有識者 「人口減少社会だから地方を捨てて都市に移住しろ。 税金使って地方維持する必要なし」 [227847468]



1 ::2022/11/29(火) 17:17:44.25 ID:umr2UTQW0●.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
夏野剛の逆説進化論)強烈な人口減にらんだ国造り

私たちは20年以降に人口が急減することを前提に何に投資をし、どんな成長戦略を描くかを真剣に考えなくてはならない。
人が住まなくなるような場所に投資をしたら、維持費ばかりが膨らむ。
それを支えるための税額もまた増える。低成長下の高齢化社会では、そんな負担は抱えられない。

僕は、人口密度が一定程度以下の地域への新たな公共投資は、やめるべきだと思う。
過疎地に住むのは大変だから道路を造ってあげようとか、均衡ある国土の発展といった高度成長期の考えを捨てなくてはならない。

東京だけに投資するのか、一極集中を加速させるのか、といった批判が出そうだが、僕は東京一極集中を進めるべきだとは思わない。
高齢化が進み、やがて人口が減る東京も効率的な街にする必要はあり、そのために投資しなければならないのは当然だ。
それと同時に例えば人口20万~30万人の地方中核都市に公共サービスを集め、地方の拠点作りを進めるべきだと思う。
地方にまんべんなく投資する時代は終わったのだ。

都市のコンパクトシティー化である。畑や田んぼの近くに住宅が点在するのではなく、
住宅を1カ所に集め、医療や介護、教育などの公共サービスの効率化を図る。
健康な人たちは住宅地域から農耕地へ通う、という考え方だ。

http://jinkou.jp

179 ::2022/11/30(水) 11:08:35.82 ID:Lq23JKT50.net

住宅街から農耕地へ通って農業やるやつなんていねえわ
めんどくさい

210 ::2022/11/30(水) 16:17:48.69 ID:3nnhqp3g0.net

田舎って虫多いから嫌。

2 ::2022/11/29(火) 17:18:30.93 ID:Wl3htbJt0.net

有識者?

43 ::2022/11/29(火) 17:49:49.14 ID:gzLDeG7b0.net

>>35
ああいう維持費とか本当に無駄なんだよね
数年前の千葉の台風で数日間停電したから
電線地中化しろとかアホなこと言ってるし

120 :ファルコンアロー(ジパング) [IT]:2022/11/29(火) 20:03:20.63 ID:2rmrovPy0.net

人間食べないと死ぬってのを忘れてるな。
1週間位漂流してくりゃいいのに

162 ::2022/11/30(水) 08:15:43.26 ID:Wp5BYmbO0.net

じゃあ、引っ越すから公共住宅を供給しろよ。年金で家賃払って、生活費が充分残る水準でな。

58 ::2022/11/29(火) 17:57:55.41 ID:7NFJ4fkn0.net

東住吉区の人気度は?

161 ::2022/11/30(水) 07:58:50.73 ID:7Ls5XrHP0.net

人口減少は田舎ほど酷いが都内も減るからな
現状維持したいようだな

100 ::2022/11/29(火) 18:53:43.64 ID:ZgVEvael0.net

>>94
お前今回の円安の意味滅茶苦茶勘違いしてない?

186 :チキンウィングフェースロック(茸) [ニダ]:2022/11/30(水) 11:47:16.78 ID:Jz4Nw7DV0.net

>>179
国が計画的に作った大潟村とかそんな感じだぞ

98 ::2022/11/29(火) 18:52:00.40 ID:XF2t4uSP0.net

>>94
円高になりよるけど?

