大手レンタル店もCD買い取り終了 「円盤」は思い出だけ残して売れるうちに売るしかない [837857943]



1 ::2022/11/09(水) 07:39:15.96 ID:efA964s20●.net ?PLT(17930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
レンタルビデオショップ・リユースショップなどを全国に展開するゲオホールディングス傘下のレンタル店「ゲオ」が9月末でCDの
買い取り受付を終了した。その少し前にはハードオフの一部店舗でCDの買い取り受付が終了、ツタヤもフランチャイズを中心に
レンタル事業の撤退が相次いだ。CD・DVDセルショップもネット通販に押されて久しい。かつてはCDの売上枚数がアーティストや
アイドルの人気や成功の証だったが、今ではネットでの再生回数やダウンロード数が指標だ。俳人で著作家の日野百草氏が、
その形状から「円盤」と呼ばれることもあるCDやDVD買い取りの現実について聞いた。

 * * *
「いよいよ『円盤』の滅ぶ時が来るのでしょうね。レンタルはもちろん、DVDもCDも、ひと昔前に比べればまったく売れないし、
物にもよりますが買い取りも躊躇するレベルです」

https://www.news-postseven.com/archives/20221108_1810040.html?DETAIL

174 ::2022/11/09(水) 15:44:22.43 ID:zrOgasPi0.net

ほんまAKBの類は酷かったな
ランキングとかが見る価値のないゴミになって、あれで一気に音楽界自体が失速したわ

102 ::2022/11/09(水) 11:51:19.41 ID:+HLT5QAc0.net

とりあえずあと30年寝かせとけば
価値の出るCDもあるかもしれないから
邪魔じゃなければ捨てない方がいいと思う

キン消しやビックリマン処分して後悔してるわ

186 ::2022/11/09(水) 18:48:00.75 ID:pQhpuDtW0.net

CDとレコードどっちが良いのか?と言うのは結構むずかしい問題なんだけど
結局ジャズとかクラシックみたいなのはCDの方が無難なんじゃないかって結論に辿り着いたわ
レコードだと相当大事に保管しないとノイズが乗るからな~
レア盤とかそういうのはレコードの方が価値が上がるからコレクションアイテムとしてはレコードの方が上

96 ::2022/11/09(水) 11:40:15.09 ID:ZGhEQbWT0.net

>>88じゃなくて>>87

231 ::2022/11/11(金) 08:00:27.89 ID:si/XkQii0.net

>>227
再生数はいくらでも水増し可能という事を韓国が世界中に証明してくれたお陰で見事に世界の商業音楽が廃れてしまったなwww
先週のビルボードチャートは1位から10位まで全部テイラースイフトww
今は普通のミュージシャンと超ゴリ押しミュージシャンとの格差がとんでもない事になってしまってるw

198 ::2022/11/10(木) 11:41:10.04 ID:2hiDesj30.net

俺の持ってるレコードは高く売れるけどな
レコードは半分骨董の世界だから

185 ::2022/11/09(水) 18:30:00.26 ID:QTtO5I4q0.net

押し入れにしまっとけよ

88 ::2022/11/09(水) 11:27:10.56 ID:pQhpuDtW0.net

>>87
音質が全く劣化しないのはCDで正解
しかしレコードは経年劣化でノイズ乗りまくりになっても普通に聴けるが
CDの場合はエラーCDになってしまうと全く聴けなくなってしまうと

64 ::2022/11/09(水) 09:21:02.90 ID:LyENUhUa0.net

中古販売価格
マライアキャリー
オリジナルLP→25000円
同じタイトルのCD→100円w

218 ::2022/11/10(木) 21:54:45.27 ID:qE03Wlje0.net

輸入盤にありがちな不良品を除いて
CDは今のところ40年は持つことが確定していて
レコードは70年くらいは余裕で持つ

ただレコードの場合ぱっと見がキレイな円盤でも再生してみるともの凄くノイズが乗ってたりする事がよくあると
結構保存テクニックが重要だろ

75 ::2022/11/09(水) 10:44:32.39 ID:RsAc/W8+0.net

中古CDを500円くらいでネットでたまに買ってる

65 ::2022/11/09(水) 09:27:55.21 ID:EF9MBtfk0.net

サブスクって所有できないのがやっぱ嫌で無料期間以外使った事ないわ
聴き放題ってなると有り難みないし逆に聴かないのもわかったし
今でもアルバム借りてきてリッピングしたり単曲ならデジタルで買ったりして好きなものだけ集めるようにしてる

48 ::2022/11/09(水) 08:30:19.99 ID:XKnVh7n90.net

TSUTAYAはレンタル事業からは撤退しないの?

