【若者に通じない略語】ハイヒール・モモコ「ウソやろ!ホットはホットコーヒーやで?」 [329591784]



1 ::2022/11/12(土) 23:55:19.79 ID:BRhP+cke0●.net ?PLT(13100)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
ハイヒールのモココ(58)が12日、読売テレビ「あさパラS」に出演し、若者との世代間ギャップにがく然とした。

この日は20代のイラストレーター青木ぼんろ氏が日々のことを描き、SNSで話題になった漫画を紹介。ツイッ
ターに投稿されたその漫画には、年配の男性がカフェで「ホット」と注文し、若い店員が「?」となり、主人公も
「コーヒーの部分を省略する人いるんだ」と驚くシーンが描かれている。モモコは「ウソやろ!」と思わずもらし、
「反対に通じひんことが…あたしらはホットはホットコーヒーやで?そっちに驚いた」と目を丸くした。

今の若い世代に通じない言葉として、「冷コー」(アイスコーヒー)「レスカ」(レモンスカッシュ)「イタ飯」(イタリア
料理)「テキ」(ステーキ)などが紹介された。「“レーコー”から分かんないですよ、僕」と焦るAぇ! groupの佐野
晶哉(20)に、モモコは「(カフェ)オーレも昔はミーコーって呼んでてんで。ミルクコーヒー」とアピール。これに
は桂南光(70)だけが同意し、「ねえ!よかったあ…おじいさんがいて」と言って、笑わせていた。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/aefa7633c6ab09c2fdce6438496b829bd0eae305 

16 ::2022/11/13(日) 00:00:22.16 ID:j8/iysIv0.net

今時は
スタバでコーヒー飲む方が少ない時代じゃね?

フラペチーノとかみんな頼むよね

114 ::2022/11/13(日) 01:52:48.60 ID:IxhYMG0j0.net

>>15
間違いなく分離するw

131 ::2022/11/13(日) 02:15:36.85 ID:P55TvO/F0.net

>>126
じゃあなぜ、馬鹿のおまえが書き込んでいる?
それは論理的に矛盾している

78 ::2022/11/13(日) 00:42:53.43 ID:FEl9bLUx0.net

モーニング

76 ::2022/11/13(日) 00:40:23.15 ID:Ke4opNhi0.net

客がホットとだけ注文してコーヒーじゃなかったらウザいわ

82 ::2022/11/13(日) 00:45:22.55 ID:FEl9bLUx0.net

>>45
すいません。在宅勤務で昼食100円以内です

31 ::2022/11/13(日) 00:09:26.83 ID:j8/iysIv0.net

蛇足だけど

若者は金がないとか言うけど

そりゃ一杯600円のスタバとかを
当たり前に飲んでるような
生活してて

金が残るわけない

141 ::2022/11/13(日) 02:29:24.60 ID:P55TvO/F0.net

>>137
その解釈が可能になるためには、
その店にはホットではないココア、ホットなコーラ、ホットなクリームソーダが存在しなければならない

194 ::2022/11/13(日) 08:02:42.99 ID:m99o53vC0.net

アイスミルク ダブルでね

118 ::2022/11/13(日) 01:58:27.50 ID:iKClaewR0.net

大昔だけど、バイト先の社員に「お茶こうてきて」言われて烏龍茶買ってきたら
「お茶言うたらコーヒーやろ」言われた事があった。大阪の人間は頭おかしい

204 ::2022/11/13(日) 09:47:25.45 ID:Pa41Rwfa0.net

なんでホットコーヒーはブレンド、アイスはアイスコーヒーって分けてる店多いの
ホットコーヒーって書いてるメニューあんまり記憶に無い

13 ::2022/11/12(土) 23:59:30.03 ID:tLcwUnET0.net

アメリカン

107 :キドクラッチ(滋賀県) [US]:2022/11/13(日) 01:23:30.42 ID:sp8QQcxe0.net

若者が何でも何でも略すように今までも略してきたんだよ

108 :魔神風車固め(光) [ニダ]:2022/11/13(日) 01:25:01.70 ID:DVdbCvr30.net

けつねうろんに冷やしコーヒー
かすうろんにたねきや

113 ::2022/11/13(日) 01:43:01.64 ID:WI8MK5vN0.net

スレタイがそのままモモコの声で再生されたわ

177 ::2022/11/13(日) 06:24:49.00 ID:A9rvOS7I0.net

お冷やは冷たい飲み水
アイスはアイスコーヒー
冷コーは関西圏だけ?

22 ::2022/11/13(日) 00:03:24.15 ID:1bQqP8dX0.net

>>16 シアトル系カフェはコーヒーを飲みに行くのではなく
コーヒーを原材料とした飲むケーキみたいなの多いな

自分の中では喫茶店ベースの甘味処という扱い

129 ::2022/11/13(日) 02:14:17.16 ID:LUmHcCyJ0.net

「うそやろ!ホットはキャラメルフラペチーノホットやで?」

119 ::2022/11/13(日) 02:01:58.60 ID:P55TvO/F0.net

>>68
馬鹿のくせに、他人様をそんな風に言うもんじゃないよ

21 ::2022/11/13(日) 00:02:49.32 ID:xD+5x2nX0.net

ミカジュー!