124 :頭突き(岡山県) [US]:2022/11/29(火) 20:17:16.66 ID:/6/rEXLt0.net

こういう発言をする奴らはシナの手先

9 ::2022/11/29(火) 17:23:30.97 ID:lijEiIFM0.net

東京都区内に帰りたい…
でも、保証人が居ないから無理ゲー
23区内の駅近の都営団地に入れてくれ

(45歳男性・無職)

123 :バーニングハンマー(大阪府) [US]:2022/11/29(火) 20:15:42.28 ID:DQpbOOhU0.net

これはその通りなのよ
だから新幹線が必要

147 ::2022/11/30(水) 04:06:59.75 ID:uRuL1i4c0.net

人口減なんて氷河期作り出したバブルジジイの問題なんだから責任とらせろや。
地方は潰して老害共の実家は全て潰せ、誰がインフラや年金や医療費出してやってると思ってんだ。中核都市に巨大介護管理施設作って年寄りが呼び寄せた搾取のための中韓ベトナムの若者に管理者やらせろ。

52 ::2022/11/29(火) 17:53:19.49 ID:TxfCSN270.net

>>5
嫌だけど少子化だとそうしないといけなくなる
愛国心あるなら子供作って育てないといけないよ
自分は子育て中だけど子無しの独身の奴がこれに文句言ってるなら呆れるわ

103 :トラースキック(東京都) [US]:2022/11/29(火) 18:59:55.14 ID:LHlVc/0l0.net

おいおい食糧自給率更に下げるつもりかこいつ

180 ::2022/11/30(水) 11:09:33.79 ID:DvYUo2o10.net

自分だけが良ければそれでいいなら 結局萎むけどね

169 :スリーパーホールド(茸) [CN]:2022/11/30(水) 10:53:01.36 ID:wr5aKc0V0.net

>>83
人口30万以上の都市(★:東北 ☆:九州)

福岡 :153万 九州1位☆
仙台 :108万 東北1位★
北九州:95万 九州2位☆
熊本 :74万 九州3位☆
鹿児島:60万 九州4位☆
大分 :48万 九州5位☆
長崎 :43万 九州6位☆
宮崎 :40万 九州7位☆
郡山 :33万 東北2位★
いわき:32万 東北3位★
秋田 :31万 東北4位★
久留米 :30万 九州8位☆
盛岡 :30万 東北5位★

宮城県 2,324,650人
福島県 1,924,697人
青森県 1,305,396人
岩手県 1,271,640人
山形県 1,121,606人
秋田県 1,021,508人

福岡県 5,092,990人
熊本県 1,785,742人
鹿児島 1,659,854人
長崎県 1,375,802人
大分県 1,164,416人
宮崎県 1,107,606人
佐賀県 830,053人

217 ::2022/12/01(木) 11:14:55.19 ID:CnbpL4Wx0.net

関西は大阪府と滋賀県のみが転入超過で発展中
政令市だと大阪市のみが転入超過
大阪市のベッドタウンである北摂(吹田、箕面、豊中)と和泉が転入超過
京都大阪のベッドタウンである滋賀の大津、草津、守山の転入超過が顕著
あとの市町村は死んでる

187 :アトミックドロップ(東京都) [EU]:2022/11/30(水) 11:53:56.25 ID:DvYUo2o10.net

コンビニやフードチェーンで中国店員 建築現場で東南アジアやアラブ人
介護でベトナム人 ITでインド人(日本安いから他へ行くかも)

日本を補うにはこれしかない

102 ::2022/11/29(火) 18:57:33.09 ID:X4sgSYN30.net

首都圏(東京のまわり)に住んだほうがいいぞ
東京23区内の数区は外国人・左・多いぞ
それに集中的ポスター街(一区画)
地方民には耐えられないと思う
街を歩いても外国人・自転車乗ってるのも外国人
日本人少なって(住んだらわかる)なるから

61 ::2022/11/29(火) 18:02:04.80 ID:08vC4PhB0.net

>>5
地方を生かす方法についてだろこれ

135 :バズソーキック(千葉県) [US]:2022/11/29(火) 21:17:21.64 ID:iRBvMF900.net

漁港とか統合して2割以下にしてもいいよな
いまほとんどゴミ置き場だ

153 :アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [FR]:2022/11/30(水) 05:18:17.54 ID:YwxSl0S90.net

