【名言】野村克也「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」←これ何でも当てはまるよな [509689741]



1 ::2022/11/13(日) 12:10:43.87 ID:uaaf5Iab0●.net ?2BP(6000)
http://img.5ch.net/ico/1fu.gif
プロ野球監督、野村克也さん|私が尊敬するカリスマ経営者
11/5(土) 11:00配信

転職サービスの「ビズリーチ」で急成長を遂げ、6月末の時価総額は2300億円超で東証グロース市場トップに立ったビジョナル。グループを率いる南壮一郎は、創立に携わった東北楽天ゴールデンイーグルスで、あの名将に薫陶を受けたという。

私が尊敬するのは……プロ野球監督の野村克也さんです。

楽天イーグルスで働いていたころ、チームミーティングを後方で何度か聞く機会がありました。

そこで初めて「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」という野村監督の言葉を耳にしました。起業後、その言葉に立ち戻る場面が何度かありましたが、事前の情報収集から戦略の数値化、またその都度浮き上がってくる課題の要素分解や本質的解決など、地道な準備や改善、そして仕組み化を追求することを通じて負けない経営を意識してきました。

これからも変わり続けるために、学び続けます。(南 壮一郎 ビジョナル代表取締役社長CEO)

2022年、プロ野球セントラル・リーグで首位を独走していた東京ヤクルトスワローズ(7月11日時点)。その試合を観戦するとすぐにあることに気づく。

それはヤクルトの守備。内野手といわず、外野手とはいわず、ヤクルトの選手たちは、相手バッターによって、目まぐるしくしその守備位置を変えるのだ。相手バッターを分析、そのデータを基にして考え出された守備位置なのだ。当然、投手もたたき込まれたデータを基にして、守備位置に即した投球をする。

この「データ野球」で球界を席巻するヤクルトを率いるのは、現役時代、救援投手として名をはせた高津臣吾。1990年にヤクルトスワローズ(当時)に入団し、4度の日本一に貢献した。その高津に、“勝つ野球”を、そしてそのためのデータの重要性と選手の起用法をたたき込んだのが、当時ヤクルトの監督を務めていた野村克也その人だった。

「日本を代表する抑え投手になれ!そのために“遅い”シンカーを覚えろ」

野村のこのひと言が、高津の野球人生を変えていく。先発投手だった高津は、抑え投手となり、野村の予言通り「最優秀救援投手賞」に4回も選ばれる。

延々と続く練習と、根性論がはびこる野球界に、データの重要性、投手の分業制度、積極的な選手のコンバートといった概念をもち込んだのが、野村だった。その意味では、野村は日本野球界の“革命児”だった。

■「素人監督」とせせら笑われ……

“カン”や“読み”に頼っていた打者に、野村は「次にどんな球が来るかわかっているのか」と問う。けげんそうに首を振るその打者に、野村は言うのだった。

「次はストレート。その次もストレート。その次はスライダーかな」

そして、おもむろに自らのノートを引っ張り出しては、その投手の出塁ランナーがいる場合といない場合、そして試合が前半の場合と後半の場合など、あらゆる状況を想定し、その時々の投手の投球パターンを選手に教えて見せた。

選手らは、目をむいて驚いていた。

「そんなことがわかるのか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2bb5f0e7fb2cfb8fc437e20460437fea32657331

160 ::2022/11/14(月) 01:14:40.38 ID:MvMyNvcw0.net

>>3
自信満々や自惚れがあるとこの逆になる
勝利には努力が必要で負けるのは努力が足りないからだという戒めだと思ってる

49 ::2022/11/13(日) 12:28:44.10 ID:nAiCj6Na0.net

敵失で勝てる事もあるからなあw

171 ::2022/11/14(月) 05:44:57.43 ID:79Lulo8m0.net

>>63
まぁそうだろうね。勝ちから学ぶことは少ないが負けから学ぶことは多いってことだ

51 ::2022/11/13(日) 12:29:48.12 ID:hj4r4YPz0.net

>>29
分析できない勝ちは再現できないけど必然の負けは分析できるから減らせるだろ?