163 :男色ドライバー(岐阜県) [US]:2022/11/09(水) 14:44:10.73 ID:ZGhEQbWT0.net

データでの音源確保を前提として
それとは別に存在感のある物が欲しいということでレコードの価値が上がってるんだろうな
その点CDは中途半端

116 ::2022/11/09(水) 12:11:41.85 ID:pQhpuDtW0.net

>>114
82年9月に世界で最初に発売されたジャーニーのエスケイプのCD盤が普通に聴けてる
83年に当時新譜としてリリースされたセルジオメンデスのA&Mからリリースされたアルバム(米国盤)も今でも夏に結構聴いてる
85年にソニーからリリースされたクラシックの名演80枚セットみたいなやつは新品同様で今でも普通に聴けてし、さっきもストラヴィンスキーのペトルーシュカを聴いてた

180 ::2022/11/09(水) 16:00:50.25 ID:8lEBAl2o0.net

>>161
20年超えので何枚か音飛びするのがあったよ

195 ::2022/11/10(木) 10:49:42.83 ID:KtCHA7Rv0.net

昔はとりあえずCDを買うしかなかったからな。いらないCDは沢山手元にある。それらを処分するのは今すぐだな

3 ::2022/11/09(水) 07:41:02.39 ID:bPCShvhl0.net

レコードみたいに後から価値が上がってくるって性質のものでもないしな。

田舎でカラスよけに使われていくぐらいか。

200 ::2022/11/10(木) 11:46:49.94 ID:r/aQt3Tp0.net

格安で中古CD売ってるなら今持ってるレーベルプリントしたリッピングCD捨てて買い直したい

72 ::2022/11/09(水) 10:13:29.52 ID:/AMmVyfO0.net

サブスクとYouTubeが致命的だった気もする。
誰しもYouTubeで違法ダウンロードしてるだろ。

233 ::2022/11/11(金) 08:20:54.50 ID:AzR92L1R0.net

>>215
そのレコードはSP盤じゃないのか?すぐ割れるぞ
今のレコードは塩化ビニール製

145 :ニーリフト(千葉県) [ニダ]:2022/11/09(水) 14:09:35.22 ID:HdgXNIyX0.net

こういう流れが終局に至ると
希少性が出てむしろ高くなる

100 ::2022/11/09(水) 11:49:53.84 ID:pQhpuDtW0.net

あと俺の所持してるCDを見る限り
82~85年頃にソニーからリリースされた日本盤よりも
2000年前後のヨーロッパのクラブ系インディーズレーベルの円盤の方が多分先に逝きそうだわww
結局重要なのは何年経過したかではなくプレスの質

125 :魔神風車固め(滋賀県) [CA]:2022/11/09(水) 12:48:20.75 ID:pQhpuDtW0.net

何か未だにCDが廃れてダウンロード販売が主流になったみたいな事言ってる人がいるけど
今の時代の主流は月額いくらのストリーミングサービスであって音楽データのダウンロード販売なんてCDよりもオワコンのMDみたいな存在だぞ?www

189 ::2022/11/09(水) 22:24:53.70 ID:y+5LNX3X0.net

大事な思い出のあるCDなら売ったりせんよ
何で今売らなきゃ損だみたいな言い方してるんだよ

59 ::2022/11/09(水) 08:47:40.98 ID:PKeX1qoQ0.net

秋豚グループが悪い

158 :エルボーバット(富山県) [NL]:2022/11/09(水) 14:25:32.58 ID:B2S1mHKN0.net

>>157
シングルならぼったくりだけど、アルバムならお得じゃない

199 ::2022/11/10(木) 11:45:11.58 ID:quQ6hCUF0.net

俺はレアなジャズとかファンクのレコードを持ってるが聞く為に持ってるから売るとか考えた事もない
デッドストック(未使用)とか商売にしてる奴は死んだら良いと思う

232 ::2022/11/11(金) 08:15:48.18 ID:AzR92L1R0.net

80年代に出た洋楽の国内初回盤CDを集めてる

67 ::2022/11/09(水) 09:46:13.15 ID:e92OZIkV0.net

遠い昔もう聞かんわと思って売ったCDを改めて買い直すってのは良くあること

214 ::2022/11/10(木) 20:18:39.27 ID:aZhs724J0.net

>>213
レコードは100年ぐらい平気でもつだろ
LPレコードはまだできて100年経ってないから実証はできないけど
まあほぼ間違いない
SPだと100年以上のがいくらでもある