そもそもインフラにしても行政サービスにしても、
住民がある一定以上の密度で住んでいるからこそペイするんであってさ

自分で好き好んで田舎に住んでるくせに、都会人が払った税金とか料金を
不当に流用させることでインフラを維持させようとするんじゃねーよ

必要なら自分で10倍の税金や料金を払え

28 ::2022/11/29(火) 17:37:38.89 ID:xK7ZFq+P0.net

努力しない地方自治体は潰れていいと思う
かと言って外人に土地売るのはダメ

114 :アトミックドロップ(愛知県) [US]:2022/11/29(火) 19:28:04.90 ID:+0vb3KQD0.net

例えば都道府県の出生率
1位 沖縄 1.86
47位 東京 1.13

この通り地方と東京では2倍も子供の生まれる率が違う
東京に人を集めるって事は日本の人口減少が爆発的に進むわけで日本潰す気か?>1の馬鹿有識者とやら

なぜ沖縄と東京でこうなるかって答えは簡単で
趣味や娯楽の差
結婚出産よりも面白い事が山ほどある東京は結婚しないし子供も作らず自分達の楽しい事を優先するから少子化
そういった娯楽がそこまで多く無い地方は結婚や子育ても一つの娯楽として優先度は高くなる

85 ::2022/11/29(火) 18:43:19.42 ID:f9wlx1jn0.net

ならもうこの国分離しようやとしか
さんざん日本中ぶっ潰しておいてそこまで言われる筋合いはねえわ

66 :名無しさんがお送りします:2022/11/29(火) 18:17:46.44 ID:YbzfC4okd

日本って山奥行ってもアスファルトひいてるし
完全に無駄だろ

21 ::2022/11/29(火) 17:33:08.68 ID:uPoVjHrh0.net

田舎なんか砂利道でいいのにな
住民誰も住んでなくて、浸食の心配が無い海岸線にコンクリ護岸とかもいい加減やめりゃいいのに

63 ::2022/11/29(火) 18:03:54.32 ID:8jeId3qs0.net

田舎の立入禁止区域を増やせばいいいんだよ
環境にもやさしいし海外にも買われんし
住処失って市街地侵入の動物も運べるし

12 ::2022/11/29(火) 17:24:26.68 ID:GXu7QPJi0.net

LGBT理論

89 ::2022/11/29(火) 18:44:15.20 ID:f9wlx1jn0.net

もう本気でこの国分割しないとどうにもならんだろ
あまりにもあちこちで対立しすぎたわ

167 :ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [US]:2022/11/30(水) 10:51:45.75 ID:RBlpxTDD0.net

プロパンがそうなように、水道電気ガス料金も自由化するかもね。
密度の高い市街地はそのままだけど、僻地ほど料金を高くしそう。

39 ::2022/11/29(火) 17:48:07.55 ID:MN9PylQo0.net

マンションだらけでもうぱつぱつなんだが…
東上線のラッシュから逃げられたと思ったのに
こっちでもまた激混みになったら泣く(´;ω;`)

160 ::2022/11/30(水) 07:22:18.42 ID:6h/wIBX60.net

>>113
これでええんや
こういう柔軟な考えで人生送った方が遥かに幸せで充実した毎日

216 ::2022/11/30(水) 22:52:49.35 ID:7MJwZoQz0.net

>>215
そう言って大雨の時、農地を見に行く末路なんだな、解るよ。

166 :スリーパーホールド(光) [US]:2022/11/30(水) 10:45:22.70 ID:6IY06xT00.net

人を増やして地方都市を発展させるにはその都市に経済基盤になる仕事がないと駄目
お金も稼げないのに人なんていくら呼んでも来るわけがない

84 ::2022/11/29(火) 18:42:41.25 ID:5GZSm+n+0.net

僻地はインフラ維持しなければ良いだけ
鉄道や舗装道路や光回線がなくても良いだろう

30 ::2022/11/29(火) 17:38:33.04 ID:A0EMQEi70.net

これは正直言ってその通りだと思うわ
特に限界集落みたいな所はな
そんな所までバス通したりインフラ整備するのも大変だよ
住みたいなら維持費自分で払える人だけにしないと