90 :急所攻撃(愛知県) [US]:2022/11/13(日) 01:00:03.64 ID:Zl10gueO0.net

うれしはずかしオーマイハート

10 ::2022/11/12(土) 23:58:33.56 ID:1c6GfesE0.net

しゃべり芸人がそんなことだから若い観客が離れるんだ

102 :ローリングソバット(東京都) [US]:2022/11/13(日) 01:09:25.76 ID:+x20BJYp0.net

今メニューが豊富だからなホットだけじゃ通じないよな

25 ::2022/11/13(日) 00:05:14.76 ID:0QHapllb0.net

>>14
煽りたいだけの知恵遅れかな

143 ::2022/11/13(日) 02:35:35.49 ID:Ugyx+5KF0.net

>>137
https://pbs.twimg.com/media/FdkZRNIVQAE5nOU?format=jpg&name=large

男の年寄りはコミュ障が多いんだろうな
しかも、コーヒーと言い直すのはチンケなプライドが許さないんだろう
最後の「うん」にもそれが表れてる
「はい」だろ、老害

136 ::2022/11/13(日) 02:23:22.84 ID:P55TvO/F0.net

>>132
チョンドロイドなどという奇妙な日本語を発明しているおまえが、
馬鹿に決まってるじゃないの?w
おれはチョンチョン鳴くやつは馬鹿だと思っている
つまりおまえは、馬鹿ど真ん中だw

157 ::2022/11/13(日) 04:21:08.30 ID:oZojzqRm0.net

ドトールとかのショップだと
ホットエムで通じなかったことはない

86 ::2022/11/13(日) 00:57:22.87 ID:EqMoyVn20.net

こんなネタで盛り上がるとか芸能界ってほんと昭和のままなんだ

132 ::2022/11/13(日) 02:18:00.97 ID:vYXL7Dg90.net

>>131
本当のバカはお前だからだ
日本語分からん
論理脳も無い奴は消えろ

93 :膝十字固め(神奈川県) [PH]:2022/11/13(日) 01:03:19.14 ID:/204+tM20.net

大阪スラングやろ

179 ::2022/11/13(日) 06:29:38.91 ID:RodCU5fA0.net

冷コーは関西人しか使わない

146 ::2022/11/13(日) 02:40:31.16 ID:YVyllKHp0.net

若い人からしたら意味のわからん言葉。あと10年20年したら、今 使う言葉も謎っていわれちゃうんだろうなぁ。

125 ::2022/11/13(日) 02:10:16.57 ID:vYXL7Dg90.net

>>119
バカ言う奴が本当のバカ
こんなのよく知られてたことだぞ

111 :アキレス腱固め(SB-Android) [US]:2022/11/13(日) 01:31:58.78 ID:KJbP9Wff0.net

まさかNSC初期組が尽くこんなヨゴレになって
大阪をダメにする力を持つとは思わんかった 

あんまり悪くも言いたくないし、出続けられると大阪で見るテレビなくなるから
さっさと引退してくれ
もう十分金稼いだやろ

95 :ジャンピングパワーボム(群馬県) [SE]:2022/11/13(日) 01:04:32.51 ID:HzMz4o140.net

>>77
堺和泉か

66 ::2022/11/13(日) 00:32:57.53 ID:n7rn8aej0.net

>>17
アイスコーヒーの時は、何故かレーコーって言うんだ。

26 ::2022/11/13(日) 00:05:19.49 ID:Gj2BKJ1d0.net

ホットケーキかもしれない

28 ::2022/11/13(日) 00:06:31.54 ID:HzMz4o140.net

>>26
せやな

42 ::2022/11/13(日) 00:19:17.24 ID:zz8kiqTu0.net

前から思ってたんだが、じじいにも通じないだろ?

195 ::2022/11/13(日) 08:19:24.78 ID:3TSW7DFw0.net

吉野家とかに行って「並ひとつ」って言ったら今でも牛丼の並がちゃんと出てくる
ってか店員自身が厨房に「並ひとつ」って伝えてるしw
そういう慣習なんだからそこをどうこう言っても虚しいだけじゃね?

219 ::2022/11/13(日) 13:27:12.99 ID:4q5ezgYZ0.net

フリーズドライなんて高級品
スプレードライで慣れればなんてことは無い。

41 ::2022/11/13(日) 00:18:42.62 ID:0SYzQ87W0.net

一定年齢以上のジジババだけだな

154 ::2022/11/13(日) 04:09:20.48 ID:nceoIWWT0.net

普通にホットペッパーかなと思いました

63 ::2022/11/13(日) 00:31:03.18 ID:/2YNjIWP0.net

かけって言って冷たいのか暖かいのか聞かれる蕎麦屋だな

3 ::2022/11/12(土) 23:56:27.16 ID:D7noOYZg0.net

お笑い女性芸人にしては幸せな人生

171 ::2022/11/13(日) 06:07:49.13 ID:a3mGXNw90.net

「温かい飲物は他にもあるだろ!
 『ホット』だけじゃ、コーヒーか紅茶か分かんねーよ!」

「省略は認知度が大きい方、少数な方は省略しない」・・・暗黙ルール

例:デニム(←生地の種類)
省略だと 「パンツ」、ジャケットの場合は「デニムジャケット」

197 ::2022/11/13(日) 08:46:53.88 ID:MbJSpsyP0.net

携帯電話を携帯と言ったり、有給休暇を有給などメインが省略されることは少なくない。

161 ::2022/11/13(日) 04:43:49.89 ID:YUDzGXkT0.net

アイスはレイコーやろ

180 ::2022/11/13(日) 06:46:08.15 ID:BCYwns3M0.net

>>49
家に帰れば乙葉がいる
夜にはその体を…

羨ましすぎる

36 ::2022/11/13(日) 00:11:40.11 ID:f8UR7YJt0.net

>>32
あきこw

Translate »
タイトルとURLをコピーしました