188 ::2022/11/16(水) 00:45:26.59 ID:Mz45hbk60.net

矛盾に気が付かず名言とか言い出す
迷言でしょ

78 ::2022/11/13(日) 12:48:26.89 ID:iqB0QZy60.net

>>70
元々素質がある人間に方向性を示して成功させる
元々素質がない人間に方向性示しても成功しない
シンプルよね

24 ::2022/11/13(日) 12:17:42.55 ID:a+0T/ke40.net

勝つチームには勝てる理由があるから勝つわけで不思議な勝ちは無いだろ

166 ::2022/11/14(月) 04:40:37.68 ID:G7JLRDGs0.net

これは野村の言葉じゃない、ただの引用

19 ::2022/11/13(日) 12:16:45.11 ID:FCAl68fP0.net

要するに勝因分析に意味はないが、敗因分析は重要ってことだと思ってるがどうかね>¥?

86 ::2022/11/13(日) 13:02:47.49 ID:FW8Im3QX0.net

33-4
ここまで負けるの不思議なんだけど

132 ::2022/11/13(日) 15:46:33.98 ID:6tqcFi9w0.net

梅田「せやな」

146 ::2022/11/13(日) 19:34:25.05 ID:Z0smTQ1/0.net

引き分けは不思議でもあり不思議でなくもある

38 ::2022/11/13(日) 12:24:40.75 ID:EftRZZv50.net

CSファイナル最終戦

39 ::2022/11/13(日) 12:25:00.86 ID:cndRCPTT0.net

敗者の言い訳にも役に立つこともあるはずや

149 :ブラディサンデー(大阪府) [US]:2022/11/13(日) 21:26:09.75 ID:/fE0dyup0.net

ノーミスってのはまずあり得ないから
負けた理由には困らないだろ

92 ::2022/11/13(日) 13:15:02.53 ID:W4RY8KIG0.net

>>90
いい当たりでも野手の正面
→やっぱり流れがあるんですよねえ
→キャッチャーのリードが冴えてました
→ピッチャーの腕はよく振れてるからです

打ち取られた当たりのポテンヒット
→バッターの調子がいいからバットを振り切れるんですね、だから内野を越える

71 ::2022/11/13(日) 12:43:15.85 ID:K2lnhDK80.net

高橋由伸が監督に戻ることは二度とないんだろうか?

35 ::2022/11/13(日) 12:23:47.05 ID:O6I+PlLV0.net

んなこたぁ~ない😎

142 ::2022/11/13(日) 17:19:42.72 ID:cfYSknUy0.net

サッカーを攻撃したから、孤独死した。

161 :フェイスクラッシャー(滋賀県) [US]:2022/11/14(月) 03:48:52.69 ID:K9QMf7MN0.net

敗因を徹底的に分析すべきって意味だと思うが

129 ::2022/11/13(日) 15:24:51.68 ID:35BPFkKH0.net

論理的思考ならこれは間違い
スポーツ心理学的には正解

44 ::2022/11/13(日) 12:26:23.90 ID:gMQxOE6y0.net

エースをねらえで読んだ

58 ::2022/11/13(日) 12:34:11.55 ID:ynuLkfcN0.net

最終回1点ビハインドでライトアップフライで万事休すの時に強風吹いてホームランになって逆転勝ちは不思議の勝ちになるだろうが、これで負けた側は不思議の負けにならんのかい。

169 ::2022/11/14(月) 05:06:54.96 ID:u+HfOUXZ0.net

基準値

178 ::2022/11/14(月) 10:35:40.27 ID:OFGj0L+V0.net

川崎の忖度タイトルの事だな。無冠なのは不思議じゃない

21 ::2022/11/13(日) 12:16:55.38 ID:ZDCwmk610.net

日本で広めたのも脳無拉とは別人

116 ::2022/11/13(日) 14:14:09.51 ID:rF4C4uIy0.net

中身も何もないただの言葉にすぎない
愛の反対は無関心とかな

41 ::2022/11/13(日) 12:26:02.03 ID:t/UpfgNl0.net

驕らず精進するって言う事で、勝った負けたの話じゃないだろ。。

67 ::2022/11/13(日) 12:38:20.02 ID:02jCoxDM0.net

>>63
勝って兜の尾を締めろとは対局やけどね

90 ::2022/11/13(日) 13:10:05.73 ID:vzaCruUw0.net

結果論にこじつけてるだけ

163 :デンジャラスバックドロップ(和歌山県) [GB]:2022/11/14(月) 04:01:45.24 ID:59LOpHT60.net

>>162
「努力してる奴が成功するとは限らないが成功する奴は努力してる」が正しい

33 ::2022/11/13(日) 12:22:51.87 ID:f0BHq6eM0.net

フサに不思議のフサあり、ハゲに不思議のハゲなし

158 ::2022/11/13(日) 23:57:14.43 ID:swKJkglk0.net

アベの選挙大勝に不思議の勝ちあり
アベの暗殺に不思議の理由なし

122 ::2022/11/13(日) 14:44:46.08 ID:d0LhVK8n0.net

勝ちの意味や価値を軽んじて、負けを必要以上に価値があるものとしているのは分かった

80 ::2022/11/13(日) 12:54:00.59 ID:JBuqBKjF0.net

感情的に批判する→簡単
理論的に批判する→できる
感情的に褒める→簡単
理論的に褒める→難しい

170 ::2022/11/14(月) 05:15:03.55 ID:utiaIXyz0.net

藤井聡太君はニューラリンク使用してそうた…

127 ::2022/11/13(日) 15:12:55.13 ID:8S5axb090.net

フサに不気味のフサあり
ハゲは不気味のハゲだけ

123 ::2022/11/13(日) 14:50:37.13 ID:1fvugiby0.net

競馬にも当てはめるとしっくりくるわ

32 ::2022/11/13(日) 12:22:51.55 ID:ynuLkfcN0.net

>>11
それ相手がミスったから勝てたと分析出来てるから不思議にならん

46 ::2022/11/13(日) 12:26:53.38 ID:uqJMuzHE0.net

勝ちは偶然負けは必然って将棋かなんかで聞いた事あるぞ
故事かなんかやろ

103 ::2022/11/13(日) 13:37:20.67 ID:T5IL1CQS0.net

野村信者はウザイ

40 ::2022/11/13(日) 12:25:17.77 ID:sFJ7PMAH0.net

>>32
相手のミスまでは予測できないし、ミス頼りの戦術なぞ戦術とは言えない
だから不思議の勝ちだ

89 ::2022/11/13(日) 13:05:49.12 ID:2uSwqKMu0.net

自分達を戒める言葉だから

98 ::2022/11/13(日) 13:27:16.36 ID:Rd/AnRzz0.net

負ける時は負けるべくして負けている。

189 ::2022/11/16(水) 03:29:09.73 ID:CC3UGz9y0.net

矛盾してる

112 ::2022/11/13(日) 14:02:20.88 ID:7TnrvY4f0.net

人生もそうだな
俺の負け組人生も当然の成り行きだったわけだw

135 ::2022/11/13(日) 15:51:13.09 ID:6aJzKpNL0.net

変なの
こっちが不思議の勝ちで相手は何らかのミスによる負けなら
不思議の勝ちでも何でもなく相手のミスにより勝ったってことでしょうが
論理的に破綻してる

173 ::2022/11/14(月) 06:54:54.38 ID:WK/6TF6V0.net

恋の始まりに理由はない
恋の終わりには理由がある

73 ::2022/11/13(日) 12:44:09.39 ID:/2cyIwlY0.net

理由なく高い物はあるが安い物には理由がある、みたいなもんか

68 ::2022/11/13(日) 12:39:42.85 ID:02jCoxDM0.net

成功した人は毎日こうしてる
みたいな東洋経済が好きそうな記事を
素人や凡人が実践しても成功はしない

Translate »
タイトルとURLをコピーしました