71 ::2022/11/09(水) 10:05:04.56 ID:IcCMtei30.net

ゲーム円盤は簡単には無くならないだろ

円盤入れないと動かないって徹底してきたし
デジタルエディションとかいいながらゲームの容量が大きすぎて
ハードディスク増設してやんねーと全然足りない

PS5はSSDの関係で外付けはただの貯蓄箱だし

中古市場も他の円盤に比べたら安定している

まぁ逆を言えばゲーム円盤が終われば円盤の時代も終焉

205 ::2022/11/10(木) 13:22:26.83 ID:u3uWQ+tk0.net

有名所のアーティストのはゴミ捨て場行だな
コアなジャンルのは捨てないで欲しいもんだ

53 ::2022/11/09(水) 08:34:12.36 ID:SWQk4FmO0.net

>>42
90年代にビーイング系ブームとV系バンドブームと小室ブームがあった。そこがバブル
2000年代につんくブームと女性アーティストブームがあって
AKBはその後だね

78 ::2022/11/09(水) 10:55:20.42 ID:xJSh2TJK0.net

>>72
正解◯
ユーチューブが原因!買わなくてもただで聞ける

160 :河津掛け(神奈川県) [ヌコ]:2022/11/09(水) 14:30:29.10 ID:GHx1u+840.net

>>7
そんなもん一枚もない
80年代のCDですら普通に再生できる

130 :ニーリフト(東京都) [GB]:2022/11/09(水) 13:14:17.84 ID:NvYKxN320.net

レコードと同じく暫くしたら懐かしさに買うのが出てくる

236 ::2022/11/11(金) 08:28:34.44 ID:yPwxarC50.net

20年後にはレコードと同じく希少価値で値上がりしてそう。
但し保存状態良いとこに置いて置かないと

104 ::2022/11/09(水) 11:52:10.52 ID:aoHchSE80.net

>>90
反射層関連はよく言われてるけどよっぽど酷い安物や劣悪な環境じゃないとなかなかならない

191 ::2022/11/10(木) 08:36:14.23 ID:MCzibv720.net

CDはいっぱい買ってきたが最初から聴けなかった不良品は一枚だけだな

68 ::2022/11/09(水) 09:48:43.56 ID:w6ETxSOB0.net

Taylor Swiftがチャート入りの為にバリエーション商法やって大顰蹙。

202 ::2022/11/10(木) 11:53:48.65 ID:rM3Mx+SR0.net

>>29
白ロム屋に転業だろうな

89 ::2022/11/09(水) 11:28:09.59 ID:fALgMgOv0.net

もうカラス避けにするしかないんか?

204 ::2022/11/10(木) 12:56:21.09 ID:goNFNOoA0.net

>>169
ゴムのベルトが劣化したんだろう

93 ::2022/11/09(水) 11:36:40.94 ID:uOa5e4Ye0.net

>>1

今の若い連中はPCすら持ってない

まあ俺のPCもホコリかぶってるがw

29 ::2022/11/09(水) 08:02:23.80 ID:dMhoI81t0.net

最近数年ぶりに近場のゲオに行ったらゲームコーナーが大幅縮小されてて旧作がほぼ皆無で、やたらお菓子とか変なもの売ってて驚いたわ

82 ::2022/11/09(水) 11:08:39.92 ID:+cJimWSH0.net

2年前に一足早くすべて売り払ってしまった俺は先見性ありすぎるな

157 :オリンピック予選スラム(東京都) [IT]:2022/11/09(水) 14:21:30.33 ID:oVD/ymm+0.net

CDならゲオの割引の時のレンタルでしょ
7本なら1本送込100円程度で借りられる。

ツタヤ250円とかボリすぎ
DL、1曲250円とかあり得へん。

162 :ファイヤーバードスプラッシュ(SB-Android) [CN]:2022/11/09(水) 14:40:12.67 ID:cYgUCZfj0.net

売れるうちに売るしかないって
こういうときに取っておくと価値があがるんだよ
アナログみてみろ

211 ::2022/11/10(木) 13:40:09.11 ID:k7vUd66o0.net

優位いつはまったのが当時切手だったんで結婚長くやってたんだが、収集家は今はどれもこれもこれから
は止めるべきだな

少し前はレンタル いまはサブスクが今はあってる

Translate »
タイトルとURLをコピーしました