九州大、ミニチュア太陽フレアを生成 [158879285]

未分類



1 ::2022/11/23(水) 20:41:52.92 ID:yMuMBxw/0.net ?PLT(16151)
https://img.5ch.net/ico/marara_tya.gif
大型レーザー実験装置によって高温プラズマと磁場を作り出し、磁力線の再結合に伴ってプラズマが加熱・加速されるという太陽フレアと同様の現象を発生させる実験が成功した。

【2022年11月22日 九州大学】

太陽表面での爆発現象であるフレアは、プラズマの中で起こる「磁気リコネクション」が原因と考えられている。
平行だが逆方向を向いている2本の磁力線が近づいたときに、2つのループを描くように磁力線がつなぎ替わる現象が磁気リコネクションだ。
このとき磁力線にゴムひものようにかかっていた張力が解放されることでプラズマにエネルギーが解放され、爆発を引き起こす。

http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/12757_reconnection

49 :キン肉バスター(神奈川県) [CN]:2022/11/24(木) 06:02:07.51 ID:kEXCnwkF0.net

ドラゴンボールのopが実写で撮影できるのか

47 ::2022/11/24(木) 01:06:26.89 ID:IvMknoL40.net

>>3
何でも発見、発明の積み重ねだよ

37 :トペ スイシーダ(神奈川県) [ヌコ]:2022/11/23(水) 22:17:19.92 ID:un62UqTZ0.net

>>3
ヒント 人工太陽

37 :トペ スイシーダ(神奈川県) [ヌコ]:2022/11/23(水) 22:17:19.92 ID:un62UqTZ0.net

>>3
ヒント 人工太陽

3 ::2022/11/23(水) 20:43:30.38 ID:IC3K/DnO0.net

これが何に役にたつのか
おれには全く想像できん

2 ::2022/11/23(水) 20:42:13.94 ID:wwXr8REH0.net

レベル3フレア

42 :河津掛け(青森県) [US]:2022/11/23(水) 22:24:38.11 ID:bxqxdTWP0.net

コロナ加熱問題も解明されるのか

43 :ストレッチプラム(群馬県) [JP]:2022/11/23(水) 22:51:24.24 ID:xwi9m/fr0.net

終わりの始まりか

10 ::2022/11/23(水) 20:47:12.55 ID:AMQvtqK40.net

僕のミニチュアも太陽フレアです><

23 ::2022/11/23(水) 21:03:31.73 ID:ytHQCnv+0.net

リヨン伝説フレア

31 ::2022/11/23(水) 21:18:33.93 ID:2uSppeOY0.net

核融合のプラズマ生成から加熱プロセスに使えるかもしれん(雑

52 :ヒップアタック(ジパング) [ニダ]:2022/11/24(木) 08:17:12.32 ID:gDGlLfDG0.net

>>46
磁石そのものが謎物質だからな

41 :ダブルニードロップ(埼玉県) [RU]:2022/11/23(水) 22:22:38.84 ID:t93TBCR60.net

>>26
そうよな。
太陽の内側は低温説が本当なら

磁場の生成エネルギー<<磁力線衝突エネルギー=永久機関

24 ::2022/11/23(水) 21:03:50.36 ID:svgmQXDA0.net

ノウイングか

8 ::2022/11/23(水) 20:45:41.28 ID:9QrmjUUr0.net

28 ::2022/11/23(水) 21:09:55.13 ID:DM7ICA370.net

>>25
核より強いなら、飛車やねw

17 ::2022/11/23(水) 20:53:57.00 ID:gRGx14zE0.net

あらゆるものをプラズマ化し核分裂から核融合へと人工太陽を作り出せる程度の能力
八咫烏の出すエネルギーは核

6 ::2022/11/23(水) 20:45:38.09 ID:nWZZR1vl0.net

フレイムストーブでも起こせるだろw

29 ::2022/11/23(水) 21:12:03.86 ID:vNQxQZhb0.net

>>1
では、そのプロセスをもう一度見てみよう

20 ::2022/11/23(水) 20:56:16.13 ID:X2maSIEB0.net

>>16
兵器もしくは高エネルギーで稼働出来る大型のマシンができる

25 ::2022/11/23(水) 21:06:20.91 ID:nLwjAZHY0.net

>>3
核より強い兵器 または効率のいいエネルギーの基礎になる

48 ::2022/11/24(木) 01:41:37.83 ID:aSCTiqYi0.net

数百年に一度とかの規模の大きい太陽フレアが起こったら、地球に届くまでにすべての変電所をオフにして経済活動を数日完全に止めないと、復旧に数十年かかる損害になるとどこかで読んだ。発生から1日くらいかかるから、技術的には止めるのは余裕だけど、決めるのは政治の問題だと。
こういうこと一般人も知っとくといいよね。地震と違って目に見える実感ないだろうから、被害が少なかった時ほど理解できない人たちから批判の嵐だろう。コロナ対応と似てる

32 ::2022/11/23(水) 21:20:43.53 ID:WDP3E9xO0.net

終いにミニブラックホール作って
地球が飲まれるまでが定例コース

27 ::2022/11/23(水) 21:08:17.27 ID:nLwjAZHY0.net

アニメで言えば未来少年コナンの太陽エネルギーに近いか

40 :不知火(神奈川県) [US]:2022/11/23(水) 22:20:57.27 ID:VqMx0W8M0.net

ネイチャーボーイ?

16 ::2022/11/23(水) 20:53:09.98 ID:x+7l/ygy0.net

何に使うの?
兵器?

39 :ダブルニードロップ(埼玉県) [RU]:2022/11/23(水) 22:19:16.29 ID:t93TBCR60.net

>>3
今、ようやく地球の研究が盛んなんだよ。

実は現在人類は、地球を全く知らない。
バンアレン帯の調査も今年から
このバンアレン帯も地磁気の切れと再接続の繰り返しが関与してたら
この1成果は大きい。

26 ::2022/11/23(水) 21:07:25.26 ID:DM7ICA370.net

>>3
将来ミニチュア太陽の作製が可能になるかも?

44 :16文キック(千葉県) [BE]:2022/11/23(水) 22:52:56.78 ID:lI+3fnnF0.net

>>3
世界征服

54 ::2022/11/24(木) 19:52:56.33 ID:7h0/r2f/0.net

>>28
風車(弥七)「何だって」
助さん「聞き捨てなりませんな」

そして始まる三つ巴の闘い

13 ::2022/11/23(水) 20:50:37.36 ID:DRE5qTrQ0.net

>>3
この辺のことが解明されると、安定した核融合が実現する・・・かもしれない

7 ::2022/11/23(水) 20:45:39.06 ID:YBaXzzFe0.net

大槻教授が↓

15 ::2022/11/23(水) 20:52:08.69 ID:iz0wVdDn0.net

バルタン星人の細工によって暴走したプラズマスパークが・・・

30 ::2022/11/23(水) 21:13:42.12 ID:3T4x8QiM0.net

>>8
たたみの田んぼ

好きな回だわ
食べ物とエネルギーを扱う科学好きには堪らない話しだったよね

36 :シャイニングウィザード(光) [ニダ]:2022/11/23(水) 21:39:43.65 ID:1z0yY/ir0.net

良いね、もう寒いし

38 :ムーンサルトプレス(福岡県) [US]:2022/11/23(水) 22:19:09.16 ID:c46j7AnU0.net

ムーンサルトり

35 ::2022/11/23(水) 21:24:10.66 ID:uSZg39II0.net

>>34
神樹の人だ

51 :ヒップアタック(ジパング) [ニダ]:2022/11/24(木) 08:16:16.37 ID:gDGlLfDG0.net

>>17
大槻教授かよ

14 ::2022/11/23(水) 20:51:48.65 ID:tyE8umyx0.net

>>7

9 ::2022/11/23(水) 20:46:19.62 ID:EW7u9sPq0.net

朝鮮半島に放り投げること出来るんか?

34 ::2022/11/23(水) 21:23:10.86 ID:1XeCDVkD0.net

21 ::2022/11/23(水) 20:57:25.06 ID:fVo5yH6J0.net

エネルギー問題解決じゃん

46 ::2022/11/23(水) 23:16:25.00 ID:tLO2MC/h0.net

磁力と重力はよくわからん

18 ::2022/11/23(水) 20:55:37.34 ID:QndasKuG0.net

>>17
おもんな

5 ::2022/11/23(水) 20:44:13.83 ID:N8s/itTG0.net

リア充爆発しろ

22 ::2022/11/23(水) 21:01:05.86 ID:RB9C5Wxe0.net

あれだ
制御出来なくなって逆に操られるやつ

19 ::2022/11/23(水) 20:55:49.05 ID:uSZg39II0.net

フレアのしょ

11 ::2022/11/23(水) 20:47:28.78 ID:XmfINyXb0.net

デスボール!

12 ::2022/11/23(水) 20:47:47.21 ID:TL1UcYCv0.net

七つの大罪のエスカノールか

53 :キングコングラリアット(東京都) [AU]:2022/11/24(木) 08:37:04.59 ID:T4wnjRWF0.net

太陽フレア発生装置
相手はしぬ

Translate »
タイトルとURLをコピーしました