【ニュー速ごはん部】 熱々のフライパンを洗うことにメーカーが注意喚起 🍳 [788192358]



1 ::2022/11/28(月) 12:36:12.27 ID:Cr23Jq260●.net ?2BP(10000)
https://img.5ch.net/ico/foruda1.gif
「すぐに水をかけないで」熱々のフライパンを洗うことにメーカーが注意喚起…正しい方法は?長持ちさせる“五箇条”を聞いた
11/26(土) 11:43

きっかけは、調理用品メーカー「和平フレイズ」の公式アカウント(@waheifreiz)のつぶやき。11月21日、流行していたハッシュタグ「#大事な事なので5回言います」を付けて、「使用後すぐにフライパンを急冷しない」と注意喚起したのだ。さらに「あのジュ~はふっ素樹脂の表面が傷む原因になりますので、すぐに水をかけないで」ともした。

意外な落とし穴に、ユーザーからは「楽しくてやってしまうわ」「料理で一番楽しいとこなのに…」といった反応が続出。投稿には6万2000以上のいいねがついた(11月24日時点)。

使用後のフライパンは汚れがこびりつき、水を入れると「ジュ~」と音が聞こえることがある。汚れが落ちていそうな気もするが、よくないことのようだ。ただ、そうなると正しい洗い方や調理時の注意点が気になるところ。

急な冷却はフライパンを「収縮」させる
水がだめならお湯で洗うのはどうなのだろう。調理で液体調味料を熱したりする時にも「ジュ~」と聞こえるが、問題ないのだろうか。疑問点を和平フレイズの担当者に聞いた。

――フライパンの急冷が傷む原因になるのはなぜ?

フライパンは加熱で膨張するので、その後に急な冷却があると製品本体に「収縮」が起きてしまい、本体の変形や塗装面(表面)の剥がれにつながる恐れがあります。洗い物は毎日のようにするので、積み重なると劣化の原因になってしまいます。

――傷むとどうなる?見た目などで判断できる?

フッ素樹脂などの加工が劣化するので、焦げつく場所、焦げ付かない場所がまだらに出てくることも考えられます。見た目での判断は難しいですが、使用時にこびりつきやすくなります。

――急冷はどのフライパンにも良くないの?

こびりつきにくくするための加工が施されているものは特に注意が必要です。鉄製(中華鍋など)は熱に対する耐久性が高いですが、空炊き状態で水をかけると高温の蒸気が発生します。やけどや本体の変形につながるので、(どれでも)行わないことを勧めます。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b45e84c08ec17a4da86f6e9aecd4cdfb88a7c31

245 ::2022/11/28(月) 14:19:20.27 ID:iyJ6HCgZ0.net

>>237
ってワイに言われてもw
ワイはリバーライト「極」派やわ
https://www.youtube.com/watch?v=UwRBX0vXV8Y

579 :ファルコンアロー(光) [RU]:2022/11/30(水) 08:06:25.34 ID:F19EiK/G0.net

相変わらずダッチオーブンおじさんと鉄パンおじさんはキモいな
一生変わることはねーんだろうなぁw

107 ::2022/11/28(月) 13:20:41.70 ID:M+o/e+R00.net

コーティングフライパンはやっちゃ駄目だよ
早く冷ましたい時はフライパンの裏から冷ますといい(´・ω・`)

140 ::2022/11/28(月) 13:34:18.48 ID:AJmD+Day0.net

>>15
勿体ないからジャンプとかの雑誌使ってるわ
数ページをペリっと取れるから便利

444 ::2022/11/29(火) 05:41:22.24 ID:s4esWtd00.net

黒いフライパンでも白いフライパンでも焦げ付かないフライパンがいいフライパンだ

481 ::2022/11/29(火) 15:34:00.33 ID:Y8J/mrbT0.net

>>475
そこまで求めるとテフロンと変わらん
鉄は何も考えずにガシガシ使うのが良い
くっつくようになったら油引いて焼きを入れたらテフロン加工みたいにくっつかなくなる
剥がれたテフロンを自分で作れる

389 ::2022/11/28(月) 17:29:09.75 ID:M7ux1KrC0.net

結局どうするのが1番ええんや

523 ::2022/11/29(火) 16:54:17.45 ID:TvpkmGVP0.net

だめだこりゃw

158 ::2022/11/28(月) 13:40:46.67 ID:iyJ6HCgZ0.net

>>144
リバーライトの窒化鉄層+酸化鉄層のやつが最強やで

546 ::2022/11/29(火) 18:05:04.53 ID:2UeZd5+M0.net

フレッシュな鉄の素材を出さないようにと
注意喚起されている
それが鉄のフライパン
こびりついた食材を全てそぎ落とそうとしたら台無しになる存在

373 ::2022/11/28(月) 16:05:08.33 ID:pRku+aJy0.net

>>371
余熱を取るのと急激に冷やすのは別だと思うけど

213 ::2022/11/28(月) 14:05:27.03 ID:cpHSQET90.net

>>205
十分に熱してから油を入れる
お前が思ってる倍以上の時間かけて熱してみろ
鉄の表面が明るく輝くまでは油を入れない
これだけでこびりつかない
こびりつくのは使い方を間違えてる

163 ::2022/11/28(月) 13:42:12.76 ID:OVP+Zt+/0.net

油塗られてるとゴキブリが油を舐めにくるぞ

471 ::2022/11/29(火) 13:01:56.67 ID:TvpkmGVP0.net

>>468
中華鍋で上手に中華料理を作ると
とろみを付ける時に油と水が上手に分離するから口に入る油は見た目よりも少ない

逆にテフロンだとこの分離が異常に難しくて乳化しちゃうから
見た目よりもかなり油を口に入れていることになる
それ以前に不味い

97 ::2022/11/28(月) 13:17:53.29 ID:dZWq9XC+0.net

今どき鉄パンはアホしか使わんよ
500円のテフロンを一年で変えたほうがいいぞ

182 ::2022/11/28(月) 13:49:02.46 ID:yZfL/oVl0.net

インコが死ぬフッ素加工すね!

152 ::2022/11/28(月) 13:38:22.17 ID:cpHSQET90.net

>>142
持ち上げたり振ったりする料理は薄めの中華鍋使えば良い
中華鍋を重いと勘違いしてる人が結構いるけど
バカでかいやつ買わなければ軽くて楽だよ
コンロとの相性はあるけど

278 ::2022/11/28(月) 14:39:50.52 ID:+bim6W9p0.net

テフロンでも中火以上にするなってのを徹底して守ったら5年以上使えたな
流石に餃子焼く時くっつく様になったんで、片栗粉や卵を使ったスープ専用にした

238 ::2022/11/28(月) 14:16:52.03 ID:r4VWERS40.net

ジューの間に洗剤スポンジで高速洗いするのがアマのプロ

435 ::2022/11/29(火) 02:12:47.28 ID:r8TwOy+E0.net

>>371
それも良くない
熱するのも冷やすのも急激を嫌うのがテフロン

252 ::2022/11/28(月) 14:22:00.81 ID:kA9wo5B60.net

>>19
水かけなけりゃ擦っていいよ

5 ::2022/11/28(月) 12:38:18.86 ID:SQYfLU5T0.net

ジュ~ハフッ

235 ::2022/11/28(月) 14:14:39.42 ID:iyJ6HCgZ0.net

>>231
スキレットは性能・機能・耐久性はええんやが重いのがなぁ

68 ::2022/11/28(月) 13:03:14.43 ID:4pmF41AC0.net

ふっ素って言われるとなんかじわるw

384 ::2022/11/28(月) 16:56:28.08 ID:iyJ6HCgZ0.net

>>383
ヒント「アルミは非磁性体」

531 ::2022/11/29(火) 17:22:53.22 ID:3E70nro40.net

>>528
おまえみたいな鉄鍋バカが多いから仕方ないなw

377 ::2022/11/28(月) 16:37:49.17 ID:ue/oRH0N0.net

今さら二郎

181 ::2022/11/28(月) 13:48:28.47 ID:mrNyGmYN0.net

鉄のフライパンは良いものだけど
一般に広く使うのはテフロンコートだろう

139 ::2022/11/28(月) 13:34:17.20 ID:Bl5frCdi0.net

フライパンシート使うから何でもいい

556 ::2022/11/29(火) 18:13:17.26 ID:2UeZd5+M0.net

だから鉄を保護しなければ
それがコーティングである
フレッシュな鉄の表面を出さないように使えと明示されている
それが鉄のフライパンであるんだよ
日々の調理でコーティングしていくことが重要だ

146 ::2022/11/28(月) 13:35:42.04 ID:iyJ6HCgZ0.net

>>140
うちはアマゾンの緩衝材で入ってる新聞紙みたいなやつ

477 ::2022/11/29(火) 14:54:08.88 ID:TSlDcXu60.net

熱いときじゃないと油がこびりついて洗えない

312 ::2022/11/28(月) 15:00:24.87 ID:KvCMufVe0.net

食後に洗えば冷めてるだろう

179 ::2022/11/28(月) 13:47:15.38 ID:iyJ6HCgZ0.net

>>173
なのでうちは古いコンロ買い換えられない
今はビルトインやない3口のコンロもNGやし

300 ::2022/11/28(月) 14:55:43.20 ID:SvIqVV3V0.net

>>299
俺は見れる環境にない  スマン

493 ::2022/11/29(火) 16:17:15.82 ID:Oj3Yax7z0.net

テフロン加工は大抵は温度差で剥がれるというよりも
摩耗によって無くなっていってるのがほとんどだろうなあ
コーティングの高いのは知らんけどもww

30 ::2022/11/28(月) 12:48:26.71 ID:D77UEXwx0.net

>>15
なんかシリコンだかの汚れこそぎ取るやつあるじゃんあれ使え🌲👎🏿

331 ::2022/11/28(月) 15:07:49.71 ID:bgT9Dsu30.net

これやってるといいフライパンもコーティング剥がれて一年もたない
安いフライパンして冷めてから洗うようにしたら剥がれなくなった

286 ::2022/11/28(月) 14:44:57.75 ID:Tv9I7cuV0.net

コーティングパンも便利だけどな。冷凍餃子とかはコーティングパン前提で開発されてるしね。
要は使い分けだと思ってるわ。どちらかを排除するとか勿体無い。適材適所が一番いいと思う。

355 ::2022/11/28(月) 15:35:34.23 ID:wfnzwJ//0.net

>>349
フッ素コートのフライパンの中身はアルミだから鉄と同じやり方じゃダメだと思う

94 ::2022/11/28(月) 13:16:15.69 ID:DZFhG+220.net

つまり、鉄製のフライパンに油でコーティングするのが至高ということだな

402 :シューティングスタープレス(SB-Android) [US]:2022/11/28(月) 18:04:20.82 ID:jJx5uQ4B0.net

鉄フライパンを育ててるワイ、高みの見物

529 ::2022/11/29(火) 17:15:23.79 ID:apT7S+XL0.net

>>25
汚いから辞めときな嫁さんもいい顔しないよ

549 ::2022/11/29(火) 18:06:45.30 ID:2UeZd5+M0.net

>>547
見たものを科学的に解説しているだけだよ

80 ::2022/11/28(月) 13:07:32.54 ID:KjNs/sF+0.net

テフロン加工のフライパンを金タワシとジフで
ゴシゴシ
最後に薄く油ひけばいいんだろ?

359 ::2022/11/28(月) 15:39:29.35 ID:uEbdJyb80.net

昔披露宴ホールで和洋中で料理やってたけど鉄鍋は熱して直ぐに水で冷ませって教わったぞ
今のフライパンだと複合だからダメなのか?

34 ::2022/11/28(月) 12:49:09.81 ID:TWcTx0aE0.net

カレーのタマネギいためるとき「水いれながらやれ」カレー番長ゆってたけどよくないの?

495 ::2022/11/29(火) 16:19:58.81 ID:e7HOF1nw0.net

フライパンなんて1年くらいで買い換えればいいだけ
数千円だろ

463 ::2022/11/29(火) 11:08:37.62 ID:3FGK6dDy0.net

やっぱ鉄 なんだね

うまく鉄のフライパンを育てられた人が 勝ち

51 ::2022/11/28(月) 12:57:24.99 ID:iyJ6HCgZ0.net

>>7
――逆に勧められない、洗い方はある?

まずは、使用後すぐに裏面(底面)から水をかけて洗うこと。裏側からでも急冷されると、熱の急激な変化による変形を引き起こしてしまうことにつながります。

Translate »
タイトルとURLをコピーしました