわwwwってプーチンを煽って脱糞、糞死させる計略だな
孔明が周瑜にやったやつみたいな感じ

121 ::2022/12/05(月) 01:34:46.05 ID:dvIGFx2R0.net

>>120
てか、国内の賃金や遺族年金すら出し惜しみしている資金力の無さで、これから保険業務に乗り出すの?w
立ち上げすら出来ずに終わりそうなんだが。

23 ::2022/12/04(日) 08:49:29.56 ID:mNonpEDO0.net

なんだよそれ

ロシアから石油もガスも慰安婦も買わないんじゃなかったのかよ

32 ::2022/12/04(日) 08:59:02.03 ID:nZijD7aU0.net

市街地にミサイル撃ちまくったり発電所とか優先的に狙ってるような国には同情できんわ

69 ::2022/12/04(日) 09:38:41.66 ID:qpC3+W+20.net

87 ::2022/12/04(日) 10:22:34.77 ID:b4mP4jyi0.net

>>86
買い値は買う方が決めるので。
その差を埋める取引場所が市場。
嫌なら売らなければ良いだけ。
妥協して売りたい国が売り抜ける。

76 ::2022/12/04(日) 09:46:12.51 ID:pK1lL7mk0.net

>>74
「火の粉をかぶる」という意味がわからない
産油国カルテルは利益を追求するだけ

105 ::2022/12/04(日) 13:41:17.99 ID:4l4DQLwd0.net

>>57
アメリカがサウジ煽って怒らせてるじゃん

117 ::2022/12/04(日) 22:45:47.77 ID:Ca6tunGc0.net

海上保険も欧米とかが多いんだってね
んでその保険もこの制裁に加わるから実質的に60ドル以下でしか海上輸送できなくなる
だからこれで得するのは海上輸送に頼らずロシアから買える国
中国インドイラン等

62 ::2022/12/04(日) 09:31:07.87 ID:pK1lL7mk0.net

>>57
バイデンがわざわざサウジアラビア訪問して
皇太子に頭下げて、新聞記者殺人もチャラにすると言ったのに
石油増産約束しなかったサウジアラビアがねえ

54 ::2022/12/04(日) 09:22:26.08 ID:kONArHKl0.net

新興国はドルペッグ死んだら一緒に死ぬとこ多いか

通貨危機はドルペッグ崩壊で死んだ国が多いもんな

125 ::2022/12/05(月) 12:11:32.66 ID:cPFrdZeQ0.net

>>124
合意がどの枠組みでなされたか見てみろよw
こんなモン、完全に茶番劇だよwww

16 ::2022/12/04(日) 08:42:27.57 ID:b4mP4jyi0.net

むしろ60ドルとか高いだろ。
20ドルでええわ。

4 ::2022/12/04(日) 08:34:43.72 ID:iR1qqSG10.net

効いてる効いてる

21 ::2022/12/04(日) 08:44:42.53 ID:E17/b+kk0.net

インド中国がそれ使ってインド中国は高値でそれ以外を売ると

5 ::2022/12/04(日) 08:34:47.86 ID:0IjKuNq80.net

自由経済とは何だったのか

27 ::2022/12/04(日) 08:55:19.53 ID:2z6uBJtf0.net

日本が言い出したんだっけ

79 ::2022/12/04(日) 09:52:26.40 ID:pK1lL7mk0.net

>>77
生産国と消費国との利益は常に対立してるだろw

頭おかしいこいつ

106 ::2022/12/04(日) 13:43:08.59 ID:i8sEB2gX0.net

中国がタダ同然で買い取るだけ
この戦争の勝者は中国

95 :アンタレス(東京都) [ニダ]:2022/12/04(日) 11:17:56.83 ID:DKrchjYa0.net

>>94
君のグループに入れてくれ
当然俺の言うことに従ってくれ

108 :水星(北海道) [US]:2022/12/04(日) 14:50:27.74 ID:m16a8s6V0.net

61ドルで全部日本が買取ろうぜ
あざーす

119 ::2022/12/04(日) 23:24:52.89 ID:Ca6tunGc0.net

>>118
その通りだわ、考えが抜けてた
欧米のクレカ会社がロシアから撤退したのと同じで
理にかなってない撤退なんだから中国その他の企業にとって千載一遇のビジネスチャンス

30 ::2022/12/04(日) 08:58:36.02 ID:6eNVsV4m0.net

けど油は算出したら売らんと金こっちが出すから買ってくれってなるんだよな

50 ::2022/12/04(日) 09:17:19.96 ID:qpC3+W+20.net

>>40
ないですよ。マジレス

38 ::2022/12/04(日) 09:03:53.79 ID:Iw4QKFop0.net

信用を失うとはどういうことか、良く味わえよ

53 ::2022/12/04(日) 09:21:08.09 ID:pK1lL7mk0.net

>>50
今回の消費国による価格カルテルは
石油危機の時に欧米がやろうとして失敗した政策

OPECは昔、団結して潰した歴史がある
OPECの最大の理念が価格決定権を生産国が握ること

Translate »
タイトルとURLをコピーしました