199 ::2022/11/30(水) 13:46:40.30 ID:ez80Xsg00.net

一票の格差が益々広がるな
別に良いけど

140 :ニールキック(光) [RU]:2022/11/29(火) 23:16:37.83 ID:Y9HtIC+Q0.net

???「早く地方の人間をどかすアル…」

20 ::2022/11/29(火) 17:31:20.20 ID:xBqO7D0D0.net

頭で考えるとそうなるのかもしれないが、現実として人口減少の被害が少ないのは一次産業であって地方の産業は必ず存続する
どれだけ減っても農業漁業加工業とその運輸と金魚のフンたる小売と役所は存続するからな

177 ::2022/11/30(水) 11:02:37.79 ID:1m12rXPQ0.net

むしろ逆、どうせ憧れならなんやらで人が集まるなら
もっと搾取して地方が働かなくても暮らせる位
もっと裕福にすればいいよ、愚者は都会に、賢者は地方に

106 :垂直落下式DDT(ジパング) [CN]:2022/11/29(火) 19:04:34.32 ID:/T+/C3nc0.net

田舎の衰退は国家の衰退でしかないけどな
田舎切り捨てて栄えた国はない
シンガポールみたいな都市国家とかは別だが

192 :アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [US]:2022/11/30(水) 13:17:04.51 ID:d3we2uDr0.net

>>156
年寄りだけで保てると思ってる大バカは黙ってろよww
誰がカネだして保守してやってると思ってんだよ

101 ::2022/11/29(火) 18:56:48.99 ID:6kNclhv80.net

別に米どころのインフラ潰せなんて言わんよ。
日本全国に貢献してるとこは、もちろん維持すりゃいい。

山奥の集落とか、そういうとこは潰して自然に戻すべきという話。

55 ::2022/11/29(火) 17:54:47.90 ID:ruSTR/el0.net

てか
そこそこ都会の神戸だって大阪だって山の部分は人は住んでねーからなあ

今なら福島とか閉鎖して移住したほうが効率ええよなあっておもう

82 ::2022/11/29(火) 18:40:47.92 ID:6kNclhv80.net

オラあの山の上に住みたいから、電気、水道、ガス持ってこいなんて、もうこれからは通用せん。

そういうインフラは全額地元民で負担維持すべき。

113 :アトミックドロップ(愛知県) [US]:2022/11/29(火) 19:22:02.92 ID:+0vb3KQD0.net

まぁベーシックインカムが始まって仮に7万円/月払われるとしたら
家賃で5万消えていく東京と、家賃1万で済む地方とどっちに人々は住むか?って話

過疎な地方とかは空き家が多いから庭付きの1軒家でも月1万円もざらにある
当然それなりにボロいけど、のんびり自分で少しずつ直していくのもまた楽しみ
ぶっちゃけ庭で野菜でも育ててりゃ1年中自分の食う分くらい余裕で作れるし釣りでもして食うくらいの魚も楽勝
つまり食費も米など最低限で済む

毎日釣りしてたらさ、ある日漁師とかが兄ちゃん暇なら繁忙期の作業ちょっと手伝ってとか
漁がある時だけ半日ほど手伝いをし1回5000円でも1万円でも小遣いを貰う
週2回ほど手伝うだけで月5~10万円近くになる
つまりベーシックインカム7万円と合わせて所得は月10~15万円になっちまったでござる

いまどきどんな田舎でもインターネッツがあるんだから東京にいるのも糞田舎にいるのも同じ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました